東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 21:38:15

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。


前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 55051 匿名さん

    >>55041 名無しさん

    ほんとこれ。
    幕張の利便性を推すなら、晴海フラッグの圧勝やん。

  2. 55052 匿名さん

    >>55050 検討板ユーザーさん

    オプション選べるのはサンビレだけで、シービレはもう選択不可って聞きました

  3. 55053 マンション検討中さん

    シービレもC棟D棟はカラーセレクト・オプション選択可能だと思います。ABEは不可と聞きました。(E棟は次期販売ばかりなのになぜすでに選択不可なんだろうと疑問に思いました)

  4. 55054 マンション検討中さん

    メニュープラン、カラー、有償オプション選択は11月下旬の申込み(希望住戸承り書提出とは別)段階で伝える必要があります。55053さんが仰る通りサンビレ全棟とシービレC、D棟のみ選択可能で次回販売以降は全ての棟で選択不可になります。
    また、有償オプションもLive your storyの冊子に掲載の物(かなり種類少ないです)のみ選択可能で、価格表にあるダウンライト増設やコンセント増設等は一切できないです。
    ゼネコンへの発注のタイムリミットの関係みたいです。
    全て営業さんに確認済みの内容です。

  5. 55055 名無しさん

    >>55051 匿名さん

    同意!
    実家が千葉とか職場が千葉なら買えば?って感じです。
    皆揃って海浜幕張に誘導してるような違和感。
    BRTは所詮バスって言われても、バス乗って着く駅が海浜幕張や新浦安なのと新橋汐留虎ノ門ってねえwww

  6. 55056 匿名さん

    確かに、職場によりますね。

  7. 55057 匿名さん

    申し訳ないですが、千葉県民にはなりたくないのです。

  8. 55058 匿名さん

    あと千葉ロッテマリーンズ狂にはオススメw

    いや、幕張や新浦安がどうだというよりも、晴海フラッグだけが叩かれがちなのが意味不明。MR予約再開迄は狙い目部屋とか語り合ってたマンクラが、予約殺到くらいからホント一斉に固定費ガーとか駐車場ガーとか言い出して、突然千葉埼玉賞賛し始めて笑った。

  9. 55059 匿名さん

    >>55036 シーさん
    ドアクローザーはまったく考えてなかったですが、必ずつけたほうが良いですか。。
    なにか理由は言ってましたか?

  10. 55060 マンション検討中さん

    都心内陸育ちなので、東雲や有明にマンション?阿呆か?と思っていたクチです。
    豊洲も誰が買うんだと思っていた。
    現勝どき駅周辺も正直あり得ないと思ってましたw
    本当にすみません。

    昔はどうだったと語っても唇寒し。
    晴海の優位性は、ごちゃごちゃしたモノが少ないね。
    再開発でどう化けるのかな

  11. 55061 シー

    >>55059 匿名さん

    風が強いので必要だと思います。安いですしね。

  12. 55062 匿名さん

    >>55061 シーさん
    ありがとうございます。見た目がどうも気に入らないので自分はパスします。
    必要であればソフトクローザーを後付けにしようと思います。
    (その前に抽選が。。)

  13. 55063 名無しさん

    私も千葉や埼玉には買いたくないです。晴海でいいと思っている人達に、比較するようにとかいわないで欲しい。そもそも掲示板は検討者ですよね。晴海が気に入らない人は撤退では?

  14. 55064 匿名さん

    >>55055 名無しさん

    今は晴海フラッグを叩いたほうがPV数稼げますからね。

  15. 55065 マンション検討中さん

    有償オプションうちは冷蔵庫上収納のみの予定です。インディビジュアルパッケージも高級感出て凄くいいんですが、玄関と廊下の境界が無くなるのが使いにくくなりそうで……個別選択できればいいのに。

  16. 55067 シー

    >>55065 マンション検討中さん

    うちは後から色々外注する予定です。玄関鏡とか高過ぎますからね。洗面所のタイルも気に入ったものを頼む予定です。

  17. 55070 マンション検討中さん

    新浦安マリンヴィラのほうが人気があるみたいだけどMR予約は簡単に取れたよ。

    こは人気ないのにMR予約が取れない、不思議

  18. 55071 匿名さん

    >>55065 マンション検討中さん
    インディビジュアルパッケージにすると玄関と廊下の境界が完全に無くなるのですか?

