東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その12
匿名さん [更新日時] 2015-06-05 19:43:23

1000レス超えたので新スレです。
住民板です、落ち着いていきましょう。

名称:ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分
(都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/534061/

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-24 18:29:13

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 316 匿名

    平成の 眠りを覚ます 選挙戦
    たった4票で 夜も眠れず

    彼と、彼の上司と、完全にマインドコントロールされてる理事2名
    ◎だけど、公人なるとたいへんですね。
    開示請求と名誉棄損裁判が得票数より多いなんて!\(^_^)(^_^)/!

  2. 318 契約済みさん

    ゆうメール どこかーら 個人情報流れ出た?

  3. 319 匿名

    郵パックエクスプレスでは、ありませんか!通常の郵便は、間違って投函されます。隣近所に大事な郵便物がいってしまい、学歴や職業、家族構成、電話やメールアドレスなどバレル事があります。

    最近また、玄関の生協の箱を山積みの人見かけます。結局どうなったの。

  4. 320 匿名さん

    理事会は注意しかできない。後は個人のモラル。

  5. 321 匿名さん

    優先席でのメールと同じで、個人のモラルの問題

  6. 322 匿名

    助かった。共稼ぎでは仕方ない事があります。各自のモラルで対処致します。

    生協やってる戸数100戸以上有ります。本当にありがとう。助かります。

    結構、臨機応変に話の判る人が、多くて安心しました。

  7. 323 契約済みさん

    >>319
    んにゃ、違います~選挙事務所からのゆうメール
    届いたのは私だけだったのかなぁ

  8. 324 匿名さん

    >>322

    マンションの規約違反じゃ、警察も動かないし、罰則もないし、強制退去も促せない。

  9. 325 住民OLさん

    だいぶ書き込みが削除されていますね

    誰の仕業?

  10. 326 匿名

    286<<
    彼ではないので断言できないが、選挙期間中の貴重な週末をブロックパーティーなんかに費やさないでしょう。参加なんかしないと思うよ。

    彼の本心はそこでしょう。!!!!!!!
    ついに本心が出ましたね。残念ながらブラックですね。
    自分は、演奏会等理事会行事の司会などHPに写真UPして利用しておきながら
    自らが企画した、自治会行事「ブラック別懇親会」

    選挙期間中の貴重な週末をブロックパーティーなんかに費やさないでしょう。参加なんかしない。
    ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

    マンションの最高責任者 管理者である理事長、また重複し自治会にも立候補。
    全て彼は自分の計画遂行の一環としてやっているに過ぎない。
    早く理事長、自治会の役員辞めて政治活動に専念ください。
    マンションは人間が生活する為の器であり、共有です。
    この偽善者達の、政治活動はマンション内では辞めて頂きたい。

    多くの住民がこの口コミ読んでいます。
    開示請求どんどんやってください全くOKです、裁判も此方はOKです。
    現在、理論構成作業を依頼してます。






  11. 328 匿名

    彼の選挙スタッフである、理事会役員・自治会役員の側近の発言だけに
    大問題だ。
    もっと襟を正して、理事会をボランティアで行う事の無いように、
    厳重に警告する。選挙運動の為に、これ以上マンション住民を
    使わないで頂きたい。大問題です。
    マンションは人間が人間らしく生活する場です。
    政治活動は、マンションの外で反社会的な上司と
    行ってください。

    推薦は、ここの理事からだけでなく、恩賜やゼミの先輩など
    多くの人から取った方が良いな・・・・・・・・・・・・・
    ※一体何をしているんだ。ふざけた話だ。IPアドレスチェック済。

    プロバイダー制限法と弁護士大好きな彼
    プロバイダー制限法と弁護士大好きな彼

    開示請求 専門の彼
    開示請求 専門の彼

  12. 329 匿名

    自治会役員として、懇親会に出るべきだし楽しみにしていたのですが
    公職選挙法の兼ね合いから、今回は参加出来ないのが大変残念です。
    と書けば。

    懇親会なんかに行くわけが無い。
    非常にまずい。
    とんでもなくまずい。大問題に成りますね。

  13. 330 匿名さん

    意味がよくわからないのですが、326や329は自治会役員として彼にブロックパーティに出席して欲しいっていうこと?

    自治会役員がブロックパーティに出席せず、自身の選挙活動で出席しないということが許せないの?

