東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-28 09:34:31

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63880/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 39351 マンション掲示板さん

    >>39347 匿名さん

    自分の家差し出してから晴海フラッグ既契約者に文句言え

  2. 39352 通りがかりさん

    >>39349 マンション検討中さん

    逆に値上げしてやろうか?
    プレミア価格で(笑)

  3. 39353 職人さん

    こんな運動も始まりました。

    https://www.change.org/p/東京都知事-小池百合子殿-新型コロナ-住まい-居場所を失った人のために-オリンピック選手村-を開放してください/psf/promote_or_share

  4. 39354 通りがかりさん

    緊急事態宣言での安倍首相の発言で、オリンピック選手村のコロナ軽傷者への施設利用が言及されました。

    やはりきましたね。

  5. 39355 匿名さん

    緊急事態宣言してるんだから当たり前すぎること

  6. 39356 匿名さん

    >39354

    そんな話したっけ。

  7. 39357 匿名さん

    正確に言うと、オリンピック関連施設を改修して800床分確保する、という表現だった。

  8. 39358 匿名さん

    >39357

    改修してだとここじゃないよね。ここのメリットはそのまま使えるってこと。

  9. 39359 マンション検討中さん

    強制的に使うことができるようになりました

  10. 39360 eマンションさん

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-00000162-kyodonews-pol

    安倍首相が先に動きましたね。これでもうおしまい
    (涙)

  11. 39361 匿名さん

    選手村だったら「改修して」とは言わないのでは?

  12. 39362 マンション検討中さん

    選手村じゃないでしょ
    そもそも都の持ち物じゃないし

  13. 39363 匿名さん

    緊急事態宣言出てるのに誰の持ち物かなんか関係ないよ
    潔く振る舞いコロナを救ったレジェンドマンションという路線で格を上げるのも悪くないぞ

  14. 39364 マンション検討中さん

    緊急事態宣言にそんな強制力無いよ
    外出禁止令すら出せないんだぜ

  15. 39365 匿名さん

    >39346

    医療施設については強制力ある。

  16. 39366 匿名さん

    スペインの新型コロナ死者1万3798人に 増加ペースが再加速

  17. 39367 匿名さん

    日本は、自粛が限度でcurfewは無理だが、海外から甘いと批判されているよね。

  18. 39368 匿名さん

    >>39364 マンション検討中さん
    強制収用は可能。

  19. 39369 マンション検討中さん

    医療施設と軽症者用一時隔離施設は意味合いが違う

    後者の用途での強制徴用はできません。君らには少し難しかったかな?

  20. 39370 匿名さん

    経過観察ってことで医療と解釈じゃない。解釈でどうにかするのはお得意の内閣だもの。

  21. 39371 匿名さん

    五輪用警官宿舎に軽症者 都内4カ所、延期で改修
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-00000110-jij-soci

  22. 39372 匿名さん

    >>39369 マンション検討中さん
    前者の用途で使うんだと思うよ
    多少の改修が必要かもしれないけど

  23. 39373 匿名さん

    >>39367 匿名さん
    韓国もそうよ。

  24. 39374 評判気になるさん

    これ本当ですか?
    https://www.change.org/p/
    東京都知事-小池百合子殿-新型コロナ-住まい-居場所を失った人のために-オリンピック選手村-を開放してください

  25. 39375 匿名さん

    >>39366 匿名さん
    日本が全県検査しても、多分それは超えない。
    日本、ロシア、ブラジルは理由は確定してないが、死者が少ない。

  26. 39376 匿名さん

    >>39369 マンション検討中さん

    強制徴用ってどういう意味?

  27. 39377 匿名さん

    >>39358 匿名さん

    今は内装が選手村仕様なんだから、軽症者一時隔離施設用の内装に変えるんであれば
    改修っていう表現であってるよね?

