物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟) 徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
4,145戸(SEA VILLAGE : 686戸、SUN VILLAGE : 1,822戸、PARK VILLAGE : 1,637戸)他に店舗(区画数未定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建(SUN VILLAGE A棟・D棟、PARK VILLAGE A棟・D棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年11月竣工済み 入居可能時期:2024年06月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]日鉄興和不動産株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]東急不動産株式会社 [販売代理]東京建物株式会社 [販売代理]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション(SEA VILLAGE)、前田建設工業株式会社(SUN VILLAGE)、三井住友建設株式会社(PARK VILLAGE) |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサ―ビス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判
-
8221
匿名さん
-
8222
匿名さん
こういう・・・海に突き出た真っ平らな場所に住むって不安はありませんか?
-
-
8223
匿名さん
-
8224
匿名さん
BRTの停留所も複数ヶ所できるし、思ったほど交通の便は悪くなさそうだね。
-
8225
匿名さん
>>8218
同感だけど、今は相場というか適正価格で周辺が売れてないからねぇ・・・
そこに4000戸規模が降ってくると思うと・・・
あとはもう適正(相場)で売るのかちょっと下げて早期完売狙うのか、
予想の斜め上で長期戦上等なのかはデベの腹次第だよね。
検討者としては高くても欲しいのか安くなければいらないのか、
相場ならまあ買ってもいいのかを考えればいい。
超大型案件だしキラキラ広告全開で展開してくると思うけど、
冷静に考えれば考えるほど酷い立地だし、色々難しいところではある。
-
8226
買い替え検討中さん
この時期に売り出すのは五輪以後の冷え込みリスクを考えての事だろうし、長期戦はまず望んでないでしょうねぇ。
広告も高級志向というよりカジュアルで行ってるから板マンは安く出して話題の内に売り切るつもりじゃないのかな。
後から出てくるタワマンは高級かもしれないけど、、、
-
8227
匿名さん
1期は坪単価420万だそうです。
どんどん高くなりそう。
-
8228
匿名さん
-
8229
匿名さん
-
8230
匿名さん
あと1カ月ちょっと我慢すれば価格公表されるのに、無意味な価格論争はやめよう。
-
-
8231
口コミ知りたいさん
280位だと思うけど、激安だと思う価格は150くらいかな。
200でも駅遠でゴミ処理場併設の団地で実質中古で入居時期もあるって考えると悩むよ。
-
8232
匿名さん
激安デマまだ飽きませんか(笑)
もう誰も信じないでしょ。
デベはボランティアじゃ無いんだから、激安で売る訳がない。
坪単価400くらいが適正価格だよ。周辺価格もそんなもんだから。
-
8233
匿名さん
-
8234
匿名さん
-
8235
匿名さん
>>8233
何でそういうガセをさらっと流すの?ソースは?
物件概要に5月下旬販売予定ってあるんだからGW前後には明らかになるでしょ・・・
>>8234
それはガセとは言い切れないけど、今の残り具合だと年内どうか?って感じじゃないかな?
-
8236
マンション検討中さん
ここって選手村として使用後にリフォームして販売されるのですか?知っている方いましたらご教示ください。
-
8237
匿名さん
>>8236
板マンはその通り。
ただし、マンションを造ってる途中でオリンピック村として貸し出して、
その後、完成させて売ると強弁してるので、名目上は新築です。笑
-
8238
匿名さん
-
8239
匿名さん
逆にリフォーム費用が掛かるんだよなー。
建築費高騰してるから、相当金かかってる。
-
8240
匿名さん
リフォームってどこまでなされますか?水回り全とっかえ?
-
8241
匿名さん
リフォーム費用は都の負担。
機器は全取っ替えだけど、配管は知らん。
-
8242
匿名さん
>>8241 匿名さん
リフォーム費用は税金からか。けしからんね。
-
8243
匿名さん
-
8244
匿名さん
撤去する機器は安くで国内外に売られるのかな。廃棄だともったいなさすぎる。
-
8245
匿名さん
>>8244 匿名さん
オリンピック目指す子供がいる家とかだと欲しいだろうね
-
-
8246
匿名さん
オリンピック関連のものは取り敢えず買って置いて、10年後売却が美味しい。
-
8247
匿名さん
>>8244 匿名さん
去年だったかな、東京都が、撤去する水回り設備や、空調機の再利用について、アイデアを募集していましたよ。
-
8248
マンション検討中さん
そんな噂を流さないとアンタの割高マンションが暴落するからなんだよね?晴海住民さん。
不安で不安で夜も眠れないのかな?
ギリギリローンで買ったから資産価値の下落は死活問題なんだよな?
でも晴海でそんな坪単価で売れないことは都民ならだれでもわかるんだよ。
-
8249
マンション検討中さん
-
8250
匿名さん
数年後には坪単価600有り得るぞ。
待てば待つほど値上がりするのが再開発エリア。
-
8251
匿名さん
少なくとも値上がり確実な物件だから、坪単価500でも即完売するぞ。
-
8252
匿名さん
1964年東京オリンピックの代々木公園(選手村)がハルミフラッグで、駒沢公園(スタジアム集積地)が有明レガシーエリア。
どちらも将来的な資産価値は高いと思う
-
8253
匿名さん
坪280万円の根拠は土地価格が相場の1/10の坪30万円でしたので容積率300%だとして建物坪あたり10万円。建設費は
マンション建設相場価格坪100万円に整備費等三割程を加算して坪130万円。土地建物合わせて坪140万円が原価になります。原価×2(利益と販売経費等)=平均販売価格坪280万円
実際の販売価格は市場の状況をみて±5%となります。
-
8254
匿名さん
>>8253 匿名さん
数年前なら350万で売り出しも可能だっただろうけど、今の相場じゃ無理だろ。
平均420万くらいじゃないかな。400万だったら激安だって喜んで良いレベル。
多分280万だと千葉でも相当奥地になるぞ。(笑)
-
8255
匿名さん
建築費上がってるから400万でも利益出ないだろうね。
-
-
8256
匿名さん
安いマンションが良いのなら千葉や埼玉の奥地に行くのが手っ取り早いぞ。
2000万くらいの中古でも買って、結婚、出産子育ての幸せフルコースのほうが、人生満喫できるんじゃないかな
