防犯、防災、防音掲示板「階下の音って聞こえますか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 階下の音って聞こえますか? その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-24 15:16:53
【一般スレ】上階との騒音トラブル| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000を超えたので、その2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76485/

[スレ作成日時]2015-02-21 20:31:07

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

階下の音って聞こえますか? その2

  1. 651 匿名さん

    >>645 匿名さん

    引っ越してきてからかれこれ2ヶ月くらいがたったころです
    荷物云々が終ってなかったらおかしいかなと思います

    勿論引っ越しの時は音は騒々しかったですが引っ越しなんでしょうがないのかなぁっと3日くらいは音を我慢していました

    またそういったのと違った足音?に近い物音がずっと一日(15時間続くくらい)鳴り続けている状況なのです
    この音がたまに夜中もあるからたまったものじゃありません
    上の住人が在宅していないときは無音で静かなものです

  2. 652 640

    >>649 匿名さん
    どこの部屋か特定できないんで直接注意をしてもらえないのが難儀なんですよねー
    共用部って廊下とかですかね?さすがに廊下に足音は響かないかと思うので難しそうです~
    足音ってガチで不快でしかない。部屋が特定できたら直接怒鳴り込みに行くんですけどね

  3. 653 645

    >>651 匿名さん
    なら荷解きじゃないですね!
    クソジジイってずっとなんかしてるからウザイですよねー
    うちも足音にイライラしてるんで気持ち分かります。
    管理会社に言いましたか?上のクソジジイがうるさいんで直接注意して下さいって言いましょ

  4. 654 匿名さん

    聞こえる。丸聞こえで辛い。電話も聴こえてくるし。
    笑い方も不気味な子供。老婆だけが吃ってて??て感じ
    親も何かいつも興奮気味で怖い。振動も勿論伝わる。

  5. 655 eマンションさん

    毎日早朝からドンドンうるさい階下の老害婆。自分の出す音は許せても、こっちの生活音は許せないらしく、すぐ反応してドカ!バン!してくる。もう、早くいなくなってよー

  6. 656 口コミ知りたいさん

    鉄骨の最上階角部屋に住んでいる方いましたら、生活音などどのくらい聞こえるか教えてほしいです!もちろん、隣人にもよると思うし、鉄骨でもしっかりした造りのマンションやアパートもあるかと思いますが、参考にしたいのでお願いいたします!

  7. 657 匿名さん

    >>656 口コミ知りたいさん
    鉄骨も重量軽量あるし、階数でも違うし、築年数でも大分違うと思いますよ。
    総合的にはコンクリ以外の住居は木造も鉄骨もどっちもどっち…壁と床は木だし。

    そんで最上階角部屋でも隣や下に騒音家族入ると被害は一緒。
    自分は上からの騒音にあった事無いけど下からは多い。
    特に1F住みの住民は自分の音が伝わらないと油断して騒音出してる率が高い。

    以前は世帯数の極小建物に入居してたけどそれでも騒音主がやってきた。
    あいつらは神出鬼没でどこにでも居る…G並。

    窓を開けてたら周りに室内の音(テレビと声)は確実に洩れてると思ってOK。
    住んでる住民の家族構成と生活、質にしかよらないと思う…

    親が勤め人で子供は学校行ってまともな家族なら夜中は比較的静か。
    小さい就学前子育て世帯在宅中は最低でも毎日2時間は子供が走ってうるさい。
    フレックスに働いてる住民は変な時間に風呂入ったりするから配慮しない人はうるさい。
    精神的にアレな無職引きこもりは暴れて毎日そこかしこ叩いたり夜中うるさい。

    引っ越しの参考なら、カーテン開けっ放しと共用部散らかってる・廊下に私物置いてる、騒音注意のビラ貼ってある所は現在進行形で騒音の館。
    三輪車は無い方が静かな可能性が高い…位。
    家族構成は変わる(今子供居なくても産む)から、単身なら1LDKをおススメします。
    そんな部屋にも騒音主子連れで入居してくる時は入って来るけど…
    ホント騒音主避けってギャンブルですわ。

  8. 658 評判気になるさん

    >>656 口コミ知りたいさん
    最上階中住戸、軽量鉄骨、1LDKは静かでした。たまにDIYの音が聞こえてきたけど常識の範囲内。2戸下に子供がいましたが無音。
    今は、購入した大手分譲マンション鉄筋コンクリート。上の子供が歩く音さえも響く。走ったら騒音。
    前の部屋に戻りたい…

