東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10
匿名さん [更新日時] 2015-04-13 00:00:51

[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)です。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555133/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

【物件情報を追加しました 2015.2.27 管理担当】



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-27 17:44:45

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 535 入居済みさん

    良いマンションを買ったな〜

  2. 536 匿名さん

    で、結局はプラス1000万円で売れたの?売れなかったの?

  3. 537 匿名さん

    全然売れません。ババ抜きよろしこ〜。

  4. 538 契約済みさん

    Skyz調べてたら北京さんと思われる人のSNSやたら出てくる

  5. 539 匿名さん

    ここの賃貸 ほとんど成約済みですね。
    出遅れてしまいました。

  6. 540 入居済みさん [男性 20代]

    実際に入居してスカイズから豊洲駅までの距離は、自分は歩くのが早いので10分ちょいですかね。

    以前に駅が近い住居に住んでいた方たちは苦でしょうね。
    人にも寄りますがw

    家族で住んでる方が多いようなので、ラウンジやプールは騒がしそうな気がする・・・・・
    まだ半分も引越してきてないので、今のうちに満喫してますwwwww

  7. 541 契約済みさん

    どっさり出てますね。賃貸物件。

  8. 542 匿名さん

    やっぱりシャトル出しましょうよ。

  9. 543 入居済みさん [男性 20代]

    >>542
    シャトルバスほしいですね
    でも無料な話でしょう

  10. 544 入居済みさん

    トランクルームなかなか良いですね。
    こんなに収納できるとは予想外&専有面積に入ってないから得した気分。

  11. 545 契約済みさん

    538さん。
    北京さん、自分の部屋の借り手が付かなくて焦ってるのかなぁ〜。
    北京さんの詳細は前スレでどうぞ〜。
    スカイズ愛に満ち溢れた方だそうで〜す。笑。

  12. 546 契約済みさん

    >>540
    住んでいないのがバレバレだよ。
    住んでいる人にはすぐ解る嘘が隠れています。

  13. 547 匿名さん

    プールは多分入らないが、シャトルバスならば週に5回乗ります。

  14. 548 契約済みさん

    539.
    虎ノ門ヒルズの賃貸物件を間違って検索しちゃったのね。
    江東区港区の違い位は理解して頂戴。笑。

  15. 549 匿名さん

    >>540

    同意。10分じゃ、ゆりかもめ豊洲駅までしか行かれないよ!

  16. 550 入居済みさん

    >>549

    隠れてるウソ=プール(笑)

  17. 551 入居済みさん

    >>549
    違うな〜
    おつかれ

  18. 552 匿名さん

    プールがオープンしていないことはウソにもなんないんじゃない。

    ラウンジやプールは騒がしそうな気がする・・・・・

    確認をしていないことで未来形とも読めるし。

  19. 553 住民ママさん

    >>552
    >>家族で住んでる方が多いようなので、ラウンジやプールは騒がしそうな気がする・・・・・
    >>まだ半分も引越してきてないので、今のうちに満喫してますwwwww

    普通に読めば、今は人が少ないので、プールやラウンジを楽しんでいると読めるけど
    貴方はそうは読めないのですね・・・
    残念な人がいらっしゃるようだ

  20. 554 匿名さん

    今は引越しで十分騒がしいよ。パンダがアチコチ。

  21. 555 入居済みさん [男性 20代]

    >>553
    住民ママさん (´▽`)アリガト!
    変に深読みしてる人がいるみたいですねwwwww

    プールは四月から入れるとのことですし、どこをどう見てそう思われたのかwwww

    そうやって書き込みを乱す人がいて情報の共有が曖昧になってしまう

  22. 556 入居済みSさん

    >>550
    当たりです。
    プールはまだオープンしていません。
    550さん以外みんな住んでないのがバレました。
    なんでスカイズの住民を装うのかな。

  23. 557 入居済みSさん

    あっ、550さん以降は住民の方だと思います。

  24. 558 匿名さん

    556も違うのか?ベイズよりの遠征?

  25. 559 入居済みさん [男性 20代]

    >>556
    プールはもうオープンしてるって誰も言ってないけどwwwww

    深読みお疲れ様wwwww

  26. 560 入居済みSさん

    単純に浅読みしてますが(゜゜;)

  27. 561 入居済

    なんでそんなに燥いでるの?
    テンションあがってるの?

