管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士等への何でも相談PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士等への何でも相談PART3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-05-10 21:58:10

マンション管理に関する、いろんな相談や悩みごとについて、
マンション管理士、建築士、税理士、弁護士、理事経験者、管理会社勤務者等の
皆さんで答えていきませんか。

[スレ作成日時]2015-02-21 11:01:33

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士等への何でも相談PART3

  1. 641 匿名さん

    >638
    登記は、1棟まとめてしなければいけないものじゃないという
    ことでしょう。
    その通りだと思いますよ。
    但し、入口が別箇というのが条件ですが、キッチンとかトイレ等が
    無くても構いません。
    建物区分登記は、各住戸単位で1戸の建物とみなす登記に変更することが
    できるものです。
    エクスパンションジョイントや渡り廊下で繋がっているマンションを良く
    みかけますが、殆どは便宜上1つの建物として登記されていると思います。
    しかし、管理規約と登記は全く関係ありません。

  2. 642 匿名さん

    >>641
    >登記は、1棟まとめてしなければいけないものじゃないということでしょう。

    > 10階建てを3階とそれ以上に分けて登記もできます。

    4階~10階を一つの建物(1棟)とすることができるということでしょうか?

  3. 643 匿名さん

    みなす登記ができるということです。
    当然、各戸は1つごとに登記されているでしょうが。
    4階~10階だけで保険を掛けることもあるでしょうから。

  4. 644 匿名さん

    もめてますが、59条での競売請求は区分所有法において出来る事。
    団地でも単棟でも一つの管理組合総会での特別決議での議決が必要。
    区分所有法見るなら詳しく解りますよ。

    まれに団地型で修繕などの費用負担率や積立金、会計が別だったり変則になっている事とは無関係ですよ。

  5. 645 匿名さん

    >>643
    >みなす登記ができるということです。

    どういうことですか?

  6. 646 匿名さん

    >645
    マンションで登記が問題になるのは、連担棟の建物の場合だけでしょう。
    単棟型管理規約にするか、団地型管理規約にするかが迷うところです。
    ライフラインの関係で、単棟型の管理規約が採用されていると思いますが、
    いざ片方だけの棟が倒壊し、片方は殆ど被害がなかった場合の対応が
    単棟型管理規約では対応できません。
    それをどうしていくかが、今後に課せられた大きな問題点です。
    但し、登記と管理規約は全く関係ありません。
    あなたは、登記の何が知りたいのですか?

  7. 647 匿名さん

    みなす登記とか、みなし登記など存在しませんよ。

    有るとするなら意味合いは違いますが不動産登記規則第92条
    http://next-stage.at.webry.info/201007/article_28.html

    おかしな理屈、勝手に作ってはいけませんよ。

  8. 648 匿名さん

    >646
    管理規約で定めてください、最初から団地や複合型住宅ならそれなりの規約になってますよ。
    特殊な例をツラツラと唱えられても意味有りませんね。

  9. 649 匿名さん

    >>646
    >あなたは、登記の何が知りたいのですか?

    以下の内容に関して、根拠を知りたいだけです。

    > 2階建ての建物を1階と2階に登記をすることもできます。
    > 10階建てを3階とそれ以上に分けて登記もできます。

  10. 650 匿名さん

    ≪参考≫
    不動産登記規則
    第111条(建物)
    建物は、屋根及び周壁又はこれらに類するものを有し、【土地に定着した建造物】であって、その目的とする用途に供し得る状態にあるものでなければならない。

  11. 651 匿名

    >>649 >>650
    それが集合住宅の管理組合活動や区分所有法となんの関係が有るのでしょうか?
    居室ではなく、建物自体の登記がどうかしたのですか?  なにが言いたいの?

    区分所有法には団地に対応した条文も当然有りますが、読んで理解して下さいな。

  12. 652 匿名さん

    >649
    単なる揚げ足取りさんですか?

  13. 653 匿名さん

    単なる揚げ足取り?
    とんでもない!

    >登記は単棟型、団地型、連担棟型、何にも関係ありません。
    > 2階建ての建物を1階と2階に登記をすることもできます。
    > 10階建てを3階とそれ以上に分けて登記もできます。
    >登記の勉強しなはれ。

