物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟) 徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
4,145戸(SEA VILLAGE : 686戸、SUN VILLAGE : 1,822戸、PARK VILLAGE : 1,637戸)他に店舗(区画数未定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建(SUN VILLAGE A棟・D棟、PARK VILLAGE A棟・D棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年11月竣工済み 入居可能時期:2024年06月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]日鉄興和不動産株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]東急不動産株式会社 [販売代理]東京建物株式会社 [販売代理]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション(SEA VILLAGE)、前田建設工業株式会社(SUN VILLAGE)、三井住友建設株式会社(PARK VILLAGE) |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサ―ビス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判
-
3515
検討板ユーザーさん
>>3497 評判気になるさん
周辺タワマンは立地も仕様もこことは格がちがうから、ここが安く出ても価値が落ちる事はないよ。
-
3516
評判気になるさん
ここ検討してる人の収入ってどれぐらいですかね?700万前後?
-
3517
匿名さん
>>3516 評判気になるさん
うちは600万です。以前他物件でローン仮審査を受け、6000万の借り入れ審査が通りました。
-
3518
検討板ユーザーさん
>>3516 評判気になるさん
私は専業主婦なので主人のみの所得で700万ちょっと。
-
3519
匿名さん
さすがに700万じゃ無理じゃね?
坪270-280だとしても広さある部屋がほとんどだから
安くても7000万は超えてくるでしょ?
-
3520
匿名さん
-
3521
通りがかりさん
600万、700万の収入で良くこの辺りを検討しようと思うよね。と真剣に言いたい。
例え買えても周囲とのギャップで苦労するよ。
-
3522
匿名さん
板マン2690戸、タワマン1,455戸。
どちらを買おうかな。
-
3523
マンション検討中さん
年収700万で30歳前後なら、ここの5000万台の部屋とかがいいんじゃないですかね。
-
3524
匿名さん
>>3517 匿名さん
みなさん、年収低いんですね。。
がっかりしました。。
-
-
3525
匿名さん
>>3517 匿名さん
600万て。なめてる?
本当に格差にショックを受けるよ
例えば、ここの最寄り扱いになってる勝どき民、子供は銀座の泰明小に通ってる子多いよ。アルマーニの。
一歩フラッグを出たら、周りは最低でも年収1500万の世界だよ。
まじで中央区なめてると
肩身狭いぞ
-
3526
評判気になるさん
>3524
わたしは年収400万で、貯金6000万あるので頭にして買います。
ね!がっかりしたでしょ?
-
3527
匿名さん
>>3526 評判気になるさん
ワーキングプアは
千葉に引っ込んでろ
民度低すぎだろが
-
3528
匿名さん
>>3526 評判気になるさん
OLさん?
無理せず埼玉にしておけば?
-
3529
検討板ユーザーさん
>>3513 評判気になるさん
商業施設は東雲イオンより若干広いくらい。
-
3530
eマンションさん
今どき年収600万が少ないとは思いませんが、世帯で600万でも買えるような場所なんですかね?ここは。
それならうちも検討したいですが、最近のマンション価格からして、そんなに甘くないのではないかと思うのですが。
-
3531
eマンションさん
>>3526 評判気になるさん
お一人さん?老後の生活の為に、ちゃんと資産形成しておいた方がいいよ。
-
3532
評判気になるさん
700万は正直ビックリ。周りは年収倍はあると思う。中央区は無理なんじゃ…。
-
3533
検討板ユーザーさん
いくら此処がこの辺りの受け皿的な物件だとしても、400万とか600万とかナメ過ぎ。。
身の程をわきまえろ。
-
3534
匿名さん
だからあまり安いと嫌なんだよね…
対応に苦慮するこっちの身にもなって欲しい。
-
3535
マンション検討中さん
中央区には区営住宅や都営住宅が沢山あります、勝どきや晴海にもね。
肩身狭そうに暮らしてませんよ、特権階級のように見える。
プアでもワーキングなら立派です、納税者なんだから。
ここのパンダ部屋が当たることを祈ります。
-
3536
マンション検討中さん
この世界でしか見栄が張れない人の連投。お疲れ様です。
-
3537
匿名さん
年収と民度は比例しないよ。
嫌な奴は金持ちでも貧乏でもいるから、毛嫌いなさるな。
-
3538
匿名さん
この街は、格差世界の縮図になりそうだですね。
タワー民は板民の倍かそれ以上の収入はあるだろうね。
もしくは後続入居のタワー希望者が、板民の民度の低さに敬遠するかも
-
3539
匿名さん
>>3536 マンション検討中さん
別に張ってないけど、
年収600ってよく公表できたなと。。
今後は隠しておいて。。
-
-
3540
匿名さん
なんか分かってきた。
あまり安すぎても困る。
安月給と同じ街は勘弁してくれ!
