住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【24】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【24】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-07 22:27:10
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

金利はどうなる? の24です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547608/

[スレ作成日時]2015-02-19 20:19:07

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【24】

  1. 483 匿名さん

    >>480
    勝ち負けじゃ無いんだつーの。

  2. 484 匿名さん

    何回も言いますがフラットのスレです

  3. 485 購入検討中さん

    >480
    ほんま、お前アホの坂田。

  4. 486 匿名さん

    >>480
    反論はよ‼︎

  5. 487 購入検討中さん

    ダブルフラットについて、どう思いますか?
    http://www.flat35.com/loan/double.html

    普通の35年借りて、期間短縮や返済金額減少の繰上げするより
    15~20年物を800万とか分けて借りて、35Sの期間終わったら、残りを一括返済とか
    繰上げ返済の選択肢を多く取りながら、初期のうちは強制的に増額返済出来て元本の減りも早くてよいと思いますが。

  6. 488 匿名さん

    支払いができるなら全額フラット20でもいいわけで、単に35との中間の金利になるだけなんだから、支払いが問題なくできるならいいんじゃない。

    自分の場合は、奥さんが働けなくなったとか、失業する可能性もゼロでは無いし、あと楽天もSBIモーゲージも扱っていない時点で検討対象外だけど。

  7. 489 匿名さん

    繰上げはしないこともできるけど、、支払額を強制的に増額ってことは、何かがあってその増額分を払わない、という選択肢が取れないということ。

    言うまでも無いと思うけど、増額した支払額でもある程度の余裕があるならいいけど、今払える目一杯にしてしまうと危険だよ。

  8. 490 匿名さん

    実際の返済期間は35年にするつもりは無いけど、毎月の返済額を低くしておき、
    自分なりに無理のない範囲で、出来る時に随時繰り上げ返済しようと思っています。
    ダブルフラットは、487さんの言う『初期のうちは強制的に増額返済』が100%可能な方が選択すれば良いと思います。
    『初期のうちは強制的に増額返済』をどう考えるかは、人それぞれかと思います。

  9. 491 購入検討中さん

    >>自分なりに無理のない範囲で、出来る時に随時繰り上げ返済しようと思っています。

    これ、言うほど実行できてる人います?
    これからの理想を語る人でなく、今までの経験者の意見あるといいかも。

    ローン減税、固定資産減税、フラットS、その他、優遇措置は初期に集中してるから、「初期のうちは強制的に増額返済」が気持ち的に良いと思いますが。

    手元に500万くらいあったとしたら、それも全部突っ込んで頭金にするより
    500万キープしながらダブルフラット15年物で800万くらい借りて、問題なく返済できればいいし、なんかあったらとりあえず800万の分は500万で一括返済とか。(ある程度残高減ってる予定で)

    ヤバイのは、ローン組んだ瞬間になんかあって支払い困難な場合だが
    それ言い出すと、どんなプランでローン組んでても絶対はありえなくなるし。

    あと、>>488楽天とSBIモーゲージじゃないとダメな理由は?
    なんか優遇面あるんですかね?
    ザックリ調べたけどわからなかった。

  10. 492 匿名さん

    金利。同じ金利のところもあるけどね。
    楽天はさらに手数料安い。
    SBIは団信に8大疾病つけれる(有料

  11. 493 匿名さん

    >491

    優遇が初期に集中してるのに、
    >「初期のうちは強制的に増額返済」
    したらメリットを捨てるようなもんじゃないか

    初期のうちは優遇が集まってるんだから、優遇が無くなってから繰上げるべきでしょ。

  12. 494 購入検討中さん

    >>492
    なるほど。
    でも手数料ってほんのコンマ数パーセントの違い?
    団信入れないで、個別に上限1000万くらいの安い生命保険入れようかと思うのだが?
    団信、ローン残高ある内は掛け金高いと思うが?

