東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾玖(十九)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾玖(十九)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-12-07 00:27:03
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾漆(十七)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾捌(十八)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51961/

[スレ作成日時]2009-11-02 23:52:14

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾玖(十九)

  1. 581 匿名さん

    都心の高級低層マンションなら内廊下じゃないと様にならないけど。
    湾岸の高層マンションならどちらでもいい。

  2. 582 匿名さん

    湾岸の夜は確かに美しいね。
    BMAも入居前はなんだか不気味だったが明かりが点りだすと
    それなりに絵になるね。

    ただ昼間はマッチョな港湾施設や巨大な首都高ジャンクション
    など日ごろ見慣れないものが多くてあんまり安らげないと思っ
    てしまった。住めば慣れるものなんでしょうか。

  3. 583 匿名さん

    本物の高級物件は1フロア2~3戸でエレベータを共有する形になっていますのでそもそも廊下というものがありません。
    内廊下だろうが外廊下だろうが廊下のある物件に住んでいる時点でシャビーですね。

  4. 584 物件比較中さん

    なんか、よく分からんけど別次元な話をされているんですね。
    戸建ての事でしょうか?

    豊洲に無い物件のことを言われてるんですよね?たぶん。。。

  5. 585 物件比較中さん

    俺も外廊下の良さについては理解不能。

  6. 586 匿名さん

    >>571
    落下事故の危険性が有る場所の数の違いですね。
    ベランダしか落下の危険性が無いので、その部屋さえ子供が行けないようにしておけば安心、と言った感じです。
    考え過ぎだとは思いますが、子供は物を投げたり、更に覗きこもうとしたり、受験ノイローゼや、育児ノイローゼなんか・・・。

    >>575
    CTTで検討しているのはN棟なので、基本的には三つ目通り側はあまり使わないと思いますが、CTTは三つ目通り側から駅に向かってもあまり時間変わらないんですよね。
    例えば、三つ目通りのファミマに有るTSUTAYAの返却BOXやシェルの区役所出張所に寄って通勤する場合はS棟側から、それ以外はN棟側から、と使い分ければカバー出来る範囲も広がるので、あまり遠回りに感じずに色んなショップを利用出来るかな、と思っています。
    3街区は3-1以外は遠回りになちゃいますけどね。

  7. 587 匿名さん

    >>583
    なぜ突然、本当の高級物件の話を?

  8. 588 物件比較中さん

    何ていう物件のこと?最近の物件?

  9. 589 匿名さん

    >>585
    そんな事、別に理解する必要もないんじゃない。

    私は内廊下じゃなきゃいやです。
    と言えばいいんだよ。

    自分の好みを語るのでは無く、人の好みだけに反応する人、
    何か別の意図をかんじちゃうんだよな。。

  10. 590 匿名さん

    >>586
    リビングはバルコニーに面しているのが普通だけど、
    子供をリビングに行かせないの?
    子供が覗き込みたいのは、景色の無い外廊下よりも景色のあるバルコニーでしょう。

  11. 591 匿名

    >>586

    CTTのN棟側から帰る道って細すぎ&暗すぎて怖くないですか?
    女性にはあまりオススメできない気が。。。

    そうなると三つ目どおりになってしまうんですよね。。。

  12. 592 匿名さん

    >>590
    なのでCTTを検討中と言う事ですね。
    CTTは基本的に寝室の一室にしかバルコニーがないので。

    >>591
    深夜に見に行く事も有りますが、細い道は学校の横の短い距離ですし、かなりの頻度で住民の方や警備員の方、何故か深夜に犬の散歩をされている方に遭遇するので、それ程寂しい感じでは有りませんでした。
    N棟は窓明かり見た感じでは、まだ住民が倍以上増えそうですしね。

    でも、個人的な生活スタイルの微妙な誤差でしかないのでTOTも十分候補です。

  13. 593 入居済み住民さん

    いつの間にか、コロセアム板の外廊下vs内廊下板の豊洲版縮図TOTvsCTTになってますね。

    個人的には、
    内廊下(CTT)でベランダ(TOT)
    共用施設がある(TOT)で、傷保護&床石のエレベータ(CTT)
    のような物件があればよいかなぁと思います。

    内廊下だけどベランダとなると、PCTのプレミアムフロアになるのかなぁ。

  14. 594 匿名さん

    内廊下でベランダなんて他のエリアならいくらでもあるのに。
    豊洲じゃ珍しいのか。

  15. 595 入居済み住民さん

    そうなんです。残念ですよね。

  16. 596 匿名さん

    CTTの廊下は他のタワーの内廊下見た後だとびっくりするくらい狭かったぞ。

  17. 597 匿名さん

    ロビー通った後の錯覚だろ

  18. 598 匿名さん

    内廊下でベランダあるタワー物件はキャナルワーフもですよね

    今日晴海のURタワーを見てきましたがそこそこ良い値段するのに
    やはりと言うか仕様が微妙でした
    プレミアム仕様でもたいしたことなくて
    やっぱり分譲が良いですね

  19. 599 匿名さん

    CTTは細長いですからね。
    個人的な感想は、玄関前は広くなっているので、35階以下の世帯数が多いフロアでは廊下の狭さはあまり気になりませんでした。
    プレミアム住戸階は玄関が少ない分、少し狭く感じました。
    トップガーデン階はエレベーターホールと廊下の間に自動ドアが有り、玄関が更に少ない分、更に狭く感じました。
    と言った感想です。
    どれも許容範囲ですけどね。

  20. 600 周辺住民さん

    豊洲周辺は素敵な街ですが、羽田、成田への鉄道網がなんとかなりませんかね?

