埼玉の新築分譲マンション掲示板「BELISTA志木(ベリスタ志木)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 朝霞市
  6. 三原
  7. 志木駅
  8. BELISTA志木(ベリスタ志木)
匿名さん [更新日時] 2024-01-14 19:56:25

こっちはベリスタ志木のスレだ。
ベリスタ志木駅前とは違うから注意しろ。

所在地:埼玉県朝霞市三原3丁目1481番1(地番)
交通:東武東上線 「志木」駅 徒歩8分 (南口)
   東武東上線 「朝霞台」駅 徒歩11分 (南口)
   武蔵野線 「北朝霞」駅 徒歩12分 (南口)
間取:3LDK・4LDK
面積:66.51平米~82.71平米
売主:藤和不動産

施工会社:大末建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2009-11-03 10:53:24

[PR] 周辺の物件
デュオセーヌさいたまサウス
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)志木口コミ掲示板・評判

  1. 21 近所をよく知る人 2009/11/22 04:57:06

    >20
    南向きでも文句言ってるようじゃ買えない人だね。
    うんちく多すぎ。2千万後半~ってのは客のニーズだろ。

  2. 22 物件比較中さん 2009/11/22 05:43:16

    うんちく多すぎと言われようと、大きな買い物に慎重になるのは当たり前。
    ここは南向きは角部屋80㎡超のAタイプだけでしょ。
    通り沿いということを考えると低層階は避けたいし…となると、もう選ぶ余地がほとんどない。
    とはいえ、4千万半ばとなると躊躇してしまうなぁ。

    客のニーズとして二千万台ってのはわかるけど、
    「2千万台後半~だと思ってました。」と言われると、「????」となりませんか。
    希望は希望として、でも現実感を持って物件見ないとそれこそ購入はできないと思いますよ。

  3. 23 近所をよく知る人 2009/11/22 07:19:22

    >22
    2千万後半からあっても「????」とならないよ。
    半年前だったら「????」となるけどね。
    2千万後半~であれば完売する心配もするけど、
    3,500~では売れにくいと予想し値下げに期待する・・。
    消費者に値下げを期待されるような価格設定では厳しいのでは・・。

  4. 24 物件比較中さん 2009/11/22 07:51:47

    >3,500~では売れにくいと予想し値下げに期待する・・。

    これには同意ですね。
    ただ、周辺物件や現在の市況を考えても、始めから3千万以下をつけてくるなんてことは考えられませんでした。
    スタート価格は、3千前半あたりが妥当かと思ってましたが。で、南向き以外は残ってどんどん下がるだろうな、と。

    ま、どちらにせよ、完売までにかなり時間がかかることは必定でしょうね。

  5. 25 匿名さん 2009/11/22 08:23:00

    そーですね。周辺の中古価格と比較しても2千万台はないでしょう。
    さいたま市の棒大規模とはちがいますよね。
    路線価格でもこの辺は3倍ちかいか?
    新規購入層が2千万希望だとしても、固定資産税など後々苦労するんじゃねぇ。
    価格は購入層の事情もあると思うけど、いくらデフレとはいえアウトレするとは思えない。
    まーその価格帯が適当なのかは、ちょっと評価が高めな気画しないでもないが。

  6. 26 匿名さん 2009/11/22 09:47:18

    いくらで出そうが、どう思おうが、この価格でやると言っているのだから、それで検討しなさい。

  7. 27 周辺住民さん 2009/11/22 12:09:36

    No.14です。どうも。
    No.15さん線路沿いの細い歩道ですが、ほんっとに線路(敷地)の真横だよ。

    ベリスタの東側の道に沿って線路側に向かいます。
    ベリスタ北東角に戸建街と細い車道との十字路がありますね。
    (ベリスタを背にして正面のアパート一室に真っ赤なカーテンがかかってます。目印になるかな。)
    十字路をためらわず線路側に突き進んでみて。
    線路に突き当たったら左右に歩道が!!
    そのまま(時には線路から多少遠ざかるけど)道なりに進むと志木駅に辿り着くよ。

    南側の道を行くより対車としては安全かと。
    しかし夜間の人通りを比べると不安はあるかも…。
    また北側に出入口がなければ時間的には短縮できないかも。

    おせっかい情報でした。ご参考まで。

  8. 28 物件比較中さん 2009/11/25 09:24:03

    No.15です。

    No.14さん、情報ありがとうございます。
    また探索してみます!

