- 掲示板
少し前にお風呂・洗面・トイレとリフォームをしました。
工事中から、家主に聞かずに勝手に穴をあけたり、洗面台の下の排水パイプは斜めだったり、本当に最低の仕事です。
おまけに3か月たったころ、トイレが詰まり、外の下水が詰まっていて業者を手配してもらおうと連絡するとそれは関係ないと言われ、こちらで手配しましたが、結果はトイレの水量が少ないため、このままではまた詰まるのでは?とのこと。それを連絡してもすぐの対応にはならず、かれこれ1か月・・・先日最終の水量検査をしたのに、家主には連絡もなくあんなもんですと・・・。水量の正式な数値を見せてもらっていないこちらは信じるわけにもいかず、今は訴えようかな?と思っているくらいです。
サイテーな業者
価格は高いし
従業員は全員ド素人です。
店頭での接客も まともにできない。
現地見積に来てから 見積提示まで遅い。
電話問合せをしても 担当じゃないと分からない
と言って、折り返しに相当な時間がかかる。
私はキッチンリフォームをしましたが
エディオンの店頭では何も分からず、
片道1時間以上かけて
メーカーのショールームに行き 説明を受けました。
そこでは 素晴らしい接客を受け、商品を決め
この内容の見積を作り 1〜2日中には
エディオンに送っておくと言われました。
そこからがとにかく遅い…
商品は全て決まってるのに 何にそんな時間がかかるのか謎です。
せめて、遅くなるなら一報入れるのが普通なのでは…。
家電購入の時もそうです。
調べて連絡します、と言ってからの
対応が遅いです。
なんでこんなに殿様商売なのか、
ほんと不思議です。
リフォーム。キッチン、バス、トイレ。
担当者、工事業者の立会いで工事確認や見積もりをしたが、工事が進むと追加工事料金が必要だと言ってきた。現場工事者は追加料金はかからないと言っていたが、エディオン担当が10万円以上も追加が必要と言って来た。リフォーム工事の値引き分を少しでも取り戻すために言ってきたと思われる。
工事中に見えない部分の補強工事が必要ならわかるが? 納得できない請求
2、3年前に!お風呂、洗面所、トイレのリフォームを依頼しました。営業のミスを下請け業者に
押し付けたり書類のサイン忘れてで、夜20時以降に家までお仕掛けて来たり、理解出来ない事ばかりでした。リフォーム完成しても担当営業の方は、全く見もしずに帰ってかれました!トイレのトイレットペーパー入れは、クロスに大きな穴が開いててほんと困ってます。セットの代金のみのリノベだと...仕方ないって事でしょうか?
今、家の隣の家がエディオンの業者使ってリフォームしてるけど最悪。
承諾もなく家の屋根の上に乗って作業されたり
冬眠してる亀の容器の上に荷物置かれたり(窒息死してしまう)…
亀の容器をどかして欲しいって言うからどかしたにもかかわらず。
しかも業者達が家の真ん前で煙草吸って、大量の吸殻放置して帰りやがった。
明日エディオンに電話入れます。
リフォーム部は土曜日でも電話受け付けてるよね。
EDIONにて、営業マンの失態で破棄になったリフォーム契約。再度、申し入れをしたら、なんとうちにも客を選ぶ権利があるとのことで、断られました。契約破棄は、私共が悪いと堂々というあたりに、ビックリ。おかげで、メーカーからも、私共のリフォームは断られ、リフォームできないでいます。こういうことってあるんですね。巷ではリフォーム流行りのようになってますが、これは泣き寝入り案件なんでしょうね。リフォームの夢摘まれるとは、思いませんでした
地場の工務店とホームセンター、そしてエディオンで相見積もり比較したけどエディオンはキッチンやシステムバスをお願いしちゃいけない筆頭でした。
在来からシステムバスに変える場合の標準工事も中身が悪いのか担当者が工事の中身を理解していないのかわかりませんが、エディオン以外は解体後残した壁はしっかり塗装して防水性等を担保する工事か標準で組み込まれていましたがエディオンでは壁はそのままですの一言のみ。
肝心の中身が悪い中、追い打ちをかけるように価格もエディオンのマージンが入りすぎているのか三社で一番高額でした。工事費も高く本体値引きも一番悪い。家電扱いのビルドインタイプのIHクッキングヒーターやエコキュートは頑張っているようですが、大物のリフォームはおねがいできませんね。
風呂場の換気扇が壊れ、見積もりをお願いしに行ったのですがすぐには来れず1週間後になりました。急いでいたので午前中にお願いしたのですが結局昼過ぎに連絡があり店の人と業者の人に来てもらいました。
5日後に見積もりを持って店の人が家に来たのですが明日までに決めたら更に1万円値引きしますとのことで他の業者の見積もりより少しだけ高いぐらいだったので熱心に進めてくるエディオンに決めました。
が、お金を払い工事予定日が3週間後になるとのことで仕方なく承諾してしまったのですが予定日になっても連絡がなくお金を払っていたのでこちらから翌日店に連絡を入れたら業者に問い合わせており返し連絡しますとのことだったのですが更に翌日になって店から連絡があり2週間後になるとのことでした。たしかに予定日とのことだったので仕方がないのですが、マンションだったので風呂場に窓もなく換気扇が壊れてから2か月の間風呂場の湿気のせいで洗面所や部屋の床や壁がカビだらけになってしまいました。
2か月掛かるのなら他の業者にしとけば良かったと後悔しています。
エディオンなんかにするんじゃなかった。
エディオン…素晴らしい!
