東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10
匿名さん [更新日時] 2015-04-13 00:00:51

[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)です。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555133/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

【物件情報を追加しました 2015.2.27 管理担当】



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-27 17:44:45

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 401 契約済みさん

    395、今までと違う人だと思うよ。読書力ない貴方も無理だわ、ごめん。

  2. 402 匿名さん

    >>401
    読解力無いと無理?
    何か喧嘩売ってるだけの人こそ無理だわ。
    何に怒ってんだろ?

  3. 403 匿名さん [女性 20代]

    >>399
    そうとは限らないわよ。
    北側と北西側は塞がる可能性大よ。

  4. 404 契約済みさん

    ついでに信号機みたいに、赤版、黄色版作れば良いのにね。
    応援してま〜す。

  5. 405 住民Sさん

    パスワード付き掲示板は平和に情報交換されてるけど、誰でも入れるこの掲示板は荒れている。
    何故だろう?┐(-。-;)┌

  6. 406 匿名さん

    399さんへ。

    良く勉強して買いましたか。将来の永久眺望らしきは、西、南は運河まで、南東位ですよ。
    有明のガーデンシティーが出来たら南は運河までとなりますね。
    西は低層はバーベキューの煙、東はスカイズとたしょう被りますよ。

  7. 407 北京から東京へ

    間違って別のところに投稿してしまった記事を再度ココに・・

    新橋、虎の門、東京駅と臨海部をつなぐBRTのルート案などが3月3日に公表されたそうです。
    運行ルートに関しては、いくつか案があるようですが、
    豊洲の市場前に停まる案に決まれば良いと思っています。
    そのバス停、SKYZからですと1kmほどありますので、
    チョイと遠いですが使えるかなと思っています。
    将来新豊洲に住もうとする人間には嬉しい情報です。

    1. 間違って別のところに投稿してしまった記事...
  8. 408 引越前さん

    こんなに賃貸でてるけど借り手はつくのか心配ですね。
    あまりにも借り手が、つかないとその後の価値にも影響出そう。

  9. 409 契約済みさん

    406さん、ネガにからまれてもあれなので一応フォローすると、かぶるのはBAYZですよねd(^_^o)

  10. 410 匿名さん

    間違えました。済みません。私は納得しているので大丈夫です。

  11. 411 契約済みさん

    >>408
    賃貸の前に中古が全然買い手が付かないってかなりやばいよね。

  12. 412 契約済みさん

    青版、白版も結構だけど何も悪い事はして無いのに変にバーベキュー問題を隠蔽し、一部の住民で対策を検討しているかの印象を与えている現状は、スカイズの資産価値を貶めるだけだと思いますよ。
    かえってネガの興味を煽るだけですし、バーベキュー問題は隠蔽しようがしまいがすでに周辺住民に十分に拡散していますよ。投稿数が増えるのが人気の証と考えている一部の住民は全くもってピントがずれてますよ。

  13. 413 契約済みさん

    賃貸はシビアだと思う。
    タワマン=眺望+共用施設
    なので、眺望のない部屋は賃料には顕著に表れる。
    ここの痛い点は、半透明の手摺ガラス。
    西側は抜群なのに、あれではちょっと。
    その分以外にコアは借り手がつくでしょう。
    角は高層階は異常に高い賃貸が出てもおかしくない。
    何のためにお金を出すかの価値観だから。

    購入なら、同時期発売以外、他マンションの選択肢はないが、賃貸ならある。
    東京タワーズなども選択肢になる。
    レインボーブリッジ眺望も、眺望喪失の前建て決定物件も、その時期までは借り手がつくから強力ライバル。

    個人的には、オリンピック決定後にここを選らぶ人が増えるという理由がよく理解できないが、
    賃貸の人は、その理由は関係ないと思う。2019年くらいからはその理由はあるけどね。