  21. 601 入居済みさん

    >No.600
    羽田ならリムジンバスではだめですか?
    鉄道だとどうしても乗り換え時に荷物の問題が発生してしまいます。
    私は成田へ行くときもタクシー+リムジンバスです。

  22. 602 匿名さん

    >>600
    お生まれはどちら?

  23. 603 匿名さん

    東北から田舎者じゃないか?

  24. 604 匿名さん

    バスのロータリーの前の中央分離帯の撤去工事みたいなのをやってますね。
    これで、上り下り(バスでも使うのかは知らんけど)もロータリーを経由しやすく
    なるので、リムジンバスとか本数、行き先増えないかなーと期待してるんですが、
    甘い?

  25. 605 匿名さん

    荷物を持ってリムジンかよ。
    郊外だな。
    埼玉や神奈川と同じアクセスの仕方。

  26. 606 匿名さん

    鉄道乗換よりリムジンバスの方が便利なら使いますよ。
    言うまでも有りませんが、都心部でも羽田や成田までの鉄道乗換は不便な上にでリムジンバスも無いところや、逆にリムジンバスの方が鉄道乗換より便利な場所もいくらでも有りますよ。

  27. 608 匿名さん

    ガンガンってどのくらい?

  28. 609 匿名さん

    このエリアって、ユーザー評価額はせいぜい坪150~180でしょ。
    もちろん売り手の妄想価格はバカ高でしょうけど。

  29. 610 住民さんA

    私はリムジンを使います。羽田しか使ったことはありませんが、第2ターミナルまで15分~20分で着きますよ。
    ただ、本数が問題です。今は豊洲発6:15、8:00、9:30、10:30となっていますが、30分毎くらいの本数がほしいですね。羽田発も21:50発以降もう1本ほしいです。
    国内出張は本当に多いので切望します。
    今建設中のビル・マンションができれば利用者が増え、運行されるでしょうが、待ち遠しいですね。

  30. 611 匿名さん

    >>600
    ならない。
    ここは郊外のニュータウンなんだからバスで行けばいいだろ。

  31. 612 匿名さん

    >>609
    それこそユーザー妄想額だろw

  32. 613 匿名さん

    >>612
    いやいやそれがリーズナブルな線だろ。
    今の価格がボッタクリなだけ。
    そのうちそこまで下がるよ。
    買っちまったさんはまだ上がると妄想を抱いてるが、今がMAXだな。

  33. 614 匿名さん

    そのうちって何年ぐらい?

  34. 615 匿名さん

    豊洲の再開発を見てると、ここのレベルは相当高いですね。かなり大きな再開発が5年以内に完成しますね。
    運河ルネッサンスも5年でかなり進みます。他の湾岸エリアはわかりませんが、豊洲周辺はこれから5年で価値は相当上がりますよ。東京の新名所(観光・デートスポット等)になるでしょう。
    これが不動産価値とどう結びつくかはわかりませんが。

  35. 616 匿名さん

    はぁ?


    だな。

  36. 617 購入検討中さん

    君ら貧民が買える価格=適正価格ではないんだよ 残念ながら

  37. 618 匿名さん

    >>615
    なにを根拠に?

    >東京の新名所(観光・デートスポット等)になるでしょう。
    ありえない。

  38. 619 匿名さん

    デッドスポットだろ。笑

  39. 620 匿名さん

    相変わらず
    極端なネガVS極端なポジ

  40. 621 匿名さん

    >>613
    買えなかったさんの大いなる願望ですな。

  41. 622 匿名さん

    買えなくて良かったモノ代表だね。

    最強のゼニ失い。

  42. 623 匿名さん

    運河ルネッサンスなら、中央区の月島近辺だって
    以前から計画があるよ。
    だが、計画だけで実現してない。
    ここが5年でかなり進む、なんて単なる絵に書いた餅。

  43. 624 匿名さん

    絵に描いた餅で営業して客に買わせてるのがこのへんのマンションのデベ。
    それを信じて待ってる入居者は気の毒としか言いようがない。

  44. 625 匿名さん

    実際、三丁目も、四丁目も、五丁目も開発進行中な訳だが。

  45. 626 匿名さん

    駅の改修工事中も進行中だしね。

  46. 627 匿名さん

    >625
    なら、四丁目や五丁目に既に建ってるマンションたちも、
    PCTなどと平等に仲間扱いしなきゃね。再開発地区のマンションだとして。

  47. 628 匿名さん

    全てが新しい!

    科学まで新しい!

    ニュートンもフレミングも真っ青!笑

    ますますハッテン!

  48. 629 匿名さん

    水上バスの船着場は芝工大裏にできます。水上レストラン認可1号は・・・・でしょう。
    ここからサンセットウォークで15階建商業ビル・フットサル・ブライダルホール・ららぽーとまでブリッジでつながりますよ。みな具体的な計画の青写真は出来上がっています。いつリリースするかだけですね。
    豊洲2・3丁目はちょっと違いますね。

  49. 630 匿名さん

    資金が集まんなきゃ、ただの紙屑だよ。
    そんな事言ってる間にららぽなんて定借期限来ちゃうんじゃない?
    更地につながっててもね〜。

  50. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