  28. 562 契約済みさん

    嘘がばれて必死で誤魔化してる感じ
    見苦しい

  29. 563 マンション住民さん

    いちいち噛み付いて言い争そってるんですね

    誰が住んでようが住んでないがここじゃ分かりゃしないこと

  30. 564 マンション住民さん

    ラウンジにはクラシック音楽とか流してほしいなー

  31. 565 匿名さん

    ラウンジに静かな音楽、良いですね〜。1票!

  32. 566 匿名さん

    >>565
    ママ友の井戸端会議を少しでも短くするために、ヘビメタやパンクロックをガンガンかけると良いと思いまーす!

  33. 567 入居済みさん

    >>564
    1階〜地下2階もクラシック音楽流して欲しい

  34. 568 匿名さん

    プールに女子高生が入って来たりしないよな。ガン見しそうで逆に迷惑。

  35. 569 引越前さん [男性]

    オープンしてないプールで、どうやって
    満喫出来るのか?20代男性さん?
    ホントの住人は、忙しくてネットに書き込む暇ないよ。
    ここへ来て、雰囲気を仮想で味わいたいのかな?

  36. 570 匿名さん

    プールは曜日を変えて男女別にした方が良いだろう。

    女子高生よりも幼児が危険。

  37. 571 匿名さん

    >>570
    っていうか、分かってはいたもののやっぱ小さいよねプール。

  38. 572 匿名さん

    レーンを増やさないと使い物にならない。幼児ジャブジャブ用2レーン、歩き用、いい加減に泳ぐ人用、真面目に泳ぐ人用と少なくとも5レーン必要。

  39. 573 マンション住民さん

    すぐに身体を見せたがりのおっさんと暇な健康ババアのすくつになる。

    つか今頃シャトルとか正気か?!新豊洲にバスにのるのか?!
    一駅離れた豊洲に便利に行きたいのならもっと近くのマンション買えばいいんだよ。無駄に管理費が流出するのでバスなど大反対。

  40. 574 匿名さん

    おいおい、**は 「そうくつ」って読むんだよ。

  41. 575 匿名さん

    1年後、平日に望遠鏡を覗いているのは0.3人/日。プールに入っているのは5人/日。

    毎朝、玄関前から豊洲行きシャトルバスを出せば、乗車人数は2000人/日。
    シャトルバス大賛成。プールの水抜いても出せ!

  42. 576 契約済みさん

    シャトルバスは豊洲じゃ近すぎて意味がないような
    銀座か有楽町に出してほしい

  43. 577 入居予定さん

    座銀でシースー

  44. 578 引越前さん [男性]

    プールは、どこのマンションでもそうだけど、最初と夏だけ人が集まり、あとは、スカスカらしいです。よって一般に
    有料で解放するか、全く別物にリニューアルするみたいです。

  45. 579 匿名さん

    銀座まで運行すると行って帰ってくるのに40分以上かかるから、複数台必要になってしまう。

    どうせ殆んど全員豊洲駅に行くのだから、1台のバスで豊洲駅シャトルでいいんだよ。7時半から8時半まで10分後毎に出発!

  46. 580 引越前さん

    >>574
    中国や韓国の方は**をすくつと読むのではないでしょうか?
    私も指摘しようかと考えましたが、余りにも可哀想なのでスルーしました。

  47. 581 引越前さん

    >>578
    ここはDoスポと提携してスイミング教室もやるから稼働率は上がると思われます。

  48. 582 匿名さん

    すくつっての、敢えてそう読む2chから来たネットスラングだよねえ。真面目に指摘しないでよ。

  49. 583 匿名さん

    2ちゃん愛好者が隣になりませんように。

  50. 584 匿名さん

    ここは2ちゃんねるじゃないし、すくつ君はそれが正しいと思い込み、間違った読み方を信じていたのだから指摘されたのは正しいと思うよ。
    そうでなければ、すくつ君は一生涯恥をかき続けたことになる。
    574さんはすくつ君の恩人だよ。

  51. 585 引越前さん [男性]

    >>581
    そうですか、それは良いですね。
    別件で、トレーニングジムにランニングマシンしかありません。それなら、外走った方が早いので、何とかウェイト系の肉体的負荷の掛かるマシンを導入して欲しいです。
    コスト掛かるかな?

  52. 586 契約済みさん

    すくつ、すくつうるせーな。
    俺に謝れ。西側低層の俺にあやまれ。、BBQつかうな!