-
8257
匿名さん
一番安い部屋なら300万くらいもあり得るけど、うーん、それって幸せなんだろうか。
どうせ買うなら500万出してでも永久眺望買ったほうが良いと思う。
-
8258
匿名さん
最多価格は86平米26坪×280万円=8000万円
購入層は中の上を想定していますので丁度妥当な価格と
なります。
中の上とは世帯年収1500万円前後です。
夫婦共に都心の一流企業に勤めている世帯を想定。
第一期販売は弾みをつけないと数年先の物件を数千戸販売は続かないので予定通りの価格販売になると思います。
第一期販売が好調なら第二期販売から価格が上がる可能性があります。
-
8259
匿名さん
ありえねーって(笑)
ワザワザ激安で売る訳ねーじゃん。
デベはボランティアじゃないんだから。
坪単価450くらいだと思う。安くても400万くらいかなあ。
坪単価600も当面はないと思うぞ。坪280は100%無い。
-
8260
匿名さん
当初の予定通り板マンは坪@280万円、タワマンは三割増しの坪@360万円を想定しています。
板マンは需要が多く想定されますのであまり高くできないと思いますが
タワマンは外国人富裕層の注目も高く投資目的が多く想定されますので
バス便の不便さはあまり関係がなく瞬間蒸発の可能性があります。
-
8261
匿名さん
あり得ない激安期待しても無駄ですよ。
もう誰も激安デマなんか信じてない。
予定通り、周辺価格に合わせて坪単価400から450万で出てくるよ。
そもそもデベはボランティアじゃ無いからね。
-
8262
マンション検討中さん
-
8263
匿名さん
まあ、匿名掲示板ですからねえ。
同一人物かすらわからんし、特定しても意味ない。
-
8264
匿名さん
板マンとタワマンは建築費も仕様も違うし、
平均階数も違うから三割しか差がないってことは無いと思うよ。
板マンの最上階より上の部屋が半数以上なのだから。
もし三割差だったら富裕層はタワーに殺到で板マンの高い部屋は売れ残る。
-
8265
匿名さん
-
-
8266
匿名さん
晴海は今からどんどん値上がりするよ。
数年後は600超える。
-
8267
匿名さん
安くマンション買いたいなら千葉の奥地に行ったほうが早いぞ。
待ってても結局は坪単価450万だったら待つだけ損だよ。
千葉に2000万くらいで買って、結婚して子育てしての幸せフルコースやったほうが人生は充実するよ。
-
8268
匿名さん
-
8269
匿名さん
-
8270
匿名さん
平成15年竣工の六本木ヒルズの総工費は、総工費は2700億円。森タワーだけだと建築費は、1250億円で延べ床面積は、38万㎡で、坪単価に直すと、110万円/坪位になります。
-
8271
匿名さん
ドゥトウール晴海 勝どき駅徒歩9分
価格坪340~440万円 @380万円
国会でも問題にされましたが晴海フラッグの土地はドゥトウール晴海の1/10で
売却されています。
したがって晴海フラッグはドゥトウール晴海より安くなることが想定されます。
-
8272
匿名さん
>>8271 匿名さん
有りえないよ。建築費はそれから3割以上上がってる。
坪420くらいが適正。400なら激安のレベル。
そもそも!有明ですら400超えてるんだし、それよりは高くなるよ。
-
8273
匿名さん
例えば、自分が激安で土地を手に入れることが出来たとするじゃん。
ワザワザ激安で売る?
ありえないでしょ。
デベはボランティアじゃないよ
-
8274
匿名さん
まあ、普通に考えたら周辺価格と同じくらいの400万くらいが適正だよね。
-
8275
マンション検討中さん
例えば、自分が激安で土地を手に入れることが出来たとするじゃん。
ワザワザ激高で売る?
ありえないでしょ。
客はボランティアじゃないよ
-
-
8276
匿名さん
板マン280万円+消費税10%=308万円
タワマン360万円+消費税10%=396万円
高くてもこれが第一期販売価格と予想します。
あくまでも駅まで徒歩25分
バスはバスです。
-
8277
マンション検討中さん
-
8278
匿名さん
あり得ない激安デマは迷惑だよ。
周辺価格と同じように坪単価400で出てくるよ。
それでも利益は出ない。450くらいになるかもね。
-
8279
匿名さん
安く仕入れた土地、激安で売る?
何年も苦労して開発して激安で売る?
普通は周辺価格と同じ価格で売るんじゃない?
デベはボランティアじゃないよ。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
-
8284
検討中
[No.8280~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
8285
マンション検討中さん
>>8279 匿名さん
周辺価格と同じ価格ではなく、きちんと駅遠や交通利便性で補正かけないといけません。
そうすると、この辺りの最近の新築ではパークタワー晴海がありますが、あそこが平均坪330とかだったと思うので、たぶん平均は坪270-300ぐらいになるのではないでしょうか。パンダ部屋は230-240ぐらいからあるかもしれません。
-
8286
匿名さん
400から450くらいでしょ。
すでに有明ですら400万超え。
晴海は再開発が進むから待てば待つほど値上がりする状況。
この状況で有明より安く出てくるわけが無い。
少しは頭使えば分かるのにな。
-
8287
匿名さん
パンダ部屋は300で買えるかもしれんが、流石に300以下は無理。赤字で売るほどデベはバカでもないでしょうし、ボランティアじゃ無いからね。
-
8288
匿名さん
駅遠、板マンでしかも都心から離れたプラウドシティ東雲ですら、平均坪単価320-330くらい。しかも一番安い部屋でかろうじて300切るくらいだったから、野村もここの価格分かってて設定しているはずだし、これより安くなるのは信じがたいけど300切る価格で出てくるかな
-
8289
通りがかりさん
ここは安いでしょ。相場もピークアウトしてるし。
高い高いって言ってるのはどういう立場の人なんだろ。
-
8290
匿名さん
安いとは思えけど400超えは確実でしょう
300万以下みたいな激安は100%ありえないだけで。
-
8291
匿名さん
すっ高値も、激安もあり得ない。
周辺相場に合わせて坪単価400が適正価格と考えている
-
8292
匿名さん
平均坪単価400くらいは、今の相場なら違和感ないと思う。
300万以下を言ってるのは、それ以上あがるとサラリーマンが買えないという価格ありきの主張してるだけ
-
8293
マンション検討中さん
400越えを連呼している人は、実は300とかで微妙な価格なんだけど、値ごろ感を印象付けたい関係者かな?
それとも諦めさせてライバルを減らしたい購入希望者かなー?
-
8294
匿名さん
というか、周辺価格と比べて激安で売ることはあり得ないと言う事かなと。
つまり、400万円くらいが適正価格と考えたら良い。
それより安ければ激安だし、それより高ければ高い。
そういう指標なんじゃないかなと。
-
8295
匿名さん
坪単価400ならサラリーマンでも買える価格では?
買えなきゃ、狭い部屋にすれば良いかと。
-
8296
評判気になるさん
-
8297
匿名さん
ここ、1階だと水害のリスクありますか?