  9. 659 評判気になるさん

    >>656 口コミ知りたいさん
    鉄骨ではなくRC賃貸マンション最上階角部屋に住んでます。騒音に悩まされたくなくて最上階角部屋にしたのに…階下の音めっちゃ響いてきてうるさいです。話し声やテレビの音などは聞こえませんが、お子さんの走る音なんて響きまくりです。開閉音やら物音がとにかくうるさい。 階下家族が変わってから地獄の日々です。ガサツで周りに気遣いも配慮もできないバ家族なので参ります。建物の構造も重要だと思いますが、騒音はやはり住人次第だと長年住んで実感してます。

  10. 660 匿名さん

    >>659 評判気になるさん
    横と言うか657です。

    身内にコンクリ最上階住まいが居たから大丈夫だと思ったけど…今は駄目なんですね…
    下が店舗だったから造りが違ったのかな。

    今自分は軽量鉄骨造最上階だけど階下うるさいです。
    話し声やテレビも聞こえるレベルで、以前の住民はそれらはほぼ無かったので暮らし方なのかな…
    めちゃくちゃ聞こえてきて天井に口付けてんのかと思う位響いてきてビビりました。
    …天井にスピーカーつけてんのか?いやいや、主に声だけだから会話なんだろうな。
    自分も相当気をつけてますがこちらからの音はどうなんだろう(苦情は来て無い)

    住人次第は本当にそう思います。
    気をつけて無い爆音が本当にウザいです。
    子供なんてわざと大きな音立てたい時期があるのも分かるけども。
    親はちゃんと注意と躾だけしてやって…言う事聞かない時期も分かるから。

    わざとでは無い気をつけてる音は不快じゃないし、こっちの対処(ノイキャンとか)でカバーできる範囲だと思うんですよね。

    騒音主じゃ無いけど、本当に解放されたいなって思うなら戸建てかなと思ってます。
    自分は次は戸建てを考えています。
    本当にね、騒音主ってどこにでもわくし話通じないから。
    各々の事情があるから簡単な選択では無いので気安く人には勧められませんが。
    もし戸建てと集合住宅どっちかで悩んでいるなら(これまたその建物によるけど)ってレベルで…

  11. 661 匿名さん

    うちは真上3階の騒音に悩まされてますが苦情出してるのはうちだけみたいです。相当ドタバタドンドンひどいので4階もかなり響いてると思うのですが4階もお子さんがいるのでお互い様と我慢されてるのでしょうか…困ってたら4階の方も苦情出して欲しいです…

  12. 662 評判気になるさん

    階下かなーり聞こえる!
    で上には聞こえないはず、と思い込んでる。
    あほかと

  13. 663 656の口コミ知りたいさんです

    皆さん口コミありがとうございます!
    鉄骨でもやはり気にならない物件(環境)はあるんですね!
    私の周りにも鉄骨住んでる友達が何人かいるのですが、戸数が少ないアパートタイプでしっかりした造りの鉄骨はあまり気にならないようです!もちろん隣人にもよりますが!
    実は私も今RC中階中部屋なのですが、RCでも上下左右すごく生活音が聞こえます。要は床スラブの厚み、戸境壁の厚みや造りだったりが影響するのでしょうね。
    賃貸マンションだと床、壁スラブ厚は150mmがほとんどだそうです。そこから吸音材や遮音性に優れた素材を使用しているかどうかになるそうです!あと、今フローリングの部屋が多いですが、クッションフロアは物音が響きにくいです!私も前のマンションに戻りたいです。鉄骨も視野に入れて引越し先を探してみようと思います!!長文失礼致しました!

  14. 664 匿名さん

    下の階の足音がこんなに聞こえるとは思いませんでした。
    小さい子供ならともかく、父親位の男性は皆踵ダンダンしながら歩くのは筋力低下してるの?
    歩き方がおかしいのか…?

    剣道でも習ってスッと静かに歩けるように練習でもして。
    配慮出来ないなら静かな歩き方を体で覚えてきてよ。
    うるさい奴、姿勢も所作もみっともないよ?
    静かなお宅の旦那さんと見た目だけでも天と地程の差があるから凄い。
    成人したら人は見かけによるわ。

  15. 665 匿名さん

    下階で足音なんか上に聞こえるか?って考えてる人は戸建ての2Fに行ってみれば良い。
    一軒の家で騒がしく過ごしてたら上も下も無い。
    騒音主みたいにドスドス歩いて忙しぶってガタバンガタバン毎日落ち着きない騒音繰り出して、風呂でもドンバン、玄関周りでもドンドンドン!バコン!
    椅子をギーーギ――ゴゴゴ!!
    隣の部屋に他人がお住まいだと認識する想像力と静かに過ごす能力が余程無いんだと思う。