    役員といえども他に用があれば、ブロックパーティに出席しなくても良いと思います。

  14. 331 匿名

    くだらない質問はしないでください。

    防災訓練は理事長として出ますね。HPに写真付きで
    自治会行事に参加。の見出しで載せるのでしょう。

  15. 332 マンション住民さん

    http://y314.net/%E6%8E%A8%E8%96%A6%E6%96%87%E3%81%AE%E3%81%94%E7%B4%B9...
    ウチの理事会、みんなで名前まで公表して応援してるんですね。
    見てる人少ないんでしょうけど。

  16. 333 住民さんA

    >>332
    この人大丈夫なの?笑
    野々村議員みたいだわ

  17. 334 匿名

    >>>333さんへ
    貴方の方が大丈夫じゃないね。正常じゃない。

    現役役員が、現役理事長の選挙母体。役員はボランティア感覚。
    政治活動は、本気でやってますね。政治活動は止めませんが
    これ以上マンション住民を巻き込むのは、止めて頂きたい。

    当選すれば、またマンションの王様気分で顧問制度なんか作って
    しばらく君臨する。それがまた選挙母体となる。早めに癌は切除すべきです。

    落選3階もすれば、実家共々破産するでしょう。
    その時真っ先に逃げるのは推薦人ですから。

    貴方の方が、大多数の組合員から見れば完全に狂ってる。
    野々村号泣議員の100倍くらい異常な言動、行動ですね。
    自覚症状ないでしょ。

    役員で推薦文なんか書くなんて、常識や節操は無い。
    何処の大規模マンションでも1期に立候補する現役は悪意ある立候補でがほとんど。

  18. 335 匿名

    あきれました。
    理事長と理事
    自治会長と自治会役員が一丸となり
    選挙運動をしている。(反対者が居ればリークするでしょうから)

    管理規約違反ですね。至急止めて頂きたい。
    今まで話し合ってきた部屋の電気水道光熱費や
    筆記用具等の備品代を組合員に返還願います。
    業務上横領です。泥棒です。窃盗です。横領です。
    選挙や政治活動の為の建物や管理費、自治会費では有りません。
    これでは今後支払う事も、疑問に感じます。
    次期防災訓練の前に役員全員事件の説明責任を果たしてください。

    組合員に正式に何の説明も有りません。
    監事は何を監査してるのですか?
    管理費、自治会費は個人的流用だと考えます。

    前代未聞の出来事です。
    至急、マンションの建物や管理費、自治会費を
    組合員の了承も無く政治活動に私的に流用するのは
    止めて頂きたい。
    事務賞を賃借し、そこで堂々と行って頂きたい。
    政治活動まで止める事は出来ませんから、
    賃借した選挙事務所の自転車も持って行き
    当マンションに駐輪しないでください。

  19. 336 匿名

    月島バス減便アンケートの説明もお願いします。
    子供のいたずらや違法駐輪、これでは注意できません。
    理事長や自治会長が、
    一度の説明や組合員の承諾をってない。
    役員(自治会・理事会)がドロボーだなんて。
    普通の会社や公務員が社内や庁舎内で行ったなら、懲戒免職ですヨ。

    組織的、かつ相当な期間継続的に話し合いや選挙対策や運動はは行われました。
    現在もまさに行われています。誰が考えても各種法令違反。犯罪です。

  20. 337 匿名

    若者よ早く会社に復職し額に汗して働きなさい。
    そして税金や社会保険料、年金等人一倍働いて支払いなさい。
    少子高齢化は急速に進んでいます。
    こんな事を、組合員に秘密でやっている。(バレバレですが)
    自治会長と言う見た事も無い人とやってると
    人生の敗北者に成りますよ。早く目を覚ませ。

    推薦者が、全員、現職の理事や自治会役員にもびっくりです。
    外資系信託銀行というのはあまり倫理観念内容ですね。
    ゴールドマンサックスかリーマンブラザースですかね。

    旗がついた自転車は、マンション外の賃借した選挙事務所で保管に賛成です。

  21. 338 匿名

    監査役まで推薦人とは、、、、もうだめです。
    友人の列車運転手には(大笑い)

  22. 339 匿名

    本人は旗の付いた自転車運転手だからね。
    まさか盗んだ自転車ではないでしょうね(笑い)

  23. 340 住民ママさん

    ゼミの先生や、学長、小学、中学、高校や大学の恩師。
    職場の上司や社長の推薦文取れたかな??
    とれても、もはやブラックですね。
    もう手を染めてしまいましたね。
    逃げ切れるかな。

  24. 341 住民ママさん

    悪い事は言わない。悪い事するより
    早く結婚して、嫁もらい子供をつくりなさい。

  25. 342 匿名

    6票は入るね。(爆笑)

  26. 343 匿名さん

    >>336

    早朝から連投御苦労様です。各種法令違反行為を掴んでるなら、こんな誰も見ていない匿名掲示板で興奮してないで、月島警察に訴えて下さい。警察が動いてくれるといいですね。

  27. 344 匿名

    そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。年金生活は時間が有りますから。
    この2チャンネルカキコは、皆見てますよ。
    まず、心配性の晴海の新人。短期で反社会的な人。そしてあなたが心配で読んでるでしょ。
    私のPCソフトでそうなってますよ。
    マスコミ、警察、検察では人気のサイトですよ。
    警察は選挙投票日以降に動きます。今から動く事は有りません。
    そんな簡単な事はご存じでしょ。