    BRTは渋滞の根源だし、オリンピックは遊びに来るのは楽しいが、住んでるとうるさいだけ。
    途上国じゃないから、発展度合いもとこまで大したことないし。


  14. 414 契約済みさん

    なんで住人同士こんなケンカするんですか
    韓国でも戦争はやめよ~、争いはやめよ~って踊ってますよ

    1km歩いてBRTのバス停に行く、これを喜ぶのが大切です
    しかもまだ案の段階ってところがミソです

  15. 415 住民Sさん

    >>409
    東向とベイズはほとんど被りませんよ。
    ちょっと被るけど。

  16. 416 契約済みさん

    既に例のBBQ場でBBQやった人いる?
    状況報告求む。

  17. 417 契約済みさん

    この寒いのにやる訳ないっしょ。
    自分は、焼肉なら高級店っす。

  18. 418 匿名さん

    寒い上に、歩道からめちゃくちゃ近いよね。
    あんな場所で、楽しくバーベキューって…し辛いなあ。

  19. 419 契約済みさん

    じゃあ、住民専用になってたところで、
    あんな場所でBBQなんて恥ずかしくてできないってか?

    すると、なぜ企画の段階でBBQ場が決定されたのか。

  20. 420 契約済みさん

    私はバーベキュー楽しみにしてますよ。公園側のテーブルもありますし。暖かくなるの待ちです。

  21. 421 契約済みさん

    理由は簡単。
    デペの儲けと購入者への利益還元。
    たてまえは地域に貢献。本音は容積率、高さ制限の緩和を受け、より多く部屋を作り儲ける事じゃあないのかな。真相はわかりませんが。。
    某地域のマンション住民は、入金した途端にデペが冷たくなったって言ってるね。
    買ってて良かったセカンドで。

  22. 422 匿名さん

    叙々苑行ったほうが早いな。

  23. 423 住民Sさん

    >>422
    豊洲ならばスタミナ苑の方がいいよ。
    叙々苑はタレがいまいち。叙々苑サラダは美味しいと思うけど。

  24. 424 匿名さん

    確かにこのスレは閉鎖して良いな

  25. 425 匿名さん

    この雨なのに、ベランダが全くぬれていませんでした。

  26. 426 入居済みさん

    携帯つながりにくいなぁー

    うちだけ?

  27. 427 匿名さん

    >426
    うち、つながるよ。ちょっと不安定だけど。
    高層、南西、ドコモ。

  28. 428 住民Sさん

    >>426
    あーうースマホ、東向、高層、今のところ全く問題なし。

  29. 429 契約済みさん

    西側低層、12時の方向にBBQ場発見。

  30. 430 契約済みさん

    東京タワー

    1. 東京タワー
  31. 431 契約済みさん

    レインボーブリッジ

    1. レインボーブリッジ
  32. 432 契約済みさん

    お台場、西コアより誰か高く買ってくれ。

    1. お台場、西コアより誰か高く買ってくれ。
  33. 433 匿名さん

    適正価格にすれば売れますよ!

  34. 434 匿名さん

    欲を出しても厳しいですよ。

  35. 435 契約済みさん

    西コアって残念住戸じゃん・・・

  36. 436 匿名さん

    西コア一次一期でほとんどなくなってた人気部屋ですよね、公園からみえて、
    ガラスバルコニー

  37. 437 入居前さん

    8階3LDKを坪328万円で販売している会社は自分が昔勤務していたバカな会社です。
    その金額で売れればそれはそれでうれしいけどね。

  38. 438 匿名さん

    >>437
    もしここが328万で買い手がついたら、「この程度のマンションでこの値段がつくのか」って感じで、周りのもっと駅近でいいマンションにとっては、いい事例として更に強気の値つけが行われるんじゃないかな。

  39. 439 引越前さん

    >438

    この程度とおっしゃるマンションの掲示板にわざわざ悪口を書き込むあなたはこの程度以下ですね。

  40. 440 匿名さん

    この程度のマンション買って、天下を取ったような気になるのも、なんだかなぁ。

  41. 441 契約済みさん

    >394
    クロノ見たことないの?

