住宅設備・建材・工法掲示板「キッチンの吊戸棚のところに、電動昇降乾燥機入れた方!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. キッチンの吊戸棚のところに、電動昇降乾燥機入れた方!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2019-10-23 16:33:40
【一般スレ】キッチンのつり戸棚| 全画像 関連スレ RSS

キッチンの吊戸棚のところに、電動昇降乾燥機入れた方!
こういうの↓↓
http://www.toshiba.co.jp/living/lineup/professional/0247_k1_pic_01.htm...

使い勝手はどうですか???
オープンキッチンに今高さH500の吊戸棚をつけるのですが、その一番端に、入れたいけど、、値段と、高さが・・・悩んでいます。

[スレ作成日時]2009-11-04 19:01:29

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キッチンの吊戸棚のところに、電動昇降乾燥機入れた方!

  1. 41 匿名さん

    我が家も対面式オープンキッチンです。

    間取りの関係上IHの前に耐力壁が必要だったので、電動昇降吊り戸棚を付けるかはかなり悩みました。

    元々が耐力壁のせいでフルオープンにならないのに、吊り戸棚を付けたら益々キッチンの開放感が得られなくなるからです。

    でも、キッチンカウンターの上に何も置いてない何時もスッキリ片付いてるキッチンを目指したら、やはり電動昇降吊り戸棚は必要だな…と思い、付ける事にしました。

    耐力壁や垂れ壁のせいでキッチンの開口部がコの字型になりLDからの見た目は少々悪くなりましたが、水切りカゴや調味料BOX、その他諸々がキッチンカウンター上に無いので、かえって美しく見えます。

    電動昇降吊り戸棚様々ですな(^^)。

  2. 42 いつか買いたいさん

    はじめまして。
    電動昇降吊り戸棚 は予算的には無理で できれば電動式でない、 
    食器乾燥機&吊り戸棚 ミカド 東芝製 BUC-SD90 を検討中です。
    5~6人分入るとのことですが 現在使っておられる方 感想をぜひお聞かせ下さい。
    また、シンクの前の 壁を補強してもらって つけてもらいたいのですが、こちらは 単独でなく 吊り戸棚の下に取り付けるタイプなのでしょうか?
     電動式でないこのようなタイプで お勧めのものがあれば教えでいただけないでしょうか?
    よろしくお願いします。

  3. 43 匿名

    ウチは今新築工事中ですが、対面キッチンのシンク上部に電動昇降乾燥機を付けました。自分も嫁も一目見て、食洗機付けるよりコレがいい!と意見が一致しました。その後、嫁の「やっぱり吊り戸なしのオープンキッチンもいいな~」という意見も乾燥機の為に却下、途中でダイニングキッチンの天井を極端に低く(2100くらい)してもらった時も乾燥機が付く部分のみ高くして天井に埋め込む形にする等、最後まで乾燥機は諦めませんでした。まだ実際に使用してないので使い勝手はわかりませんが、ここのスレを読んで、付けて正解かも?と思ってます。

  4. 44 匿名さん

    温かいところにゴキブリは集まります。
    隙間があるので乾燥機のなかに入ることがあります。
    それが使用した感想です。

  5. 45 入居済み住民さん

    新築で導入して2ヶ月ですが、つけてよかったと心の底から思います。

    食洗機もありますが、現在主人が単身赴任で子どもと私だけの
    生活でそんなに食器も使わないので、手洗いの方が手軽で
    すぐ片付くのです。
    濡れたボールやまな板などをカウンターに出しっ放しに
    せずにすみます。対面カウンターなので、こういった
    ものをちょっと置いておく場所が欲しかったのです。

    乾燥機能は、時々しか使ってません。空中にぶら下がっているので
    風とおりがよく、すぐに乾いてしまいます。シンクにひっかける
    水切りだと、何時間たっても濡れたままです。
    お客さまのときは、さっと上昇ボタンですっきりです。


