- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾玖(十九)
-
803
匿名さん
>>796
それを必死でネガる親の背中もお忘れ無く。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
-
805
匿名さん
>>794
豊洲は、プチバブルの申し子というか、、、
そんな良い場所とは思えない。
現地いったら、枝川の「コリアタウン」に驚くと思うよ。治安が悪そう。
-
806
匿名さん
PCTのプレミアムルームが売れちゃったね。
2.75億で売れたとは思わないけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
匿名さん
共用備品まで紛失するんだから・・・セキュリティー以前の問題。
買い煽の下劣さで察しかがつくけど、豊洲ってそういうところ。
-
808
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
-
810
匿名さん
豊洲って、そんな悪いところですかね。
何回か見に行きましたけど、かなり綺麗な街並みでしたけど。。。。
公園も、親子がたくさんきてて良い雰囲気でしたし。
歩道も広く、程よく便利に環境の良い場所だなぁと感じました。
ネガティブコメントの方は、豊洲と何処を比べているんでしょうか?
-
811
匿名さん
-
813
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
814
匿名さん
豊洲より安くて良い所は、江東区の内陸部ですね。
緑が多くて広い公園があり、街並みが綺麗な場所で安いマンションを買えますよ。
-
815
匿名さん
それ、どこのこと?江東区の内陸部に良いところがあるとは思えないんだけど、、、、
-
816
匿名さん
オリゾン、割高じゃん。300万くらいは引いてくれるんじゃない?
-
817
匿名さん
>>806
PCTはもう豊洲の中でも価格が別次元へ行っちゃってますね
他の物件への底上げ役を担ってくれるならいいのですが、他が友連れで上がってくれる気配が無いので
もうこれ以上価格あがらなくていいと思うんですよね
どうせ買えないんだし
川崎のラゾーナ併設マンションも同じような状況みたいなので
有明にも何か魅力的な施設を建設して、それに併設したマンションを作るといいのかも
ただしショッピングセンターはもういらない
-
818
住民さんA
豊洲が現在住みやすさでは都内No.1ですよ。ここより将来性があって住みやすいエリアはありません。ただし豊洲2・3丁目。
結局高台の一戸建住民も若いうちはいいですが、年を取ると病院に近く、駅から近く、買物が便利で、坂のないエリアに住みたくなるのが当然ですね。自転車を押して坂を上ると思うとぞっとしますよ。
-
819
匿名さん
有明のオリゾンもいいと思うよ。
修繕積み立て4倍+将来の値上げって爆弾付きだけど。
-
821
匿名さん
818は
文章前半で2・3丁目を褒めておきながら、
病院があり駅近で買物便利で平坦な4・5丁目の再開発では何故いけないか、の理由を書いてないぞ。
-
822
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
契約済みさん
-
824
匿名さん
運河挟んでケープの裏に建ててるの違う?
シティタワーっぽくないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件