  9. 29 物件比較中さん 2009/11/28 00:47:53

    検討してます。
    金額的には妥当かなと思っていたのですが、
    みなさんのレスを見ると少し高いのでしょうか?
    迷ってしまいます。
    エコヴィレッジ朝霞台が来年1月に出てくるようですが
    こちらのほうが安いのかな?
    今決めるのは・・・迷ってしまいます・・・

  10. 30 匿名さん 2009/11/28 02:09:22

    あっちの方が高くても驚けません。
    というのは、土地の単価が高くて何年か空き地だったところではないでしょうか。部屋数も少ないようですし。
    穴 吹 の件もありますし、今の時期検討するのは勇気がいりますよね。
    ともかくこの周辺は駐車場などの空き地がまだまだ多いので、将来条件の良い場所に新しい物件が出来る可能性は高いと思います。
    希望の条件に合う物件がでてくるまでじっくり考えてみるのも良いかも知れないですよ。

  11. 31 匿名さん 2009/11/29 03:59:10

    今、買えない人は、一生買えないのでは。

    近くの大京さんの土地もすごく高いみたいだし、エコヴィレッジさんのは、ココよりも安いってことは絶対にないでしょう。立地条件が違いすぎます。

    新規ではなく、売れ残りを選ぶべきだと思います。

  12. 32 物件比較中さん 2009/11/29 08:49:40

    エコヴィレッジの場所みてきました。
    ベリスタよりもすごくいいです。
    NO.31さん、大京の場所ってどこなんでしょう?
    よろしかったら教えてください。
    全部比べて、検討したいです。

  13. 33 競合物件企業さん 2009/11/29 10:57:04

    野村さんかも。

  14. 34 購入検討中さん 2009/12/04 04:13:02

    先週、見に行きましたが、ガラガラでした。
    まだ、始まったばかりですよね?
    やっぱり、ここは待ちですかね。

  15. 35 物件比較中さん 2009/12/05 02:22:07

    今週もう一度行く予定ですが、正直言って迷ってます。
    東向きでいいのか、駅までの道の恐さの2点です。
    エコヴィレッジ朝霞台の価格が分かるまでは、様子見しようと思っています。
    営業の方は礼儀正しいので、強引には勧めてこないだろうと思っていますが、
    なんていわれるか緊張してしまいす。

  16. 36 匿名はん 2009/12/05 07:30:50

    見学会場まで駅から歩いて行きましたが、途中で危険な場所があります。
    行く行くは歩道が完成するのだろうか? 聞き忘れてしまった。
    近くの方いたら情報をください。

    雨で危険だったので、帰りは逆側の歩道を歩いて帰りました。
    逆側をつかえば大丈夫だけど、土曜日は道路がすいてるせいか、
    雨でもスピード出してます。逆側まで横断する勇気が必要です。


  17. 37 匿名はん 2009/12/05 07:58:27

    そんなに危険だったら、タクシーの方がいいよ。
    駅から基本料金だし。濡れないし。

  18. 38 物件比較中さん 2009/12/19 08:56:56

    私も場所と広さを考えると、まだまだあの価格では高いし、決められないと思っています。

    近くで大京とか野村がまたマンションをつくるんですかね??

    朝霞台の北原のリブランのマンションは、来年の1月にオープンするという案内がきました。
    完全予約制みたいですが、あの立地ならけっこう人気があるのでは??

    どこで妥協をすればいいのか悩みます。

  19. 39 匿名さん 2010/01/17 04:09:23

    モデルルーム見ようと思ったけど

    ①真東向き
    ②交通量の多い歩道のない道

    見るまでもなく

    なしでしょう。

  20. 40 匿名さん 2010/01/17 10:41:21

    アウトレットマンションになりそう?

  21. 41 匿名さん 2010/01/25 07:44:47

    見てきました。

    これは厳しいですな。

    66㎡で3500万は、この条件ではナシです。

  22. 42 匿名さん 2010/02/02 12:32:39

    確かに志木駅までの道は危険なんですよね。
    あそこに歩道が出来るって計画は聞いた事が無いですね。
    車道も狭いですしね。
    ただ、不思議と事故を見かけない場所です。
    遠回りですが、裏から回って線路脇の道まで出て行くと車の心配は減るのかな?

  23. 43 匿名さん 2010/02/02 12:42:15

    価格改正行なわれたみたいですね。3300万円~
    けど、経済状況からして、この価格はどうなのでしょうか?
    まだまだ待ちですかね?

