東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その12
匿名さん [更新日時] 2015-06-05 19:43:23

1000レス超えたので新スレです。
住民板です、落ち着いていきましょう。

名称:ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分
(都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/534061/

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-24 18:29:13

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 204 匿名

    自治会の役員もしてますね。

  2. 205 匿名さん

    自治会と理事会と兼任している役員が何人かいるけど、それぞれ矛盾した利害関係もあるかもしれないし、本当にまじめに取り組むのであれば、時間的にも兼務できるものではないと思う。自治会と理事会の兼務は規約で禁じ、より多くの人が違う見方でモノを見た方が良い。

  3. 206 匿名

    自治会担当理事2名と自治会役員してる理事長。
    合計3名は、民法109条の利益相反関係も発生しうる
    限りなくグレーゾーンですね。

    確信犯。利益誘導と思われても仕方ないのでは。
    貴重な管理費を、私的野望を自治会行事に相乗りして使うのは
    選挙運動と自治会活動がリンクする事。
    大問題ですね。
    集まるのは全て20歳以上は有権者ですからね。

  4. 207 匿名

    共同住宅の場合、集会や行事で、事前の選挙活動するのは
    公職選挙法に抵触するかも知れません。

    戸建てと違い、同じ屋根の下の約2000票(我が家は3票有ります)
    中央区議の当落ライン約815票の2倍以上の有権者がおります。

    戸別訪問の禁止。事前運動の禁止。等々。
    区分所有建物の現役理事長の立候補ですので、
    最高裁判例が有ると良かったですね。

    理事長や自治会役員辞めてから立候補すれば良いのに
    まだ時間あります。
    議員と理事長そして自治会役員も
    トリプル利益相反の関係に成る事も有るでしょう。
    判例が有りませんので何とも言えませんが、
    グレーですね。
    グレーな事はやらない事です。

  5. 208 匿名

    民法108条でありませんか?

  6. 209 契約済みさん

    YのFBを見ると、シャトルバスの共同運行を実現することが政治家を目指すキッカケだったらしい。
    それは素晴らしいことだが、その前にここのシャトルバスがメチャクチャなんだが…

    大新東との交渉では無条件に便数を減らされ、さらに多数派だった月島増便を覆す理事会決定。
    どうせ4年後には料金が倍になるんだから、バスを一台にして月島往復にするしかないね。

  7. 210 匿名さん

    209さん、それはナイスアイデア!気が付かなかった。

    バスを1台で運行すれば、料金は半額近くなるから、現状維持でいけるかも。しかも月島シャトルだったら10分で戻って来られる。1時間に6本。これなら込み具合も現状程度。銀座組には悪いけど、銀座ならば有楽町線でも行かれるので納得してもらいたい。

  8. 211 匿名さん

    「混み具合」でした。すみません。

  9. 212 匿名さん

    推薦文は理事会や自治会の役員ばかりに書いてもらわないで、学生時代の恩師とか会社の上司とか幅広く依頼した方がいい。

    誤解を生む原因になる。

  10. 213 匿名

    バスの件をかたずいてない。
    誤解も、いや此は誤解ではないな。
    防災担当だったかな。防災訓練3月28日!
    懇親会は、選挙告示前日は、19階から29階、
    投票日前日は、3階から18階。
    この2グループは、大票田です。彼の、地元です。唖然としてます。

  11. 214 マンション住民さん

    理事長が選挙に出ようが出まいがどーでもいいわ。

    書き込んでる奴は、自分に何か大きな影響でもあるのか?