    しかし下記の様な、書き込みがしゃあしゃあと出来る倫理観の無さが悲劇的ですね。

    『理事会と自治会が全面的にバックUPで有ります」とありますが、

    理事会、自治会の役員全員が彼の選挙のために働いているのですか? 』

  28. 345 匿名さん

    ↑ 「匿名」さんは誤字が多いよ。

  29. 346 匿名

    すいません。老眼なもので。
    PCも一本足打法ですから。

  30. 347 住民さんC

    晴海の新人 当確ですね。
    マンションだけで2000票有りますからね。×1/4として500票
    日本橋、小伝馬町、浜町、八重洲、京橋、入船、湊、茅場町、銀座
    の浮動票も取り込みたいね。150票

    かつての地元の勝どき、月島、豊海で大量票が入ると良いですね。250票
    何とか当確ですかね。
    区議会議員選挙は落選する方が難しいから。

  31. 348 住民主婦さん

    晴海の新人さん、是非、当確して下さいね?
    落選時はこれだけの騒ぎにしてるのですから理事長を退任すべきですよ。

  32. 349 住民さんA

    こんな素晴らしい日本一のマンションに住んで
    雄大な大自然や、国際金融センター丸の内を見下ろし
    560兆円の年金資産運用信託銀行に勤めるエリートリーマンです。
    何の不満も無い。
    今度は、地位と名誉が欲しくなったのね。
    人間の煩悩ですよ。
    思い切ってやりましょうね。

  33. 350 匿名さん

    >>348

    そうかな?当選はすると思うけど、むしろ当選したら理事長職を辞した方が良いと考えます。中央区と当マンションの利益相反は十分あり得るので。

  34. 351 匿名

    そうしたらシャトルバスのダイヤも変えよう

  35. 352 匿名さん

    勝手なことを言えば、土日にも1時間に1本でも良いので月島か銀座にバスを走らせてもらいたい。

  36. 353 入居済みさん

    春に成って来て桜が咲きだしました。
    池の水が綺麗に輝いています。
    やがて若葉が茂り、アプローチの並木道が本当に爽やかで素敵。
    素敵なR・マイヤーのデザイナーズマンション
    が輝く季節に成りましたね。
    皆さん、一年たってこのマンションになれてきましたね。

  37. 354 入居済みさん

    自ら蒔いた種は、自ら刈り取らねば成りません。

    自治会長は、うら若き将来のある若者をそそのかし
    クロノレジデンス管理組合員に、
    理事長の政治活動開始の事実、立候補の事実を隠ぺいし
    重大事に至っても、反社会的な文章で、組合員や自治会員を
    脅迫により恐怖に陥れた責任は重大だと思います。

    うら若き若者の当選・落選に係わらず
    マンションを混乱に陥れた責任は重大です。
    選挙後、理事長と自治会長はその職を辞するのが筋だと思う。

    もっと丁寧にじっくり時間をかけて物事を運べば良かったが
    急ぎ過ぎたようだ。
    組合員全員に報告、相談等一切する事無く、隠蔽し
    仲良しグループの理事会・自治会の役員同士だけで政治活動を
    マンション内やマンション行事に絡めて行い、マンションの
    コミュニケーションを混乱に陥れた責任は取るべきです。

  38. 355 主婦さん

    理事会役員に知り合いがいますが、理事会の定例会議で選挙の話などこれっぽっちも出ていないそうです。また理事長の立候補に対して、役員の半分は無関心だそうです。

  39. 356 匿名

    このサイトを見て驚いた。このマンションでは理事長が選挙に出ること
    を規約で禁じているのかな? 立候補するには、事前に総会の承認を
    受けねばならないの?  

    炎上はほんの一握りのネット中毒弱者が、目立つ対象を攻撃し、冷笑し、
    中途半端な知識をひけらかして、快感を得ようとする愉快犯によるもの。
    SUUMOはこういう書き込みを放置しているかぎり、まともな人はここに
    来なくなるだろうな。

  40. 357 匿名さん

    >>356
    禿同

  41. 358 入居済みさん

    粘着な暇人が一人いるけど、どうしちゃったんだろう。
    個人的な恨みでもあるのか。

  42. 359 マンション住民さん

    355さんの書き込みは事実でしょう。

  43. 360 入居済みさん

    <<354
    禿同

  44. 361 入居済みさん

    管理規約はあまり関係ないでしょう。
    >>348
    落選時はこれだけの騒ぎにしてるのですから理事長を退任すべきですよ。

    >>350
    そうかな?当選はすると思うけど、むしろ当選したら理事長職を辞した方が良いと考えます。中央区と当マンションの利益相反は十分あり得るので。

    激しく同意「禿同 」

  45. 362 匿名

    全ては、民意がきめることです。民意を尊重しましょう。

  46. 363 匿名さん

    選挙の立候補は規約外の行為であり、
    理事長の職責内の行為でも無い以上、
    現職の理事長を表示して立候補は、
    単独で判断していい事象では無い事
    は明らかです。
    本来は管理組合員全員の承認が必要
    となりますが、ただ、現実的に総会
    の決議が難しい事項であり、そうで
    あるなら、理事を辞職してから為す
    べき行為という事になります。