1階に住戸はないのかな?庭付きだと1階でもいいな。そもそも庭がないかな。
-
8298
匿名さん
>>8296
千客万来はコンセプトが明快でこれはこれで良いと思う。
-
8299
匿名さん
マンションで庭はなかなか難しいのでは?
バーベキューとかやりたいような気もするけど、マンションだと禁止かな?
-
8300
管理担当
いつもご利用ありがとうございます。管理人です。
当スレッドにて、様々な書き込みを頂いており、活発な意見交換の場となる一方で、
実際には購入検討をされていないと思われる方の投稿も、少なからず見受けられます。
直接、物件についての情報ではなく、エリアや地域相場、価格予想の話題のみ先行するレスなどにより、
実際に当物件を検討されている利用者さまのコミュニケーションの阻害となるケースもございます。
本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。
当スレッドは、実際に購入検討されている利用者様に提供いたしております。
以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
8301
匿名さん
結構削除されましたね。
アクセス禁止された人は若葉マークで戻ってくるのでしょうか
-
8302
匿名さん
-
8303
マンション検討中さん
>>8302 匿名さん
交通不便さを考えると300万くらいが良いとこだと思うんですけど、
この場所に400、500の価値を見出す人はどの辺が良いと思っているんですかね?
海が近いところですか?
都心に距離的には近いけど、所要時間は長いし、、、
-
8304
匿名さん
うーん、最近の相場ですと300万では、千葉の幕張まで行かないと買えないと思いますが。
このあたりの相場だと400万は妥当な価格だと思われます。
ここが気に入る方は、街が出来上がっててキレイで、海の景色が好きな方が合うのではないでしょうか。
それが興味ない方なら、パンダ部屋を買えば300万で買えるとおもいます。
-
8305
匿名さん
>>8303 マンション検討中さん
BRTで15分で東京駅ですよ。
所要時間長い?
-
8306
匿名さん
中央区ブランドは良いよね。
20歳まで医療費無料だし。
-
8307
マンション検討中さん
>>8305 匿名さん
バスで15分ですよね
専用路線もないのにバスっていうとイメージ悪いからBRTって言ってる戦略に騙されちゃダメです。
冷静に判断するためには
路線バス(快速)で15分と考えましょう。
-
8308
マンション検討中さん
バスで15分か。
マンションの価値を考えるとき
電車で30分とバスで15分が同じくらいのイメージですかね?
それとも電車で45分とバスで15分?
東京から千葉が電車で40分、東京から大宮が30分くらいなのでココは大宮や千葉くらいの相場だと納得できるのですが如何でしょう?
-
8309
匿名さん
>>8308 マンション検討中さん
バスならそうかも知れませんが、BRTですからねえ。
都心のバスは遅れることも無いですし。あ、BRTですね。
-
8310
匿名さん
-
8311
匿名さん
必死にバスだって事にしたいんでしょうけど、結局はBRTですからねえ。
-
8312
匿名さん
地下鉄が通るみたいだし、その決定を待つのも良いと思う。
近いうちに決まりそうだし。
-
8313
匿名さん
BRTの他にもバスも通りますよ。
バスで良い人はバスに乗ればよいのでは?
BRTなら東京駅まで15分ですから、私はBRTを使いますけど。
-
8314
匿名さん
千葉や大宮で我慢できるなら、そっちにしたら?安いし。
こっちはBRTで東京駅まで10分ちょい。俺はこっちが良いよ。
-
8315
匿名さん
>>8314
多分それ新橋駅だと思うけど...
東京駅までの延伸はまだ検討中でしょ
バス故の輸送力の少なさは気になるよね
定員は単車バスが78名で、連節バスは129名という話だけれど
地下鉄なら1000人単位、輸送力は10分の1かそれ以下
時間帯によっては乗れない人が相当出そうだけど
-
8316
マンション検討中さん
BRTって結局連結路線バスじゃん
専用路線あって定時運行性が電車並みに保証されるならいいんだけどそうはならなかったよね
今は人少ないから良いけど、本格的に人が住みだしたら不透明感強い
-
8317
マンション検討中さん
正確には専用道路のあるBRTは良いけど、ない場合のBRTは路線バスに毛が生えた感じだな
そう考えて冷静に判断しても買いたいと思う人が買わないと大変な事になりそう
良い悪いじゃなくて冷静な判断が必要
-
8318
匿名さん
東京駅まで10分で行けるのは魅力的。
5分ごとにくるから、そんなに定時運行性にこだわる必要ないと思うぞ。
-
8319
匿名さん
-
8320
匿名さん
やっぱり地下鉄必要なんだね。
そろそろ決まりそうかな
-
8321
匿名さん
東京駅まで10分、新橋まで5分だっけ?
今まで1時間かけて通勤してたのが夢のようだよ。
-
8322
マンション検討中さん
>>8318 匿名さん
10分は新橋までね
東京駅は検討中だったと思うよ
本数多い路線だとダイヤが乱れる分には良いけど、渋滞や事故で例えば普段15分かかる路線が20分になったり30分になったりするのが嫌だってのがバス瓶嫌われる理由だと思うよ
実際はちゃんと動く日が多くても嫌われる事多いよね
-
8323
マンション検討中さん
BRTって表定速度20km/h程度なんでしょう?
それならレンタサイクルでも良いんじゃない?
-
8324
匿名さん
これだけ都心だと、チャリ通勤もできるのか。
やっぱり中央区って凄いな。
-
8325
匿名さん
坪単価400万なら都心に庶民がマンション買えますね。
-
8326
匿名さん
10分は凄いよな。
通勤が10分かあ。夢のようだ。
-
8327
マンション検討中さん
>>8324 匿名さん
行き先に駐輪場ないのと事故のリスクをクリアすれば可能だな
公共交通機関が不便な事に目をつぶれば良いトコだと思うよ
引退した高齢者とか自宅で仕事してる人が自分たちで住む分にはオススメ
毎日きっちり通勤してる人とか資産性を気にする人はしっかり考えた方がいいと思う
-
8328
マンション検討中さん
マンションの自分の部屋からバス停まで10分かかる部屋も多そう
-
8329
匿名さん
>>8328 マンション検討中さん
BRTで10分で東京駅行けるし、交通利便性高いのもメリットだよ
-
8330
匿名さん
-
8331
マンション比較中さん
>>8322
最近は、電車だって、事故とかでよく遅延してるよね。
-
8332
マンション比較中さん
新橋駅まで10分として、その先東京駅まであと5分で行けるかな?