  24. 44 匿名さん 2010/02/02 14:23:00

    価格改定、なの?
    第1期と比べて、たまたま第2期に安めの物件が売り出されただけじゃないの?
    まだまだ価格改定のタイミングじゃないでしょ。

  25. 45 匿名さん 2010/02/03 14:49:07

    無理!無理!

    この価格じゃ・・・・・

    真東向きは、変えないよ。

  26. 46 匿名さん 2010/02/03 15:09:12

    単価としては徒歩10分県内としてはあながちトッパズレな金額ではないな。野村さんがこの辺の単価を引き上げちゃったかどうかは別にして。
    電車が両方止まる事はめったにないから、武蔵野線も使えるし。
    買い物も池袋ばかりでは飽きてしまうし、武蔵野線でレークタウンや三郷に行くことが多いし。両方の駅が使えてプラスといえばプラス。

  27. 47 匿名さん 2010/02/14 13:31:16

    真東向きですね。値段の魅力もないし。
    何より子育てに向かないので見送りでした。

  28. 48 匿名さん 2010/03/03 16:42:36

    修繕計画案で一時徴収金が半端無い金額を徴収されるのですか?

  29. 49 匿名さん 2010/03/14 16:18:04

    ↑↑↑↑↑↑
    何年後ぐらいに
    いくらぐらい徴収されるの?
    知っている方教えて下さい。

  30. 50 匿名さん 2010/03/20 15:27:08


    志木駅前通りにあるベルセゾンの裏の駐車場が建築予定地になって囲いができており、建主が三井不動産レジデンシャルで地上8階建てのマンションができるようです。

    パークホームズができるのかな?

    あの立地だと徒歩5~6分、5千万代位で売るんじゃないかな。

    野村不動産のプラウドも最近、志木駅近くに2棟建てていて、周辺の相場より高額だが完売していますしね。

    志木駅内に成城石井もできるので、志木駅周辺は東上線の他の駅より不動産価格が高い気がします。

  31. 51 ご近所さん 2010/04/05 17:51:30

    成城石井は嬉しいですね

    志木駅って、志木、新座、朝霞の3市からアプローチがある駅だけど、不動産的にはどの市が一番将来性あるのかな?

  32. 52 匿名さん 2010/04/15 09:56:42

    駅としては志木が一番高いですよ。
    どの市がっていうとよくわからないけれど。
    志木駅も「志木」といいつつ「新座市」だし。

    志木駅は丸井もあるし、新座方面へ車でちょっといけばいろいろなものがそろうので便利だとは思いますが、
    志木駅と朝霞駅と両方住んでみて個人的には朝霞のほうが住みやすくてよいと思います。
    市役所も図書館、郵便局、スーパー等、日常生活に必要なものがすべて徒歩圏ですし。
    まもなく完成の駅ビルに入るテナントは普段使いにちょうどよさそう。

    答えになってなくてすみません。

    関係ないけど。
    このマンションすぐ裏手のロア・レギューム(ケーキ屋さん)
    すごくおいしい。オススメです☆

  33. 53 匿名さん 2010/04/15 10:04:14

    あ。
    すみません。

    もしかして志木駅に近い志木市新座市朝霞市順位ってことでした??
    まったく的外れなことかいちゃった。

    それなら新座市朝霞市志木市かな??
    不動産価値的には。

    志木市は子宮頸がんワクチン無料等、朝霞市はチャイルドシート補助等、
    ちょこちょこっと良かったりするので普通に生活する分にはおとくがあります。

  34. 54 匿名さん 2010/04/15 17:22:16

    子育ての観点からだと、充実しているのが新座市でしょうか。

  35. 55 匿名さん 2010/05/06 23:43:26

    建物の外観見えてきましたが、皆さんいかがですか?
    近所に建っている中古マンションに比べて安っぽく見えるのは気のせいでしょうか?
    (実際に安いのですが・・・)
    早く部屋の中が見たいですね。

  36. 56 匿名さん 2010/05/13 14:22:29

    ここの物件近くに住んでいました。
    車の通りが激しいのと道が狭いので、小さなお子様がいるとちょっと危ない気がします。
    公園も近くにないです。HPには公園が載ってますが、誰も遊んでいませんし木が鬱蒼としててちょっと暗くて
    昼間でも危ないかも。
    ひったくりが多発している地域でもあります。



  37. 57 匿名さん 2010/05/13 15:47:05

    私も以前この近辺に住んでいました。
    町内の回覧板で車上あらしやらひったくりやら痴漢やらの記事がよく載っていました。
    マンション裏手は夜は気をつけたほうがいいです。

  38. 58 匿名さん 2010/05/14 01:22:03

    最低価格が下がってるみたいだけど、価格改定したのかなぁ?