  47. 364 マンション住民さん

    今日の朝、勝どき駅前に晴海の新人さん立っていましたね
    いつもは、かのさんがいることが多いんですけど・・
    もう少し元気よく、明るく挨拶した方がいいですね
    印象がだいぶ変わりますよ

    自分としてはこれまでの理事のやり方に納得ができないので、応援する気はありません。
    が、立候補するのは自由かなとは思います。

    そんなことより、シャトルバスの件はちゃんと再整理してほしいですね
    政治家を目指す立場であればわかると思いますが、いろんな意見があるからこそ多数決の原理があるわけです。
    民主主義の根幹です。
    それを恣意的にねじまげるという悪質な行為は、理由がなんであれやってはいけません。

    政治家として一番大事なことは、みんなから愛され、尊敬されることです。
    一部の人からだけ評価されるのは、サラリーマンならいいですが、政治家ではダメです。
    もっと広い視点にたって行動してください。
    今からでも遅くはないので、シャトルバスのアンケートやり直しましょう。

  48. 365 匿名さん

    「かのさん」ってどなたですか?

  49. 366 住民さんA

    行政や地方政治に、もう少し関心を持ってみましょう。
    この界隈では、そこそこ有名な方です。

  50. 367 住民さんB

    民主党かなんかの、元アナウンサーで―す。
    早稲田大学卒だったと思います。
    なかなかのやり手で、晴海トリトンにBRT/LRT・地下鉄
    交通インフラには本当に力を入れてる見たいです。
    話もうまく責任感が有ります。

    私は、美人で、可愛いから志帆さん(前回トップ当選)頭も良く
    一児の母です。銀座が地元見たいですね。早稲田の数学科卒です。

    二人とも、晴海の新人さんの様にアンフェアーな事は
    現在の所見受けられません。選挙母体もしっかりしてますね。

  51. 368 匿名さん

    あっ、あの「かのさん」ですか。

    みんなの党は前回の選挙で強かったですね。結局しほさんもかのさんも、ついでにりえさんも離党して、ついには解党となりました。次回の選挙では区長選も面白いですよ。

  52. 369 匿名

    >>364
    まだバスのこと言いますか。

  53. 370 住民さんA

    そうですね。
    今回の区長、区議選って、5年後の五輪のことがあるので、いろんな動きや思惑があって面白いです。

  54. 371 住民さんB

    『推薦文は理事会や自治会の役員ばかりに書いてもらわないで、
    学生時代の恩師とか会社の上司とか幅広く依頼した方がいい。』
    あきれますね・・・・・・・・・・悪事千里を走る。
    理事長同様、自治会長も至急辞職願います。

    晴海の新人さんは当マンションの役員推薦文が4人程から出てますが
    大学の恩師、ゼミの教授や学長、同級生、クラブの仲間、会社の上司、社長、同僚、
    全く推薦状貰えてませんね。
    こんな姑息なやり方専門では、誰も相手にしないでしょう。

    誰も書かないでしょう。丁重に断るでしょう。
    法政大学も会社もすぐ行けるでしょ?
    HPも至急、マンションに関係の有る所や写真は削除願います。
    住民に説明や承諾無全く有りません。
    不特定多数の目に音楽会の写真に写ってる
    多くの人達に了解を取りましたか?。説明しましたか。
    個人情報ですよ。
    多数決も良く理解できないようですが、。・・・・・・・
    コンプライアンス(法令順守)も理解できないようですね。
    建物の全体やラウンジが写っているのは、問題に成りますよ。

    「大規模タワーマンションの日本一若い理事長」を前面に出して選挙活動してます。
    住民には全く事前説明や、承諾が有りません。
    政治活動は、自分の信条に従って誰も止められません。
    理事長・自治会長はその職を早急に辞し、思う存分選挙活動お願い致します。

  55. 372 匿名

    <<363に禿同です。

  56. 373 住民さんE

    では、
    晴海の新人と自治会長は、明日の防災訓練の前に、全員の前で
    事の顛末を、皆が納得出来るまで説明して頂きたい。

    推薦文書いた。監査役の監事・他4名も登壇願います。
    組合員全員これからの集会はICボイスレコーダーを
    今まで同様、持参して参加させていTだきます。

  57. 374 入居済みさん

    ついでにバスのアンケートの説明責任も果たしてね。
    >>363に禿同です。

  58. 375 マンション住民さん

    …アツくなってますが、そんなにアツくなることでしょうか?良いと思ったら投票すれば良いし、思わなかったら投票しなければいい。ただそれだけのことかと。

  59. 376 匿名さん

    アツくなっているのは、たぶんおひとりかと。

  60. 377 匿名

    369

    『まだバスのことを言いますか』
    ・・という表現自体が、早く黙って時効にしてほしいという気持ちが現れていますね。

    住民が納得しないようなやり方をしているのだから当り前でしょう。
    このまま黙って終わらせてもらえると思っているのでしょうか?
    普通の企業ではありえませんよ・・?