  42. 442 匿名さん

    クロノは良かったよ。中央区、占有部の品質、外観デザインはスカイズよりも上でしょう。価格も上だけど。

  43. 443 契約済みさん


    外観は綺麗だよね。
    白くて目立っている。

    しかし、つくりはしょぼいね~~
    素材が安価なものを使用しすぎている。
    というか、かなり安いものだと思う。
    ラウンジも、中途半端な一室を解放しているだけだし。

  44. 444 契約済みさん

    >>443
    いちいち他物件の悪口は言わなくていいと思うよ。

    そろそろ大人になろうよ。
    自分が言われたら嫌でしょ?

  45. 445 匿名さん

    >>436
    西コアが人気だったのは安かったからかと…

  46. 447 契約済みさん

    >>443
    でもクロノの白ってクリーム色っぽくて少し古臭く見えるよ。

  47. 448 匿名さん

    たまにクロノスレ覗くけど、スカイズの話題なんて全くされない(^^;;

    なのに、こちらばかり必死に相手の悪口言うのはやめませんか?
    虚しくなります…

  48. 449 匿名さん

    釣られすぎなんだよ

  49. 450 匿名さん

    クロノは同時期発売で、目の上のたんこぶだったからね、スカイズ購入者が悪口言うのは自然でしょう。

  50. 451 匿名さん

    同時期発売でも、確かに誰もパークタワー東雲の話はしないね。。。

    やっぱり中央区物件には、みんな思うところあるんだろう。

  51. 452 契約済みさん

    スカイズ住民に成り済まし、他物件の悪口を言うとゆう新しいネガの形

  52. 453 匿名さん

    >444
    >448
    悪口と受け取るんだ~
    どこをどう理解したら悪口なんだろう?
    現状を述べているだけじゃん。
    自分らが卑屈になっているから、自分が言われたらとか思っちゃうんだね。

    >449
    いい撒き餌だったようだ

  53. 454 契約済みさん

    >>447
    あぁ、いわゆる骨ホワイトね笑

  54. 455 契約済みさん

    スカイズの養生が少し取れてきたけど、予想以上に木目調を多用しています。
    昨日、ダウンライトを付けるため、電気工事屋さん来てもらった際に工事屋さんから、他所と比べて建物にお金が掛かってますねと言われました。


  55. 456 匿名さん

    >>453

    あんた本当にスカイズ住民?

    スカイズ住民って、この程度なの?

  56. 458 契約済みさん

    恐竜橋

    1. 恐竜橋
  57. 459 契約済みさん

    >>457
    1000世帯を超えるマンションで色んな人がいるので、住民レベルなんて言っても意味が無い。
    ましてや住民だけとも限らない匿名掲示板で、そんなことを語ってもしょうがないですよ。

  58. 460 契約済みさん

    マウント富士

    1. マウント富士
  59. 461 入居前さん

    キャッホー

  60. 462 契約済みさん

    今は浮かれてるだけ
    時間が経てば駅への遠さに辟易する
    雨が降ってるとき、風が強い時、寒い時、毎日必ず歩くあの距離に辛抱たまらなくなる
    そう自分に言い聞かせてあまり興奮しないようにしてますね

  61. 463 匿名さん

    タクシーに乗ればいいやんけ。
    電車電車って電車なんかあんまりのらないのよね

  62. 464 匿名さん

    >>462
    そんな無理矢理マイナス思考にならなくても…笑
    駅は決して近くはないけど、個人的にはギリギリ許容範囲、と言うか想定の範囲内。
    また、豊洲までゆりかもめを使うのも悪くないとも感じ始めた。意外と本数も多く便利だね、ゆりかもめちゃん。

  63. 465 匿名さん

    駅遠なんて問題にならない。中央区マンションのようにシャトルを出せばいいだけの話。

    最初の理事会で決定すること間違いなし。

  64. 466 契約済みさん

    シャトルバスは管理費のお荷物になるって言われてるけど実際歩いてこの距離じゃ必要だわ

  65. 467 入居予定

    ここは「新豊洲」駅5分のマンションです。駅遠って「豊洲」駅の事ですか?そもそも認識が間違ってます。

  66. 468 匿名さん

    ほんとーマンション前にペストリアンデッキがあって駅は目の前なのに!

