東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-27 02:30:59

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63880/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 66455 匿名さん

    >66449
    え? 全員既婚者のスポーツバーとか嫌じゃね? 子供とか連れて来られも困るし。

  2. 66457 マンション検討中さん

    >>66455 匿名さん

    それな。ファミリーマンションにスポーツバーって誰得だよな。子供の遊び場にさえならなければ、利用されなくても何でもいいですが。

  3. 66458 マンション掲示板さん

    もう相手にすんなよ

  4. 66459 マンション検討中さん

    Twitterでも話題になってますね。
    東京都の入札不調割合は7%程度のようですので何故BRT工事がこの7%に入ってしまったのか、不調対策されていないのかが問題なんだと思います。
    応札が無いほどに予算が低いままという状況、また応札者が集まりやすい条件の良い工事とセットで入札し直すなどの対策もされていないことから、都としての焦りは無くむしろ優先度の低さが読み取れます。
    BRTは湾岸や晴海フラッグ視点では非常に重要な交通インフラですが、その他の人にとってオリンピックが終わった今となってはいくらでも後回し出来るプロジェクトなんですよね。

  5. 66460 匿名さん

    >>66457 マンション検討中さん

    よく分からん。ファミリーでスポーツ観戦する需要、あるんじゃないの?

  6. 66462 名無しさん

    コロナ禍で密室で騒ぐ場所(スポーツバー)とか嫌だな。とかいってワールドカップやオリンピックの時、張り切って行ってたらごめん。その前に当選しろ!だよね。

  7. 66463 匿名さん

    ハルフラルート以外はおまけだからやる気がないのか、BRTそのものにやる気がないのかどちらなのかは気になる…
    千客万来もロクに業者の進捗管理出来てなくて関係者の事前合意もなくなし崩し的に開業延期許してるし、今の都を見ているとBRTも油断してると危ない気がしますよ。
    別にここ売買契約でBRT開始が約束されてる訳ではないですよね。

  8. 66464 匿名さん

    >>66457 マンション検討中さん

    ほんそれ。バブルに引きずられたおじさんたちが計画したけど、コロナもあって、時代遅れ感満載の施設だと思う。

  9. 66466 匿名さん

    >>66445 66250さん

    えー駅前マンションいいですねー!ご自慢のマンション我々にも買ってくださいよ!よ!社長!!

  10. 66470 匿名さん

    [No.66415~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  11. 66471 匿名さん

    わたしはフジテレビで8年仕事をしましたが、「強風」「ズタズタの傘」で頭の中が一杯です。毎日の強風の記憶しかありません。

    当時、お台場冒険王をやっていて、夏休みは人が増えるのですが、雨の日に重なると路上に散らばる傘の量に驚かされます。通常では考えられない光景になります。

  12. 66472 検討板ユーザーさん

    スポーツバーは流石に防音ですよね?
    遮音度は50dB程度無いと大人数の絶叫はサンビレ中にかなり響くと思いますよ

  13. 66473 匿名さん

    スカイデッキ、外のテラスなど、外の景色を優雅に楽しむような動画はその通りにはなりません。大嘘です。

    現実は「強風」との格闘です。毎日毎日暴れ狂ったような生活です。現地で1ヶ月視察するのが良いでしょう。 テーブルのグラスはクロスごと吹き飛ぶし、髪型は崩れるし、デッキやテラスはすぐに閉鎖されます。 

  14. 66474 マンション検討中さん

    強風ネガキャンがあらわれた!
    果たして倍率を下げることはできるでしょうか!

