東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part27」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part27
匿名さん [更新日時] 2015-02-23 23:06:48

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554496/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-16 18:35:49

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 452 匿名さん

    >>441 あのね、管理費の比較は占有面積の平米あたりで行うんだよ。ちょっと勉強が足りないね。

    ベイズの管理費は352円/㎡(消費税10%計算)と内廊下のスカイズ(332円/㎡(消費税10%計算))よりもなぜか高い設定です。多くの共用部もスカイズ住民の方が利用しやすいわけですし、外廊下でこれほどの管理費単価の物件はかなり稀なのでちょっと解せないです・・・。こちらの管理会社は東京建物アメニティサポート、スカイズは三井不動産住宅サービスということで管理会社が違う影響もなきにしも非ずなのでしょうが、一般的に三井不動産住宅サービスが管理会社となっている物件の方が管理費に割高感があるケースが多いことを考えると、総戸数がスカイズの約半分(スケールメリットで劣る)というのが大きな理由なのかなぁ・・・。

  2. 453 匿名さん

    そこまで細かい計算して、マンション買った事無いので、ピンと来ません。

  3. 454 匿名さん

    管理費もヘンだけど、修繕費はもっと不公平じゃないか?

    ワンダフルプロジェクトはスカイズとベイズを分けて考えない。豊洲ツインみたいな双子タワーではないので、建物が大きく、共有施設が多い分、当然修繕費はスカイズの方が圧倒的にかかる。それがベイズとの割り勘だなんて信じられない!!!!

    それでいて、こっちがスカイズを養ってあげてるのに、スカイズにお兄さん面されたら堪らない。

  4. 455 匿名さん

    今週末が最終期の登録期限か。
    いよいよここも店仕舞だね。

  5. 456 匿名さん

    不満なら、
    検討版見なけりゃいいじゃん。
    それだけのことじゃん。

  6. 457 匿名さん

    この板ではかつて舎弟タワーって呼ばれていましたね。

  7. 458 匿名さん

    勝どきや芝浦だと、狭い部屋になっちゃうからなぁ。
    やっぱり豊洲でしょうか。

  8. 459 匿名さん

    その通りです。ベイズを検討、購入者はそもそも新宿は眼中にはありません。
    最後に泣くのは、どちらでしょうか。
    私なら、
    マンションの価値、駅からの距離よりも良好な環境を選びます。より安心な街に住む事が以前にも増してこれからは必要になってきているのです。その意味でより良い住環境を求めてこちらを選んだ方は賢明でしょう。

  9. 460 匿名さん

    >>458
    悩ましいですよね。
    豊洲で新築だと、ここかパークホームズになるけど、そっちは値段が上がる可能性があるし。それ以降はさらに高騰しそうだし。
    なかなかバランスの良い物件はないものだ。

  10. 461 匿名さん

    残りの希望はパークタワー晴海かな。普通に考えれば中央区だから豊洲以上の価格が付くだろうけど、この土地を三井は隣の三菱よりもずっと安く仕入れている。適正価格で販売する可能性はない訳ではない。

  11. 462 匿名さん

    パークタワー晴海はワンダフルプロジェクトのコンセプトに似ている。
    運河に面し眺望が良い、ファミリー向け、共有施設が整っている、ちょっと駅遠。

  12. 463 匿名さん

    千客万来しせつが着工してないとさ。
    大丈夫かいな。
    http://digital.asahi.com/sp/articles/ASH2M03CNH2LUTIL05S.html?iref=spt...

  13. 464 匿名さん [女性 20代]

    454
    そうだね。
    スカイズの共用部使えないようになって、管理費等やすくなればいいのにね。
    スカイズ住民に提案してみよう。

  14. 465 周辺住民さん

    買う気ないけど倍率あげのために申し込んで来た。
    当たるかなぁ

  15. 466 匿名さん

    >>460
    パークホームズは、そんなに価格高くならないそうだよ。ベイズ+気持ちくらい。
    PTHもびっくりの割安価格で売り出される可能性あるかな?
    こっちは平均坪単価300くらいになるかと思ってたが、土地を安く買ったって本当かな?
    もしそうなら、ティアロの客足が鈍いことを見ている三井の英断もあり得るかな。

  16. 467 匿名さん

    >>466
    三井は上手いですからね。300を微妙に下回るくらいを予想してます。豊洲も同じくらいかと。

  17. 468 匿名さん

    >>465
    全体的にはどんな状況でしたか?