    こちらからすると
    『ダイヤの見直しはまだですか?』なんですけど

  61. 378 入居済みさん

    高飛車の理事ですね。

  62. 379 匿名さん

    377さん、是非次回の理事に立候補して下さい。できれば理事定員半数以上の同志を集めて。

  63. 380 入居済みさん

    よく分からないけど、この方会社辞めてしまったの?

  64. 381 マンション住民さん

    辞めていませんよ。気になるのでしたら彼の活動報告を見て下さい。

  65. 382 入居済みさん

    見てみましたけど、実績がマンションの管理人さんっていうのがちょっとね

    男なら仕事の実績で勝負しませんと、マンションと関係のない有権者の心には何も響かなそう

  66. 383 匿名

    >>
    363
    さんの意見が、正論で社会常識だと思う。
    法律的にも合理的で理に適っています。

    選挙の立候補は規約外の行為であり、
    理事長の職責内の行為でも無い以上、
    現職の理事長を表示して立候補は、
    単独で判断していい事象では無い事
    は明らかです。
    本来は管理組合員全員の承認が必要
    となりますが、ただ、現実的に総会
    の決議が難しい事項であり、そうで
    あるなら、理事を辞職してから為す
    べき行為という事になります。(これが正論・結論)

    これでハルミンの新人が目が覚めなければ
    大きな問題に発展しますね。世間の常識です。
    組合員や自治会員に離せない理由が有ったのか?
    明日、全て話して下さいよー!!!!。

  67. 384 入居済みさん

    馬鹿が一人ずっと吠えてるな
    被選挙権がマンション規約で制限されてるわけがなかろう
    なんで立候補するのに、お前や住民の許可を取る必要が
    あるんだよ。お前はいったい何様なんだ?

  68. 385 匿名

    <<384さま

    選挙の立候補は規約外の行為であり、
    理事長の職責内の行為でも無い以上、
    現職の理事長を表示して立候補は、
    単独で判断していい事象では無い事
    は明らかです。
    本来は管理組合員全員の承認が必要
    となりますが、ただ、現実的に総会
    の決議が難しい事項であり、そうで
    あるなら、理事を辞職してから為す
    べき行為という事になります。(これが正論・結論)

    賢者の言葉が理解できないようですね。
    自治会の長。辞してください。
    もう少し、綺麗な日本語使えませんか?
    でわ、明日エントランスで会いましょう。

  69. 387 住民さんC

    品位を落とす書き込みはマンションの資産価値を下げるということで、損害の賠償を請求できるような先例ってありますか?(例えば管理組合から訴える)

    もちろん発信者開示を請求した上でです。

    いや事実に基づく建設的な話題だったら良いのですが、僻みや粘着などは明らかにおかしいかと。

    住民を装った競合マンションの営業マンの可能性だってあります。


    どなたか詳しい方、教えてください。このマンションで新しい事例を作ってもいいじゃないですか。

  70. 388 マンション住民さん

    主観だけで話すのは止めてもらえませんか。
    戯言くらいでは建物の価値は変わりませんから。

  71. 390 匿名さん

    384
    あなた様の主張は無理があります。

    被選挙権がマンション規約で制限されない
    その主張は普通には正しい。

    ただ、理事長を含め、理事は、管理組合員全員から管理規約内の職責の委任を受けた立場です。
    そして、管理組合員が委任した職責は管理規約内の事であって、それ以外の行為の委任なんて
    していません。
    であるなら、その立場の理事長が、理事長と表示して行う行為は、
    当然にマンション規約で制限されます。

    つまり、理事長を表示しない行為なら、何をしようが自由という事になりますが、そうで無い
    なら制限されます。

  72. 391 住民さんA

    >>32
    私も見ました!券出さず無賃乗車なんてホント非常識。赤いタイツの女性ですよね?

  73. 392 匿名さん

    あーあ。

    「湾岸どメジャーくん」を宣言したのらえもんさんに
    「晴海物件の某掲示板、たった一人に粘着されて大変&可哀想だね」って書かれちゃったよ。

    何回め?