  15. 66475 匿名さん

    >>66474 マンション検討中さん
    強風だけじゃ倍率なんて下がらないね。
    どこのマンションでも風ぐらい吹くでしょ。
    戸建てだって丘の上なら同じでしょ。
    ネガキャンするぐらいなら仕事頑張って給料上げた方が良いと思うよ。

  16. 66476 匿名さん

    ネガとかではなく、皆様のご意見を聞いてみたいのですが、PARKのメリットってなんかありますか?
    SUNの方が駅近ですし、値段も仕様もSUNと同じですし、、、と考えているのですが、PARKで良いところがあれば教えて頂きたいです。
    狙いに行くならPARKが良いのかなと考えているのですが、SUNより優れているところを知りたく。

  17. 66477 匿名さん

    >>66476 匿名さん

    ・パークEFは眺望採光を両立できる(サンは眺望抜けるのは北西向き)
    ・パークBCはサンBCより坪単価若干安い
    ・パーク豊洲側の方がサン豊海側より眺望が良い(感じ方は個人差ありますが)

    などでしょうか。
    他にもデザインやエントランス、共用施設の差等いろいろあると思いますが、最終的には気に入った方を選ぶのが良いかと。

  18. 66478 匿名さん

    >>66470 匿名さん
    運営が変な投稿をちゃんと削除してくれて良かった。

  19. 66479 匿名さん

    >>66476 匿名さん
    価格傾向をみると、レインボービューで一段、レインボーの右の夜景が見えると、更にもう一段値段があがってるので、
    パークは右の夜景が見えない部屋が多いため、レインボー正面なのに価格がサンよりも控えめでお買い得価格だったりしますね。

    あとは中庭がサンより若干広いので中庭ビュー派はパークの方がオススメです。

  20. 66480 検討板ユーザーさん

    まあ今回もサンビレかな

  21. 66481 マンション検討中さん

    >>66476 匿名さん

    晴海フラッグの鬼畜なランドスケープによって、
    サンビレの中庭ビューの棟は18階建のEF棟が南東向きに立ちはだかる上に中庭が狭いので日照が厳しいです。
    パービレは南東向が14階16階で中庭が広いため中庭ビューでも比較的日当たりが良い。

  22. 66482 マンション検討中さん

    >>66472 検討板ユーザーさん

    スポーツバーの2階にはもっとうるさい男児3兄弟家族などが好んで住むから平気なのでは。。

  23. 66483 周辺住民さん

    >>66436 マンション検討中さん
    晴海トリトン発のBRTはそこそこ乗っている様子。今はコロナで鉄道バス会社も経営が厳しいからね。出費を抑えるために先送りして晴海フラッグの入居がはじまるギリギリに運行するつもりでは?

    1. 晴海トリトン発のBRTはそこそこ乗ってい...
  24. 66484 匿名さん

    タワー棟はこのマップを見ると、外廊下仕様になるということでしょうか??
    タワーパーキングはなさそうですが、真ん中が抜けているような。

    1. タワー棟はこのマップを見ると、外廊下仕様...
  25. 66485 マンション検討中さん

    >>66484 匿名さん
    この真ん中のは抜けているのではなく、屋上部分に建物があるということではないでしょうか?
    屋上の建物という表現がうまく説明できてなくてすみません。

  26. 66486 マンション検討中さん

    >>66485 マンション検討中さん
    これのイメージCG画像が参考になりますね。

    1. これのイメージCG画像が参考になりますね...
  27. 66487 マンション検討中さん

    すいません、わかる方いたら教えてほしいです。
    晴海フラッグの提携ローンの銀行はどこですか?

  28. 66488 匿名さん

    >>66483 周辺住民さん

    晴海のターミナルから新橋バス停まで、
    15分ちょいかかるのか。
    家から新橋駅だと30分ぐらいってとこか。

  29. 66489 見学会に行きたいさん

    >>66476 匿名さん

    今回の販売から参加しようと思い、こちらの板を見つけました。
    サンF棟が安価な上に、中庭も見えるし日当たりも良いし、良いところしか見つからないのですが、サンビレッジについてあまり皆様からコメントを拝見できません。
    サンの三菱がパークの三井より作り的にも良いように思い、サンの5階までの低層で、景色や日当たりも欲しい中で、できるだけ抑えた価格で買いたいと思っているのですが、サンF棟はいかがでしょうか?倍率が高いのではととても心配しています。
    とは言え、まずは見学会の予約さえ取れなくて困っていますが。見学会に参加できる方法なども、皆様にお知恵をお借りしたいです。よろしくお願いします。