    ドスドス歩いても、扉や窓もギコギコバンバン閉めてても四方八方に響いてるよ。
    うるさい家庭は無音で10分でも過ごしてみたら?
    就寝前後はいくらか分かると思うけど、騒音宅は寝落ちするまで喋って壁蹴って起きてる間中うるさいから分からないのかな。

    楽しく過ごすのも結構だけど、周りを不快にしてる上に成り立ってる楽しさってなんなの?
    自分達家族だけの事しか考えられないなら人里離れた戸建てに住めば?
    集合住宅は周りに配慮できる人だけ住んでほしいわ。

  16. 666 名無しさん

    >>665 匿名さん
    同感です。静かなところへ行きたいです。
    引越ししたばかりなのに、まさかこんな辛い毎日になるとは思っていなかった。隣人の騒音主死んでほしい。

  17. 667 匿名さん

    階下でも横でも上でも騒音主みたいな無配慮な世帯が入ったら周り中に迷惑だよ。
    上下関係無いから。
    一軒家なんだから騒音主のドスりも窓バンも上下左右壁と天井床から伝って音も振動も響くんだよ!
    朝晩は特に休んで寛ぐ人も多いから騒音主みたいな無神経世帯の音は響きまくりなの。

    配慮して暮らせないならさっさと遠くへ引っ越して少しでも他人様の迷惑にならないように生きろ。
    騒音主って時間に応じた対応しないし話し声は無駄にうるさいし、あらゆる挙動の物音がうるさいし他人との距離感おかしいし…とにかく人里を離れろ!
    なんであんなに他人の迷惑だろう事を平気でやって苦情出されても住んでられるのか謎!
    今もうるせえよ!!廊下を走るな!幾つなんだよアホが!

  18. 668 匿名さん

    毎日毎日朝から晩までほんとうるさすぎるんだよ!何したらそんな爆音やら衝撃音を出し続けることができんだ!ガタゴトガタゴトドンガンドンバン。ドンだのガンだのゴンだの。
    とにかくうるせーよ。部屋の中だけでも十分うるさいのにベランダに何十回爆音させながら出入りしたら気が済むんだよ。朝は6時すぎからドカバン始まって夜は24時前までドカバンドカバン。
    イスだか何だかしんねーけど家具引き摺る音も響きまくりでほんとうるさい!毎日不快な音聞かされるこっちの身になれよ。
    音が響いてうるさすぎるからもっと周りに配慮した生活しろって何回か苦情いれたのにまるで改善がみられない。ガサツで無神経で周りの事考えて生活できないなら集合住宅住むな!さっさと引っ越せ!301消えろ

  19. 671 匿名さん

    日曜のこの時間に、網戸ガラガラピシャガラガラバシッ。ベランダで何かを落とした衝撃音のせいで起こされた。何時だと思ってんだよ!
    避難梯子から降りてって毎日毎日いい加減にしろって殴り殺してやりたいくらい!って私は女ですが、それくらい階下の住人に対して憎しみが増していく日々。

  20. 672 匿名さん

    今夜、階下騒音家族は出かけてるらしく本当に静かで快適。こんな夜は久しぶり。毎晩いつも誰かしら居て、居るとほんとうるさくてしょうがない。衝撃音やら開閉音やら、騒音家族が眠りにつくまで至る所で絶えずでかい物音が響きまくって毎日毎日うるさすぎて本当に迷惑。
    お願いだからこのまま永遠に帰ってこないで!

  21. 673 名無しさん

    うちも何故か夜21~23時に衝撃音がします。ほんと心臓止まるくらいびっくりするし、あの音をよく夜に出せるよな!アホが!とイライラします。何やったらあんな音が出るんだよ、101号室。
    消えろ。

  22. 674 匿名さん

    騒音主が夕方帰宅後からこの時間まで絶えずガタゴトガタゴト、時折ドカンドンバン衝撃音。
    ほんとうっせーわ!ガタガタゴトゴド動いてねーでさっさと寝ろよ!そして永遠に目覚めるな!

  23. 675 匿名さん

    嫌われてるだけでは?

  24. 676 通りがかりさん

    >>662 評判気になるさん
    鉄筋コンクリート上階に住んでますが、下階の音、ドアやふすまの開閉、話し声?テレビの音のどちらか。足音と生活音が聞こえるので、我が家の音も響いてるんだろうなと思い入居後しばらくから防音シートの上に防音カーペットを敷き、足音、物の落下に注意し多少ストレスを感じながらも、下階に配慮してたつもりでしたが。
    まさかの下階からの足音騒音クレームが入りました汗
    騒音は上階だけではないのですが、建物の構造も理解してほしいですね。
    下階の音も聞こえるのでお互い様!

