管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士等への何でも相談PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士等への何でも相談PART3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-05-10 21:58:10

マンション管理に関する、いろんな相談や悩みごとについて、
マンション管理士、建築士、税理士、弁護士、理事経験者、管理会社勤務者等の
皆さんで答えていきませんか。

[スレ作成日時]2015-02-21 11:01:33

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士等への何でも相談PART3

  1. 352 匿名さん

    事故や廃棄の責任の所在はどこに? 

    買うのは簡単ですけどね、組合の許可は必要よ。

    パーティールームは誰のもの? よーく考えましょうね ワガママおばさん?

  2. 353 匿名さん

    >>352
    組合の許可というか、組合が設置するもんでしょ
    共用物となれば組合の管理対象部分です
    別途規約を変えるかどうかは理事会がどうするかと総会でどう決まるかでしょう

    家電が事故起こしたら責任取るのは誰だと思いますか?
    廃棄って単なるゴミですよこれに関しては


    無駄なリスク考えますね

  3. 354 匿名さん

    共用部に勝手に物置いたり取り付けたりできないのは当たり前 よく考えましょうねぇ~ 

    必要なら最初から設置してあるわね 設置していない理由を理解した方が早いかもよ 無知さんたち

    料理教室やりたければ許可取って調理器具は自分達で持ち込めばいいじゃない 利用条件に反しないならねぇ

    パーティールームも火器を使うなら特定の責任者いるんだけどねぇー ワガママおばさんは無知で勝手なのかな

    管理組合が物品購入するなら総会での承認がいるね 全員がパーティールームのそれを使う訳ではないからね

    それと管理者もね 大変だねぇー ガンバッテよー  プッ

  4. 355 匿名さん

    >>354
    物品購入で総会決議とはまたすごい程度の低いマンション管理士さんもいるようで

    間違いばかりの知識レベルの低さ

    物言いからしてどこかの低レベルなフロントにも思えますが
    何もしない事を一生懸命考えて、仕事を面倒にしてドツボにハマってるんでしょうね

    お疲れ様でした。また明日から虐められて大変でしょうね

  5. 356 匿名さん

    >355
    なにを興奮なさってるの? 
    ルールはルール 守りましょうね
    マンション共用部は個人の物ではないよねぇ~ プッ
    物品購入は承認要らないマンション有るの? ビックリィー!

    ド素人は黙って規約細則に従って暮らしなさいなぁ 迷惑掛けちゃダメョ 笑

  6. 357 匿名さん

    数万の家電買う程度は理事会決議でしょう
    共用部分の変更じゃありません
    鍋を買うのと同等と考えれば理事会決議でしょう

    小さなマンションは総会決議かもしれませんけど
    パーティールームは無いでしょうね

    総戸数の多いマンションでは、この程度の話を総会で審議している時間はありません
    もう少し頭は使えたほうが良いと思います

    明日からも虐めに負けずに頑張ってください

  7. 358 匿名さん

    >>355
    オーブンレンジを管理組合が勝手に買うのは有り得ないでしょう、保全行為でも無いのに。
    あなた知識無さ過ぎですよ、管理費からの出費は金額の大小ではありませんから。

  8. 359 匿名さん

    >数万の家電買う程度は理事会決議でしょう

    理事会決議で物買えませんよ 鍋買う? あたまおかしいの?
    管理費や積立金の使途は規約でも決められてるはずだけど 常識有るならだけどね
    突発の保全費用として理事長に50~100万程度の臨時決済を認めてる組合は多いけど
    それとも全然違うしね 笑わすならもう少しまともな事書いてよね~

  9. 360 匿名さん

    パーティールームに備品の設置を望むなら理事会で承認~議案化~総会
    共用施設設備の変更なら当然のこと利用者だけで決められる事じゃありませんよ。
    火器の場合は他の問題も出るかもね、施設に依っては消防法も検討してねぇー
    共用部は個々の居室じゃないからね。

    また共用部に勝手に備品(掛け時計)などを設置することも本来出来ません。
    下品なマンションはやり放題でしょうか。

  10. 362 匿名さん

    規約違反 通報しておきました

  11. 363 匿名さん

    >356
    相変わらず軽い人ですねえ~プッ
    まともな書き込みはできないの?

  12. 364 匿名さん

    >また共用部に勝手に備品(掛け時計)などを設置することも本来出来ません。
    何を根拠にこんなことを言うのかな?

    法や規約のどの部分に違反するのか知りたいものです。
    貴方の組合では、支出予算に雑費や備品費の科目はないのですか?
    管理事務所でテイッシュ買うのも総会決議?