  30. 66490 マンション掲示板さん

    >>66489 見学会に行きたいさん
    サンFはリビング中庭向きじゃないです

  31. 66491 マンション検討中さん

    >>66489 見学会に行きたいさん
    サンのF棟の前はパークのB棟で、景色は良くないですね。
    何か勘違いしてますね。

  32. 66492 マンション検討中さん

    >>66484 匿名さん
    タワー棟で外廊下、、普通はないと思いますよ。

  33. 66493 通りがかりさん

    >>66492 マンション検討中さん
    普通って何?
    沢山ありますよ

  34. 66494 見学会に行きたいさん

    中庭向きのサンB棟と勘違いしておりました。
    書き間違いで恐縮です。
    9階で80平米近くで6000万円前半なら私にも頑張ったら手が届く範囲なので、B棟が欲しいと思いました。
    ですが、万が一予約が多いようなら同じ価格帯で、F棟にすればあまり抽選倍率も高くないのでは?と期待しております。

    質問としては、

    ・サンB棟が広く、安心の三菱で内廊下な上安価ですが、やはり倍率は高いですか?安価な理由があるのですか?
    ・B棟がだめな時はサンF棟にしようと思いますが、皆様が仰っているパークとの景観はどうなのでしょうか?パークとの日当たりも気になります。
    ・見学会の予約が取れないのですが、何か秘策はありますか?

    すみません、本当に初心者すぎて申し訳ないです。よろしくお願いします。

  35. 66495 ほほほ

    >>66492 マンション検討中さん

    うちのタワマン外廊下ですよ。
    ここも吹き抜け部にタワーパーキングが入っているので外廊下の可能性があります。

  36. 66496 通りがかりさん

    >>66495 ほほほさん

    ロの字の外廊下普通にありますよね。

  37. 66497 ほほほ

    >>66494 見学会に行きたいさん

    見学会の予約は確か金曜17時付近にブラウザを頻回更新でいけるかと。

  38. 66498 ありがとう

    >>66494 見学会に行きたいさん

    サンのB棟は内廊下では無いです。坪単価安いので人気にはなりますが当たらない訳では無いので頑張りましょう。

  39. 66499 名無しさん

    >>66494 見学会に行きたいさん
    まずは予約を取るしかないです。行くと資料ももらえるし眺望もシミュレーションできるし色々わかりますよ。ちなみにライバルとなる部屋の情報交換はあまりしたくないです。

  40. 66500 見学会に行きたいさん

    >>66497 ほほほさん

    ありがとうございます!
    金曜17時は仕事中ですが、なんとか時間を取れるよう頑張ってみます。

  41. 66501 見学会に行きたいさん

    >>66498 ありがとうさん

    内廊下ではないんですか。画像では内廊下かと思っておりました。
    もう少し勉強してみます。知識不足で書き込みし、失礼しました。

  42. 66502 マンション検討中さん

    >>66494 見学会に行きたいさん

    サンBの陽当たりは厳しいですね。真向かいは18階なので、高層階でも期待できないかと。
    中庭向きと言えど、向かいはマンション廊下なのでイマイチかと。
    サンFの方が陽当たりは期待出来るし、横目に海も見えるかと思います。

  43. 66503 ほほほ

    >>66494 見学会に行きたいさん

    B棟が安い理由は66481に書いてある通りです。

  44. 66504 見学会に行きたいさん

    >>66499 名無しさん

    見学会に行けないと、確かに理解ができないところが多いです。こちらの板を見つけることができただけでも良かったです!
    確かにこちらの板は購入希望の方がご覧になっているので、どうですかと聞くのは、ライバルを増やすことにもなりますね。失礼いたしました。まずは、見学会参加ですね!頑張ります!