  18. 469 匿名さん

    オレは外れたらドゥトゥール買うよ。ここよりずっと高いけど。

  19. 470 匿名さん

    >>469
    全然高いですね。当たればいいですね。

  20. 471 匿名さん

    パークホームズ豊洲は340前後という噂。
    晴海の方が安いらしい。

  21. 472 匿名さん

    >>471
    そんな価格で買う人いるんですかね~

  22. 473 匿名さん

    まあ駅近だしそんなもんかもな。

  23. 474 匿名さん

    うんうん、そんなもんでしょうね。
    240〜250でしょう。

    え?340?
    書き間違えでしょ。
    ドゥトゥール買えちゃうよ笑

  24. 475 匿名さん

    >>472
    いる訳ないでしょ。
    300以上なら誰も買わないよ。

  25. 476 匿名さん

    まあまあ、ここはベイズの検討板だから、パークホームズの予想は他所でやってちょうだい。

  26. 477 匿名さん

    ドゥトゥールより、こっちの方が良いけどね。
    晴海って地下鉄の駅すらないじゃん。

  27. 478 匿名さん

    こっちってパークホームズのこと?
    スレ違いだね。

  28. 479 匿名さん

    >>477

    好きな場所が嫌いな場所より安く買えるって幸せだね

  29. 480 匿名さん

    自分が買う価格より、転売する相手がいないことの方が重要。

  30. 481 匿名さん

    不動産はマーケットあるから、転売は容易だよ。
    人気のエリアだし。

  31. 482 匿名さん

    パークホームズは350という話ですよ。三井さんがそう言っています。ただ、平均で350ということですから、もう少し安い部屋もあると思います。

  32. 483 匿名さん

    駅近は資産価値的に有利ですからね。

  33. 484 匿名さん

    >>482
    上記、訂正します。
    350というのは、250に読み替えてください。
    彼はパークホームズのスレ名物の350連呼君です。
    お騒がせしました。
    また、しばらく連投すると思いますが、だいたい同じことを繰り返すので放置して下さい。

  34. 486 匿名さん

    >>455
    今週末がBAYZ最終期の登録期限?だからこんなスレになっちゃってるんだね、

  35. 487 匿名さん

    これでもだいぶ落ち着いたけどね

  36. 488 匿名さん

    まあ、多分これで完売になるから、このスレも閉鎖だね。
    ちょっと淋しい気もするが、契約者板でまた会いましょう。

  37. 489 匿名さん

    なんでベイズは今日になって新聞広告入れてるんだ?全戸登録入ってるんだろ。

  38. 490 匿名さん

    >>489
    DMまで届いたよ。

  39. 491 匿名さん

    倍率1倍^^; 転売は無理だね~

  40. 492 匿名さん

    最終期なんてそんなもんだよ。わかってたことだから。
    なのに倍率下げ工作だぁ!といって大騒ぎして手当たり次第ネガ扱いしてきた追放された異常ポジは今何を思うのだろう。

    最近はスカイズ契約者板にもその人らしきレスが出没してスカイズ契約者にまで注意されてましたが。

  41. 493 匿名さん

    >>489
    普通は完売確実だったらそこまでやらないよね
    案外苦戦してるとか売れ過ぎて広告費余ったとか最後まで抜かりなくとか、
    他物件に誘導する為の撒き餌とかそんな感じかね?

    ただまあ6社JVだし何が何でも完売させるとは思うけどね
    ここが苦戦してるとか噂が流れたら周辺への影響が計り知れないからねw

  42. 494 匿名さん

    本当の人気物件は最終期のほうが加速するよ。
    トミヒサもそうだったしGFTなんか最終期のMR人であふれてるし倍率もすごいことになってる。
    売れている事が分かって、初期に検討して見送った人や悩んでいた人も食いついてくるし、戸数も減ってるからすごいことになる。本当に価値のある不動産は1期1次購入が原則と言われる所以。

    ここがもし最終期で1倍程度ないし即日完売しなかったら、そこまでの評価ではなかったという事なる。ただもしそうだとしても豊洲はこれからも確実に上がるからお買い得だと思うけどね。

  43. 495 匿名さん

    GFTは収入の低い人でも買える唯一の港区タワマンだからね。
    駅からは遠く、関連事務所や高速道路、線路には近いという悪条件だが、とにかく安い。

  44. 498 匿名さん

    >>491
    それはどこの情報だろ。どの部屋も綺麗に1戸ずつ要望があったってことなの。

  45. 499 匿名さん

    ネガというか情報操作屋が張り付いてるよね。ネガに都合の悪い投稿をすべて架空の同一人物に仕立て上げてるだけ。

  46. 500 匿名さん

    情報操作ネガの削除が迅速!さすがマンコミュさん

  47. 501 匿名さん

    >>500
    ん?どれが情報操作かおしえて!
    最終期、失速の事実が都合悪いからネガの情報操作になるの?

  48. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