  19. 55072 マンション検討中さん

    はじめしゃちょーは、静岡に3億円の家を買いましたね。お城みたいで、やっぱお金を出すからには、物として立派な物が欲しいですね。

    このマンションを静岡に持って行ったら2000万円じゃ ガッカリなわけです。

  20. 55073 マンション検討中さん

    ここの購入者の平均年齢が50前後。

    銀座までバスで食い付くのが昭和残党だけで、それを見た若者が避ける構図。ここまでハッキリした例はない。

  21. 55074 匿名さん

    平均年齢20半ばの国って結構ある。どうせならそんな国でおじさんしたかったなー。くそー。

  22. 55075 マンション検討中さん

    >>55071 匿名さん

    モデルルーム見れば分かりますけど完全に無くなりますよ。

  23. 55076 匿名さん

    >>55054 マンション検討中さん
    ジャストフィットセレクトが無理ってことなんですね。
    ということはサンビレ住民は全員できないってことですか。残念だし、なんだかなぁ。

  24. 55077 匿名さん

    うーん・・・もはやどこの不動産がお買い得とかいう議論から新たな局面を迎えるかもしれません。いよいよ世界はインフレ基調、更にその中での益々の円安基調・・・ハイパー・インフレの予感を多くの賢明な日本人が感じていると思います・・・アセットとしてのお金の余裕がある高齢者、フローでのインカムがあるパワー・カップルの方たちは都心不動産どこも「買い」と思います。 まずは次なるご自身の住居として。

  25. 55079 匿名さん

    >>55070 マンション検討中さん

    純粋な興味なんですが、何基準で人気を測っているんですか?

  26. 55081 匿名さん

    ここの購入者の平均年齢が高いっていのうは問題だよなあ
    30年後に高齢者団地になると思ってたのに、15年くらいで高齢者団地
    八潮団地みたいになるなあ
    後背地が無いからリセールが苦しいし

  27. 55082 マンション検討中さん

    >>55079 匿名さん

    スレ評価じゃない。こは2.6、笑

    新浦安マリンヴィラは4.0だからだと思うよ

  28. 55085 匿名さん

    千葉埼玉って、60億年も前からあるのか。

    地球より古いってすごいな笑

  29. 55087 匿名さん

    埼玉だって地面を掘ると貝殻いっぱい出てくる。埼玉は湾岸の大先輩。
    先祖は、みんな千葉埼玉出身なんだよ。

  30. 55088 名無しさん

    >>55027 シーさん

    猫足系…

    やはりラグジュアリーな感じなんですね。リビングはどうにかなっても、きっと子供部屋は雰囲気合わなさそうですね。
    候補の部屋の一つが、もうカラー選べずラグジュアリーリゾートで決まっていたのですが、候補から外そうと思います。ありがとうございました!

  31. 55089 名無しさん

    そういえばMRで見た部屋の窓のサッシが黒だったのですが、それが標準なのでしょうか?サッシは変えられないですよね?

  32. 55095 シー

    >>55088 名無しさん

    ラグジュアリーはローラアシュレイやシャビーシックなど白い家具が合うと思います。子供部屋なんて壁紙を変えればなんとでもなりますけどね。ただ今住んでる家の床が真っ白なのでほんとに毎日掃除しても床の毛が目立つのでストレスになってます笑  最後は自分の好みで選んでくださいね。

  33. 55097 匿名さん

    今日の日経新聞で晴海フラッグは予約取れないという記事があった。人気だね。

  34. 55100 匿名さん

    [No.54979~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  35. 55101 通りがかりさん

    >>55089 名無しさん

    シービレが黒でそれ以外はシャンパンゴールド?だったと思います。
    サッシは変えられないです。

    サイトのこのタブの色がそれぞれのビレッジのテーマカラーに沿ってるので確認できます。

    1. シービレが黒でそれ以外はシャンパンゴール...
  36. 55102 匿名

    晴海フラッグの予約が取れないという記事は見かけないんですけど

  37. 55103 マンション検討中さん

    >>55102 昨日の日経新聞に出てましたよ!

