管理組合・管理会社・理事会「なぜ人は理事を受けたがらないのか。 【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. なぜ人は理事を受けたがらないのか。 【2】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-23 16:10:54

1000レスを超えたので、新しいスレ作りました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239004/

[スレ作成日時]2015-02-23 23:00:27

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜ人は理事を受けたがらないのか。 【2】

  1. 726 匿名さん

    理事会への訴訟問題って珍しくないのですね。
    輪番理事ですが、理事会は理事長と一部の理事の意向が大きく影響し、殆どの理事は大人しく座っているか、目を開けたまま寝ています。
    私もその一人で、何事もなく2年の任期を無事にやり過ごしたいと思っていました。
    ところが少し前から雲行きが怪しくなり、理事会が昔からの区分所有者からの訴訟問題を抱え込むことになりました。
    裁判になれば理事である私たちの名前まで晒されてしまうかもしれません。
    なぜ、私が理事の時に〜と泣きたいくらいです。
    直接、関わっていたのは数人なのに。
    やっぱり断るべきだったと後悔しています。
    こんなことがあったら、これから先、理事なんか受ける人いないですよね。
    因みにこんな訴訟問題を抱えた理事会は、理事会が誕生し、24年間で初めてだそうです。
    運が悪かったのだかなんだか。
    トホホです。

  2. 727 匿名さん

    726さん、そんなことはないです。理事になって、理事会が規約違反や、法令違反をしていなければ、
    堂々と受けたらいいのです。反対に個人なら、やりにくいですけど、うちのマンションは、反対で、
    理事長や、管理会社の、規約違反と、法令違反を、区分所有者に証拠をつかまれて、責められた、
    よって、告訴を理事会で決定したが、弁護士に相談したら、敗訴の確率が高く辞めた。弁護士の
    アドバイスは、この区分所有者は法的に万膳の構えで告訴される事を待っている。と言っていた。
    理事長は、訴訟追行権があるので、勝訴の自信があるなら、告訴費用(弁護士費用)等は組合費
    を使えるぼで有利、しかし逆に、敗訴してら、理事全員の痛手は、大きい。

    しかるに、理事になるからには、規約や、法令を、勉強していないと、とんでもないことになる。

    この理事全員は、総辞職した。その内、責任を取らされることを知っている理事は区分所有権を
    売却している。残りの者は、売却価格より、ローン残高の方が大きくて、売るに売れないらしい。

  3. 728 草の根民主主義評論家

    私は44問正解のマンカンだから無敵だよー

  4. 729 稍荒

    理事とか管理会社が横領したとか建物に欠陥があったとかじゃないと裁判なんてしようとも思わないでしょう。
    何かあったっていざ裁判起こすとか言ったら頭おかしんじゃないって言われるのがオチでしょう。

  5. 730 匿名さん

    別に、可笑しくないけどね、人間は霊長類。考え過ぎは、悪い事ではない。判断力は大事、

  6. 731 匿名さん

    一般常識があり、誠意ある理事会なら裁判など滅多にありません。
    しかし、コミュニケーション不足や礼儀知らず、傲慢な態度がいつしか組合員と人間レベルでトラブルを起こすことになります。
    理事長がなんだかの悪意、又は保身、目論みをもって、組合員の意向、伝言、意見を捻じ曲げ理事会で伝え、特定の組合員を貶める言動あった場合、組合員は立ち上がるでしょう。
    管理組合を理事会が私物化するのは何も横領だけではありません。
    だって、人間だから。


  7. 732 買い替え検討中さん

    マンション管理組合は、区分所有者で構成するわけであり、その理事就任は、輪番制にせよ、区分所有者の義務であるとともに権利でもあります。日常のマンション管理運営に文句が無く、ただただ言われるままに管理費や修繕積立金を支払うだけで良いのなら、分譲マンションではなく賃借マンションに入居した方が良い。(賃借マンションならお金を払うだけで後は、大家さんがすべてやってくれる)。しかし、分譲マンションは違う。みんなが区分所有者ですから、自分たちの大切な財産であり、毎日の暮らしの場です。それを、総会の決議に従い、少しでも安全安心快適に快適に暮らせるようするのが理事会の役目です。他人任せ(管理会社任せ)にしていたら、経費がいくらあっても足らなくなります。それでも良いのなら別ですが・・・。

  8. 733 ご近所さん

    素人が理事をやると翌年の後始末が面倒

  9. 734 ご近所さん

    理事就任は義務なんて言う暇ジジイが最悪

  10. 735 匿名さん

    管理会社は常に理事長しか見ていない。
    だから、プロとしての視点から不正を見つけても、組合員を無視しないと理事長との関係がおかしくなる。
    第三者としての機能が正常に働かなくなる。
    逆に、管理会社は理事長の弱点を抱えることで、共謀して不正経理やら不要修繕工事を企てる。

  11. 736 匿名さん

    【なぜ人は理事を受けたがらないのか】
    わからない・面倒ってのもありますが、そもそも何が議題なのか?すらわからない事が多いんですよね。
    個別の課題に絞れば、多少(2,3人)は協力してくれる人がうちのマンションはいたりします。なので、まずはマンション内でどんな課題があるのか?という事を募集前に伝えて協力を仰ぐような募集をしようとしましたが、管理会社から妨害が入りできませんでした。

    管理会社としては、マンション管理に興味がない人を集めたがっているので、やりたい人が参加しても、やりたくなくなって離れていくという悪循環になっている感じです。

  12. 737 ご近所さん

    あまりマンション管理に住民が関心を持ち始めると、それまでの管理会社や理事会の様々な不正が浮き彫りになり、管理会社としては運営がやりづらくなるからです。
    知らなければ楽にいくらでも騙せる。
    眠れる獅子を起こしたくないのが本音だと思います。

  13. 738 ご近所さん

    住民は眠っているふりをしているだけ。
    管理会社は金儲けだから元気がいっぱいだが、理事はボランティア。
    眠たくなるのは当然です。

  14. 739 名無しさん

    モンスター組合員相手で疲弊してしまうのだろうね…。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2