リフォームとは、お客様と施工側が協力しながら完遂しなければ、満足度は上がりません!お客様が協力出来ないと判断したら、契約をしない!!流石!
多分、よっぽど悪い客だけでしょうけどね?
ユニットバス、窓等の合計200万円のリフォーム工事中です。最悪です。浴槽の色違い、窓工事の事前打ち合わせの食い違い、洗濯パンの注文し忘れ、しまいにはそれを認めずこちらのせい、業者の方は猛暑の中一生懸命作業されていたので、ある程度妥協しましたが、限度を超える営業マンへの不満。テレビ等で堂々と宣伝してますが、まったく話にならない駄目なリフォーム会社です。リフォームを検討中の方、絶対にエディオンに依頼すると、大後悔しますよ。
エディオンで風呂とトイレのリホームをお願いしました。
築40年の家に新しい風呂とトイレ。気持ち良く使っていましたが、しばらくするとトイレの給水が終わるとどこからともなく「ドーン」という音がするようになってきました。エディオンに来てもらい聞きましたところ「ウオーターハンマー」と言う現象で、「最近機種は急に給水が止まるので、その水圧の変化で古いパイプが揺れたりして鳴る」という説明でした。「場合によっては将来水漏れが生じたりするかも」とも言われました。
それから数ヶ月後やはり水漏れが発生。まだ原因は特定できていませんが状況からしてウオーターハンマーが推察されます。
工事の予算節減やら工期の短縮の為、古い配管に繋ぐだけの工事ではこういったことが起こりうるのでしょうね。専門家ならば、ある程度予想がついたはずなので少しくらい予算がかかっても、工期が長くなっても新しい配管にすることを勧めてくれるべきだと思います。
改修工事は他の業者に頼みます。エディオンでは頼りになりません。
エディオンマジ最悪!
トイレ2ヶ所新しく交換してもらったら、その直後から下は詰まり、上は下水漏れ。
下水漏れに気付いて急遽水道業者に頼んで、便器外したら全く大きさの違うパイプが被せてあるだけ!!
しかも長さも足りてなかったらしい。
同時にやって、すぐに詰まった下も危ないんじゃないかってエディオンに連絡して見てもらったら、確認もずさん!!
見たところ漏れてないから大丈夫の一点張り。
便器外してすらくれなかった!
結果、エディオンは高い買い物になるとわかりました。
担当の方からの電話連絡が何度も内容が変わってしまい、来店から1カ月過ぎました。
担当の方はマニュアルの文面通りにしか説明できないのか話がわかりにくく
変更点があるのにこちらの了解もなく発注しようとしたり不安しかありません。
駆け込みリフォーム?
近所で増税前にリフォームしてたのがエディオンだった!
近所には挨拶もなく車を車道に止め
一ヶ月ほどかかり終了したけど
チェーンソーの音やら
打ち付ける音
路駐の車
我が物顔な態度
エディオンのイメージが悪くなった!
仕事もこの程度なんでしょうか?
マナーの悪い会社のイメージです!