    ほかにも
    「粘着質な人が一人いて恨みつらみをずっと描かれるとマンション全体の資産価値落とすよ」
    「中古検討している人の立場になってみ?マンコミは上位にくるから、たった一人恨みを書き連ねる人物がいたら萎えて別に行こうとおもっちゃうよね。一人の行動が何百人の資産価値をがりがり削ってるよ」

    一人の行動が何百人の資産価値をがりがり削ってるってさ。


    「マンションの理事が立候補は規約外だからコンプライアンス違反ってちょー片腹痛いよね。むしろ、自分のマンションから我田引水してもらえる奉仕者が出ると思うべきだね。バス便の恨みは大きいのかな」
    「マンションの問題はマンション内だけで完結すべきで、外に出す問題じゃないね。」
    という指摘もされてます。


    某新築物件(クロノではないな)は
    「某新築物件の住民スレは楽しそうな雰囲気がしていいね。ウキウキ感が伝わってくるよ」って褒めてます。

    ここは一人の行動が何百人の資産価値をがりがり削ってるってさ。差がつくね。
    資産価値の維持の観点からも、恨みつらみ書き続けるのはいい加減にして欲しいですわ。

  74. 393 匿名さん

    「マンションの問題はマンション内だけで完結すべきで、外に出す問題じゃないね。」

    これは正論で本質的な事だと思います。

    理事長や理事はマンション内の事だけをやるのが本筋ですし、その権利しか管理組合員から
    は委託されていません。

    もし資産価値に影響すると考えるなら、粘着質な人では無く、その委託された権限の範囲を
    逸脱したのは誰なのかを考えるべきでしょう。

  75. 394 匿名さん

    こんなに素敵な場所に建つ、こんなに素敵なマンションなんですから、それで十分でしょう。満足していますよ。

  76. 395 入居済みさん

    よく分からんけど
    立候補することは人権として認められている権利でしょ
    それを阻むことは誰にもできないと思う

    ただ、マンション名を選挙公報に利用することは、理事が勝手にやって良い問題ではない
    そういうこと言いたいんじゃない?

    粘着云々は話のすり替えに見えてしまう。

  77. 396 住民さんA

    理事長の区議会立候補に関して、当選確実である以上は区行政と自治会とのパイプ役に徹すべく、席する委員会を決められたい。事実、隣区議員の2割は自宅集合住宅を票田をしており当スレでの書き込みにある懸念は無い。但し過去161レスにある各方面に累する不都合な疑念点を解消しない限り、今後の政治活動に相当不信を託つ事は明白。Mcloudへの投稿を削除する行為などは未だに売主や管理会社と裏取引しているものと認識する。公党の支援を受けない立候補もこれが可能にしていると誰測する 。バスのみに固執するレス主や矢鱈に組合自治会を擁護する書き込みも如何と思うが、当人の決意表明にもあるとおり、バス問題がこのレジデンスの最たる恥暗部であり、財閥の意を排し自主的にこれを適正且つ極めて迅速に処理する事を望む。

  78. 397 住民さんA [女性 30代]

    396さん

    同意です。

  79. 398 匿名さん

    自宅集合住宅を票田とする事と、理事長職を票田に利用する行為とは
    全く別次元の話であって、懸念が無い理屈にはならんよ。

  80. 399 匿名さん

    >>395
    「マンション名を選挙公報に利用すること」が争点だと思います。

    それが事実である以上は名乗って問題ないと思います。
    立場が「選挙立候補者」ではなく「事件の犯人」などであれば伏せるべきかと思いますが、選挙の立候補がマンション価値に不利益に働く道理が考えられません。

    仮に不利益なのであれば、現理事長でも元理事長でも名乗らないほうがよいでしょう。
    なので「名乗る以上は理事長を辞職してからにすべき」というリクエストは、これも理屈が不明。辞めさせたい思いありきの難癖にしか見えないです。

  81. 400 匿名

    選挙の立候補は規約外の行為であり、
    理事長の職責内の行為でも無い以上、
    現職の理事長を表示して立候補は、
    単独で判断していい事象では無い事
    は明らかです。
    本来は管理組合員全員の承認が必要
    となりますが、ただ、現実的に総会
    の決議が難しい事項であり、そうで
    あるなら、理事を辞職してから為す
    べき行為という事になります。(これが正論・結論)
    当落は民意が決める事です。

  82. 401 住民ママさん

    バス便の件、勝手に終わったことにしようとしてるけど、ちゃんと説明責任果たしてほしいですね。
    こうした理事の勝手な行動こそ、マンションの資産価値を著しく下げているのですけど。

    それとみなさんも言う通り、勝手にマンション名出さないでください。
    http://y314.net/

  83. 402 入居済みさん

    会社の場合はどうなんだろ?
    例えば●●社で○○プロジェクトを立ち上げ最高に導いた。

    こんな文章を選挙公報に載せた場合
    この●●や○○は無断で選挙活動に使ってもコンプライアンス的に問題ないの?