  45. 66505 マンション検討中さん

    >>66501 見学会に行きたいさん
    ちょっとややこしいんですが、こういうのも外廊下って言いますよ。
    内廊下は所謂ホテルみたいな廊下のことです。

    1. ちょっとややこしいんですが、こういうのも...
  46. 66506 ありがとう

    >>66503 ほほほさん

    意外に値付けが上手いですよね。値付け間違いは倍率がエグいので結局何かを捨てて選ぶしか無いのが現状ですよね。サンCの4LDK日当たり何とかならないかなぁ。

  47. 66507 通りがかりさん

    >>66505 マンション検討中さん
    品川ブイタワーがこれです!

  48. 66508 見学会に行きたいさん

    >>66503 ほほほさん

    いろいろありがとうございます。
    なるほど…そうなると、道から見えてしまうことを承知でF棟にするか、安価で日当たりを我慢し広さのB棟を狙うかと言うところですね。
    サイトから見るとサンビレッジの三菱が圧勝な気がしますが、パークの値段も見ながら考えてみます。ありがとうございます!

  49. 66509 見学会に行きたいさん

    >>66505 マンション検討中さん

    ドアが外から見えない作りで建物が囲まれていたら安心なので、サンB棟しかないと考えていましたが、この作りは内廊下とは言わないのですね。画像までありがとうございます。なるほどです!
    内廊下ではない分、倍率も考えるとB棟は狙い目な気がしてきました。ありがとうございます。

  50. 66510 マンション掲示板さん

    サンBの日当たりは春から秋なら十分だよ
    大体サンBがダメなら中庭の日当たりも良くなくて植物育たないから

    冬だと低層は厳しいかも
    直接行って確認するといいよ

    1. サンBの日当たりは春から秋なら十分だよ大...
  51. 66512 マンション掲示板さん

    >>66510 マンション掲示板さん
    団地やなー
    やはりPTKの圧勝か

  52. 66513 通りがかりさん

    ネガキャンはスルーでお願いします

  53. 66514 口コミ知りたいさん

    >>66512 マンション掲示板さん
    そもそも立地条件や単価が全く違う訳で競合しない物件ですね。

  54. 66519 ほほほ

    サンビレの日当たり悪い部屋を逆手に取って照明をメチャクチャに拘ったらそれはそれでカッコよろし。

  55. 66520 匿名さん

    間取り図を見ると、サンビレの隔て板は1枚板ですが、パークの隔て板は分厚くみえるのですが、これは図面通りでパークの方が隣室との距離感じにくいんですかね?

  56. 66521 マンション掲示板さん

    >>66520 匿名さん
    例えばどれ?

  57. 66530 匿名さん

    [No.66511~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  58. 66531 マンション検討中さん

    >>66508 見学会に行きたいさん
    中庭ビュー同士なら日照と眺望(向かいの建物が低くまた距離が20m長い、向かいの建物間に抜けがある)の面からサンよりパークの方がベターと思う。パークはどの棟も騒音の問題がない。おまけに人気が無いなら狙い目かも。

  59. 66532 匿名さん

    内廊下の高級仕様が欲しいならサンD棟以外ない。BRT目前で商業施設も隣に出来て駅からも一番近い。内側はタワー建つのでNG、マリーナ側一択

  60. 66533 職人さん

    >>66531 マンション検討中さん
    加えてパーク中庭ビューの方がBRT,バス停にはむしろ近いかサンと変わらない、タワー棟の日照・眺望に及ぼす影響が少ない、センター通りの商業施設への近さ等を考えると、中庭ビュー間の比較においてサンが勝っている点は何がありますかね?

    サン、パークのB,C棟同士で6000~7000万円台の実需で検討しているのでご意見を伺いたいです。



  61. 66534 口コミ知りたいさん

    >>66533 職人さん
    センター通りの商業施設はカフェとかであり、うちは日常的にアクセスしたいスーパーやバス発着(座れる)、駅遠の中で少しでも勝どき駅に近い、そもそも内廊下以外は考えられない、あたりを考慮しサンD一択です。

  62. 66535 マンション掲示板さん

    brtの乗り場って、園内に数カ所あるって聞いたけど、他の乗り場よりメインステーション?の方がいいの?