  28. 39378 匿名さん

    軽症者一時隔離施設として絶好の条件が整うはるみフラッグ。
    感染拡大防止のためにやれることはやらなければならない状況にもかかわらず、手付け金倍返しだとか、頑なに受け入れ拒否する既契約者は、頭が貧乏か、そもそも助け合いの精神が薄い外人なのか?

  29. 39379 匿名さん

    NHKで今、安倍さん言いましたね!
    選手村を活用すると。はっきり言いましたね。

  30. 39380 検討板ユーザーさん

    NHKの放送で、安倍さんからも選手村の活用についての話があったね。

  31. 39381 マンション検討中さん

    私もみました!アベノマスクが選手村を活用とハッキリと!ありがとう晴海フラッグ!

  32. 39382 マンション比較中さん

    未曾有の事態に対して軽傷者の収容施設として使われて、それが嫌なら手付金放棄で契約解除ってのが当たり前でしょうね。
    デペがどう対応するかは分かりませんが、あくまでおまけ程度に考えておくべきです。
    最悪は、コロナ軽傷者の収容施設として使われる→選手村として使われる→引き渡しが遅れる→補償は何も無し→住宅ローン金利が上がる→5年落ちの駅遠物件を入手した時点で評価損。
    これくらいを想定しておけば慌てることもないかと思います。

  33. 39383 口コミ知りたいさん

    選手村の活用ではなかったみたい。
    契約者は取り敢えず良かったですね。

    安倍総理大臣は、最も感染者が多い東京について、今月中を目途に、東京オリンピック・パラリンピックの警備にあたる警察官のために準備していた宿舎を改修し、800人規模の軽症者を受け入れられるよう整備するとともに、必要に応じて、自衛隊などの医療スタッフを動員し臨時の医療施設として活用すること
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200407/k10012373521000.html?utm_int...

  34. 39384 マンション検討中さん

    選手村って名指しで言ってたよ。
    宿舎は宿舎で別に分けて言ってたよ。
    まだ使いますとは言ってないけど、可能だという感じで話してたから、宿舎が先で、足りなければ選手村って感じに聞こえたけど。

  35. 39385 マンション掲示板さん

    >>39384 マンション検討中さん
    選手村なんて言ってなくない?
    全文の読んだけど、宿舎しか言ってなくない?

  36. 39386 マンション検討中さん

    俺の案って言ってる人発見。

    1. 俺の案って言ってる人発見。
  37. 39387 eマンションさん

    コロナ患者だけでなく、コロナで住まいを失った方の収容施設についてするという使い方もあります。税金をばら撒く現金給付より、ほんとに必要な人を助けられると思います。すでにある施設ですし無駄に生じないではないでしょうか。

  38. 39388 口コミ知りたいさん

    ほんま妬みって怖い。。

  39. 39389 マンション検討中さん

    コロナ患者の方が生活苦の人よりいいと思うよ。賃貸棟が東雲住宅みたいなことになると大変だし。

  40. 39390 マンション検討中さん

    こいつか。
    隔離フラッグ

  41. 39391 匿名さん

    ハルミフラッグを使う事については特に問題にはならないのでは?
    現状、東京都のものなのでしょうし。

    ただそこに手付金を払ってる方々にとっては複雑な気持ちもわかります。
    まあでも消毒もして使われるわけですし、その後は内装が変えられる訳ですから特に問題は無いのかなと感じます。
    それより今の医療崩壊を防ぐ事が先決。

  42. 39392 マンコミュファンさん

    >>39391 匿名さん

    お前の家を使え(笑)