依頼したくない会社になりました。
>>37 匿名さん
エディオンの口コミが大変悪いのが多いなか、あえてキッチンのリフォームを依頼しました。戦後まもなくの広島生まれの私たちにとってはエディオンは第一産業の名前の時代から親しみ信頼のおける会社でした。今エディオンと名称変更しても会社の創業者が作り上げた信頼はこれまで創業時から買っている電気製品も故障などにもすぐ対応してもらい満足しております。この度のキッチンリフォームはエディオンアルパーク南店に依頼しました。
これまで最大の買い物でしたので口コミを見て多少の不安がありましたが、見積もり金額的にも妥当なもので施工も満足できるものでした。施工業者、営業、管理者ともしっかりしており施工の期日通り完成し追加負担もありませんでした。会社は大きくなりましたが現社員も第一産業創業者の心を引き継ぎ信頼できる会社でした。頑張って下さい。
エディオンの口コミが大変悪いのが多いなか、あえてキッチンのリフォームを依頼しました。戦後まもなくの広島生まれの私たちにとってはエディオンは第一産業の名前の時代から親しみ信頼のおける会社でした。今エディオンと名称変更しても会社の創業者が作り上げた信頼はこれまで創業時から買っている電気製品も故障などにもすぐ対応してもらい満足しております。この度のキッチンリフォームはエディオンアルパーク南店に依頼しました。
これまで最大の買い物でしたので口コミを見て多少の不安がありましたが、見積もり金額的にも妥当なもので施工も満足できるものでした。施工業者、営業、管理者ともしっかりしており施工の期日通り完成し追加負担もありませんでした。会社は大きくなりましたが現社員も第一産業創業者の心を引き継ぎ信頼できる会社でした。頑張って下さい。
先日トイレ改装、浴室のシャワー水栓取り替え作業を依頼。職人さんそれぞれ手際よく気持ち良い仕事に感謝です。
が、トイレに初期不良、水栓は吐水口が短く浴槽に届かない状態。トイレは展示品のため部品交換対応。展示品ではよくあることだと言うことでしたが、だったら確認してから納品するでしょ?トイレが使えるようになるまで一週間。
トイレが使えないと言うことをどう捉えてらっしゃるんでしょうか?エディオンの社員さんは。
水栓にしても商品を選んだのはエディオンの社員さんで、選定のミスは認めたものの吐水口のみの交換で対応。その交換作業をエディオンの社員さんがされたんですが、お粗末。吐水口が上下に1センチもガタつくありさま。その社員さんが言うには、こんなもんですよの一点張。なのでこっちも納得いかないの一点張。すると今度はメーカーに確認に行かせますということで、メーカーさんに丸投げ状態。
もう一か月以上経過しましたが作業は終わりません。
相談窓口探すけど見つからない。
大丈夫なのか、この会社。
エディオンで工事をして、不具合が出ていて困ってます。
やはり、電気屋で工事を依頼してはいけないと思いました。
プロ意識がないから現場管理が甘いし、下手な仕事をされ、ショックが大きいです。
孫請けにやらせたり、ひどかった。
大手だから安心と思ってたけど、ちゃんと対応してくれないんで後悔してます。
エディオンでキッチン、トイレリフォームしたけど何の不満もないけどなぁ。
担当さんも業者さんも丁寧だったし監査みたいな人もこんな言い方あれだけど馬鹿が付くくらい丁寧だった。
最初から最後までかなり手厚くしてもらった気がする。
不具合もないし満足して使ってる。
基本的にエディオンの社員が工事してるわけではなく下請けが工事をしている。その下請けはいろんなとこの下請けもしている。そりゃ当たりはずれもあるだろう。
家電配達も下請け。修理マンが来るのは社員みたいだけどね。
一番リフォーム売れてるみたいですね。売れるには何かあるのでしょう。
手摺脱着見積り\8,800-!
トイレリフォームの見積書を見たら、追加工事がこの値段。自分で外してみたら、プラスドライバー1本で外せた。脱着時間は約15?20分、プロは電動ドライバー等を使うなら、更に早いと思う。仮に15分として、時間工賃は約\35,000-!これはボッタクリ工賃と判断して、自分で脱着する事にした。その事をエディオン店員に伝えると、「エディオンのリフォーム工賃は高いです。」と言い切ったよ。
今日、エディオンでトイレのリフォームをしました。
正月から水漏れしてて、業者に頼んだら、ほかのところで立て込んでるので時間かなりかかりますといわれたので、エディオンに頼みました。
今まで使っているのと同程度か、ランクが上のでお願いしていて、どういう便器がいいかもみたいので、もう一度店舗に行ったら、今業者さんが家に来ているそうなので早く帰ってください、といわれた。
いや、でも変えるにしても実物見たいのに、内容を聞きに行った時も店員かなり不親切で、値段ばかり言って、設備の説明なし。
早く決めて!みたいな態度満々で、もう一店舗ほかの店舗見に行こうかと思ってたら、
今から説明に伺いますので、と言われたから大手の電気屋だしと思って決めて、今日漸くリフォーム。で本当に最悪の結果に・・・・・。
2台一緒に契約したんだけど、今までと同程度どころかかなりのランク落ち。
しかも、一台は契約と全く違う別物持ってきて本日使えません。
エディオンでリフォームは本当にやめた方がいいと思った。
80番さんと同じ意見です。
まるで、ハンバーガーセット商品を売れば終わりみたいな仕事です。
エディオンのリフォームでは、見積もりで依頼した工事以外はしないから、本当の修繕になってはいません。
予定された工事しかしません。
傷んだ箇所があっても、スルーし、工期内で終わらせようとします。
大工は予算を超えたくないから、余分な工事を嫌がってしなかいから、おかげで後で気づいた時に余分な工事が発生し、実質的には高いリフォームになってしまいます。
やっておいた箇所があるなら、提案と余分にかかる費用も説明もしないと不親切です。
手直しが出ないように、十分な建築知識を持った営業が担当するなりしないと、客に迷惑が掛かかります。
本当の専門家なら、ついでにやっておいた方がいい箇所はわかるはずです。
下請け任せで営業が気づかなくて、問題あるリフォームになってしまいました。
チラシをみる度に、責任持った仕事をしろと腹が立ちます。