KK線使えば行けそうだけど。
-
8333
匿名さん
-
8334
匿名さん
地理的に近いっていうのはそれだけで大きな力だもんな。
最悪歩いて帰れる安心感がある。
-
8335
匿名さん
価格予想が続いたので少し話題を変えませんか。晴海フラッグにできる商業施設はどんなテナントが入りますかね。楽しみですね。
-
8336
匿名さん
大手チェーン店ばかりになりそうで期待薄。
個人がやってる飲食店やショップが並ぶエリアが有ったら面白いけど、
どうせそういうのは無いでしょ。
-
8337
マンション検討中さん
>>8331 マンション比較中さん
BRTがそのよく止まる電車並みの遅延率だと良いね
電車の遅延は許されやすいのに
バスの遅延だと「バスは遅延するもんだからそれを見越して行動しろ」ってなる事があるのは悲しいね
-
8338
匿名さん
>>8337 マンション検討中さん
うち、フレックスだし交通機関が麻痺してたらリモートワークに切り替えるよ。
-
8339
匿名さん
もう、そんなに交通の信頼性が大事な時代でもないのでは?
BRTくらいで、新橋に10分ってメリットだけあれば十分な気がする。
-
8340
匿名さん
東京駅までも10分で行けるって、相当なメリットだよ
-
8341
匿名さん
-
8342
匿名さん
臨海地下鉄もそろそろ決まるだろうし。
値上り凄そう
-
8343
匿名さん
電車はよく止まるけど、バスは止まらないからね。
電車は車両以外にも故障する箇所が多くて、しかも故障したら止まっちゃう。
バスは道路が塞がってれば迂回出来るし、燃料で走るから電気が止まっても大丈夫。
-
8344
匿名さん
人身事故で線路が塞がったら、もうしばらくは動けないのが電車。
-
8345
匿名さん
臨海地下鉄がホントに出来るなら、駅ができないここじゃなくて、
駅ができる有明を買うわ。
でも、開通までどうせ20年ぐらい待たされる。
-
8346
匿名さん
-
8347
匿名さん
-
8348
匿名さん
-
8349
匿名さん
地震で津波や液状化が心配です。建物が浸かってしまったら鉄筋が錆びて耐震強度が落ちて住めなくなったりエレベーターも交換になります。液状化で地盤改良も必要になります。
そうなれば修繕積立金が5~10倍にはなりそうです。
-
8350
匿名さん
>>8349 匿名さん
隕石が落ちてくるのも心配だよな。
あと、動物園のライオンが逃げ出してくるかもしれないし。
***のベンツが突っ込んでくるかもしれない。
いろいろ心配多いよね。
で、どれくらいの確率なの?
-
8351
匿名さん
>>8346
晴海って言っても、駅は片側が勝どきでトリトンの辺だぞ。
ここには来ない。
-
8352
匿名さん
この物件に地下鉄は何の恩恵ももたらさないよ。
地下鉄は銀座行き。
駅が遠すぎて、都バスに乗れば銀座まで先に着いてしまう。笑
-
8353
匿名さん
-
8354
匿名さん
-
8355
マンション検討中さん
近隣の価格破壊という隕石は落ちるというよりはここが落とすことになるけどね、確実に。
-
8356
評判気になるさん
西新宿のビッグプロジェクトは、晴海フラッグと同時期位に
完成するんでしょうか。
-
8357
匿名さん
-
8358
匿名さん
4年後の東京の地価は間違いなく、下がってますよ。
東京大阪以外は、悲惨でしょう。
地方の方もそれを加味吟味して、どうか高み掴みしないように
願います。
-
8359
匿名さん
再開発エリアだし、まだまだ上がるでしょ。
てか、伸びしろいっぱい。なーんにもないからね。
今回450万で買っても数年後には600万で売れるだろうし、結構高めに設定してくるだろうね。
-
8360
マンション検討中さん
-
8361
匿名さん
激安で売るわけ無いでしょ。
デベはボランティアじゃないんだから。
例えばあなたが安く土地買えた場合、数年かけて開発した時、相場より安く売る?高く売る?それとも相場通りで売る?
有明でさえ坪単価400万なのに、それより安くなると思いますか?ありえないでしょう
-
8362
匿名さん
-
8363
マンション検討中さん
-
8364
匿名
>>8361 匿名さん
また削除されますよ?
無駄な抵抗はそろそろやめましょうね。
-
8365
匿名さん
>>8361 匿名さん
相場は需給で決まるので安く売らざるを得ないだけです。都とは紳士協定があるだろうし、デベ各社で価格水準を合わせなきゃいけない。各社とも相場より安く出してきますよ。
-
8366
マンション比較中さん
現状でも、空いていれば東京駅まで車で約12分。
環状2号線のトンネルも開通すれば、BRT東京駅まで15分も可能かな?
新橋は10分切れそう。
-
-
8367
匿名さん
マンションなんて欲しい人ばかりだから、売る方が値段を自由につけられる状態だよ。
このあたりは400万。
開発が約束されてるようなエリアだから、450万くらいになるかもね。
間違っても一番安い部屋でさえ300万以下はありえない。
デベはボランティアじゃないよ。
-
8368
匿名さん
-
8369
匿名さん
中央区なのに遠いだろ。
清澄白河や門仲の方が近いという。
-
8370
マンション比較中さん
-
8371
匿名さん
清澄白河や門前仲町には、大規模を建てられるスペースがそもそもない。ハザードマップも気になります。
-
8372
匿名さん
-
8373
マンション検討中さん
駅遠でもこの値段ならいいか、と思える坪280万くらいで出してきますよ。えぇえぇ。
-
8374
匿名さん
デベは、土地を安価で売った都の意向を無視できない。両者には信頼関係があり、デベは勝手なことはできない。
-
8375
マンション検討中さん
現状、メルマガ届く日にかなりの差が設けられてるみたいだけど、やっぱモデルルームの案内もその順番なのかな。
-
8376
匿名さん
>>8319
バスしかない土地に住んだことないでしょ
普通は他の交通手段に分散するから時間の読みづらいバスはどうしても選択肢になりにくいだけだと思う。
専用レーンがあると言われていたBRTには期待してたけど、専用レーンや信号制御なしはちょっと...
-
8377
匿名さん
400とか500で設定してくれるのは売り手の勝手で良いが、結局買い手付かずに苦しむのは売り手。湾岸のとある販売中の板マンは今悲惨なことになっている。
買い手は買うかどうか選べるが売り手は売らなければならない。付帯状況を理解した上で値段設定されたいが行方は如何に…
-
8378
匿名さん
激安期待しても無駄だよ。
ワザワザ激安で売るわけ無いでしょ。
デベはボランティアじゃないんだから。
相場と同じくらいだと、今の晴海は坪400万円。
これよりは高く出てくる。
有明でも400万超えなのに、それより安く出してくると思う?