  25. 677 匿名さん

    >>672 匿名さん
    わかります!普通の生活音を超えてるからいるだけで喧しい。騒音一家のおかげで麻痺してたけど、それが普通なんですよね。騒音ファミリーさん、永遠に帰って来ないで!


  26. 678 通りがかりさん

    18は大人ですよね?アウトなので配○しながら通報しました笑!

  27. 680 名無しさん

    下、揺れてる!いかれてんの?

  28. 681 匿名さん

    軽量鉄骨程度では配慮の無い会話も足音も戸のバン!も筒抜けです。
    遮音メーカー物件ですが、床も柔らかいフローリング風だけど足音も太鼓のように響くし固いもの落とせばコンココーーン!!鳴るし、住んでる住民次第。

    どんなに道具が良くても使う人間がそれを使いこなせるかなんですね。
    …静かな暮らしを求めて遮音物件じゃ無いの?
    静かに暮らす気が無い世帯が入っても意味無いから。

    言うてる間もゴン!ドン!て、扉一つ静かに閉められない奴は静かに開閉出来るようになってから出直して?
    子供じゃあるまいしドンバンドンバンいい大人がみっともないですよ。

  29. 682 匿名さん

    毎晩風呂場でドゥン!!ドゥン!!鳴らしてます。
    引っ越し当初は風呂場は静かに使ってたのに、他の部屋で苦情出されて最終的に今風呂場が一番うるさい。
    どこかしらで騒音出さないと気が済まないなら集合住宅はやめてほしい。

  30. 683 匿名さん

    最近また一層うるさい。
    入居早々に苦情を連投されたのに数ヶ月も持たずに当初以上にうるさい。
    特に男の話し声はどこに居ても聞こえてくる。
    連れの声は全くしないけど男のボリュームどうなってんの?
    それと同時に動線でドコ!!バコ!!打ち鳴らしてる。

    隣でこんなにうるさいのにお宅の部屋のペット大丈夫?
    神経衰弱で寿命縮まってるよきっと。
    休まる筈の自宅で飼い主が爆音主じゃ虐待だよ。

    人生で騒音主に会うと、本当にこんなガサツで幼稚な大人居るんだーってびっくりする。
    社会性底辺なのにあれで世帯主ってホント厄介だわ。

  31. 684 名無しさん

    一階からの騒音について。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/17373/

  32. 685 匿名

    ずっと上階からの騒音かと思っていたら、下階からだったことが判明
    上階が去年の12月頃に空室になった時、相変わらず騒音が続いていたから気づいたけど
    鉄筋コンクリートのマンションだけど、下からの音もかなり聞こえていたことに驚いた

  33. 686 匿名さん

    上からも下からも音が聞こえる
    造りがショボすぎる底辺マンション

  34. 687 名無しさん

    下階。毎朝4~8時の間に起床…起床時はガンガンガンガン!!と、4~10発壁をガンガンする音を発する。その後もドンドンあらゆる場所からうるさい。普通に暮らしていてガンガン音出すってどうしやってるのか本気で気になる。壁やら床やらガンガンすることないよね?それともガンガンされて起こされてるの?目覚めの儀式?
    まじで意味わかんないけどおかげで毎日寝不足だから本気でやめて欲しい。どうしたらいいんだ。

  35. 688 通りがかりさん

    >>686 匿名さん
    自分の今住んでる部屋も同じで上下の住人両方とも騒音主で、築年数もそれなりに経っているので騒音に悩まされています。
    最近ぎっくり腰になりベッドから動けないのですが、上下どちらも無職のようでずっと居てドンドン!バンバン!と音がして休めません。部屋にいたくないのですが動くのもつらいのでいますがストレスです。上下の救いようのないアホ共早くどっかに消えてほしいです。
    早朝から深夜までずっとうるさいのでいい加減にしろよと思います。やはり造りのちゃちい底辺マンションに長く住んでいる迷惑住人は底辺の人間なんだなと思います。体の具合が良くなったらとっととこんな所出て行きます。

  36. 689 名無しさん

    >>666 名無しさん
    うちも引っ越したばかりですが騒音主に挟まれた部屋に住んでいるため、毎日生きた心地がしません。静かで、絶えず耳栓やイヤホンをしなくていい場所に行きたいです。もうこんなただただうるさい所になんかお金払ってまで住みたくないです。
    帰宅したくもないし、部屋にいる間ずっと騒音に悩まされるので心身が休まらないし多大なストレスしか無いです。
    ほんと、人に迷惑かけて嫌がらせするような人間の存在ってきついですよね。騒音主の存在がもはやうるさいなと思います。

  37. 690 マンコミュファンさん

    >>668 匿名さん
    集合住宅に住んではいけないのが住んでますよね。そして人に不快な思いをさせてまで居座るのが騒音主だと思います。
    うちは騒音主に挟まれた部屋に住んでます。202と402のクソ騒音主ども本当に人として無理。無職でずっと部屋にいてガタゴト朝早くから夜遅くまでマジでうざいんだよ!どんだけデリカシーと常識ねーんだよ!お前らみたいなの集合住宅なんかに住むな!