  13. 365 匿名さん

    パーティールームに電子レンジおいて消防法が関係あるわけないだろ
    管理人が電気ポット置くのに総会決議

    バカな運営は自分の家だけにしておきな
    組合運営には脳無しは口出しなさらないように

  14. 366 匿名さん

    しかし、管理組合としての購入ならいいけど、それを使う権利があるのは
    パーティをやる者だけというのは問題があるね。
    しかし、電子レンジは普通管理組合としては使わないだろうがね。
    やはり、そのパーティをやる者がお金を出し合って購入すべきだよ。

  15. 367 匿名さん

    そう関係者だけでお金をだしあって買えばいいよ。
    電気料金ぐらいは管理組合持ちでいいから。

  16. 368 匿名さん

    >>364
    共用部は個人が勝手にさわってはいけませんよ、装飾やポスターですらいけませんよ。
    パーティールームで使うレンジとか、組合は関係ないでしょ、利用したければその人が買えばいい。
    家庭でで家電品購入するんじゃないですから。

    >>365
    電子レンジじゃなく火器と書いてあったよ、集会施設なら火元責任者は必要ですね。

  17. 369 匿名さん

    管理人室の備品は管理会社負担

    管理組合室の備品は組合負担。

    おぼえておきましょうね。

  18. 370 匿名さん

    パーティールームはうるさいオバサン負担。

    おぼえておきましょうね。

  19. 371 匿名さん

    パーテールームには備品はそろえております。使用料は有料です。

    その他、サウナ室、プール(温水)、ゴルフ練習所、茶室、来客用宿泊室、

    トレーニングルーム、展望台、来客用駐車場、会議室、等々あります。

  20. 372 匿名さん

    >共用部は個人が勝手にさわってはいけませんよ、装飾やポスターですらいけませんよ。
    カレンダーも貼れないんだ。

    何を根拠にこんなことを言うのかな?
    法や規約のどの部分に違反するのか知りたいものです。
    ほとんどモンスターだね

  21. 373 匿名さん

    そんな固いこといわずに、仲良くしながら
    マンションの管理はやっていこう。

  22. 374 匿名さん

    なんか物事をねじまげて
    何にもさせないようにさせる
    腐ったフロントみたいな人がいますね

  23. 375 匿名さん

    >372
    共用部分でも、専有部分のガラスの交換や網戸の張り替えは
    現状と同じ色合いとかであれば区分所有者が自由にできます。
    但し、玄関扉については、組合に届け出る必要があります。
    当然、玄関の扉に看板を取り付けたり、色を変えたりしては
    いけません。

  24. 376 匿名さん

    掲示板でも掲示できる物は決まってますよ、勝手に何でもできないのよ。

    >カレンダーも貼れないんだ。
    貼れません。

  25. 377 匿名さん

    共用部に物が放置されている民度の低いマンションなら、何やってもいいですよ。
    どうせ汚いんでしょ。 

  26. 378 匿名さん

    うちは、ペット不可なのに、堂々と犬を飼っている者はいるは、
    ベランダで喫煙する者はいる、ベランダに物置設置や解放廊下に
    自転車を置いている者もいる。
    窓ガラスをカラーにする者はいるは、玄関の扉に看板を設置したり、
    禁止されている居住限定ではなく、塾を開いている者はいるは、
    本当に自由奔放なマンションだよ。

  27. 379 匿名さん

    本当に自由なマンション、うらやましいー

  28. 380 匿名さん

    管理会社を変えた方がいいという基準ってありますか。
    うちのマンションの基準が分かりません。
    他所よりいのか悪いのかも。

  29. 381 匿名さん

    >カレンダーも貼れないんだ。
    >貼れません。
     誰も掲示板に貼るなんて言ってませんよ。

  30. 382 匿名さん

    >誰も掲示板に貼るなんて言ってませんよ。
    全ての共用部には勝手に貼れません、貼りたいなら御自分の居室内にどうぞ。

    それにしてもカレンダーを共用部に貼るって? どんな民度の低い団地なの? 

  31. 383 匿名さん

    >>375
    専有部分のガラスは専有部分なんですから自由です
    窓ガラスは共用部分です
    管理組合ごとで取り決めがあるでしょう


    カレンダーは理事会が集会室に貼るでしょう
    これも総会決議と言ってる奴は
    本当に対話のレベルが低いです

  32. 384 匿名さん


    だれも集会室とは書いてないが どうかしたか?
    共用部と書いてあるな 解らんなら書くなや

  33. 385 匿名さん

    No.349
    >小学校の集合場所でエントランスに時計を置きたいっていう時は寄付で終わりました たぶんメーカー関係の居住者が会社で貰ってきたんだと思います
    これも共用部の美観に関する項目、勝手に時計付けたらいかんわなぁ~ 安っぽい団地だわ。
    掲示板の掲示物も管理組合かマンション内自治会などの掲示物に限られるのが普通かな。