    問題ないなら本件もなんら問題ないような気がする

  84. 403 匿名さん

    「マンション名を選挙公報に利用すること」が争点だなんて
    完全に争点からずれているよ。
    また、住民にとって利益とか不利益とかも全く争点では無い。

    要は、管理組合員からマンションの管理の権限を委任されている理事長が、
    マンションの管理以外の事を理事長名でやるのであれば、
    自分を承認してくれた管理組合員に、改めて、その行為を行っていいのか
    の承認を得るのが本筋と言ってる訳。何故なら、
    理事長の名前を表示して行う行為は、管理組合員全員の代表としての行為となり、
    その名前でなされた行為の責任は管理組合員の全員が負うからです。
    第三者からも管理組合員の代表の発言として受け取られます。

    ですので、理事長としての手腕や実績を選挙民に訴えたいのなら、総会の
    決議ができる性質のもので無い以上、辞職して、元理事長として、選挙をするべきです。

    もちろん、現職の理事長だろうが、その理事長職の権限を利用せず、
    また、マンション内外の選挙民に「○○マンションの理事長です」という
    ような表示もせず、「○○マンションのAです」というような選挙活動を
    するのであれば、それは全く問題は無いと思います。

  85. 404 入居済みさん

    >>401

    総会で何も言わなかったのだから、
    こんなところでネチネチといい続けるのは
    みっともない。
    俺・私は認めてない、納得してないと反論する
    方が数名いるのは分かっているが、総会に出席しない、
    出席しても総会で発言しなかった自らの責任を
    自覚しましょう。
    あとだしジャンケンは、誰からも認められないよ。

  86. 405 匿名

    >>161スレ

    ちょっと遅レスだが、バスのプロセスについて、次のように確認してますが。
    1.バス運行開始直前に重大な瑕疵事項が生じ、当初予定の銀座地区停留所が大幅に変更された。
    2.ついでに『銀座まで10分』と無謀なダイヤを策定し喧伝した為に、当初はルートや停留所も暫定状態となり、その結果として無秩序な運行に。
    3.対策として防災センターもナビを用意し警備員が案内したが、欠陥品にて機能を果たさず、大新東社員を立たせアナログで運行管理をする始末。
    4.以上は管理組合結成前の事案にて売主責任も、数多の苦情を抱え込んでいた売主及びその子会社たる管理会社は、これを大新東の責として組合に引き継ぐ。
    5.一部の組合理事がこれに勘づき運行管理システムの自作や正常化の為のアンケート等を試みる。
    6.アンケート結果で月島増便が優位も、結果は過去スレの通り。
    7.理由は明白で、第一期理事は売主が選任し、その大多数が売主系列企業キャリア社員が占め、社運規模の広告費を投じているティアロの販売への影響を考慮しブランドタウン銀座へのアクセス宣伝文句、そして旧財閥系たる企業集団の金看板を傷つけない為。
    8.但し大新東への条件交渉では、系列外企業にて縛りが効かず、法令を楯に金額維持での決着を余儀無くされる。本件は既に組合継承案件故に売主は関知せず。
    9.第一期理事は全てを認識しているもののこれを現理事に引き継がず。理事長叩き他この掲示板の格好の燃料に。

  87. 406 匿名

    当選確実と有るが、
    それは誰にもわからない。
    それが選挙である。晴海・勝どき・月島・佃地区はタワマン銀座で有り
    中央区最大の大票田で有る。
    歴戦のつわもの、他候補の絶好の草刈り場です。

    殆ど他区からの転入であり、浮動票が多数を占めます。
    創価学会や連合、共産党や自民党、維新、民主等の
    地盤組織が有る候補が強いのでは、
    候補者は歩いて3分の職場である。バスの事なんんてあまり考えていないだろう。
    晴海地区の交通インフラも、歩いて通勤の彼は真剣に考えていない。
    アンケート事件が物語っている。
    当マンションのブランドとそのマンションの初代・2代連続理事長も宣伝材料と考えている。
    組合員に相談が有るべきだ。承諾を取り付けるべきだ。

    バス便の件、勝手に終わったことにしようとしてるけど、ちゃんと説明責任果たしてほしいですね。
    こうした理事の勝手な行動こそ、マンションの資産価値を著しく下げているのですけど。

    それとみなさんも言う通り、勝手にマンション名出さないでください。
    http://y314.net/

  88. 407 住民さんA

    立候補にあたり、クロノレジデンスの名前が使わると困ってしまいます。
    本来、立候補は、クロノレジデンスとは全く関係ないはずです。
    もしクロノレジデンス内での行事まで、選挙のPRに使わると、
    私たちのプライベートな生活を宣伝されているようで、困ります。
    クロノレジデンスの名前を外して選挙活動をしていただけないでしょうか。



  89. 408 匿名

    前回の2階のラウンジでの音楽会や、
    先週の41課から48階のブロック別の懇親会
    組合員の承諾も無く、現職の理事長であり
    自治会の役員が
    違法に
    自分の選挙用HPに堂々と載せている。
    個人情報保護法に抵触します。マンションの
    共有部を許可なく独断で掲載する事も違法です。

    結局、彼の地位欲・名誉欲の為に使われているのが現状です。
    其の為に、理事長に成ったのでしょう。

    当選や落選に係わらず、また3期も理事長・自治会の役員やるでしょう。
    彼の大票田であり、格好の宣伝材料ですからね。
    まず、各組合や占有者に了承を取るのが筋でしょう。

  90. 409 匿名

    クロノレジデンスは、集合住宅です。
    選挙の為に、内部の行事写真や
    外観を使われるのは、一区分所有者として断固抗議致します。
    やはり役員の立候補制は問題が多すぎます。