ありえないでしょ。
-
8379
匿名さん
周辺相場が400超えてるから、それより高く出すかどうかが問われてるんだよね。
それなのに300万とか激安はありえないし、600万もありえない。
400万を中心に考えないと、極端すぎて意味が分からん(笑)
-
8380
匿名さん
東京駅まで10分で行けるのはすごいな。
中央区だし、文句なし。
-
8381
匿名さん
-
8382
匿名さん
-
8383
匿名さん
今ってアプリですぐにタクシー呼べるじゃん。
10年前から来たの?
-
8384
匿名さん
>>8380
ヘリなのか電車なのか車なのかチャリなのか徒歩なのかを明記しないところが、
湾岸特有の嫌らしさが垣間見えて嫌いじゃないw
-
8385
評判気になるさん
うーん、デベボラの方、早く去ってくれないかなぁ
検討者のための有益な情報交換の場が、特定個人のくだらない呟きで汚されるのは非常に悲しいですね…
-
8386
匿名さん
>>8383 匿名さん
ここ1、2年人手不足のせいか、朝タクシーを呼ぶのが大変になってるみたいですよ。
天気が悪いとわかっている時は、前日予約も受付てもらえません。
どこか呼びやすいタクシー会社、穴場のアプリをご存知でしたら、ぜひ教えて頂けませんか?
-
8387
匿名さん
東京都はなぜ晴海のこの地を安く払い下げたのでしょうか?
もちろん2020オリパラを成功させるためですね。そして、その後に子育て世代のための住宅地にするためです。
都内中心部では地価やマンションが高騰して、若い世代の人口が減少し、人口構成がいびつになっています。それを修正するためには、子育て世代が住む街が必要です。そのために、都は1戸あたりの面積を広くして2世代または3世代がゆったりと生活でき、購入しやすい価格の住宅の建設を目指していると考えられます。
-
8388
匿名さん
結局無難に330(310-350)ぐらいなんじゃないの?このぐらいなら2馬力なら購入しやすいし、あまり極端に安かったり高かったりすることもない。250とか450とか極端すぎるよ。
-
8389
匿名さん
>>8387
安く払下げてはいない、高く応札する企業が現れなかっただけ。
まああそこまで連合組まれたら応札できる企業体なんか存在しないけどねw
最落?を設けなかったのは時間的な制約があったからだと思われる。
当時、市場関連施設が何回も不調になったのを覚えてない人もいるだろうけど、
五輪関連で遅れは許されないから仕方ない側面もあった。
民間への売却に批判もあるかもだけど官主導ならそれこそ都営住宅になってたかもしれんし、
まあタラレバ言っても仕方ないし後からだったら幾らでもケチはつけられるしフェアじゃないよね。
超個人的な意見だけど今となっては定借でもよかったんじゃないか?って気はしないでもないけどさ。
-
8390
匿名さん
修繕費が陸地よりかかるのがきになります。塩害でアルミサッシは腐食します。ステンレスや鉄は錆びます。鉄筋もコンクリートも酸性化して爆裂しやすくなります。屋上防水や外壁シーリングの硬化ひび割れが早いので雨漏りの原因になります。
-
8391
匿名さん
検索
憧れの海辺の家。購入する前に『塩害』に関する正しい知識と準備を
宅地建物取引主任者/照明コンサルタント/リビングスタイリスト2級?
本田 綾子
Tweet580PocketPlusLINE
海に近い「デメリット」とは・・?
海の前の家ならば、バルコニーで海を眺めながらティータイムなんてのも可能。
憧れの「海が見える家」。
窓の外に目を向ければ海が広がり、天気の良い日はテラスに出て読書をする。その気になればいつでも浜辺に飛び出していけるし、波の音をBGMに眠る。まさに憧れの生活だ。
しかし実際は、海の近くの家に引っ越してきても1年程ですぐに出て行ってしまう人も少なくないという。原因は海そばの暮らしとは切っても切れない「塩害」。何となく知っていても、実際に海の近くに住んでみないと分からない部分も多いだろう。せっかく手に入れたオーシャンビューの生活を手放してしまうほどの現実とは、一体どんなことが起こるのか。ここでは、海辺でのリアルな暮らしについて紹介をする。
塩害といえば、まずはサビ。
塩害によって劣化したトラックと家屋
潮風に乗ってやってきた塩によって、あらゆるものがサビやすくなる。
筆者も海の近くのガードレールや自転車が錆びているのを見たことはあるが、長年手入れせずに放置されてるのだと思っていた。ところが物がサビるスピードというのは思った以上に早かった。
例えば、海から200メートルくらい道を入った住宅地の一角に取り付けた新品の鍵付きポスト。わずか1ヶ月足らずで鍵が回らなくなった。力ずくで回すと鍵が壊れるので、細めにオイルを差しながら使う。
ポストと同様、屋外にある金属なら車や自転車も例外ではない。大事な自転車は絶対家の室内に保管するというし、車もこまめな洗車で塩を落とす方が長持ちするだろう。頑丈な金属でも、サビが進めば簡単に穴が空いてしまうというから恐ろしい。
もちろんその影響は家にだって同じようにやってくる。エアコンの室外機や給湯器など屋外にある設備は、沿岸部じゃないところに比べれば劣化は早くなる。本体のサビもそうだが、部材に入り込んだ塩によっての故障も多いという。
-
8392
マンション検討中さん
-
8393
匿名さん
晴海だけじゃなく勝どきも豊洲も有明も
海水庭園の浜離宮の近くも潮風は来るね。
-
8394
名無しさん
>>8393 匿名さん
東京駅周りもたまに潮臭いときありますよ。
-
8395
匿名さん
車持ってないからタクシー多用してる湾岸民。ここ買うと更に多用するなと。
雨の日は急にタクシー乗ろうとしても、流しはもちろん、アプリでも捕まらんこと多いよ。ウーバーは高額払えば来るけど。
-
8396
匿名さん
晴海埠頭始発のバスに乗るからいいよ
港南晴海勝どきと引っ越して湾岸住んでるけど何年もタクシーには乗ってないなあ
-
8397
匿名さん
子供いたり、出張で荷物あったりするときにバスはちょっとなぁ。この辺から羽田、東京とかタクシーですぐなのに。
-
8398
匿名さん
>>8397
30代でここに住んで45歳までに次のステップに行くつもりで終の棲家じゃないと思えばいいのよ。
夫婦共々50の声を聞いて検討するならもうちょっと出来上がった豊洲にしとけって話よ。
-
8399
匿名さん
-
8400
匿名さん
>>8397
>この辺から羽田、東京とかタクシーですぐなのに。
湾岸に住んでる分際のリーマンが気取ってタクシーとか言ってたらいつまで経っても湾岸から抜け出せねえぞ
-
8401
匿名さん
>>8397
>この辺から羽田、東京とかタクシーですぐなのに。
例えばな、夫婦共々千葉出身で千葉に戻るつもりはありません。山手線内側なんて滅相もございません。湾岸が私たちにゴールですってタイプなら湾岸内で威張れる主を目指せば良い。
もっと上を目指したいなら調子に乗って贅沢なんかしてる場合じゃない。
-
8402
匿名さん
タクシー便利だよ、東京駅まで15分前後じゃない?