    と書いてあったので、勉強しているのです。

  14. 654 暇入

    > 10階建てを3階とそれ以上に分けて登記もできます。

    この場合、敷地との関係ははどうなるんですかね?
    3階とそれ以上の部分の2つの区分所有ってことなら分かりますが。

  15. 655 匿名さん

    敷地のない建物が存在することになりますね。
    一敷地一建物の原則を覆す新説です。
    え~っと、1階から3階の建物を建替えるには・・・

    困りましたね。

  16. 656 匿名さん

    めんどくさいので むしでねがいます 

  17. 657 匿名さん

    >654
    あなたはこの問題が発生したら、どうすればいいかわかりますか?
    >マンションで登記が問題になるのは、連担棟の建物の場合だけでしょう。
    >単棟型管理規約にするか、団地型管理規約にするかが迷うところです。
    >ライフラインの関係で、単棟型の管理規約が採用されていると思いますが、
    >いざ片方だけの棟が倒壊し、片方は殆ど被害がなかった場合の対応が
    >単棟型管理規約では対応できません。
    >それをどうしていくかが、今後に課せられた大きな問題点です。
    登記のことは、もういいですから、こちらの方を教えてもらえませんか。

  18. 658 匿名さん

    >657
    おたくの管理規約でそれぞれ取り決めして下さい、他になにか?
    なければ御引取り下さい。

  19. 659 暇入

    登記の論点が出たからコメントしただけ。
    それに興味ないのは私が関知することではないですね。

  20. 660 匿名さん

    >暇人さん・の偽物?
    登記は興味がないので、658と一緒に退場ください。

  21. 661 匿名さん

    >660
    おたくの組合だけの問題です、総会でお好きなようになさって下さい。
    有る訳もない事ですが、無理に題材出さなくて結構、お引き取り下さい。

  22. 662 暇入

    661さんに一票


  23. 663 暇入

    質問するなら作法があるよね。

  24. 664 匿名さん

    匿名掲示板に作法とかあるの?

  25. 665 暇入

    あるよ。

  26. 666 匿名さん

    匿名掲示板に プッとか(笑)とかを入れないとかね。

  27. 667 匿名さん

    最近ここが低調だな。
    又、何か提案しなければいけないかな。

  28. 668 匿名さん

    最近鳩がマンションに良くくるようになりました。
    何かいい撃退方法はありませんか。
    防鳥ネットもありますが、美観を損なうのでできません。
    理事会としても対応策に悩んでいます。
    どなたか教えてください。

  29. 669 暇入

    超音波使えばいい

  30. 670 匿名さん

    >669さん
    超音波ですか?
    考えたこともありませんでした。
    詳しく教えてもらえませんか。

  31. 671 匿名さん

    効かないよ、何やっても無理、あきらめが肝心。
    カラスでも集まればいなくなるけど、被害は同じ事。

  32. 672 まんかんし

    夜 鳩が留まるところに物理的な防止物を設置する

  33. 673 匿名さん

    >防鳥ネットもありますが、美観を損なうのでできません。
    というのなら、他に何をやってもハトはすぐ慣れてしまうので効果無し。
    一応商売だから対策グッズは売ってるけど皆一時的な効果しか無い。
    超音波や臭い作戦も無駄。

  34. 674 匿名さん

    鷹でも飼いましょう

  35. 675 匿名さん

    やはり防鳥ネットしかないんですかね。
    今は、目立たないのもあると聞いていますが。
    しかし、つけるところとつけないところがあっても
    却って美観を損なうし。各戸負担でやってもらう
    ことにしてもいいんでしょうかね。

  36. 676 匿名さん

    共用部分ですから、注意は必要でしょうね

  37. 677 匿名さん

    景観もですが、防災上も問題があります、
    火災がベランダから広がります

  38. 678 匿名さん

    燃えない材質にしておけばいいです

  39. 679 匿名さん

    鳩は本当に嫌ですよね。
    公園でみるときはかわいいんですけど。
    糞がなければ、いてもいいんですが。

  40. 680 匿名さん

    鳩に対する対応策は、清掃員がこまめに清掃を
    することです。

  41. 681 匿名さん

    手の届くところはそれでいいでしょうね
    普通は手が届かないところで問題になりますからね

  42. 682 マンション投資家さん

    うちの理事長は鳩胸です。

  43. 683 匿名さん

    >681さん
    そうですね、確かに手の届かないところが問題ですね。
    しかし、鳩対策は本当にやっかいですね。
    住民からは苦情がくるし、アンケートを取れば外観を
    きれいにしないと資産価値が落ちるとかいわれるし。
    どっちの意見を取ればいいのか迷います。
    総会決議で、開放廊下側だけでも、ネットを張るという
    議案を提出しますかね。

  44. 684 匿名さん

    鳩駆除が一番です

  45. 685 匿名さん

    その鳩駆除が難しいんです。

  46. 686 匿名

    スレチね ほかでやれ

  47. 687 匿名さん

    ほかってどこのスレ?

  48. 688 匿名さん

    自分も突っ込みたくなった 笑

    ほかってどこなんだろ??

  49. 689 匿名さん

    ここはマンションに関する何でも相談だよ。
    スレ違いではないね。

  50. 690 匿名さん

    ほかでやれさんはスルーしましょ!

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