  6. 46 匿名

    クリナップの電動昇降機を使っています。
    食器棚の代わりに使って便利だと思いますが、
    結構不具合が多く、ちょっと失敗したかなと思っています。
    最初は途中で止まることが多く、入切を何度もしました。
    震災後の計画停電ではずっと降ろしたままでないと用が足せませんでした。手動がついてれば良かったと思いました。
    また8年経った頃、ピーピーとうるさく、電気を入れても消しても音は消えません。
    メンテナンスに電話をすると、結構そういったことがあるようで、ブレーカーを落として初期化してくださいと言われました。暫くはよかったのですが、またピーピーうるさく鳴るようになりました。いちいちブレーカーを落とすのは面倒です。

    前に途中で止まることが多かったので、二度修理を頼みましたが、結構お高いです。(食器の重量がオーバーしていたのかもしれません)

    これから購入される方はこのあたりも気をつけられたほうがいいと思います。

  7. 47 主婦さん

    同じくクリナップのムーブダウン(水切りタイプ)を対面キッチンの換気扇を除くほぼ全面に付けました。
    期待以上の便利さです。

    洗ったザル鍋ボールをシンク内の水切りバスケットで軽く水を切り
    そのあとムーブダウンの中に生乾きのまま収納自然乾燥させています。
    フードプロセッサーの容器やまな板も収納しています。

    クリナップの水切りタイプは下の水受けトレーをはずしたら
    網棚状態になるので水滴がシンクの中に自然に落ちてくれるのが特に気に入っています。
    (他のメーカーでもそうかもしれません)

    あとムーブダウン内のペーパータオルホルダーにトイレットペーパーを付けています。
    フライパンの油汚れを拭いたりするのに便利です。

    来客時以外は結構中途半端に下ろした状態のままです。
    というかテレビを見られる位置まで下ろして使っていることが多いです。

  8. 48 いのさん

     我が家は、13年前からビルトイン食器洗浄乾燥機と昇降式食器乾燥機をつけています。
    食器洗浄乾燥機は、延長が長いせいか配水管が詰まり、何回か修繕しましたが現在使っていません。昇降式乾燥機は、5人家族の食器や鍋・フライパンなど一度にささっと洗って、すぐ片付けられるのでとっても便利で、毎日重宝しています。
     今度は、固定資産税を軽減したいので、15坪ほどの家の建設を考えています。台所も狭小スペースで機能性を重視しようと検討中です。そこで、昇降式食器乾燥機の巾65cm程度の商品を探しています。
     メーカーさん、早く開発してください。待っています。

  9. 49 買い換え検討中 [女性 40代]

    クリナップの電動昇降機食器棚を9年目使用中ですが… かなり故障多いのと修理代や部品代、出張費、技術料と修理のたびに何万円とかかります(v_v) 普通同じ部品ばかり何度も修理となると次交換の時に何か対処修理を行うべきだと思いますが… 原因をどうも顧客側に押し付けたいよう… 雷のせいだとか虫が入ったのではとか… 雷なら他の電化製品も壊れるでしょ?おたくの機械だけですけど… これから検討中の方見た目は、確かにすっきり綺麗で便利ですが2年に一度は、何万円もの修理があるかもしれません(v_v) 手動にすれば良かったかと後悔中ですクリナップの対応もあまり良くありませんよ!

  10. 50 評判気になるさん男性60代

    クリナップのシステムキッチンのオートムーブが5年間で2回故障(二年毎に故障)。その度にブレーカーが飛んで停電します。また手元スイッチも故障し交換しました。その都度数万円が掛かります。電気系統の設計に問題が有るのでは?

  11. 51 口コミ知りたいさん

    うちのLIXILのオートダウンウォールは、約5年がたち始めて故障。 これをつなぐと漏電ブレーカが作動しちゃいます。
    どうするか考え中。

  12. 52 匿名さん

    住宅に可動部をつけるのは良くない。
    電動昇降にしても匠が好きな玄関の椅子にしても。
    目先の機能に惑わされてはならない。

  13. 53 匿名さん

    我が家は電動はトラブル多いので手動が良いと言われ手動にしました

    結局、カップボードを大きい物にしたので収納は十分、昇降棚は湿度も高く買い置きのマヨネーズぐらいしか入ってませんが、皆さんは何入れてますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