住宅設備・建材・工法掲示板「24時間換気システムの選び方について(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 24時間換気システムの選び方について(住宅設備スレ)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-01-20 13:25:58

1000レス超えたのでその2を立てました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/88510/

 現在、住宅展示場等を回りながら、新築一戸建てを検討中のものです。高気密高断熱住宅に関心があり、いろいろ調べていくうちに、換気も重要だと知りました。高気密高断熱住宅なら、熱交換型の第一種換気システムがよいみたいだ…と漠然と思っていましたが、最近、第一種換気でも
  イニシャルコスト・ランニングコストともかかってトータルでお金がかかる
  フィルター以外のメンテナンスが難しい
  温度を回収してロスが少ないが、臭いまで回収してこもってしまう
…等、デメリットについての書き込みも散見されているのに気づきました。ヨーロッパ、北海道等寒冷地でも、最近では第三種換気が主流に成りつつあるとも…。
 単純に第一種換気が高性能のように思えるのですが、大手のハウスメーカーでも第3種が多いみたいで…ド素人の私に、体験談等聞かせてください。

[スレ作成日時]2015-02-18 19:38:54

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

24時間換気システムの選び方について(住宅設備スレ)

  1. 961 購入検討中さん [男性 40代]

    いま北海道の工務店で新築しようとすれば、大半が一種全熱か顕熱ですよ。3種は少数派になってきました。ほとんど高高住宅ですけどね。

  2. 962 購入検討中さん [男性 40代]

    しかも一種は全熱のほうが多いですよ。最近は臭いは交換しないタイプが出て来て普及が進んでます。

  3. 963 匿名さん

    >961
    >大半が一種全熱か顕熱ですよ。
    いくら北海道が夏の湿度が低いとは言え、冬に湿気を捨てるのは勿体ないことです。
    何故湿気交換をしない効率が悪い顕熱が採用されるのかを考えると良いですね。
    暖房期間の長い北海道でDCなら損にならない可能性は有るかな?

  4. 964 匿名さん

    一種全熱でも下記のようなダクトレスですと安心ですね。
    ツイン・エアー・フレッシュ
    https://www.nihonstiebel.co.jp/products/air_conditioning/lineup/index/...
    エンタルピ交換効率92%を実現。
    計画換気量に対して倍の風量が必要ですが消費電力も少ないようです。

  5. 965 匿名さん

    面白い換気扇ですね

    風量31m3×8台(約32W)

    風量50m3×5台(約28W)

    といった感じでしょうか?

  6. 966 購入検討中さん [男性 40代]

    札幌でも評判の工務店がライフブレスの顕熱式使っているから、理由を尋ねると国内の全熱式はダクト幅が狭いのでほこりなどの問題でダクト幅が広い海外製を採用した、国内も試して試行錯誤の結果とのことでした。ただ、ほかの優良工務店ではライフブレス使っていたのに国内の全熱式に切り替えたところもあるので、見解はいろいろです。札幌は冬はからからに乾燥するから全熱好むところも多いのでしょうか。そこは確認してません。

  7. 967 匿名さん

    >966
    >国内の全熱式に切り替えたところもある
    ライフブレスは霜取りが有りますが国内製で霜取りが有る機種は有るのですか?

  8. 968 匿名さん

    >965
    >面白い換気扇ですね
    アイデアは相当古くから有り利用されてます。
    ガラス製造用の炉の熱交換器、製鉄所の熱風炉等。
    交番燃焼例
    http://www.nedo.go.jp/hyoukabu/articles/201203jifma/pdf/jifma.pdf

    価格は調べてませんが高そうですね。

  9. 969 購入検討中さん [男性 40代]

    ダクトレスは寒くないですか?あと騒音どうですか?北海道ではあまりききませんけど

  10. 970 匿名さん

    >969
    >ダクトレスは寒くないですか?
    URLから
    >冬の暖房時:
    >外気0℃ 室内温度20℃の場合、熱交換されて給気される新鮮空気の温度は18℃となります。
    室内空気と混ざるように工夫されてると思います。
    これから計画すならエアコンに給気される位置が良いです、3種の給気口も同様です。
    騒音(dB(A)) 13~23(風量による)となってますから寝室も問題ないです。
    5年以上前から存在は知っていました。