    >専有部分のガラスは専有部分なんですから自由です 窓ガラスは共用部分です
    書いてる事がチンプンカンプンだけど、通常サッシは共用部、割れたら一応組合に連絡ね。
    自己責任じゃないなら組合の費用で修理だよ、それとガラスの色変えやスモーク貼ってはダメよ~。

    サッシが専有部って? 大昔の団地とかに有るけどね、最近聞いた事無いわ。

  34. 386 匿名さん

    >383
    専有部分のガラスは共用部分なんですよ。
    勝手にスモークを貼られたり、カラーガラスを使われたら、
    全体の統一感がでなくなりますからね。網戸の張り替えや各戸の
    玄関扉も同一です。
    それから、385さんが書き込まれているように、自己責任
    の場合は、当然その居住者が取り替えますが、地震やボールが
    飛んできて破損した場合は、管理組合負担となります。保険での
    対応となるでしょう。

  35. 387 匿名さん

    エントランスに時計を設置するのに、総会決議まではいらないでしょう。
    理事会決議で十分です。

  36. 388 匿名さん


    それは無理、美観の問題といってますよ。 ドラえもん時計付けたりして 笑
    エントランスに物を設置するのは総会での普通決議がいるね。
    自販機も時計も同じ事。共用部だからね、センスの悪い装飾されると迷惑だろ。

    おたく 理事会で決められることは何か御存じなの? 笑える~

  37. 389 匿名さん

    >>386
    専有部分のガラスは共用部分です

    って頭おかしなこと言ってることがわかりませんか?

  38. 390 匿名さん

    性質を変えない改良行為は理事会で行って問題はありません

    時計の設置やカレンダーの設置は性質を変えない改良行為になるでしょうし、撤去して戻すことも容易です
    支出がなければ反対する必要もありません
    理事会が認めれば問題ないでしょう

    自販機は共用部分の変更が必要になりますし、用途の変更でしょうから総会決議です
    一緒くたに考えるというアドバイスはありえません

    マンション管理士の名前がついたスレッドなのですが.......

  39. 391 匿名さん

    >>389    >>383のこれ↓
    >専有部分のガラスは専有部分なんですから自由です 窓ガラスは共用部分です
    こっちのほうが意味不明だよ 理解できたら天才!

  40. 392 匿名さん

    >マンション管理士の名前がついたスレッドなのですが.......
    「等」がついていますが、時々それにも該当しない投稿が・・・

  41. 393 匿名さん

    >専有部分のガラスは専有部分なんですから自由です 窓ガラスは共用部分です
    >こっちのほうが意味不明だよ 理解できたら天才!
    外に面していない窓ガラスのことです。
    例えば廊下と部屋の間の戸にガラスが入っている場合などです。

  42. 394 匿名さん

    >支出がなければ反対する必要もありません

    美観の問題だわ 問題オオアリだわ 無知も程々に

  43. 395 匿名さん

    二重サッシの場合
    内窓は専有部分
    外窓は共用部分 ですね

    専有部分のガラスは何しても自由です
    専有部分ですから
    内窓の他にはリビング扉にガラスが入ってる場合がありますが、それも自由でしょう

    専有部分のガラスは共用部分
    は、完全に筋の通らない間違いで、意味をなしていませんね
    専有部分で無いものは全て共用部分です
    当たり前の話
    訂正できないところが、特に仕事ができないフロントらしさが滲み出てますね


    外窓ガラスを専有部分扱いにしている新築もありますので、狭い見聞で判断しない方が良いですよ

  44. 396 匿名さん

    >390
    玄関扉に看板等の設置、サッシガラスの色変え、バルコニーへの布団干し。
    通路への私物放置、全て美観、勝手にエントランスに時計付けるのも美観に関わること。
    変更するにはどうするの? 少しは考えろよ~

    組合事務所内の掲示物とはお話が違うんだよ、無知は困るなぁ~

  45. 397 匿名さん

    >395
    だれが二重サッシの話してるの?   言い訳はミジメだよ

  46. 398 匿名さん

    ペアガラスは聞くけど二重サッシって? プッ 

    寒冷地か上空に戦闘機でも飛んでるの? 笑

  47. 399 匿名さん

    専有部分のガラスが共用部分だとすると
    洗面所や風呂場の鏡もガラスですから共用部分になりますね
    キッチンのガラストップも共用部分になりますね

  48. 400 匿名さん

    >外窓ガラスを専有部分扱いにしている新築もありますので
    どこにあるの? おせーてよ

  49. 401 匿名さん

    >399
    論外 屁理屈丸出し 恥 

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