マンションなんでも質問「浴室スピーカーってどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 浴室スピーカーってどうでしょう
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-12-30 15:30:28

浴室の天井にスピーカーが付けられるそうです。
オプションで8万くらいです。
実際に使われている方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2005-11-07 01:26:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浴室スピーカーってどうでしょう

  1. 2 匿名さん

    浴室TVがあるくらいだからいいんじゃないの、俺はそんなもん使わんけど。
    防水ラジオあるし(笑)

  2. 3 匿名さん

    防水のCDラジカセもあります。
    お風呂で何時間も過ごすんならともかく、
    うちは好きな曲をCD‐Rに焼いて楽しんでます。
    8万が安い、という金銭感覚なら付けてもいいのでは。

  3. 4 匿名さん

    スピーカーだけで8万は高いですね。
    使用目的から考えると音楽流す為に8万出すことになると思うのでそれなら数千円の壁掛け防水CDラジカセ
    のほうがいいような気がする。。。人それぞれだが。。

  4. 5 匿名さん

    風呂で音楽を聴いてリラックス出来る。疲れがとれるのであれば安いと思いますし、何となく付けようとすれば高いようにも思えます。
    後施工で自分で買って来ればもっと安く済むとは思いますが、水回りなので保証も含めてオプションの方が安心だと思いますが。

  5. 6 匿名さん

    壊れたら買い換えるというレベルで
    防水ラジカセを買ったほうがはるかに安くて安心

  6. 7 匿名さん

    スレ主です。皆様ご意見ありがとうございます。
    防水CDラジカセ等のほうが安い、というのはごもっともです。

    ただ、現在も防水の「お風呂テレビ」があるのですが、途中で
    電池がブチッと切れるのが何とも切なかったり、電池交換が面倒だったり、
    裸で手に持ってお風呂を出たり入ったりするのが鬱陶しかったりして、
    結局使わなくなってしまいました。
    浴室スピーカーにすれば、そういう煩わしさもなく、音が天井から
    降ってくるような感じで気分がいいかなーと思った次第です。
    後付けはほとんど不可能でしょうから、高くても初めに思い切って
    付けてみようかと思ったのです。

    まだあまり普及していないのでしょうか?実際に使用されている
    かたの御意見もお聞きできるといいのですが。

  7. 8 匿名さん

    TVも含めてなら欲しいですね。

  8. 9 匿名さん

    うちのバスにはスピーカーつけています。
    最初天井板がビビリ音がして後ほど直してもらいました。
    作業は、スピーカー取り付け部分に補強用の木板を挟んでしっかりと取り付け直してもらった形です。
    ガンガン大音量で聴く訳ではないので、ヒーリング音楽やクラッシックをかけて使っています。
    子供たちは好きな歌や音楽をかけて楽しんでいます。
    スピーカーを付けるまでは簡易防水のものを使用していましたが、スレ主さんが言ったように電池が切れたり
    音質が悪かったりであまりよくありませんでした。
    やはり良いスピーカーでゆったりと音楽を聴きながらの入浴は格別のものがあります。

  9. 10 匿名さん

    BOSEの防水のは音がいいらしい
    http://www.bose.co.jp/home_audio/env_speakers/
    自分でつければ、もうちょっと安上がりかも。

  10. 11 匿名さん

    うちはCASIOの防水テレビを見ていますが、2時間くらい
    家族が次々入っても電池が切れた事は無いですよ
    みな近眼のため、壁据付テレビでは見えないので、湯船につかり
    フタの上に載せてみていますが、綺麗に見れてます
    ただ、位置により電波が入りにくいことがあるのは事実ですね

  11. 12 匿名さん

    スレ主です。
    これまでのところ実際に浴室スピーカーを使用されている方は
    09さんだけのようですね。まさに私が想像していた通りの
    楽しみ方をされていて羨ましいです。