  43. 39393 匿名さん

    >>39391 匿名さん

    財産は既にデペに渡っていますので、都のものではありませんよ。

  44. 39394 匿名さん

    強制収用すればよい。もともと借りる予定だったんだから大きな問題はなし。

  45. 39395 マンション検討中さん

    ネットカフェ難民にとっては朗報ですね。

  46. 39396 匿名さん

    >>39395 マンション検討中さん

    どう関係があるんですか?
    具体的にご教示いただければと。

  47. 39397 匿名さん

    一番丸いのは、賃貸棟だけ転用することだろうな
    それなら個別補償の必要も全く無いし。

  48. 39398 匿名さん

    ニュースウオッチ9の中で、たしかに総理の口から選手村の軽症者医療施設への転用についての言及がありましたね。記事になってます。

    「…一方、安倍総理大臣は、医療提供体制の整備について「医療崩壊は何としても防がなければならない。宣言によって、例えばオリンピックの選手村や警備にあたる機動隊のための施設を、軽症者などを収容する医療施設とすることが可能になり…」

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200407/amp/k10012374021000.html

  49. 39399 住民でない人さん

     警察庁は、東京五輪・パラリンピックの警備に当たる警察官の仮宿舎を、新型コロナウイルスに感染した軽症や無症状の患者を一時的に受け入れる施設に改修することを決めた。
    改修されるのは東京都江東区江戸川区大田区にある臨海部の4カ所で建設中のプレハブ宿舎。大会警備のために全国から派遣される警察官が臨時に使用するため6月に完成する予定だった。

  50. 39400 匿名さん

    BCGワクチンを接種している国は死者が少ない事実、アメリカはBCG接種をしてない。

  51. 39401 匿名さん

    >>39400 匿名さん

    統計を見せてください

  52. 39402 匿名さん

    >>39400 匿名さん
    予防接種大事だよね。
    皆インフルの予防接種やってる?

  53. 39403 匿名さん

    インフルの予防接種やったよ。

  54. 39404 匿名さん

    bcg接種のニュースは自分もどこかで見た。ググれば出てくるはず。

  55. 39405 マンション検討中さん

    ポルトガル?もスペインに比べて少ないのはBCGの効果かもしれないと、記事にありました。日本もこのまま早期の収束に向かって、マンション選びを再開出来ることを望んでいます。ただし、自粛はしっかり行います。

  56. 39406 匿名さん

    普通にニュースに統計出てたよ。どこだったか忘れたけどイタリアに近い国、日本と同じBCG株で予防接種してたから、死者数圧倒的に近い。隣国ない日本なら分かるけど、欧州は国境があるだけで陸続きなのに、死者数に差があるのはやはりBCG効果なんだと思ってしまった。

  57. 39407 マンション検討中さん

    >>39386
    政治家連中はまず自分の宿舎提供しろよ
    どうせ都内に女連れ込む部屋持ってるんだろ

  58. 39408 名無しさん

    >>39407 マンション検討中さん
    そういうことじゃないんだよ
    ここは場所がいいんだよね
    陸の孤島というところが幸いしたね

  59. 39409 匿名さん

    やり口がえぐいな。外出を規制することが必要だったら法改正しないと。解釈変更だけで何でもありって危険。

    首相、外出自粛要請で「警察へ協力要請させていただくことあるかも」

    https://www.msn.com/ja-jp/news/coronavirus/首相、外出自粛要請で「警察へ協力要請させていただくことあるかも」/ar-BB12gDfF?ocid=spartanntp

  60. 39410 匿名さん

    >>39409 匿名さん

    いいから外出んな

  61. 39411 匿名さん

    アビガン何故日本で早く使わない?日本に在庫が0なのか?

  62. 39412 匿名さん

    >>1964 匿名さん
    もし本当に隔離施設に使うなら、その後普通に分譲出来ないよね。東京都が買い取ってからやるべき。
    そうでないと契約者があまりにも気の毒。