  63. 66536 ほほほ

    >>66535 マンション掲示板さん

    私企業の採算を考えると、ラッシュ時間帯はモビステに並ばないと乗れないのは確実です。

  64. 66537 ほほほ

    >>66534 口コミ知りたいさん

    でもD棟はワイドスパンで人気高いから宝くじになりますよ。防衛策ありますか?
    低炭素認定除外部屋をあえて掴みにいくとか。

  65. 66538 ほほほ

    >>66533 職人さん

    パークは75平米から間取りが落ち着いて来ますので、お金が出せるならパークが良いと思います。

  66. 66539 職人さん

    >>66535 マンション掲示板さん
    brtは晴海フラッグが始発になる便と、そうでない便があり、始発はメインステーションだと認識しています。

  67. 66540 マンション掲示板さん

    >>66537 ほほほ
    サンD棟は引きが強いので、最終期まで少しずつ新しい部屋を出していくようですね。長期戦にはなりますが、札を入れ続けるのもありです

  68. 66541 検討板ユーザーさん

    パークとサンのB、C比較優位したい人って何がしたいんでしょうか?
    間取り、価格、競争率含めるとどこかに穴がある間取りがあるんでしょうか?
    生活スタイル、家族構成で選択が変わるって話ならどっちが上とか下とか気にする意味がわからないです。

  69. 66542 マンション検討中さん

    >>66541 検討板ユーザーさん
    パークとサンの中庭ビューには似たような価格帯、間取りがあるのでどちらを優先して検討するかを判断する為

  70. 66543 ほほほ

    >>66540 マンション掲示板さん

    落選しても経験値が増えたりしないのでD棟の最終回まで宝くじを引き続けるべきか。実需なので悩みます。

  71. 66544 ほほほ

    >>66541 検討板ユーザーさん

    パービレの狭小部屋は尖った間取りですよ。あとベランダに避難ハッチがある部屋も。妥協可能なら狙い目ですね。

  72. 66545 マンション検討中さん

    サンビレBC海沿い坪単価格安が良い。
    安くて眺望良いし間取りもいい、駅近BRT近商業近。

  73. 66546 匿名さん

    >>66545 マンション検討中さん

    北向きさえ妥協できればかなりコスパ良いですよね

  74. 66547 検討者

    >>66546 匿名さん

    北向きはカビが生えますよ?。通ったけど寒々しさが伝わってきました。ただ、真夏は西日があたってました。
    夏暑くて、冬寒い。だけどとても静か。

  75. 66548 検討板ユーザーさん

    タワーができた時圧迫感が想像できないから難しい。想定より大した事無いと感じれるならタワー隣接部屋が安過ぎるし、想定よりヤバイとならば安物買いになってしまう。

  76. 66549 晴海

    >>66548 検討板ユーザーさん
    Googleでみるとこのスペースにタワマン建てるのかと感じるので圧迫感は結構ありそう。

  77. 66550 マンション検討中さん

    本数が多いと思われる幹線ルートはモビリティステーション始発で晴海フラッグ内を通過しないため、BRT利用を考えている方は注意が必要です。
    フラッグ内の停留所を周るのは選手村ルートのみ。
    また、モビステは屋内の待合所やトイレもできるそうです。

    1. 本数が多いと思われる幹線ルートはモビリテ...
  78. 66551 周辺住民さん

    BRTは工事遅延(ってか1社も入札に参加せず)なので入居時に間に合わない、最悪白紙撤回の可能性否定できないのが辛い・・・

  79. 66552 マンション検討中さん

    サンBC海沿いは3LDKでグロスも5000万台だから。
    安くて近いのは最高でしょ。

  80. 66553 名無しさん

    ただ北西低層は、シミュレーションみたら夏でも日差し入らなくて暗くなりそう。どれだけ妥協できるかですね。

  81. 66554 職人さん

    >>66550 マンション検討中さん
    ??幹線ルートも停留所番号33のメインステーションは経由しませんか?

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