色々と経費を削減して無駄なコストを抑えているみたいですよ!
先日モデルルームを見に行きましたが、予想していたより良かったです。
日当たりもいいし、隣のゲームセンターの音は全く気にならない感じでした。
Dタイプが残り少ないみたいです。
Aタイプの方が少し安めでいいですね。
駅近の割りに金額低めですよね。
昼に行った時は隣のゲームセンターの音、全然気にならなかったのですが夜はどうなんでしょうか?
もともとウィルローズではなく、別のマンション名だったみたいですね
元々は違う会社が計画していたのに、資金繰りが行き詰まり今の販売会社に丸投げしたらしい。
そのため、価格を安くたたくことができた、と説明してくれた人は言っていた。
以前の会社のプランでは和室があったりと、よくある設計だったが、
今は全室フローリングに変更し、その点でもコストを抑えていると思われる。
隣のゲーセンが12時まで開いているのがちょっと気になるが…
駅近から仕方ないか。
完成物件ではないので、基本的に値引きはないですよ。
完成前から値引きしてる物件なんてよっぽど売れない限り無いでしょう。
無論、この物件は完成前には完売してそうですね
営業の方が半分以上は成約済みと言ってましたが…
建設現場とMRを見てきました。
駅が近くていいですね。これはとても魅力的。
近くに池袋線をくぐり抜ける道路がありましたが、交通量はどんなもんなのでしょう?特に早朝・深夜の騒音が気になります。電車の音より、こちらの方が気になりそう。
営業さんが眺望が売りと言っていましたが、その割には窓はハイサッシでもなく低いのが残念でした。
情報ありがとうございます!
Dタイプはやはりバルコニーと部屋の広さですよね。確かもう2階しか空いてないようですが。
Aタイプは、駅近物件にしてはのリーズナブルな価格が魅力的ですね。4畳の部屋を何に使うか悩みそうですが。
モデルルームはDタイプということですが、Aタイプのイメージは掴めましたか?
また、ジャスダック上場記念キャンペーンというのがあるみたいですが、12月19日から27日の間で契約した人のみ対象なのでしょうか?19日前の契約ではダメなのですかね?
今日の現場見学会、天気も良くて、大勢来てましたね。行って良かったです。
自分はAタイプを中心に見てましたが、リビングと北側6畳の部屋の家具の配置に悩みそう。キッチン横の4畳の部屋は扉を外せば、結構便利な部屋になりそうかなと思いました。次は来年のオプション展示会ですかね。楽しみです。
20日の見学会は大勢いたようですね。
富士山きれいだったというのは楽しみです。
ジャスダック上場記念キャンペーンに当選した方はいますか?
私も応募しましたが何の連絡も無し…
そんなに応募数はないはずだしせめて購入者位には
当選の有無のメールくらい欲しかったなと思うのは私だけでしょうか???
オプション、提携業者さんデザインはいいけど
お高めでしたね・・・・。
ニトリ、イケアで十分な気がします。
カーテン、電気、クーラーは引っ越したと同時にないと、
初夏には暑くて地獄かもしれないですね。
マンションコンシェルジュ、URLもらってわざわざログインしても
あんまり情報ないですよね。
建築現場を見せてくれたりして有難いけど、
もう少し充実してるほうが活用しがいあるけどなあ・・・・。
明日オプション会にいってきます。
いろいろ資料はきたけど、標準装備でもフローリングは抗菌仕様だし
トイレも水垢つきにくいようにコーティングされてるし…
特にオプションつけなくてもいいのかな…と
コーティングとかはオプションだとちょっと高いなと思いましたので
インターネットからケーマックさんていう会社にお願いしましたら
『他に入居される方で施工する人が居たらボリュームディスカウントできます』
って言われたんですがどの方か申し込まれてる方とか居ませんか?
うちは床全部と水周り関係に玄関の所までやって170000円でした。
私もHPみました
オプションの水回りまでやると予算オーバーなのでやめようかと思っていたのですが、ここならフロアーコーティングの値段で水回りもできますね
もう少し考えてみますがまた声をかけてもいいですか?
契約者専用のサイトには毎月15日位に更新して、工事レポートも送付するって
なっていましたけど、12月から更新ないですね。
立ち上げるなら、ちゃんとやってほしいですね。
そこはちょっとガッカリです。
外観眺めに私もいこうかしら。
だんだんと現実味を帯びてきた感じです。
まだ先ですがみなさん引っ越しはいつ頃を考えていますか?
やはり週末でする方がほとんどなんでしょうが?
あの狭い通りで何台もトラックがとめられるのか…