  63. 39413 マンション検討中さん

    >>39411 匿名さん

    バカなの?
    新型コロナウィルスの適応ないからだろ。
    こんなとこで嘆いてないでグクれよww

  64. 39414 通りがかりさん

    既に契約済みの部屋は使わない。
    そこが落とし処だと思います。

  65. 39415 匿名さん

    >>39414 通りがかりさん
    契約済みの部屋がある棟は使わない・・にしてほしいな。それなら仕方ない。

  66. 39416 匿名さん

    >>39415 匿名さん
    棟なのかフロアか部屋なのか
    まあ部屋でしょう
    部屋が違えば契約者は緊急事態宣言以前にどうしようもない

  67. 39417 匿名さん

    どこの棟だろうが風評被害は変わらないだろうね。

  68. 39418 通りがかりさん

    >>39417 匿名さん

    緊急事態宣言ですから

  69. 39419 匿名さん

    誰にも非はないよな。

    今日からつぶれてくことになる飲食業などの人たちにだって非はない。だったら国が救ってあげればいいじゃないか。もっと非がない国民の税金で?これからどんどん税収が減る中で?

    国にもデベにも、今回の大きな背景には非があるとは言いにくい。契約者には非はないんだから落とし前を、補償を、といういいかたには浅ましさしか感じない。全体感をみれば、自分が取ったリスクをただしく理解してなかったにすぎないのに、受け入れられない、こんなはずじゃなかった、カッチリ補償されないと困る!

    世の中が善悪二元でしか見れず、自分たちは常に善サイド。だって悪いことしてないんだもん、非がないよね、善だよね。世の中の仕組みが見えてないなと思う。

    今回の件で言うともちろんデベが納得する限りは契約者が補償を得られればいいなとは感じる。企業側が少し譲歩すれば個人レベルでは大変助かることもある。それを願う。
    けど、当たり前のように、落とし前つけてもらおうか、補償なしに納得出来ない、などと息巻いてるのは下らなく見える。

  70. 39420 匿名さん

    もうおしまいだね。

  71. 39421 匿名さん

    軽症者はスカスカのホテルに入ってもらった方が良いと思うね。
    フラッグにベッドや冷蔵庫など生活に必要なもの全部用意して感染者退去後捨てるのか?まさかオリンピック選手にそのまま使ってもらうのが日本のおもてなし?

  72. 39422 匿名さん

    >>39421 匿名さん
    ホテルだって、いずれ海外のお客が入るんだよ。
    ベッドなんてマットを替えればフレームはそのまま使えるでしょ。

  73. 39423 通りがかりさん

    >>39421 匿名さん
    そのまま使って全く問題ないです。
    まさかウイルスが残ってると?

  74. 39424 匿名さん
  75. 39425 匿名さん

    借り上げたホテルもいずれキャパ超えるだろうから、最終手段としてここを活用する。
    何処の部屋を使うかが今後の焦点になると思う。
    緊急事態宣言では休業補償はしない方針なので、ここの借り上げの補償は望み薄では?

  76. 39426 匿名さん

    >>39425 匿名さん
    君の書き込みも倍返し言う人と良識はあまり変わらない。
    正義を気どって誰かを攻撃するのは
    側からみるとみっともないからお控えあそばせ。

  77. 39427 匿名さん

    >39424
    これ受けたら、国は見返り要求されるんじぁないかな。
    携帯事業やら楽天市場の送料問題、その他色々と。
    ややこしい相手より東京はハルミだろう。

  78. 39428 匿名さん

    >>39427 匿名さん
    アパは棟貸しを条件にしてるみたいだし、楽天は見返り要求の可能性?選手村だけ補償なしで使えって発想おかしくない?
    緊急事態宣言と補償はセットでしょ?
    強制力行使するなら当然かと。