深夜早朝なら5分で着いちゃうかもw
でも電車で東京駅まで行け!って言われたらどうやって行けばいいのか、
どれぐらい時間が掛かるのか想像もできない、ここはそういう立地。
-
8403
匿名さん
市場前駅に早くもマイジムが出来たね。
なにせ人が住むのは何年も先のことなので店ができるとしてもこれからじゃないかな、だんだん増えてくると思う。
-
8404
匿名さん
>>8400 匿名さん
気取ってタクシーとか、タクシーをどんだけ高級なものと勘違いしてんだろ。恥ずかしいよ。
-
8405
匿名さん
>>8401 匿名さん
威張る?
主?
なんの話してるんですか?
-
8406
匿名さん
東京駅まで歩けませんか?
東京駅徒歩15分以内のマンション希望なんですよ。
-
8407
匿名さん
埋め立て地の晴海で、贅沢とかセレブとか恥ずかしいわー
-
8408
匿名さん
-
8409
匿名さん
ここ、不便だけど都心に近いから、ついついタクシー使ってしまいます。
使いすぎ注意。
-
8410
匿名さん
>>8406
グーグル使える?
1分80メートルとして15分で1200メートル。
東京駅を中心に半径1200メートルの円を描いてあとは予算と相談だね。
予算ありきなら八丁堀、新川、新富町辺りで探すと良いよ。
スピード自慢、体力自慢の御仁なら半径5000メートルぐらいでも何とかなる。
-
8411
匿名さん
今の家70m2だけど、小さい子供いるからこそ広くて近くに公園とかある家が欲しい。終の住処にする気はない。有明も考えたけどココの価格待ち。
そしてタクシーが高級てw雨の日のウーバー価格は萎えるときあるけど、節約できる時間のことは考えないのかな。そんなんじゃいつまで経っても(以下省略)
-
8412
匿名さん
-
8413
匿名さん
子供が小さいうちはまだ良いんだけど、小学校上がれば塾やら習い事やら必要になってくるわけで、勝どきや豊洲まで通うなら最初からその近くに住む方が便利なんですよね。
実需の方は今ではなく4年後の引き渡し時に、我が子に必要な環境が揃っているかを考えた方が良いです。
-
8414
ご近所さん
-
8415
匿名さん
-
8416
匿名さん
>>8415 匿名さん
もう激安デマ誰も信じないでしょ。(笑)
デベはボランティアじゃないよ。激安で売る訳が無い。
-
8417
匿名さん
BRT出来るから、東京駅まで10分になるよ。
凄いよね。
-
8418
匿名さん
>>8414 ご近所さん
勝どき駅、としか書いてありません。
しかも20分前後。
最寄り駅とは言えないと思うけど。
-
8419
匿名さん
いいやん。結局はBRT使うようになるでしょうし。
東京駅まで10分になるよ。超便利。
-
8420
匿名さん
-
8421
匿名さん
坪単価400万で買えたら、数年後に600万で売れる。
宝くじみたいなもんだよ。
-
8422
匿名さん
>>8413 匿名さん
中学受験するなら、サピックス東京校まで、BRTで新橋乗り換えで都営浅草線人形町まで行けますね。豊洲校に通うより東京校に通う方がいいと思います。
習い事も、BRTやバス・徒歩で、勝どき・豊洲・有明と選べると思います。
数年後には、有明ガーデンシティの商業施設店舗に、大手進学塾が進出してくると予想しています。東雲・豊洲・晴海・勝どき・品川シーサイドから、子供達を集客できますから。
-
8423
匿名さん
-
8424
匿名さん
待ってりゃそのうち勝どきや晴海に出来ると思いますが(笑)
-
8425
匿名さん
-
8426
匿名さん
>>8411 匿名さん
うちも4歳、0歳いるんだけど、4年後8歳、4歳だと、中学受験てなった時に通学しにくそうで悩む。終の住処でなくても実需だから5年とかで引っ越すつもりもないし。小学校も公立なら転校かーと思うと、4年後にちょうど入学かそれ以下じゃないと難しいのかな。
-
8427
匿名さん
つか、小学校になってから転校って大変じゃないですか?
大丈夫なの?
-
8428
匿名さん
ここの入居開始が2023になるのは、オリンピック終了後に建設が始まる晴海小中一貫校の新規開校に合わせないといけないからではないでしょうか。
だから、転校生扱いにはならず、みんないちから学級作りが出来ると思いますよ。
-
8429
匿名さん
さっき用事で近く通ったのでチラッと現場みてきました。
たしかに建物どおしが近かったです。だけど、街並みが良ければ気にならないかも。何十年後はどうなってるかわからないけど。
そして、豊洲、築地場外もすごく近くてここに住めば自転車で新鮮なうにとか買いに行けるなー。って思いました。わくわく
-
8430
匿名さん
>>8425 匿名さん
勝手に若葉マークになっちゃったんだよ?
-
8431
匿名さん
晴海フラッグは、一般庶民向けに建てられるマンションですよ。
なので、平均価格は、5000~6000万でうらなくてはならない。
東京都から安く払い下げ低価格で譲渡された土地です。
仮に、8000万出せる準富裕層が、
駅なしバス便利用、ゴミ施設隣接、外廊下、高潮津波の危険性のあるところに
諸々で1億でここ買いますかと?。
-
8432
匿名さん
>>8421 匿名さん ”宝くじみたいなもん”なら、大損する確率が高いですね。
-
8433
匿名さん
>>8431 匿名さん
よく分からんが、デベがボランティアで、庶民向けに激安で売るのですか?