  38. 55104 匿名さん

    >>55103 マンション検討中さん
    連載物になっていて今日は日吉と浦安の物件が書いてあります。

  39. 55105 名無しさん

    >>55101 通りがかりさん


    ありがとうございます!
    黒よりシャンパンゴールドが良かった…

    けれどもサッシは変えられないから仕方ないですね。
    インテリアを少し変える方向で行きたいと思います。

    まずは当選しないとダメですが…

  40. 55106 匿名さん

    MR土日はすぐ埋まるけど平日なら割と取れるんだけどな。日経もコタツ記事でしょこれ。

  41. 55107 匿名さん

    >>55082 マンション検討中さん
    この評価はデタラメでしょ。
    これから住む住民板の評価が3.2な訳がない笑

    買えないネガが低評価付けているんでしょうね。

  42. 55108 匿名さん

    >>55106 匿名さん
    平日も取れないけど。。
    予約解放後、何分後のことですか?

  43. 55109 マンション検討中さん

    >>55108 匿名さん

    5時から張り付いていれば簡単に取れるよ

    5時15分までは空いてるから

  44. 55110 匿名さん

    15分で埋まるなら「予約が取れない」で間違ってない。

  45. 55111 検討板ユーザーさん

    そういえば、パビリオンに新しく増設された別棟ってなにが展示されてるんですか?
    パビリオンには何度か足を運んでますが、あちら側には案内されたことがないので…

  46. 55112 匿名さん

    >>55109 マンション検討中さん
    私、12,3分には埋まってましたよ。
    時計の問題でしょうか。
    10分以内に入らなきゃですね。

  47. 55113 名無しさん

    どうしても買いたいなら仕事を中断して張り付けば取れますよ。私も見たら平日なら17時15分くらいまで空いていました。土日と限定せずに頑張ってください。

  48. 55114 通りがかりさん

    >>55111 検討板ユーザーさん


    特に展示はなかったような。リブストの相談とか、契約関係では個別ブースを利用しましたね。

  49. 55116 匿名さん

    会員サイトでカラーセレクトが見れるようになってますね!

  50. 55117 匿名さん

    >>55116 匿名さん
    考えてなかったけど、ノーブルオーセンティックの有償プランありな気がしてきた。
    オーガニックエアーも悪くない。

  51. 55118 匿名さん

    オーガニックの有償プラン好みかも。

  52. 55119 匿名さん

    カラーセレクトいいですね。妄想が膨らみます。

  53. 55120 匿名さん

    モデルルームになかったプラン、どれも思ったより良くて悩む。
    やっぱり実際のイメージで見れるとわかりやすいですね。

  54. 55121 BTTのぬし

    >>55119 匿名さん

    私も妄想が好きです。
    あなたも好きですね。

    夜の雰囲気とラブリーなミュージックがマストですが。

  55. 55122 匿名さん

    MRだけだと限界があるので脳内でイメージするしかないですね。

  56. 55123 マンション検討中さん

    予約取れないのは、感染症対策という名目で一日の予約席数を極端に減らしてるだけ。
    あと2年半もあるからゆっくり売っても全然間に合うからね。
    満員で予約取れないと話題にする為もあると、営業から聞いたよ。
    乗せられて焦って予約、焦って購入させるという作戦にまんまと乗せられてる。

  57. 55124 匿名さん

    営業がそんなこと言うわけないじゃん
    もしほんとに言ったら無能すぎ

  58. 55125 匿名さん

    >>55123 マンション検討中さん
    1 マンクラ好みの部屋を用意して超高倍率部屋を作る
    2 供給戸数を絞って抽選落ちを出して、三倍率を与える
    3 三倍率と抽選おちによって見かけの倍率が上がる
    4 二回目訪問を優先し、新規モデルルーム来場数をある程度絞って予約を取れないようにする

    → 超高倍率、予約必死な物件の完成。
    火付け役の一人であるマンクラはパンダ部屋がなくなると消えるが、その後は熱帯びた一般人に買われて無事完売

  59. 55126 匿名さん

    >>55123 マンション検討中さん
    良い部屋は11月に販売されちゃうじゃん。。
    営業がそんなこと言う訳ないし笑

  60. 55127 匿名さん

    >>55125 匿名さん
    酸っぱい葡萄の感じが滲み出てるよ

  61. 55128 マンション検討中さん

    晴海フラッグはピアノ置けるのですか?