  39. 59 物件比較中さん 2010/05/21 15:56:26

    もうすぐ完成ですかね?

  40. 60 契約済みさん 2010/06/03 09:23:48

    財政的な面から見ると新座市朝霞市志木市の順になります。
    ただ新座市は共産党が力を握っているようでいろいろな弊害がでていると聞きます。

    駅は志木がダントツにいいですよね~東上線沿線ではダントツ。
    ただこれからの人口増加などを考えると朝霞が将来性はあると思います。
    朝霞駅もきれいになりましたね

  41. 61 匿名さん 2010/06/08 13:38:52

    NO55さん、私も同感です。最近の新築マンションは豪華さが無いですね。
    このマンションに限らず、多くのマンションがいかにコストを下げるか、に重点を置いているように思います。
    4~5年前に完成したマンションの中古物件の方が、つくりが良い様に思えます。(外観のことですが)

  42. 62 匿名さん 2010/06/13 12:32:31

    もう少し「待ち」ってところでしょうか。
    入居が始まれば空き部屋の値引きが大きくなりそう。

  43. 63 匿名さん 2010/06/13 15:14:37

    駅からマンションまで歩いてみました。
    なるほど狭いですね。
    しかし東側の道路は車の排ガスの心配は少ないかな?
    しかし東向きは夏の暑さは厳しいでしょうね。

  44. 64 匿名さん 2010/06/28 11:12:07

    夜道を駅から歩いてみました。
    駅周辺は明るくて良かったのですが、信号を渡ったあたりから暗いですね。
    3000万円前半の価格で3LDKの新築は魅力的なのですが、、、、
    このあたりだと戸建ても4000万円くらいで買えそうなので、管理費や駐車場代を考えると
    月々の返済も変わらないので迷っています。

  45. 65 匿名さん 2010/06/28 13:27:06

    私も検討中です。駅から8分が魅力的です。仕事をしているので駅近は絶対です。
    しかし検討理由は南向きでない所です。
    今住んでいる賃貸は東向きで夏の暑さは少々辛いです。
    朝日がジリジリ差し込んで暑くて寝ていられません。此処も東向き??
    8分を取るか、南向きを諦めるか、悩んでいます。
    価格は手頃ですよね。

  46. 66 物件比較中さん 2010/06/28 15:35:02

    >>65さんはリビングで寝るのでしょうか???ほとんどのタイプは寝室は西向きになると思われますが・・・。

  47. 67 匿名さん 2010/06/29 03:20:43

    先日モデルルームに行ったら満員で入れてもらえませんでした。
    安いから人気があるのか、態度が横柄でした。
    一生に1度の大きな買い物だから意欲減退してしまいました。
    マンションは前から知っていたのですが、実際の建物が見学できるということで行ったのに。
    残念ですが、もう検討外です。

  48. 68 物件比較中さん 2010/07/02 05:24:58

    >>67
    どこの物件でもそうだけど、購入を真剣に考えているなら見学予約すべき。
    閑古鳥鳴いてるマンションならまだしも、休日の場合は待ち時間出るのは想定内じゃない?
    社員の対応で買う気なくなるってのもわからないではないけど、
    いい物件だった場合、たった一人の下っ端社員の対応にムカついて見送るのはバカらしい。

    とはいうものの、私にとって、ここはいい物件ではありませんでした。
    やっぱり東向きは…。南の道路の向かいがガススタンドというのもねぇ。
    三駅利用可の立地は最高なんですけど。

  49. 69 物件比較中さん 2010/07/19 13:28:34

    7月に入ってからモデルルームに行ったのですが、残り10戸ほどに
    なっていました。
    No67さんに同感です。若い営業さんだったのですが、経験不足なのか、
    今どきの若者思考なのか、ちょっと失礼な対応に感じる点が多々ありました。
    物件は魅力的でしたが。買う気力や、質問などをする気がなくなり、購入はやめました。
    今考えると、営業の方を変えてもらえば良かっただけかもしれませんが・・・

  50. 70 通りすがり 2010/07/30 10:00:26

    そろそろ完売かな?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [BELISTA志木]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    ジェイグラン朝霞台

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    [PR] 埼玉県の物件

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