そんなことあるわけ無いでしょ。
坪単価400から450が相場なんだから、それより高く出てくるよ。
-
8434
マンション検討中さん
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
-
8435
匿名さん
>>8433 匿名さん
ボランティアじゃなく、坪200台でも十分な利益確保できる。ある意味都民の土地を安く下ろしてもらってるから、行政と取り決めがある可能性高い。
あなた、もしかしてそれをわかってる他の物件の購入者ですか?自分の物件が売れ残りそうだか。
-
8436
匿名さん
市民団体は土地価格が安すぎると噛み付いてるらしいけど、
不便さに見合った妥当な取引だったことが、
マンション価格で証明出来るんじゃないかな。
-
8437
匿名さん
建築費高騰してるし、坪単価400万程度じゃ利益出ないよ。
広大な土地を整備しすぎた。土地が広すぎるんだよ。
すみふも絡んでるし、坪単価450万なら激安の部類。
すみふなら500超えてくるかもね。
-
8438
匿名さん
-
8439
匿名さん
勝どき駅徒歩8分のタワマンドゥ・トールが330からなので徒歩30分の晴海フラッグは板マン260、タワマン300が妥当です。板マンとタワマンの平均値が280です。
-
8440
匿名さん
日本の政治に関連する記事
2018年08月21日 (火曜日)
日本の政治
東京オリンピック選手村施設、1200億円官製談合疑惑、「森友・加計」よりもはるかに深刻な中身
東京オリンピックの選手村の建設用地の取り引きをめぐる重大な疑惑が浮上している。東京都が都有地を地価の10分の1で、大手デベロッパーへ払い下げた事件だ。割引額は、約1200億円。当然、官製談合の疑惑がかかっているが、ほとんど報道されていない。
朝日、読売、毎日、日経がオリンピックのスポンサーになっている上に、この「商業オリンピック」に電通が深く関与していることが、その最大の理由である可能性が高い。
次の掲載するルポルタージュは、『紙の爆弾』(8月号)で発表したものである。政治・メディア・大企業の劣化と腐敗を象徴する事件の中身を暴露した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新聞研究者の故・新井直は、『ジャーナリズム』(東洋経済新報社)の中で、ある貴重な提言をしている。
「新聞社や放送局の性格を見て行くためには、ある事実をどのように報道しているか、を見るとともに、どのようなニュースについて伝えていないか、を見ることが重要になってくる。ジャーナリズムを批評するときに欠くことができない視点は、『どのような記事を載せているか』ではなく、『どのような記事を載せていないか』なのである」
新井の提言を念頭に、新自由主義が大手を振って歩きはじめた21世紀初頭の報道検証をするとき、ある大がかりな官製談合事件疑惑が浮上してくる。
その現場は、東京オリンピック・パラリンピックの選手村を建設中の晴海5丁目。東京湾の埋め立て地で、銀座から3キロという好立地でもある。かつてはモーターショーがコミックマーケット(コミケ)が行われていた「東京国際見本市会場」の跡地だ。また、石原慎太郎知事時代には「2016東京五輪」のメインスタジアムが計画された〝ワケあり″の土地でもあった。
◆東京都晴海5丁目
選手村にあてるエリアは、1300億円に相当する13.4ヘクタールの都有地だが、驚くべきことに、この土地がたった129億6000万円で、ディベロッパー(開発業者)に譲渡されたのだ。
1平方メートルあたりに換算すると約10万円である。なんと約1200億円の値引きである。森友学園の「8億円値引き」とは比較にならない。桁違いの数字なのだ。なぜ、こんな土地取引が可能になったのだろうか。その謎を追ってみよう。
2018年6月14日、筆者は疑惑の現場に足を運んだ。大小のコンクリート・ブロックを散りばめたような遠方の市街地と高層ビル群を背に、赤と白のクレーンの細長い腕が、幾本も空に向かって背伸びしている。作業現場のあちこちで黄色い重機が玩具のように動いている。東京湾を渡ってくる風の音に、重機のうなるようなエンジン音や、車両を誘導する警備員の笛の音が混入する。これが選手村の工事現場である。
2013年9月7日、南米のブエノスアイレスで開かれた国際オリンピック委員会の総会で、ジャック・ロゲ会長は、封筒から1枚の紙面を取り出し、
「トゥキオ」
と、読み上げた。東京開催が決まった瞬間だった。それは同時に商業オリンピックに便乗しようと待ちかまえていた財界の面々が歓喜にわいた瞬間でもあった。
しかし、当初から2020年に向けた取り組みは勇み足が続いた。スタジアム建築費の過剰見積もり。元博報堂・佐野研二郎によるエンブレムのパクリ疑惑。これらのスキャンダルは、マスコミによって報じられ、計画の変更を余儀なくされた。
が、選手村の土地売買にからむ官製談合疑惑は、皆無とまではいえないにしても、ほとんど報じられない。ジャーナリズムの光が届かない領域なのだ。
◆売却地の整備に東京都が540億円
筆者の手元に1枚のマップがある。選手村となるエリア(晴海5丁目)の土地販売価格とその周辺地区の地価を比較したものだ。既に述べたように晴海5丁目の選手村建設予定地の販売価格は1平方メートルあたり約10万円である。これを基準に幾つかの地点を比較してみよう。
晴海5丁目1番9:95万円
月島3丁目25番3:116万円
銀座2丁目6番7:3300万円
京橋2丁目4番15:1400万円
東京の1等地が、相場の約10分の1で叩き売りされた事実が判明するのだ。
しかも、よく調べてみると、土地を譲渡する前に、東京都が540億円をかけて盛り土をしたり、道路を敷設したり、上下水道を通すなど、至れり尽くせりのインフラ整備を行っているのだ。
優遇はこれだけではない。開発計画では、ディベロッパーが選手村を建設して、オリンピック組織委員会が、完成した宿泊施設などを、大会期間中、38億円で借り受けるのだ。また、大会が終わると、宿泊施設はマンションに改装されるのだが、そのためのリフォーム費用を東京都が負担する。見積もり額は、なんと445億円にもなる。
さらに、ディベロッパーは大会終了後、敷地内に新たに50階建ての超高層マンション二棟を増設して、最終的に合計5950戸の住宅を準備し、不動産ビジネスを展開する計画なのだ。住宅開発が一次目的なのか、それとも選手村の開発が一次目的なのか、境界線が曖昧になっている。ディベロッパーにとっては、笑いが止まらない話しばかりである。(右上:完成予想図)
-
8441
ご近所さん
駅徒歩20分。BRTと言っても、所詮は連結バス。そんな不便な土地で平均坪400万円あり得ない。個人的にはそう思います。
-
8442
匿名さん
>>8440 匿名さん
これが本当なら坪単価400万が適正な土地なら坪単価220万でもデベには利益大有りですね。
坪単価350万が適正な土地なら200万でも…
ここで、400万とか提示してきたら逆にデベが世論から叩かれるでしょ
-
8443
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
8444
匿名さん
坪単価400万なら普通に安いのでは?
わざわざ激安で売ると思います?
