- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾玖(十九)
-
982
匿名さん
豊洲公園が気に入らないなら、買わなきゃいいだけですよ。
最近、キムチの匂いとか、匂いがあるような書き込みがありますが、、、豊洲の駅に降りて匂い会で見たほうがいいですよ。キムチ匂うなら買わなきゃいいだけ。
-
983
匿名さん
豊洲が人気あったのは夏まで。
既に新しい人気地域は有明に移動していますよ。
-
985
匿名さん
-
986
匿名さん
どっちにしろ、豊洲の人気は終わった。
あとの残りは、今の値段でも欲しい人が買えばいい。
次の人気は有明もしくは晴海に移る。
値切りに値切って買うしかないのだ。
-
987
匿名さん
-
988
匿名さん
「人気がある」といいますが「人気」の客観的指標はなんですか?
・住みたい街アンケートの上位に入ることですか?
・坪単価が高い(ほしい人が多い)ことですか?
・人口が多い、もしくは人口密度が高いことですか?
・中古マンションの価格が高いことですか?
・新築マンションの価格が高いことですか?
・宣伝をたくさんしている地域ですか?
・マスコミに取り上げられる場所ですか?
・アド街で視聴率が高い街ですか?
・私がほしい=人気があると勘違いしているのではないですか?
・私が売りたい=人気があると見せかけているだけではないですか?
-
989
匿名さん
人気が出る前に買うのが成功の秘訣。
人気が出てから買うのは普遍の人達。
成功者は常に先を行く。
-
990
購入経験者さん
で、オリゾンとかグランデはうまく売り抜けられましたか?
-
991
匿名さん
オリゾン4F 71平米は300万値引きして売り抜けたようです。
ガレ4F 89平米は、4490万から4980万へ値上げしてチャレンジ中。なぜこの時期に値上げ。。。
-
992
匿名さん
まぁ豊洲は人気地域ですからねぇ。あまり安くは感じないですね。
有明を安く買ったほうがいいんじゃないですか?有明は千葉並に安いですから。
-
-
993
匿名さん
-
994
匿名さん
250万は駅近くらいだと思いますが、、、
有明って、安いほうですよ。
-
995
匿名さん
豊洲で坪300万で「売りたい話」はたくさんあるね。
現実は150万でも「買いたい話」は皆無だけど。
-
996
匿名さん
>>995
三丁目、四丁目で坪150万なら私が買います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名さん
No.995 by 虚言癖さん
という事ですかね。
-
998
匿名さん
団地界一の嘘つきに虚言・・・と言われてしまったぜ!(笑)
-
999
匿名さん
三、四丁目で坪150万が出るとすれば
かなりの問題がある部屋と予想できる。
996だって、手を出すわけはない。
-
1000
匿名さん
つまりNo.995の「坪15o万でも高すぎる」と読み取れる内容は、およそありえないということですか。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件