    下らない。

  12. 215 匿名

    212さん。理事会と自治会役員は、彼の、推薦文書等書いているのですね。マンション管理組合ですよ。マンション自治会ですよ。まるで彼の、推薦母体であり、選挙本部ではありませんか?何をやっているんですか?212さんの文書見て全てのマンション行事日程のからくり良く判りました。管理費、自治会費、彼の、選挙運動に使わないでください。呆れましたが、ここまで組合員をこけにしてるとは

  13. 216 入居済みさん

    郵便の誤配が多い。その人のポストにその郵便物を入れてあげたくても、受け口側に回れないから入れられない。
    せめて、誤配物投函BOXでも作って翌日郵便屋さんが再配達出来るようにすれば良い気がする。

  14. 217 主婦さん

    フロントに渡せばOKです。

  15. 218 匿名さん

    区議あたりを目指す立候補者が大規模マンションの理事長を利用するケースは
    今後、ますます増えるでしょう。
    自由に何事も決められる新規分譲の1期目が特に狙われるのは明白。

    違法では無いし、地盤を持たない候補者が政治家を目指すには、魅力的な手法で
    ある事は間違いない。

    ただ、理事長は、そのマンションの全員の代表として、法的にも枠がはめられた
    地位であり、少なくとも任期中は、その地位を利用した政治活動は、総会の決議
    で認めたのであれば別だけど、理事会レベルでできる事では無い。
    区分所有法の明文は無いけど、理事長が公職へ立候補するのであれば、総会決議
    事項と考えるのが妥当だと思うよ。

    その厳に慎むべき行為をしゃあしゃあと恥ずかしげも無くやっているという
    認識を、良識のある区分所有者は持っていると信じるしか無いのだけれど。

  16. 219 長文

    自分は他所でも地所でもありません。

    194の方のようなコメントは、これまで何度か目にしたのですが、具体的にどのような事例があったのですか?
    論理的ではなく、個人的には釈然としません。

    グレーな事だからすべきではない、と思う必要があるのは本人自身だと思います。個人の倫理観の話であり、周りが良し悪しを決めつけるものではないかと。黒だと思えば、黒として周りの人は意見すべきだと思っています。前にも言いましたが、個人的には社会通念上は立候補すべきでなかったと思います。法律上問題なければいいの?と複数の人が思う時点で、すでに倫理的な判断が求められていると思います。
    こういった時代に即しや倫理観や社会通念をまとめ上げ民意を反映していくことが政治家に求められているわけで、ここであーだこーだ言われている事事態感心できることではありませんね。
    こういった個人の資質や立候補までの経緯、手法倫理観と、本人を支持すること、支持しないことは別です。

    気にくわない性分だけどマンションに利益を還元してくれるのであれば、と思う人もいるでしょうし、他にいないので相対的に見ていいかな、などと思う人もいるはずです。

    ただ、こういった選挙の応援をする際にはあくまでも個人としてすべきだと思います。特に、マンション自治会・管理組合といった身内からの立候補者に対する場合。。余計な批判(自治会・管理組合そのものを批判対象にしてしまうので)をされないためにも現役の肩書きの方は自粛すべきだったと。

  17. 220 マンション住民さん

    205>>212>>214>>同じ人ですね。
    会社の上司の脅迫的な反社会的文章書いた人ですね。
    どんなに旨くやったつもりでも
    お天道様は全部見ていますよ。
    マンションの管理や自治会活動しっかりやってください。

    ここは選挙運動する所では有りません。あなた方の選挙対策の会議中の電気代や
    推薦文の書いてる文具や電気代は管理費等から出てるんですよ。

    日本国民として、恥ずかしくありませんか。
    人間として、正しい事をしてますか。

  18. 221 匿名さん

    >>220

    会社の上司の反社会的文章って何ですか?ことの顛末を教えて下さい。

  19. 222 匿名さん

    >>220
    このマンションの住民が日本国民として恥ずかしいこと、人間として正しくないことをしてるんですか?いったい何があったんですか?

  20. 223 匿名

    完全に40階以上は力を抜いてますね。明日懇親会です。彼の、上司の事前運動で、連座制が摘要されますと、失職します。彼の、上司は選挙責任者でしょ。ポスターに名前が印刷されます。彼に推薦状書いた役員名の公表お願いいたします。透明で公平なマンション管理組合運営だと考えます。明日の懇親会で推薦文書いた役員は、全員参加し公明正大に彼の、推薦理由をお聞かせください。隠蔽体質は改善すべきです。

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