デベはボランティアじゃないよ。
例えば安く手に入れた土地、君なら安くみんなに売る?
5年掛けて開発したのに、安く売る?
ありえないでしょ。
-
8445
匿名さん
徒歩3分以内の場所に、東京メトロか都営の駅ができると良いなあ。
-
8446
マンション検討中さん
-
8447
匿名さん
-
8448
匿名さん
-
8449
匿名さん
-
8450
匿名さん
-
8451
匿名さん
日本橋といったって、馬喰町や浜町あたりの住民まで
日本橋に住んでますというからなあ。
-
8452
匿名さん
>>8451 匿名さん
日本橋アドレスだからね。
しかも今 日本橋は賑わってるし。
-
8453
匿名さん
-
8454
匿名さん
-
8455
匿名さん
-
8456
買い替え検討中さん
ボランティアボランティアって、ボランティアの意味わかって言ってる?
坪単価400万とか、いったい何を言っているの?
この周辺の坪単価わかっている?
一度周囲の坪単価を調べてみたらいいのでは?
-
8457
匿名さん
>>8452
賑わってるのは日本橋駅の近くであって、馬喰町駅や浜町駅の近くではないけどね。
「世田谷」に住むと言って、ピンキリの世田谷区のどこに住んでるかを言わないのと似たようなもの。
-
8458
匿名さん
ボランティアの用語解説 -「 無償」で自発的に社会活動に参加したり,技術や知識を提供したりする人,またはその活動。
-
8459
匿名さん
>>8457 匿名さん
でもその賑わってる日本橋に歩いていける馬喰町や浜町は、良いよね。
-
8460
購入経験者さん
400万、400万って、
なんで叫んでるの?400万にしてほしい都合がいい輩は、周辺住民以外考えられない。
-
8461
検討板ユーザーさん
>>8387 匿名さん
今中央区で子育てしてない方ですか。
中央区は今保育園が内定率半分くらいです。区内はまず家賃や地価が高いので、なかなか保育園が増やせず全然足りてないし環境もイマイチ。日本は少子化ですが、勝どきは子供だらけ。若い世代を増やすならまずはインフラ整備ですね。共働きの世帯がこんな不便なところから子供を送り迎えして住むってあまり魅力的ではない。保育園とか入る予定でも規模などがマンモス級じゃないと支えきれないと思います。
-
8462
匿名さん
周辺物件が400万前後だからでは?つまり相場。
有明の高速沿い物件も400万。
あながち間違ってはいないかと。
-
8463
匿名さん
-
8464
匿名さん
中古相場考えれば坪400万超えで出てきたとしても全然違和感ない
坪300万以下が妥当だと思うのは本人の勝手だが、販売価格でそれはまずないでしょう
https://utinokati.com/details/マンション相場/エリア/東京都-中央区-晴海/
-
8465
マンション検討中さん
中古相場考えれば坪250万以下で出てきたとしても全然違和感ない
坪400万以上が妥当だと思うのは本人の勝手だが、販売価格でそれはまずないでしょう
-
8466
匿名さん
言い続ければ300万でも激安な印象になると期待する人種とは...
激安販売をする必要は無いでしょうが条件、状況を踏まえれば250を割らないと激安とは言えないのでは?
デベがボランティアでないことは誰もが知っているし、仕様の細部が不明な状況で価格の想定は難しいのでしょうが、400以上でここが売れるという根拠はあまり無さそうですね。
そもそもオリンピック関連事業だから建築費の高騰は折り込み済み。
商売だから1円でも高く売りたいのは当然だけど、買い手が付かなければ金利コストがかさむだけ!
デベはボランティアではないけれど公共事業含む不動産事業の素人でも無いですよね。
エリアによって仕様のグレードに違いはありそうなのでしょうか、
そもそもスラブ厚や間仕切りの仕様、配管、遮音、断熱性等の住宅としての性能はどうなのでしょう?
-
8467
マンション検討中さん
あんたらみたいに反応するやつを見たくて400連呼してるんだよ。気づけよ。
-
8468
匿名さん
-
8469
匿名さん
-
8470
匿名さん
400万なら妥当な価格だよ。
激安も激高もあり得ない。
周辺の相場と同じ400万が適正価格。
激安デマ信じても不幸になるだけだよ。
-
8471
匿名さん
-
8472
匿名さん
昨日
-
-
8473
匿名さん
このデザインは…
-
-
8474
匿名さん
賃貸棟
-
-
8475
検討板ユーザーさん
-
8476
匿名さん
>>8472
予想通り角はDWで仕上げてきたね。
賃貸棟を含めてエリア内での個性の差がハンパないから、
タワマン並の価格レンジになりそう・・・庶民も金持ちも期待していいと思う。
-
8477
マンション検討中さん
-
8478
マンション検討中さん
詳細な価格はいつ出ますか?
今回1LDKは販売はなかったのですが、2棟のタワーは1LDKはございますでしょうか?
-
8479
匿名さん
こんな団地マンション、坪単価180万円でしょう。
ここはオリンピック開催時に数十万個のコンドームが夜な夜な消費される場所ですよ。
湾岸エリアの板マンなんてリセールも苦労する。坪単価150万円でも良いくらいだ。
-
8480
匿名さん
-
8481
匿名さん
>>8480
新地下鉄が出来たとしてもトリトンの方だから、
徒歩15以内に駅は出来ないよ。
ドトールと有明をスミフが売り切れそうに無い高値で出してるのは、
新地下鉄が出来たら、そっちは駅近になるから長期で待ってると思う。
-
8482
匿名さん
>>8481 匿名さん
ドトールは値下げしてたから、それはないでしょ。
-
8483
匿名さん
-
8484
匿名さん
-
8485
匿名さん
-
8486
匿名さん
250万で買えるところって、茨城県くらいじゃないの?
このあたりは400万円から450万円が相場なんだから、さっさと諦めて茨城行くしかないのでは?
-
8487
匿名さん
デベはボランティアじゃ無いんだから激安じゃ売らないよ。
少しは考えようよ。
-
8488
匿名さん
-
8489
匿名さん
2015年だからなあ(笑)
今だと400万くらいだよね
-
8490
匿名さん
-
8491
匿名さん
団地みたいに並ぶ板状マンションのここを
タワマン様と比べたら失礼です
-
8492
匿名さん
そうか!!
なるほど、
つまりは色々条件を加味すると
ここは坪250-300万くらいが妥当ってことだね!!
分かりやすい!!
-
8493
なんで「販売関係者さん」がデフォなの?
-
8494
なんで「販売関係者さん」がデフォなの?
富裕層としては優良私立中学校がないのが致命的だが。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件