  38. 691 匿名さん

    もうどこからの騒音かわからないほどあちこちバンバン聞こえてくる。真上のような気もするし下のような気もするし斜め上下、二階上の可能性も。そんな勢いよく引き戸や引き出し閉めますか?ドスンドスンと解体工事のような音も。昔はこんな音気にした事なかったのに。保証金もいつからか0円みたいだし民度の違いなのでしょうか

  39. 692 口コミ知りたいさん

    >>635 匿名さん
    自分もです。過去何回か引っ越して今回引っ越して住んでいる所、全てで騒音に悩まされてきて現在進行形でも悩んでいます。
    今現在も騒音が酷いため引越しを検討していますが、今までや現在の事を考えてもちょっと不安や怖さがあります。
    出来る事なら、騒音出すような迷惑な人達をシェアハウス的な所に集め、一般的な賃貸物件では騒音被害が出ないようにしてほしいと思う事もあります。うるさい人があらゆる物件に住んでいては騒音被害が減らないように思うので。
    騒音に悩んでいる人かなり多いですね。ということはそれだけ騒音出す自己中で無神経な人も多いという事なのでしょう。
    また、騒音を出す人に対しての管理会社などの対応も甘いと思います。いくら家賃を払ってもらっているとしても、他の住人の迷惑になる事をしている騒音住人は強制退去させるくらいの事をしたら良いのに。現実的に難しいとしても騒音住人を野放しにして見てみぬふりするのではなく、もっと被害者の気持ちも考えて意味のある対策や対処をしてほしいです。

  40. 693 eマンションさん

    >>613 匿名さん
    おっしゃる通りです!
    騒音主は人では無いですね。
    動物の方が相手の気持ちを考えられるし何よりも居てくれるだけでも癒やされますし。
    騒音主は居るだけで害しかありません。存在自体が煩わしいです。ストレスでしかない。
    平穏な生活が送れるように迷惑な騒音主を隔離してほしいですね。

  41. 694 匿名さん

    下から突き上げるような振動と音がたまにあります。コンコンコンと床の真下から聞こえてくることも。子供がいるお宅ですが一体何をしてるのでしょう?

  42. 695 検討板ユーザーさん

    木造だったら余裕で聞こえる

  43. 696 通りがかりさん

    >>694 匿名さん

    鉄筋コンクリートですか?うちの分譲マンションもです。ドスドスという重低音の衝撃音なら分かるのですが、乾いた「コンコン」って音はどうすれば出るのでしょうね?

  44. 697 通りがかりさん

    >>696 通りがかりさん
    うちもです。あのコンコンってなんでしょうね。下から突き上げるような音と衝撃で毎回びっくりします。

  45. 698 匿名さん

    >>697 通りがかりさん

    696です。うちの場合は、部屋の中央からではなく、窓側の壁や戸境壁の下からコンコンと聞こえる気がします。コンセントを抜いたり差したりする音かなぁとも思ったり…
    それか、うちのマンションはボイドスラブで上階からの音が手に取るようによく聞こえ、騒音トラブルが多いので、下の住人から我が家が仕返しをされているのかもです…。
    いずれにせよ、我が家が騒音主にならぬよう気をつけようと思います。

  46. 699 評判気になるさん

    階下の音すごーくよく聞こえますよ。

  47. 700 匿名さん

    >>699 評判気になるさん
    そうですね
    いくらか余裕のある大人なら寝る前にのんびりする時間があるのでそういう時間を邪魔されるのは本当に不愉快極まりないですね
    夜寝ようと横になれば尚更接面に近いから伝わるし

    周りが静かな住宅街だと夜は特に、ドンバンしなくても騒音主みたいな無配慮内弁慶大将の会話や無駄に大音量のテレビの音も聞こえますからね
    うるさい人間には自分発生の音で聞こえないしうるさいと感じないのがタチ悪い
    騒音主さえ静かにしてれば周りは静かだから自覚も出来ない愚かな生き物
    騒音主だけが知らない世界なんですよね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