住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【24】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【24】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-07 22:27:10
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

金利はどうなる? の24です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547608/

[スレ作成日時]2015-02-19 20:19:07

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【24】

  1. 806 申込予定さん

    >>805
    私も7月に実行になりそうです。
    8月は個人的見解ですが下がると思いますがそれほど大きな動きはないと思っています。
    ただ、今年一番高い金利というのは非常に残念でなりません。。

  2. 807 匿名さん

    >>806
    805さんの不幸な人生経験に基づいての個人的予想なんで何も気にすることはないと思いますよ。

  3. 808 購入検討中さん [男性 30代]

    日本国債10年の利回りが結局6月とそれほど変わらなそうなので、フラットの方も大きな変化なしになりそうな。ただ、9月以降は大きな事件がなければ上がり続けそうですね。

  4. 809 匿名さん

    返し終えるのは何十年も後なのに、ここでゼロコンマ数パーをどうこう言っても大したことない。
    完済したときに、あのときフラットにしといて良かったと思えばいいんじゃねぇ?

  5. 810 匿名さん

    >>809
    フラットに限らず変動でも何でも、その通りだと思います!

  6. 811 購入検討中さん

    >809
    返し終わるのが何十年も後だからだろ?
    たかがゼロコンマ数パーで月々の支払が数千円、下手したら一万以上違ってくるのに
    それを大したことじゃないっていえるのなら誰も苦労はせんよ。

    払い終えた後によかったと思えるように、そのたかがゼロコンマ数パーを気にしてるんじゃないか。

    てか、そんな考えのやつがフラットの金利がどうなる?ってスレに来ること自体バカらしい。

    荒したいだけなから消えろクズ。

  7. 812 匿名さん

    >>811
    自らコントロール出来ないことを考えすぎても仕方ないってことを言いたいだけでは?ちょっと前に1.8%で借りたけど俺は満足してます。たくさん借りたから、変動のリスクは負いたくなかったし。

  8. 813 匿名さん

    >>811
    さもしい奴w
    ゼロコンマ数パー気にするなら変動にしとけば?
    って言うか、お前度々荒らしてる変動だろ。
    他スレ荒らしすくらい不安なんだなw

  9. 814 購入検討中さん [男性 30代]

    うちの場合は2800万円借りる予定ですが、例えば0.1%上昇すると、35年で約60万円総支払額が増え、月々約1500円支払いが増えます。

    60万円をどうとらえるかはそれぞれの経済状況によるでしょうが、やはり上がるのはイヤですし、下がると単純にラッキーですね。

  10. 815 匿名さん

    異次元緩和やめたら間違いなく金利が上がるよ。
    今のアメリカでさえ長期金利が 2.3%くらいだから、3%以上にはすぐなるだろうな。

  11. 816 匿名さん

    >>815
    はいはい。不安ばかり煽るなバカ。

  12. 817 申込予定さん

    8月はどのくらいまで下がると思いますか?

  13. 818 匿名さん

    >>816
    不安なんだw
    このスレ見てる人は、そのためのフラットだから不安でもなんでもないよ。
    わざわざ他スレ覗いて荒らさずにはいられないゼロコンマ数パーを気にする変動さん以外はw

    しかし、ゼロコンマ数パー気にして、不安な毎日を送ってイライラしてる変動さん見てると、
    つくづく固定で良かったって思える。
    夢のマイホーム生活のはずなのに、悪夢のマイホーム生活になってる。
    ある意味、かわいそう。

  14. 819 匿名さん

    異次元緩和が終わっても金利が上がらないと思う方が難しい。
    最近の新聞や雑誌も、その辺りの記事が多くなってきた。
    これ以上の円安は政府も日銀も望まないと言ってるから、追加緩和も難しいし、
    日銀の国債保有率から鑑みても、異次元緩和続けるのは消費税10%までが限界。
    悪性インフレにならないかの方が心配。

  15. 820 匿名さん

    >>818
    何か辛いことでもあったの?

  16. 821 入居予定さん [女性 30代]

    3100万の借入
    7月実行予定ですが8月実行に変更も可。明日までにどちらで実行するか決めなければいけません。引き渡しは今月末予定。
    例えば0.07%金利が変われば月々の支払いはどのくらいの差額がでますか?
    8月の金利がはっきりとは分かりませんが月々1000円変わるのであれば35年と考えると8月実行がいいと思いますが早く実行したいという気持ちもありご意見をお聞きしたいと思い投稿させていただきました。よろしくお願いします。

  17. 822 匿名

    >>821さん
    私は7月実行にしました。たぶん8月は若干下がるはずです。8月にかけてみませんか。われながら逆指標ぶりはあきれるばかりです。来週一週間は株価が下がり国債は買われるでしょう。下がることはあっても、上がる事はありません。増税までは上げたくてもあげられません。最近の数ヵ月はまれです。私が言うのだから間違いないです。

  18. 823 匿名さん

    私はソニー銀行の20年超の金利動向を参考に、翌月のフラット35金利を予想しています。

    7月2.045%→8月1.990%で、-0.055%と8月は金利が下がっていますね。

    フラット35の7月が1.61%なので、8月はおおよそ1.56%前後になるのではないでしょうか。

  19. 824 入居予定さん [女性]

    1.56かぁーー、できれば1.54位まで下がってくれたら嬉しいなぁと思ってます。
    多分来月の金利でいくと思うんですけどね...
    少しの差でも、35年と考えたら大きいですもんね。

  20. 825 匿名さん

    2月の1.37ってどう思う⁇
    0.6引いたら10年間は0.77%‼︎

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ピアース西日暮里
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