    まあ価値観の問題なのでしょうが、例えばポータブル防水テレビの
    電池が3時間くらいで切れるとした場合、
    「3時間も持ったから問題ない」
    と思う人と、
    「もう切れたかっ?!(怒)or(悲)」
    と思う人がいるわけで、後者の私はワガママなのかもしれませんが、
    やはり防水CDラジカセで「十分」とは思えないのです。
    あとは連れ合いとよく相談したいと思います。
    みなさん、ありがとうございました。

  12. 13 匿名さん

    うちは10インチのテレビ(ノーリツ製)をつけました、もちろん壁設置でDVDやCDも楽しめますよ
    あとはスピーカーに着手しようかと現在メーカー(INAX)のバスオーディオの部材を
    発注しているところです。
    その訳はテレビのスピーカーでは音が小さいので水しぶきやシャワーの音が雑音になり
    ついついボリュームを上げがちななるのです。こんどそうしたらテレビの音がうざったくなります
    バスオーディオならそういった問題が解決できるかと.....
    天井からの広がりのある音なら心地よいかなと想像しつつ納期待ちです

  13. 14 匿名さん

    浴室のSPに音質を求めるのもどうかと・・・・
    BOSEと言う言葉が出てくる時点で、わかってないな〜と思うのは俺だけかな?

    BOSEなんて所詮PAスピーカのメーカ、アコースティックと呼ぶには程遠いかと。
    ぶかぶかした低音に、紙コーン独特の切れの悪い高音、中域は全く無しのドンシャリ。
    安っぽい音の代表格って奴なんだけどなぁ・・・

    なんで、みんなBOSE好きなんだろ、同じ値段のONKYOやDAITONEの方が、
    よっぽどいい音で鳴るのに。

  14. 15 13

    バスオーディオのバスはお風呂という意味ですよ

  15. 16 匿名さん

    浴室だからこそBOSEなんじゃないですか?
    ONKYOやDAITONEは、このスレで引き合いに出すメーカーじゃないと思うのですが…

  16. 17 匿名さん

    もうオーディオから撤退したメーカが出てくる時点で、14はイタイ。
    浴室程度のニーズなら、まさにBOSEがぴったりじゃないかな。

  17. 18 匿名さん

    防水じゃないとダメですからね・・・・・

  18. 19 匿名さん

    スレ違いの質問かもしれませんが、お風呂テレビの話も出てるので質問させてください。

    2011年にアナログ放送が終わってしまうと、お風呂テレビはどうなってしまうのでしょう?
    普通のテレビみたいに、外部デジタルチューナーを付けるというわけにはいかなそうですが。。。

  19. 20 匿名さん

    ?外部デジタルチューナー付ければみれますよ

  20. 21 匿名さん

    誰でも付けられる?

  21. 22 匿名さん

    CASIO XF-1000で地上波デジタル見てます
    風呂内で使うリモコン⇒XF-1000テレビ⇒ベース本体⇒赤外線発光部⇒地デジチューナーです
    XF-1000に接続セット一式入ってました、風呂からDVD見ることも可能です

  22. 23 匿名さん

    スレ主です。
    何やら意外な方向に話が発展していますね。
    19さんがおっしゃっているのは、やはりオプションで付けるような
    埋め込み式のお風呂テレビのことでしょうか?
    だとしたら、機種等にもよるのかもしれませんが、デジタル放送には
    対応できないと思っておいたほうが良いそうです。
    テレビについては製品の進化等もあるでしょうから、欲しいときに
    欲しいスペックのポータブルを買えばよいのかな、と思っています。
    (22さんのは素晴らしいけれども値段も高いですね!)
    ただ天井のスピーカーについては、最初に付けておかないと後付けは
    難しいかと思ったので、スレを立てさせてもらった次第です。

  23. 24 匿名さん

    誰も質問していないようですが,天井につけるスピーカーの
    音源は何ですか(テレビ,CD,ラジオ??)?

    また,それはどこに置くのですか(風呂場,リビング??)?

  24. 25 匿名さん

    良いな〜後づけできますか?