    >>493
    「繰上げする」でなく「強制的に増額返済で」ローンそのものの元本を減らすの意味ね。

  13. 495 匿名さん


    自分で調べたり計算したりしてなさ過ぎて教えるのがめんどうだわ・・
    適当に選んで数百万くらい損すれば良いよ・・

  14. 496 匿名さん

    >494

    繰り上げも強制返済も一緒ですよ。

    早い時期に返済金額を増やすのは損。
    金融機関のカモです。

  15. 497 匿名さん [男性 30代]

    >>495-496
    11年目に全額返せるなら繰り上げしない方が得だけど、11年目以降は問答無用で早く返した方が得だし、フラット20の方が35より金利は安いわけで。

    何年で返すかで変わるでしょうね
    35年かけて返すのが一番実質支払いがでかいのは間違いない。

  16. 498 匿名さん

    フラット20と35の金利差は気にするのに、銀行間での金利差や手数料の差は気にしないってのが不思議。
    というか話し聞く気はなさそうだから、質問じゃなくて俺の選んだこれが良いでしょ、って言いたいだけだよな。

  17. 499 匿名さん

    >497

    早く返したほうが得とは限らないよ。
    特に今から11年後だと、普通に運用しても1.5%ぐらいの金利を取れる状況になってる可能性は十分にある。

  18. 500 契約済みさん

    長期金利下がってますよね。
    5月は下がるかもですかね。下がっても3月ほどはないかな…

  19. 501 匿名さん

    なんだかんだ結局最後は上がりそう

  20. 502 購入検討中さん

    >>498
    情報少なくて悪かったけど、3900万くらい借りる予定。

    で、銀行間での金利差は「最低金利」を想定。変動にはしません。フラットだと同じですよね?違かったらすいません。

    手数料の差も、コンマ数パーセントで、数十万前半程度の差だと思うので、フラット20と35の比較で、20も少し活用すれば100万くらい変わってくるかなと。

    あとここ、フラットのスレ。

    むしろ逆に、アナタが考える最強のローンの借り方、商品を、ご教授願いたい。ガチで参考にするから。

    まだ情報収集始めたばかりだから、ガチで知識不足だったり、ヌケてる所あったら指摘ください。
    その際は「代案」や「俺の考える最強のローン商品」も提案頂けると幸い。

  21. 503 匿名さん

    >>502
    頭金はいくら??

  22. 504 入居済み住民さん

    2月実行者で、久しぶりにこのスレをのぞいてみた。

    みんな相変わらず4月がどうだ5月がどうだ、固定は駄目だ、いや変動が駄目だとかいってるね。

    2月に実行できなかった時点で***だからね。

    醜い言い争いを延々とやってくださいね。ではさようなら。

  23. 505 購入検討中さん

    >>503
    現金700万あるが、それ全部突っ込むとスッカラカンになるから、割り振りは考えたい。
    両親死亡、兄弟アテにならないので、誰からかなんらかの支援は得られない代わりに、誰かの面倒を見る必要も発生しない。
    嫁と合算、世帯年収600万くらい。
    今のところ子供の予定はない。
    先のことはわからない。嫁退職とか子供とか、そこまでは考えきれない現状では。

  24. 506 匿名さん

    変動なのにフラットの振りして、フラットスレ荒らしに来るヤツは、不安でアタマおかしくなっちゃった人だから、皆さんもこうならないように気をつけましょう。

  25. 507 匿名さん

    その条件なら個人的には35年で借り入れ9割の一択と思う。
    世帯年収600しかないのに、初期にカツカツにするなんてありえない。

    ちなみに、現金700万は、借り入れを9割にしたら、390万が頭金で飛ぶし、
    ほかに仲介手数料、司法書士代金、引越し費用、家具、カーテンとかで残りもすべて吹っ飛ぶよ。


    嫁退職と子供は考慮に入れないとマズイだろ。
    嫁さんが子供いらないって納得してたら良いけど、押し付けてYESって言わせてたりして、後で離婚とかの問題にならないようにね。
    もし子供ができたら、嫁さんが再度働くとしても3年くらいは一人の収入で払うことになるから、初期の支払いが低いほうが安心。

  26. 508 匿名さん

    支払い金利を最少にすることだけが得ではないような。
    フラット35にして余裕できたら繰上げが健全かと。
    手元資金を常に気にするのは面倒じゃない?

  27. 509 匿名さん

    なんだかんだこの辺りの安定操作ってことかな。
    2月実行予定から、3月にズレ込み、4月になり、
    ついに5月実行の可能性もチラホラ出てきた。
    はぁ。

  28. 510 匿名さん

    >>509
    どんな工事業者やw

  29. 511 匿名さん

    大規模金融緩和継続と発表。

    金利も下がるんだか、上がるんだか。

    緩和しても上がるケースもあった

    来月はどうなんでしょう

  30. 512 匿名さん

    >>505
    返済不可能だ!