  67. 469 匿名さん

    あとね、クロノのデザイン素敵と思ったことない
    デザイナーの名前だけで、デザインが素晴らしいとか皆いってるけど、
    シャトルもあって、仕様も高いのになんでティアロは売れないの?

  68. 470 匿名さん

    粘着力の強いネガちゃんと、応酬する真面目な住民さんの無限ループですね。
    駅距離なんか全員納得ずくでかってるでしょ。
    次は土壌ネタあたりかな(笑)
    もういい加減にしなよ。

  69. 471 契約済みさん

    今月入居開始の有明のブリリア有明シティタワーは
    シャトルバスあり。

  70. 472 匿名さん

    >>469

    オレも青色発光ダイオードの発明はノーベル賞にに値しないと思ってる。

    ノーベル賞取ったことでLEDが素晴らしいとか皆言ってるけど、ブランドとか価格とかみんな踊られ過ぎ!

    江東区駅遠埋立地上等!

  71. 473 匿名さん

    大学院で建築をやっていた者としては、リチャードマイヤーを否定しきれんなー。

    469のような方が、日比谷のフランクロイドライトの傑作をぶっ壊したんだろうなー。

  72. 474 引越前さん

    いいかげん、対岸のネガをここでやるのやめませんか。
    中央区へのコンプレックス丸出しで、恥ずかしくなります。

  73. 475 匿名さん

    ティアロは本当に良いマンションだと思うけどなあ。
    どうして売れないのか不思議。
    一年ちょっと前に、日経BPか何かで、今後値上がり間違いないマンションとして、青山の物件と月島の駅直結、
    そしてティアロが紹介されていたような記憶がある。残りの2件は即売、ティアロだけ苦戦してる。本当に不思議。
    スレ違いでスンマセン。

  74. 476 匿名さん

    ベイズでも一時期スカイズよりも勝ってる論が盛んだった(笑)

  75. 477 契約済みさん

    >>471
    そこは更に辺鄙な場所だから。

  76. 478 匿名さん

    ドトールも新橋駅まで出てるよ

  77. 479 契約済みさん

    なんでクロノ貶めんの?私たちのマンションの地位はかわらないんですよー?
    晴海三井も出来たらなんだか嫉妬でこのスレが大変なことになりそう。早くここは閉じて下さい。恥を晒すだけです。

  78. 480 匿名さん

    デフォルトでシャトルバスが有れば良かったけど、後から追加するなんて、まあ無理だね。
    そこまでの出費がかかる案件を、住民全体の3/4の賛成をとるなんて不可能でしょ。

  79. 481 契約済みさん

    駅への遠さは知ってて買った

    やっぱり改めて遠いと実感したんですね
    デッキができれば云々あるけど誤差ですね
    実際住んでる人たちの意見は大切ですもっと正確に教えてあげましょう
    毎朝エレベーター降りて玄関でると駅の遠さに目眩がするんですよね。わかります。タクシー呼んでも来ないんですよこれが。晴海ならまだ晴海通りのタクシーが捕まりますが新豊洲に流しのタクシーなんて皆無なんですよね。

