マンションなんでも質問「共働きの方、いつどのくらい換気していますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 共働きの方、いつどのくらい換気していますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-11-29 00:36:00

寒くなってきましたよね。
朝も、夜も窓を開けるのが苦痛になってきました。
共働きの方は、いつどのくらいの時間換気していますか?

24時間換気はありますが、これをつけているだけで
窓はまったく開けない、というお宅とかあるのかしら。

[スレ作成日時]2005-11-20 01:32:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

共働きの方、いつどのくらい換気していますか?

  1. 41 匿名さん

    >>39
    だからぁ、あなたの窓の開け方がお・か・し・い・の・。

  2. 42 匿名さん

    >>40
    >>41
    やけにこだわるね。
    窓の開け方の問題じゃないよ。全部の窓を日が出てくる前の真っ暗の時に、全部開けることがおかしいということもわからんかい。
    音はだれがやってもある程度はしますよ。
    それとも耳栓でもして開けるのかい。

  3. 43 匿名さん

    わかんな〜い。自分の家の窓を開けておかしいって・・・
    そおーと開けてもおかしいっていわれるのかしら。
    こわいわー。そんなクレイマ〜頭がクレイマ〜

  4. 44 匿名さん

    >>39
    隣、上下になりたくないです。

  5. 45 匿名さん

    たしかに早朝5時半に家中の窓を開けるってこと自体、朝寝坊の私には考えられないし、
    換気というものにちょっと気を遣いすぎかなとは思いますが、その音をそんなに問題にするのも
    どうかと思います。
    ご本人も気をつけてそーっとやってらっしゃるみたいですし、もういいんじゃありませんか?
    人間が集まって暮らしていれば、すべての騒音を100%防ぐなんて無理ですよ。

  6. 46 匿名さん

    わたしもできれば朝換気したいなって思います。
    でも現実には朝はバタバタしてしまって、戸締りを忘れそうなのでなかなかできません。
    その代わり帰ってきたら20分くらいは開放します。それ以上は寒いのでムリ…
    休みの日に家にいるときは居間以外はできるだけ開け放してます。
    よく、「他人の家の匂い」ってあるじゃないですか。あれってどうやって付いていくんでしょうね?
    ファ○リーズにどうも不信感を抱くわたし…みなさん普段使ってますか?

  7. 47 しまねこ

    ファブリーズ、使っています。
    猫を飼っているんですが、この猫が
    「体臭と口臭のキツイ猫」なんですよ。
    別に病気では、ないらしいのですが。
    で、猫が布団とかをすぐに臭くしてくれているので
    ファブリーズしています。
    ホントに使用後は、臭くなくなります。

    しかし。
    臭くなくなった布団に猫がまたすぐに匂いツケするので
    イタチごっこなんですが。
    効果があることだけは、確かです。

  8. 48 匿名さん

    5時前から仕事してる人もいるんだ、全部が全部9時に業務開始じゃないんですよ。

  9. 49 19

    >48
    15のようなクレーマーにはその辺は通用しないと思います。
    早朝深夜に仕事している人の生活スタイル=非常識なわけですから。。
    早朝深夜は何人たりとも動くな・・ってことですよ。
    カラス一匹鳴いても許されません。15のいるマンションの通りはその時間帯通行も禁止だそうです。

    要は、隣になって欲しくない住人のスレにあげられるような人ってことですね。

  10. 50 匿名さん

    真っ暗な時にはカラスは鳴かないよ。
    だれもドアを開けて外に行くことなんか、何も言っていないじゃないか。

    全ての窓を真っ暗な早暁に全て開けることを言っているんだよ。

    朝の5時半、今の時期にどういう状況だかわかんないのか?
    夏の時期とは違うんだぞ。一番寝不足の人が深い眠りに入っている時だよ。

  11. 51 匿名さん

    寝不足の人は深い眠りに入ってるときに隣家が窓を開ける音くらいで起きません。
    まぁ、ここにしつこく張り付いている神経質な方なら分かりませんが・・・

  12. 52 匿名さん

    >>50
    まだいてたの?かなりひつこい性格のようでんな。
    誰もあんたの書込みに納得せえへんで!
    退場!!!

  13. 53 匿名さん

    はじめまして
    ここを拝見したのですが
    もともと石油ストーブについてしか言われていないのに対して>>14さんが
    早朝の換気について反応したところから議論が始まっているのですか
    (07さんは早朝の火事について言っているのかと…)
    これって14さんもなんとなく悪いと思ってるからわざわざ気をつけていることを
    書かれたのではないでしょうか。

    開けて良いと思う人もダメと思う人もお互い様なのですから
    こういう人もいるんだなって譲り合いの気持ちでいきましょうよ。
    集合住宅なんだから。

    換気については
    先日の入居説明会でコンクリートは3年くらいはまだ湿気を含んでいるので
    換気を毎日十分にして下さいとのことでした。
    24時間換気がついてても。

  14. 54 匿名さん

    >53
    >開けて良いと思う人もダメと思う人もお互い様

    お互い様っていうか、開けるなって言うほうがあきらかに普通じゃないですよね?
    それを譲るのはいかがかと思います。
    通常音の窓の開閉ぐらいでクレームするのは非常識だと言うことをわかってもらうべきだと思います。

  15. 55 匿名さん

    このスレ初投稿でし

    >>11
    タワーマンションの20数階に住むと開けられる窓は限られてくるし、
    開けると風がすごいので24時間換気に頼りますけどね。

    >>07
    朝5時から換気してもなんら異様に感じませんよ。そう感じる方がちょっと不思議。
    それから、大ボリュームでTVでもつけて、掃除機・洗濯機・布団たたき...って
    いうなら異様というか迷惑だけどね。
    06さんはちょっと早く起きて、朝食とか子供お弁当の支度とか、家事の残りとか
    してるだけじゃないのかな?なんでそんなに熱く拒否するのかわからん;;

  16. 56 53

    >>54さん
    たしかに普通(人の感情の話なので、この場合の普通は「あたりまえ」ではなく
    「多数をしめる」の解釈で。)に合わせることで、生活が成り立っていると思います。
    ただ、その普通であることを>>22さん(?)たちのように不快に思う少数の人がいるわけでしょう。
    例えば、現実に隣の人が
    「早朝に窓を開ける音が気になるのでやめてもらえませんか」と言ってきた場合、
    換気が5時半しかできないなら話し合いになるし、
    それ以外の時間でもできるなら時間をずらすと思います。
    頭ごなしに「そんなのアナタだけです」と否定する人はいないと思います。
    まぁ、小さいことは(窓の開閉に限らず)
    言いに行かずに「ちょっとのことだから」で我慢する人が殆どだとは思いますが。

    人の感情を無視して
    >クレームするのは非常識だと言うことをわかってもらうべき
    と言うのは些か乱暴な気がします。

    お互い少しずつ譲り合うわけにはいかないのでしょうか。

  17. 57 53

    ごめんなさい。
    私、スレ違いになってますね。

  18. 58 匿名さん

    そういうわけで、ストーブを付けるお宅は二時間おきの換気は必要ですので寒いとは思いますがしっかり換気しましょうね。
    共働きのスレ主さんは出勤前の10分間でもいいから換気してみてはどうでしょうか?
    クレーマーさん、たまには早起きして心穏やかになるような本でも読まれたらどうですか?カルシウム補給もお忘れなく♪

  19. 59 匿名さん

    なんなの?この人。

  20. 60 回答

    私は善良な市民。君(59)はクレーマー。満足してくれた?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