  25. 26 匿名さん

    >>24
    http://www.jj-navi.com/edit/tyosatai/blk2/vol12/
    ここにバスオーディオ出てるよ。
    たいていは洗面所にアウトプット用のコンセント(?)がある。

    お風呂テレビはうちのデベが言うには外部チューナーで地デジ対応OKとなりましたと。
    物件販売中は未定と言っていたけど契約の頃正式に発表された。
    ただ工事費がどのくらいになるのかは全くもって未定だと。

  26. 27 24

    >>26
    情報,有難うございます.バスオーディオで調べてみると

    「CDプレーヤーやラジカセなどと浴室の外で接続できます。」
    http://www.com-et.com/newpro/05_04/10.htm

    となっていますね.と言うことは,風呂の中では操作できない??

    お風呂だけに,お金が湯水のようになければなりませぬ.
    チャンチャン.

  27. 28 19です

    すいません、言葉足らずでしたね
    スレ主さんの言う通り、埋め込み式の液晶テレビのことです。
    外部入力は無さそうだし、有ったとして、隣の洗面所に外部デジタルチューナーを置いたとしても
    それじゃ風呂場からは操作できませんよね
    このままでは、かなり寿命の短い商品になりそうで。。。

    それに、今の外部チューナーの大きさだと、風呂場に埋め込める大きさというのは無理っぽいですね
    チューナー自体の大きさは将来小さくなるのかもしれませんが
    B-CASカードの挿入口が必要なので、風呂場に設置できるような商品にするのは難しいかも

  28. 29 匿名さん

    >27さん
    浴室内にリモートコントローラーがあり、音量等の変更ができるのでは。
    もちろんプレーヤー自体は、浴室の外にありますので、CD、MD等の
    チェンジはできませんが。

  29. 30 27

    >29さん

    リモコンが浴室にあるんですか。それはいいかも知れません。

    でも、よく考えてみると最近はほとんどの電化製品にリモコン(赤外線式)
    がついているので、これを浴室に持ち込めば(もちろんぬれないように
    ラップか何かで装備)、外に置いた機器をコントロールできるかも知れ
    ません。

  30. 31 匿名さん

    うちはスピーカー付けました。
    照明を調節して、iPodに繋いでヒーリング音楽を聞いてます。
    心地よいですよ。

  31. 32 匿名さん

    うちのマンションはオプションにもなく、つけたいっていったら嫌な顔された。
    他の部分は結構自由度が高いのに〜。
    後からつけられますか?

  32. 33 匿名さん

    コイルを貼り付けたものが何でも振動板になるユニットがあります。
    これをユニットバスの天井に付けると、天井全体が振動板になります。
    防水とか考えなくてもできるので面白いです。
    でも、配線などを自分で加工できればの話ですが

  33. 34 匿名さん

    >33さん
    それ、製品化されてたっけ?
    実験レベルだったような・・・

  34. 35 匿名さん

    しかも、ユニットバスでやると近所迷惑なような。

  35. 36 33

    家電量販店で売っている安いやつで充分ですよ。
    商品名は忘れましたが、3000円台でした。
    もともとは、ガラスや絵の裏側、机などに貼って使うためのもののようです。
    音量はそんなに大きくありませんが、ユニットバス内なら全く問題ありません。
    外側にもれる音もあまり無いので、結構実用的ですよ。
    商品はヤマダ電機で購入しました。
    ソースはMP3プレーヤーです。

  36. 37 匿名さん

    >>36
    それなんて製品ですが?ググってもわからなかったので。

  37. 38 匿名さん

    こき下ろされてますが,BOSEの151SEというスピーカーDIYでユニットバスに付けて使ってます(戸建ですが).私の耳にはBOSEで十分すぎる位いい音です.ソースはカーステレオ用CDデッキユニットDSPナシ.総予算は5万ちょっとです.MP3,WMAが使えるので一枚のCDに山のように曲を入れてリモコンで浴室内から操作してます.が,赤外リモコンは向きによっては全く使えませんので注意が必要ですかね.バスルーム,オーディオ,DIYでググるとヒットしますので興味ある方はどうぞ.

  38. 39 匿名さん

    考えたいのですが、現行での相場はどの程度でしょうか。
    最近付けた人いますか?
    ヤマハはバスルームごとであるようですが、新築マンションのオプションでやりたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