  80. 482 マンション住民さん

    可決してバス作るとか無理。大丈夫か?
    バス乗ってどこいくんだ?お台場か?
    豊洲なんていったらそれこそ過疎地の証明になっちまうぞ

  81. 483 匿名さん

    469
    475
    ティアロが売れない理由



    3面囲まれる


    三面楚歌マンションだから

  82. 484 匿名さん

    >>483

    ↑ 君と同じマンションに住みたくないな。

  83. 485 匿名さん

    ティアロはここ2ヶ月で1戸しか売れてないって、ちょっとやばすぎだよな。
    対岸にいながらかわいそうになってくるよ。

  84. 486 匿名さん

    オレがクロノを買わなかった理由は同じ価格でスカイズの方が10平米広かったからだよ。

    クロノ叩きは理解できるけど、正直に言えば同じ価格で同じ広さだったら、オレは中央区選んだよ。文句あっか。

  85. 487 入居前さん

    そういう人が、きっと一定数いるし、普通の考えだよ。
    中央区で辺鄙なところと、江東区で辺鄙なところが、同じ値段なら、中央区選ぶよ。
    パークタワー晴海できたら、ここのキャピタルゲインで引っ越す人も、きっといるはずだ。

  86. 488 匿名さん

    >>487
    手数料とか考えると、そこまでキャピタルゲインは無いのでは?
    高い値段を付けて売ってる部屋は、まだ売れてないみたいだし。
    駅遠は、投資や賃貸には向かない。
    一方、スカイズは自分で住むには素敵なマンションだし、駅距離もまあ許容範囲。ゆりかもめもある。

    まあ、あまり物件価値に過度な期待したり、他の物件と比較しなくても良いんじゃない。

  87. 489 匿名さん

    >>488
    パークタワー晴海は、まだ販売はじまっていないのでは?

  88. 490 入居前さん

    クロノも検討してここを買った諸氏のクロノへの感情は、ふるさとで昔別れた恋人と、大都会に上京後に久しぶりに会ったところ、恋人の美しさに磨きがかかっていて、ちょっと引きずってしまうような感じかな。
    ちょうど目の前にあるから、嫌でも目に入るので、仕方ない。

  89. 491 契約済みさん [男性 40代]

    クロノの1期1次抽選で外れ、PT東雲の1期1次抽選も外れ、SKYZへ・・・
    でも最終的にはSKYZで良かったと思いたい。

  90. 492 匿名さん

    スカイズが勝ってるところ

    豪華な共有施設
    魅力的な価格
    隣の公園

  91. 493 匿名さん

    >>492
    魅力的な価格だけでしょうか。両方所有してるので比較できる環境ですが、住戸数が多いから共有施設も豪華なんじゃなくて少しずつ大きいだけです。公園も大きいですが晴海臨海公園とプロムナードの方が雰囲気がいいですし、使用している家具類もクロノのようにカッシーナやミノッティ等でもないですから。クロノに約1年住まれている方がみれば仕様の差をすぐに感じられると思います。とてもカジュアルではあるんですが重厚感はないです。居住者専用の棟内コンビニもフルサイズで店外にテーブルや椅子もあっていいんですが、ルーバーになってて外気に晒されてるんです。だから寒いんですよね…風の強い雨天時はどうなんでしょう?多分濡れます。

  92. 494 入居済みさん

    >>493
    うわ〜。
    両方って、すごいですね〜。

  93. 495 匿名さん

    493は両方所有してるって??

    そんなことはどうでもいいよ。共有施設はベイズの助けもあって圧勝。プールが決め手。でもシャトルバスは欲しいね。玄関前から出発で、朝7時半から8時半まで10分に1本でいいよ。

  94. 496 入居前さん

    坪300万で売りに出してる人は正気ですか?

  95. 497 匿名さん

    もうちょい待てば450マンも夢ではないのにね。

  96. 498 匿名さん

    >>497
    そんな煽りはやめましょうね。
    そんなこと期待して買ってませんから。

  97. 499 匿名さん

    公園は、水際緑地が完成してからでないと比較できないですね。

  98. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