住宅設備・建材・工法掲示板「24時間換気システムの選び方について(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 24時間換気システムの選び方について(住宅設備スレ)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-01-20 13:25:58

1000レス超えたのでその2を立てました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/88510/

 現在、住宅展示場等を回りながら、新築一戸建てを検討中のものです。高気密高断熱住宅に関心があり、いろいろ調べていくうちに、換気も重要だと知りました。高気密高断熱住宅なら、熱交換型の第一種換気システムがよいみたいだ…と漠然と思っていましたが、最近、第一種換気でも
  イニシャルコスト・ランニングコストともかかってトータルでお金がかかる
  フィルター以外のメンテナンスが難しい
  温度を回収してロスが少ないが、臭いまで回収してこもってしまう
…等、デメリットについての書き込みも散見されているのに気づきました。ヨーロッパ、北海道等寒冷地でも、最近では第三種換気が主流に成りつつあるとも…。
 単純に第一種換気が高性能のように思えるのですが、大手のハウスメーカーでも第3種が多いみたいで…ド素人の私に、体験談等聞かせてください。

[スレ作成日時]2015-02-18 19:38:54

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

24時間換気システムの選び方について(住宅設備スレ)

  1. 1696 匿名さん

    >>1695 匿名さん

    世の中にはそういう変な製品もあるってことか。
    どちらにせよ換気の基準はクリアしてるんだからウイルスがどうとか関係ないよね。

  2. 1697 評判気になるさん

    全熱交換の際に、ウイルスが排気側から給気側へ移行しない保証がないということでは。
    気にする程のリスクには思えないけど。

  3. 1698 匿名さん

    >>1696
    換気は関係無い。
    暖房熱など無駄にしないために循環空気は捨てない。
    循環空気で感染する。

  4. 1699 匿名さん

    >>1697
    換気空気は関係無い。
    循環空気は換気空気の何倍も循環してるから直ぐに家中が汚染される。

  5. 1700 匿名さん

    難しく考える必要は無い。
    エアコンは感染を防ぐ事は出来ない。
    エアコンは通常は1部屋を循環させ暖冷房させるから一部屋が汚染される。
    全館空調は多数の部屋を汚染させる。

  6. 1701 匿名さん

    コロナウイルスとは関係ないですね
    麻疹みたいな空気感染ならまだあり得るかも?という程度

  7. 1702 匿名さん

    飛沫核感染は否定されていない。
    コロナもリスクが有る。
    否定されてないから極めてリスクが高いかも?
    防ぐにはマスクは役に立たないの通説を理解すべき。

  8. 1703 匿名さん

    飛沫核が空調を循環しても維持できると本気で思っているのか。それはもう空気感染だ。

  9. 1704 匿名さん

    飛沫核なんて通常1メートル程度しか飛ばないとされている。
    その間に乾いてしまって感染力を失う。
    全館空調だと何メートルも移動するんだから、
    空調の吹き出し口でゲホゲホしない限り感染させられない。

  10. 1705 匿名さん

    数メートルは飛沫。
    飛沫核は乾いた物を言う。
    乾いてるから空気中に漂う。

  11. 1706 匿名さん

    簡単な話、ウイルスなんかより小さい二酸化炭素分子濃度が外気と変わらないなら問題ないでしょう

  12. 1707 匿名さん

    知識が無さ過ぎる。
    オーダーが違い過ぎる、500ppmは非常に多い量、気積が300m3ならCo2は0.15m3(150000cc)になる。
    ウイルス数個でも感染するかもしれない。

  13. 1708 評判気になるさん

    新型コロナ、空中で数時間生存 米研究所が警告
    https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-study-idJPKBN214400

  14. 1709 匿名さん

    >>1707 匿名さん

    なんで二酸化炭素濃度をウイルス濃度にあてはめてんの?意味不明すぎる。
    二酸化炭素濃度に変化がないなら換気できてるんだから問題無い。
    数個で感染するならそれはもうはしか越えだがそうではないね。
    正しく恐れるのが大事。

  15. 1710 匿名さん

    >>1709
    無知だね、ウイルスが何万個あっても炭酸ガス量には変化はない。
    換気出来ても完全ではない。
    1回の換気でも60%程度しか換気出来ない、40%は汚染された空気が残る。
    1回換気するには2時間かかる。
    汚染源が有れば家中に汚染が広がる。

  16. 1711 匿名さん

    >>1710 匿名さん

    またはぐらかしてるか頓珍漢だね。
    二酸化炭素濃度が増えないなら人が出した物はキチンと排出されてる。
    同じくウイルスも排出されている。
    ウイルスだけが選択的に蓄積される理屈もない。
    だいたい2メートルも離れていれば問題ないのに何故か家中に広まるとか…
    君の想定する家というのはワンルーム四畳半の家なんだろうな。

  17. 1712 匿名さん

    このスレには悪質なデマ屋が居るみたいだな
    新型コロナウイルスが空気感染するとか数個で感染するとか

  18. 1713 評判気になるさん

    空気中で数時間生存しているなら、おそらく空気感染するであろうと言っても差し支えないでしょう。生存してるけど感染能力は失ってるに違いない!という楽観主義者もいるのかな。

    数個で感染する可能性はどこで否定されている?否定根拠が無ければ、1個でも接触すれば感染する可能性はある認識。

  19. 1714 匿名さん

    新しい病気については様々なデマが飛び交うので気をつけましょう。
    公的機関の情報より確度の高いものはありません。
    裏でたくさんの専門家が働いているわけで、
    匿名掲示板での個人の見解は無視ですね。
    「であろう」とか「可能性」とか曖昧な言葉で不安を煽るのが特徴です。

  20. 1715 匿名さん

    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00006.html
    >(2)感染経路などについて
    > これまでに判明している感染経路は、咳やくしゃみなどの飛沫感染と接触感染が主体です。
    >空気感染は起きていないと考えています。
    >ただし、例外的に、至近距離で、相対することにより、咳やくしゃみなどがなくても、感染する可能性が否定できません。
    飛沫核感染はないと断定してません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