  79. 39429 匿名さん

    コロナフラッグと揶揄されることになるだろうし問題山積みだね。

  80. 39430 マンション検討中さん

    >>39425 匿名さん
    借り上げられたら当然補償されるよ。そういう法律。

  81. 39431 マンション掲示板さん

    >>39429 匿名さん

    ねえねえ、じゃあアパはなんて揶揄されるの?ほとばしるセンスで教えて

  82. 39432 匿名さん

    国の予測では、このペースで感染が増えれば、1ヶ月後には、東京の感染者8万人と言っている。
    今日からの成果次第でここの運命も決まる。
    3密厳守。

  83. 39433 匿名さん

    感染者→選手→契約者 3オーナー 手あかつけ過ぎ

  84. 39434 匿名さん

    建物の所有権はデベにあるので、借り上げたらその後にかかるリフォーム費用なんかはデベに補償されるでしょう。
    契約者は関係ないかと。

  85. 39435 匿名さん

    何度も改修してたら、ボロボロですね。
    改修費用もぜんぶ販売費に上乗せ、契約者の負担ですから。

  86. 39436 匿名さん

    >39433
    オリンピックのレガシーと言う耳触りの良い言葉で化粧されているが、実体は築浅フルリフォーム中古物件なんだから問題無い。

  87. 39437 匿名さん

    希望するホテルが多そうじゃないか。
    選手村までは必要なさそう。

  88. 39438 匿名さん

    ちょっとジョギングすると汗ばむぐらい気温が上昇してきた。
    一番楽観的な論文によると気温の上昇によって
    ウィルスの繁殖は抑えられるらしい。
    その論文によると5月には収束するのではないかという予測だった。
    今がピークの可能性もあるよ。
    契約者はむしろ残念かもしれないが、
    隔離施設として使われる可能性は低まってきたよな。
    引き渡しは間に合わせて補償はなしになる可能性は高いよ。

  89. 39439 匿名さん

    ホテルで間に合えば、押さえ込み成功。
    ハルミまで使うなら、押さえ込み失敗。

  90. 39440 住民板ユーザーさん1

    隔離施設になったら晴海ブラックですね。。。

  91. 39441 匿名さん

    うまく言ったつもりか
    うまくない

  92. 39442 匿名さん

    >>39439 匿名さん
    晴海にまで来たとしても、使うのは賃貸棟とサンビレからじゃない?気にし過ぎだよー

  93. 39443 匿名さん

    東京都の予想に反して隔離施設を希望するホテルが多いらしい
    そりょうそうだろう、コロナで客が寄り付かず
    売り上げが激減してるところに
    1円の販促費や広告費を使わずに
    一室一日5400円が確実に支払われる。
    部屋をあけておくよりずっといい。
    どこも使ってほしいだろう。

  94. 39444 住民板ユーザーさん1

    まずはホテルからです。
    それに新丸ビルなど他のオフィスビルだって感染者が出たからといって
    専門業者の消毒だけでリノベーションなんてしません。
    万一ここが隔離施設になっても家具を撤去し消毒くらいでしょう。
    来年選手たちが使ってからリノベだから一回でしょ。
    現実的には
    ① 契約者は引き渡しが遅れる迷惑料として賃料1年分をデベにもらう。
    ② 契約解除希望者は原則どおりで手付け流し
    これくらいに落ちつきそう。
    どっちがいいだろうね。


  95. 39445 匿名さん

    ホテルでおさまったら、あの契約者たちの大騒ぎは何だったんだろうな。
    騒ぎすぎてみっともない。

  96. 39446 匿名さん

    >>39445
    ほとんどが野次馬だろうし、こうなることは予想できてただろうけど、
    全ては軽々しく発言した小池氏が悪い。

    ただ行政系列の施設、ホテルの次は当然ここも視野に入ってくるだろうし、
    今後どう転ぶかなんて誰にも分からない。

  97. 39447 マンション検討中さん

    >>39440 住民板ユーザーさん1さん
    何もかかってないし、ユーモアのセンスゼロです、と言っているようなもの

  98. 39448 マンション掲示板さん

    >>39445 匿名さん
    まあ大騒ぎしていたのは住民が儲かるのが許せないネガちゃん達だから許してあげて

  99. 39449 匿名さん

    安倍さんはサバをよんで期間長めに言ってるけど、
    ワクチンや治療薬の認可は目前。
    あっという間に騒ぎもおさまるよ。

  100. 39450 匿名さん

    ネガって主に一期の抽選外れた人たち?
    それとも単にお金ない人たち?

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