  53. 587 マンション住民さん

    意味が通じてるんだからいいだろ。
    漢字ぐらいで死んだりしないよ。
    やっぱりスカイズ買わないで正解だ。

  54. 588 引越前さん

    シャトルバスは豊洲経由、銀座行きの循環とかだといいかもしれませんね。
    せめてBAYZが入居する頃までには実現出来ないかな。

  55. 589 匿名さん

    >>571
    住み替え組の私はPCTより大きいじゃん!って思ったよ。

  56. 590 匿名さん

    >>579
    定期でゆりかもめに乗り豊洲駅で十分かと。

  57. 591 匿名さん

    豊洲-銀座循環って、戻って来るのに何分かかるか計算できる?バスが何台も必要になるよ。

    豊洲駅ターミナルでUターンして戻ってくる方法ならば8分くらいで循環できる。1台で済む。

  58. 592 匿名さん

    ゆりかもめ有楽町線豊洲駅に着くまでの時間と、徒歩で行く時間と変わらないのが問題なんですよ。しかも安くないし。リーマンの定期は会社に買ってもらえるかもしれないけど、子供の通学定期は誰が買うんだよ。

    どうせ全員豊洲駅まで10何分も歩くんだから、シャトル出せって話。

  59. 593 入居済みさん

    >>589
    PCTのプールは長さが15m、スカイズは20m。
    十分だと思うし、本気で練習する人は豊洲西小学校のプールもあるよ。

  60. 594 入居済みさん

    巡回バスを出すとしてもスカイズだけじゃ負担が大きいからキャナルワーフ?として出せれば有りかも知れない。
    でも受益者負担が平等だから1回乗車100円ぐらいとらないと駄目でしょう。

  61. 595 契約済みさん

    シャトルバス1台だと行列とかできちゃう感じ?
    子供とか乗るともっとウザイよ
    嫌だなそれw

  62. 596 契約済みさん

    >>574
    ドヤ顔指摘おつw

  63. 597 匿名さん

    あのね、スカイズだけでいいんだよ。ベイズとか賃貸棟とかに寄っていると10分で戻ってこれない。

    乗車賃100円で計算すると管理費の負担無しで運営できそう。

  64. 598 マンション住民さん

    ららぽーと、豊洲市場のシャトルバスが
    スカイズベイズに寄ってくれるくらいでお願いいたします。
    実現はまだ先になります。

  65. 599 契約済みさん

    シャトルバス本当に利便性があるなら管理費負担でも良いと思うけど
    豊洲じゃあまり意味無さそう
    あれくらいの距離なら健康のために歩いた方が良いし
    雨の日もゆりかもめ使えば濡れずに行ける。

  66. 600 匿名さん

    >>592
    親が買うんだよ
    大した額じゃない。

  67. 601 入居済みさん

    若者には豊洲駅までの距離を歩かせなきゃ♪

  68. 602 匿名さん

    シャトル欲しけりゃDTかティアロでも買いなよ。
    今さら何言ってんだか

  69. 603 匿名さん

    そんくらい歩こう。

    毎日のことで、距離ある同じルートに飽きるけど。

    近所の学生に街の雰囲気が荒らされないか?

  70. 604 匿名さん

    沈み行く泥舟の予感を察知して、真っ先に前言を翻し、自室を賃貸にして去って行った、⚪️京とか言う方のファンがいる時点でこのマンション終わったね。

  71. 605 匿名さん

    プール水抜きゃ、シャトルが走る


    賛成賛成

  72. 606 匿名さん

    >>605
    住民ならば理事会に言いなさい。(笑)

  73. 607 入居予定さん

    巡回バスでしたら国際展示場まで運行して欲しいです。
    りんかい線使っている方も多いのではないでしょうか?

  74. 609 匿名さん

    朝の通勤時間は豊洲駅のピストン
    それ以外は豊洲駅ー東雲イオン前ーりんかい線東雲駅ーSKYZの循環がいいね

  75. 610 匿名さん

    前のマンションでやってたことだけど。。。

    6人で仲間を募って平日朝最寄駅までアルファードタクシー通勤してました。同じマンションに個人タクシーの方がいたので、その方に委託。乗ろうと乗るまいとひとり月3500円。毎朝8時ぴったり出発。毎月少しお金が余るので、年末にみんなで忘年会してました。

  76. 611 匿名さん

    現在豊洲駅まで徒歩通勤しています。
    もうすぐ自転車の購入を考えていますが、駅前駐輪場の状況(空き状況、料金等)をご存じの方がいらっしゃれば教えてください。お願いします。

  77. 612 匿名さん

    >>607
    ゆりかもめを使いなさい。(笑)

  78. 613 契約済みさん

    俺にあやまれ!