  62. 55129 職人さん

    >>55125 匿名さん
    可愛そうに。ここの営業さんの対応は、
    1 WEB予約も出来ずに電話してきた客には、「電話間違っていない?」
    2 無事、WEB予約ができた客でも、経済力等で見込みが薄そうという客には、「世間をお騒がせするような物件ではございません。」などとネガっぽい事を言う。
    ・・・なので、あなたは「2」と思われてるという事です。

  63. 55130 匿名さん

    ここのリセールを読むのは難しい
    1500戸のタワー棟の中古がよりどりみどりの状況で、値上がりして割安感もない板マン棟は中古検討者に選ばれるだろうか
    結局、今と同じで、売り出しを下げて割安感がないと売れないのでは

  64. 55131 名無しさん

    >>55130 匿名さん

    特に値上がりしなくても残債割れしなければいい気がするのですが…
    実需なので、自分が納得できる部屋の中で倍率低いところにいくのでリセールはそこまで気にしていません。

  65. 55132 匿名さん

    >>55128 マンション検討中さん
    ピアノ置いてはいけない、という規則のあるマンションは無いでしょう

  66. 55133 マンション検討中さん

    >>55132 ありがとうございます! 安心しました

  67. 55134 匿名さん

    >>55125 匿名さん

    がんばれ!がんばれ!

  68. 55135 匿名さん

    >>55133 マンション検討中さん

    弾いて良いかは当然別問題ですけどね

  69. 55136 マンション検討中さん

    >>55133 マンション検討中さん

    置いていいのと弾いていいのは別ですよ

  70. 55137 マンション検討中さん

    ピアノ営業マンに確認します

  71. 55138 匿名さん

    >>55137 マンション検討中さん

    ダメだったらタケモトピアノへ連絡しましょう

  72. 55139 匿名さん

    普通は時間帯によって弾いて良い時間とダメな時間に分けられる感じかな。
    でもそれは管理組合が決めることなので、営業に聞いても分からないかも。

  73. 55140 匿名さん

    >>55124 匿名さん

    その話は自分が3年も連続で、減益の会社に勤めていますと言わないのと一緒ですね。

  74. 55141 eマンションさん

    >>55131 名無しさん
    ここの板マンは残債割れもありますよ。一生持ち続ける気がないなら避けたほうが良いでしょう。

  75. 55142 匿名さん

    >>55141 eマンションさん

    残債割れするかしないかは誰にもわからないので、断定してるということは未来人。

  76. 55143 匿名さん

    子供にピアノを音出して弾かせたいなら、マンションは買ってはいけません。
    郊外の庭付き戸建てを買ってください。
    マンションでピアノを家で弾かせるなら電子ピアノにして、音を小さくして弾くのがマナーです。
    それをやらないとマンション内で紛争の種になりますよ。
    管理規約に禁止事項になければいいでしょ、という話にはなりません。


  77. 55144 匿名さん

    その理論だと戸建てでも弾いていいって話にはならないんですが…
    常識的な時間帯のピアノの音まで迷惑と決めつけるなら、嫌な人が楽器禁止のマンションに引っ越すのがマナーでは?

  78. 55145 匿名さん

    >>55144 匿名さん
    防音設備をもったマンションがあります。
    ピアノ弾きの方はそういったマンションを選びます。

  79. 55146 マンション検討中さん

    今住んでるマンションは規約にピアノ可と書かれていて、時間制限も特になくてピアノ弾けるけど トラブルもないよ。

  80. 55147 デベにお勤めさん

    明日も17時からMR予約だっけ?
    とれるかなあ

  81. 55148 マンション検討中さん

    >>55147 デベにお勤めさん

    今回は簡単に取れますよ

  82. 55149 検討板ユーザーさん

    >>55146 マンション検討中さん
    ピアノ可マンションって少ないよね。
    どうなんだろう

  83. 55150 住みたくない街 3位 豊

    >>55149 検討板ユーザーさん

    オルガンとピアノの違いがうまく説明できない

  • スムログに「晴海フラッグ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