  11. 971 購入検討中さん [男性 40代]

    部屋に穴を空けるから、屋内外の騒音が心配という意味です。それと冬は氷点下になるので複数の部屋に穴をたくさんあけるダクトレスは北海道にどうなのでしょう。

  12. 972 匿名さん

    北海道では、ダクトレスは無理。
    冬は、西高東低で、本州の台風並みの風が毎日吹く。
    実績と経験豊富な北海道のHMや工務店の意見をよく聞いて判断した方が良いです。

  13. 973 匿名さん

    >971
    >部屋に穴を空けるから、屋内外の騒音が心配という意味です。
    音も直接入る訳では有りませんフード、フイルター等が有ります。
    許容できそうもなければ穴を開ける部屋を選択すれば良い。
    許容周囲温度(℃) -20~50になってる。
    給気と排気は交互に流れるから冷えたままにならないのは利点です。
    利点で有り欠点は推測ですがフイルターです。
    フイルターは交互に流れるため非常に詰まり難いです、詰まっても逆の流れ時に飛ばされます。
    欠点としてフイルターで補足したのに逆の流れでまた部屋に補足した塵をまき散らします。

  14. 974 匿名さん

    >972
    今までは3種が主だったと思います、今までの北海道の家はほとんど欠陥だったと言われるのですか?

  15. 975 購入検討中さん [男性 40代]

    あなたは北海道の人ですか。北海道の従来の家は灯油ストーブをガンガンたき、少しくらい冷風が吹き込んでも、過剰なくらい温かくするというのが主流でした。ただ、最近は住宅性能が向上したため、でかい暖房で力ずくで温めると言うより、エネルギーを効率的に使うという考えに切り替わりました。先端をいく優良工務店グループも次々に三種から一種に切り替えています。いま三種使っているのは土屋ホームなど少数派です。Q値は1、C値は0.5以下というのがいま一番先端いくグループの平均くらいです。一種から三種に切り替えても価格は同じです。三種が悪いのではなく、一種のほうがベターというのが現状の判断なのでしょう。

  16. 976 匿名さん

    >975
    北海道に住んではいませんがマイナス20℃の寒風が吹く等は体験してます。
    ただ同然の石炭から灯油に代わり、灯油が高くなり、高断熱にせざるようになったのでないですか?
    現在の北海道の住宅業界の現状は知りません、海外ももちろん知りません。
    ネット等で調べる限り、北海道より寒い国でも1種が大勢を占める、まして全熱等聞いた事は有りません。
    >一種から三種に切り替えても価格は同じです。
    1種と3種の価格が同じ等初耳です、驚愕です。
    ステマですね、悪質過ぎます。

  17. 977 購入検討中さん [男性 40代]

    ステマではないです。実際に北海道無暖冷房住宅研究会の某工務店に見積り取って、切り替えても価格は同じと言われました。新住協などもそうですが、優良工務店グループは一種が主流になっているのが現実です。他国は知りませんが北海道はそうです。現実がそうなのであって、一種に味方しているのではないです。私はむしろ三種がよいかなと思っていますが劣勢なのが現実です。

  18. 978 ビギナーさん [女性 30代]

    このスレは面白そうですね!!

    興味ありの話題なので、スレの最初から読んでみます。

    そもそも論なのですが、24時間換気って、必要でしょうか??

  19. 979 購入検討中さん [男性 40代]

    換気や床暖房については北海道のように気候条件が過酷なところに住んでいる、身内に喘息やアレルギーがいるなどの場合は切実な問題になります。それ以外ではこだわりある人向けではないでしょうか。北海道は過酷な気候のため、住宅設備のランニングコストは東京の比ではないです。光熱費が冬は1ヶ月五万以上するので三万くらいにしたいのと、半年近く雪が降るため、寒いと健康にも関わってきます。室内環境は非常に重要です。さんざん悩みますがランニングコストを考えると個人的には三種がよいかと思っています。

  20. 980 匿名さん

    >978
    化学物質の心配なくとも24時間換気が必要か疑問ならこれどうぞ!
    http://www.coxfox.jp/products/gc02/

    結果はたぶん、えええっーー!!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