  79. 614 契約済みさん

    >>604
    北京、どこにでもいる不動産会社の回しものでしょ
    BACなんかここより酷いよ
    どっかの教団みたいになってるよ

  80. 615 契約済みさん

    買った直後にバスを出せ??

    買う前から分かってたこんな単純なことを平気で吐くからね。これが江東クオリティ
    ご自慢の望遠鏡で運河と土手でも眺めて心を洗いなさい

  81. 616 契約済みさん

    シャトルバスには賛成です。
    が、至近のゆりかもめを使えば簡単に行ける豊洲や国際展示場より
    銀座、有明、丸の内エリアへ行く方が良いと思います
    東雲イオンも食材の品質が段違いなので、結局アオキかサカガミを使うことになるので
    意味がないと思います

  82. 617 契約済みさん

    間違った
    × 銀座、有明、丸の内エリアへ
    ○ 銀座、有楽町、丸の内

  83. 618 匿名さん

    >>615はわかってないね。

    どこのマンションでも売主から管理組合に権利譲渡されると、いろいろと変更するものですよ。
    シャトルバス大賛成

    銀座方面にバスを出すと1時間に1本になりかねない。
    さすがに2台チャーターは管理費からの補助がないと厳しい。豊洲駅で良い。

  84. 619 匿名さん

    1台チャーターでの豊洲駅シャトルなら受益者から100円徴収で運行できる。

    ただしバスは超満員で乗れない人が出るかも。
    1時間に420人くらいしか運べないから。

  85. 620 契約済みさん

    >>619
    やってみw

  86. 621 匿名さん

    あざーす

  87. 622 匿名さん

    受益者負担を前提に話をしないとまた荒れるよ

  88. 623 入居済みさん

    >>618
    管理費からの補助の時点で反対だな。
    バスなんか乗らないしな〜。

  89. 624 契約済みさん

    そういえばあのころのBBQ戦士たちは息してるの?
    集団訴訟!集団訴訟!受取拒否!とかやってたかど完全黒歴史じゃね?
    俺なら恥ずかしすぎて枕に顔うずめて足バタバタさせるレベル

  90. 625 匿名さん

    バーベキューで使う油でシャトル走らせるのはどうですか。ポンコツサマーズでやってるやつ。
    企業も応援してくれるかもよ。

  91. 626 契約済みさん

    ここだったら、つくば市みたくセグウェイ公認もできるんじゃないかと思うけどどうかな?

  92. 627 契約済みさん

    賃貸と大盛りの売却物件、全部決まったって聞いたけどおめでとう。本当に日本で一番になろうのマンションですね。
    嬉しいです。

  93. 628 引越前さん

    >>627
    中古や賃貸も順調なんですか?やはりすごいですね。
    日本一はともかく、現時点の湾岸一だとは思います。

  94. 629 契約済みさん

    2000万円上乗せ物件瞬間蒸発っすよ。
    北京さんも、カーテンやバルコニータイル、クーラー、食洗機のサービスてんこ盛りの賃貸自室、sjですね。
    瞬間蒸発おめでとう。流石、先行投資、金に糸目を付けない太っ腹。北京さんのファンより。

  95. 630 契約済みさん

    高層階60平米で4000万円台で売ってたからね
    このあたり60平米超で5000万以下なんかないからね
    そりゃ瞬間蒸発するよ

  96. 631 契約済みさん

    おっと630です
    誤爆しますた

  97. 632 匿名さん

    江東区のコミュニティバス「しおかぜ」レベルでも維持費は年間1000万円かかってるみたいですね。

    シャトルバスはもっとかかるみたい。
    今からサービス追加するのは難しいでしょう。

  98. 633 契約済みさん

    本当に住民の多くが便利になるなら1000万だろうが2000万だろうが有りだと思う
    が、豊洲駅へのシャトルはマジで意味がない
    なんのためにユリカモメ隣接のマンションを購入したの?
    勝どきや銀座有楽町方面へのシャトルなら賛成する

  99. 634 入居済みさん

    だからバーベキュー観光客を巻き込んで東京駅から無料マイクロバス出せって提案していたじゃないか。
    今から言っても無理。

    購入後シャトルバスの常時導入をできたマンション事例を挙げてごらん
    リゾート地のスカイズらしくグアムのホテルみたいにマイクロバスの中古でも買ってアルバイトに運転してもらいなよ。お似合いだよ

  100. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