    19ブロックに分け、各ブロックから
    抽選で役員をやるのが、他意の有る立候補を減らすことに成り、
    円満な組合活動が出来るのではないでしょうか。

    TTTやKBT・CPTなど沢山タワマンありますが
    ここだけでしょう。現職理事長が立候補し、あたかもマンション
    全体の総意で立候補したように見えるHPの演出をしてる。
    マンション内の写真や、個人写真を平気で載せるのは不法行為です。

  91. 410 匿名さん

    >>403

    > 要は、管理組合員からマンションの管理の権限を委任されている理事長が、
    > マンションの管理以外の事を理事長名でやるのであれば、
    > 自分を承認してくれた管理組合員に、改めて、その行為を行っていいのか
    > の承認を得るのが本筋と言ってる訳。何故なら、
    > 理事長の名前を表示して行う行為は、管理組合員全員の代表としての行為となり、
    > その名前でなされた行為の責任は管理組合員の全員が負うからです。
    > 第三者からも管理組合員の代表の発言として受け取られます。

    理事長はクロノ党党首ではない。誰でもわかること。

    長の判断はマンションの総意とみなされるけれど、そもそも管理組合の権限は
    マンションの保全に限定されているので、選挙において、長の政治的な発言が
    クロノの総意である、なんて思う人はいない。

    マンションの保全に関わる営利行為などで便宜を図るという話であれば、
    理事長名を出すべきではないでしょう。

    > マンション内外の選挙民に「○○マンションの理事長です」という
    > ような表示もせず、「○○マンションのAです」というような選挙活動を
    > するのであれば、それは全く問題は無いと思います。

    これもいかがなものかと。
    選挙立候補者が経歴を記載するのは、その人が議員として適しているかを判断するためのもの。
    「マンションの理事長をしてます/してました」は大きな判断材料になります。

    情報量が「○○マンションの理事長です」「クロノの理事長です」のどちらかといえば、後者のほうが情報量が大きい。
    あとは選挙民がバス便問題の顛末などを精査して、票を入れるべきかどうか判断すること。

    ただプライバシー的な問題はあると思われるので、その辺バランスをとることは重要。
    バランスの取り方も立候補者を判断する一要素かもしれませんね。

  92. 411 匿名さん

    >>400

    > 本来は管理組合員全員の承認が必要となりますが、ただ、現実的に総会
    > の決議が難しい事項であり、そうであるなら、理事を辞職してから為す
    > べき行為という事になります。(これが正論・結論)

    マンション名を使った選挙活動が住民の不利益になるのであれば、
    正論は
    「同意する組合員を募り臨時総会を開き、理事長の解任決議をする」
    ですよ。

  93. 412 匿名さん

    総意と思われる、思われないなんて関係無いのですよ。今一つ410は理解していない。
    具体的に書くと、理事長としての行為に対して個人の第三者から何らかの損害賠償請求が
    あった場合は、管理組合員の全員が責任をとらされる可能性があると言っているのです。

    理事長を名乗り外部的に「職務」ととらてもおかしくない外観を呈した場合の責任は、
    最悪、管理費等から支出しなければならない場合も考えられる。
    理事長の職務はマンション保全に限らず、外部との渉外業務や広域コミュニティとの
    関係調整も含みます。
    そうであれば選挙のよな特殊な行為で、管理組合員全体に影響を及ぼす可能性も含むで
    あろう行為を何の承認も無く行うのは組合員への裏切りだと言っているのです。

    まあ、理事長が○○マンションのAです。と選挙で言うのも、信義誠実では無いとは思うが、
    選挙の法などに違反しないのであれば、そこまでは縛れないと思う。

  94. 413 住民ママさん

    >>404

    Mクラウドに意見出してますけど?理事あてに。
    なんら回答ありませんよ?もう何か月もたちますが。
    じゃあ、早く納得いく回答くださいよ。
    なんならこの場ででもいいので。

    その分際で「何も言わないので後出しジャンケン」とか意味がわかりません。
    どの面下げてそんなことが言えるのでしょうね。

  95. 414 匿名

    >>402

    普通の上場企業ならNGですね

    そもそもどんなプロジェクトを扱っているか、どの取引先と仕事をしているかということ自体が社外秘です。自分のHPののせようものなら、即人事部から電話きますよ(笑)
    一般に公表するなら広報の許可をとる必要がありますね

    そもそも、フェイスブックとかで会社の業務内容を公開している人なんて自営業とか零細企業以外ふつういませんよ

  96. 415 働くママさん

    マンションの固有名詞を出したり、共有部の写真を勝手に一般公開するのはやめて頂きたいです
    区議会議員に出馬予定の理事長が公式HPに理事長名を冠して一般公開するのはおかしくないですか??
    そもそも共用部なんて別に理事長のものでも、理事会のものでもないですよね?

  97. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