    悪いことは言わん、
    賃貸にしとけ‼︎

  31. 513 匿名さん

    >>511
    ソースは?

  32. 514 匿名さん

    これだけの低金利で固定で借りてるのに繰上げなんてするのはばかのすること

  33. 515 購入検討中さん

    >514
    レアなアホ発見

  34. 516 匿名さん

    >513
    普通にニュースでやってることにソース求めるな

  35. 517 匿名さん

    >515
    ハイパーなり、マイルドなりのインフレにベットしてるってことでしょ。
    変動or固定、繰上するしないは最終的にどれが得になるかなんてわからん。

  36. 518 匿名さん

    >515

    おおあほはっけん

  37. 519 購入検討中さん

    >>518
    どうでもいいレスに低脳レスしてどうすんの?

    ほんとばかばっか。

  38. 520 契約済みさん

    >518
    いやあほはあんたでしょ。

    10年の優遇後は固定だろうが変動だろうがさっさと繰り上げした方がいいのは世界の常識。

    ローンは借金だぜ?いくら金利が低かろうが借金している以上利子が発生すんだから
    繰り上げしない時点でお前がアホ。

  39. 521 匿名さん

    インフレしたらどうなるかが分かっていないアホ。
    インフレの見込みがあるなら繰上げなんてするわけない。利子なんて微々たる物だ。

    もちろん、今後インフレするかどうかは別の話。

  40. 522 匿名さん

    >>520
    給与所得のみ確定申告不要の低年収サラリーマンの方でしょうか。
    たかが1.6%程度の金利分も活かせないとはご苦労様、ご家族は御気の毒様です。

    私は住宅ローン<金融資産の状態ですが、この超低金利なら一切繰り上げしませんね。
    昨年からの運用益は1億近くになりましたが、元金が豊富にあればこそでしたし、
    小規模ながら事業主でもあるので、勝負時の為に手元資金は厚くしておきたいですしね。
    強いて言うなら、純資産が10億以上になれば一括返済するかもしれませんね。

  41. 523 匿名さん

    どうでもいいんだけどさ、フラットの金利がどうなるかのスレだからね

  42. 524 匿名さん

    ここまでフラットが低金利になると、収入保障保険代わりに繰り上げ返済しないのは正論でもありますよ。

    万が一死んだら、手元に現金残して借金は0、尚且つ家が残る。
    繰り上げ返済して死んだら、残るのは家だけ。

  43. 525 購入検討中さん

    >>522
    億とか、言うだけならタダw
    勝手に言ってろ。金額盛り過ぎ。

    >>524
    そのための団信の掛け金が高いって言ってるのよ。特に残高多い初期は。

    上の方で言ってるように、1000万くらいの月の掛け金数百円レベルの安い生命保険を、別途で掛けとけば万が一死んでも、自宅処分すれば借金は残らないと思う。
    もちろん家族は住む家失うけど、借金は残らないイーブンからのリスタートだが
    ダンナが死ぬ確率可能性に対して、数十年払う団信の掛け金、数百万を考えたら
    「ダンナは死なない方に」ギャンブルにベットするのもいいかなと。

  44. 526 匿名さん

    本題  フラットの金利はどうなん

  45. 527 匿名さん

    長期金利が0.34で終わっていますね。
    じりじりと下がっていますので5月は少し下がるのでしょうか・・・。

  46. 528 匿名さん [男性 30代]

    しばらくは今の水準で推移してもらいたいなあ。
    日銀の金融緩和は当面続くし、米の利上げもまだ先のようなので、急激に上がることはないと思っとるが。

  47. 529 契約済みさん

    2月から少しずつ上がってるけど5、6月と下がることはありますか?

  48. 530 匿名さん

    >>525
    利息がもったいないからさっさと繰り上げ返済推奨。
    保険料もったいないから、旦那は死なない方にベットして、
    たかが数百万ケチって、家を失うリスクを放置。

    家族が不憫です。
    いや独身か。

  49. 531 購入検討中さん

    >>530
    なんでもかんでも「家族がー」って安全パイばかり重視してると、費用がかさむって事だろ?
    ダンナが死ぬ確率と、その浮いた数百万で生活費に回したり繰上げに回したり「現実的」な部分に使えるだろと言う話だろ?

    まあ日本人は「補償」が大好きだからな。1ミリでもリスクないように立ち回るから。

    たとえ家が残っても、ダンナが死んでる段階でかなりかわいそうだと思うがな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