-
3541
評判気になるさん
-
3542
マンション検討中さん
-
3543
マンション検討中さん
若手で600万なら高い方じゃないかな?これから上がるだろうし。なんせあと四年もあるからね。
お金ごときで卑屈になっちゃダメだよ。
-
3544
マンション検討中さん
街が丸ごと一個できると思えば、多様な価値観が入り乱れる(入り乱れてしまう)のも致し方ないかと。。
今佃リバーシティに住んでいて、人も街も心地いいので、晴海フラッグが同じ様な人で作られるならぜひ住みたいと思ってる。
けど、どんな街になるかはできてからじゃないとやっぱりわからないのかな。
-
3545
匿名さん
近くのタワーに住んでますけど民度というかエレベーター待ちなどマナーは悪い人も多いですよ。
なので民度はある程度の年収があれば比例はしないと思います。
あと世帯600万以下だと頭金があって住めたとしてもこの場所ってお金かかります。
例えば安いスーパーや外食先はないのでそれなりにお金かかりますし遊びに行くにも最寄りの映画館は六本木ですしランチもそれなりになります。
あとここは駅から離れているのでお子さんがいるなら車も必要でしょうしさらにお金はかかります。車で出掛ける場合は下道は混雑するので毎回首都高を使う事になります。
買えれば良いというものでもないので住んでから使うお金、そこら辺のシミュレーションはシビアに考えてみてください。
大丈夫そうなら是非ご検討してください。綺麗な街は気持ちがいいです。
私は上の荒らしのようにバカにしているわけではありませんが、もし気を悪くされた方がいたらすみません。
-
3546
評判気になるさん
>>3545 匿名さん
お金ないならないなりに過ごせるので心配ご無用。ご自分のお金の使い道だけ気にしてればいいと思いますよ。
-
3547
マンション検討中さん
シティタワー品川の例
ご存知ですか?
ここよりも圧倒的低坪単価、
それでいても民度はしっかりしています。年収関係ないってことです。
-
3548
匿名さん
湾岸のマンションにお詳しいのらえもんさんの過去のブログに興味深いデータがありました。
のらえもんさんのブログ読者に対してのアンケートで、世帯年収を問うものでした。
それを見ると、1,000万円以上が6割を超えていました。うちのマンション住民も年金生活者を除くと、たぶんこんな感じだと思い、妙に納得してしまいました。
「湾岸マンションを真剣に考えるブログ」
2014.5月
https://wangantower.com/?p=7369
600万円未満 4%
600万円〜800万円未満 14%
800万円〜1,000万円未満 19%
1,000万円〜1,200万円未満 27%
1,200万円〜1,500万円未満 19%
1,500万円〜2,000万円未満 12%
2,000万円以上 5%
-
3549
匿名さん
>>3491 匿名さん
価格は坪270万円程度でありそうですね。
やはり増税後の購入控えの様相ですか。
-
-
3550
マンション検討中さん
-
3551
マンション検討中さん
>3548
確かに一つの「目安」にはなりそうですよね。
ただ注意が要るのは、世帯での年収ということや年齢因子が不明という事、
あとこの物件が湾岸全体のどんな位置付けになり得る物件か。
それによって、本物件の標準的な家庭属性が左右してくると思います。
-
3552
評判気になるさん
>>3541 評判気になるさん
年収400だとこの程度の返しだな。
-
3553
匿名さん
隅田川の向こう側の中央区ってもともと、都営住宅や埠頭関係者の社宅がメインの下町なわけでしょ。
その殺風景な倉庫街に、高い金払って二馬力サラリーマンやらが嬉々として住んでるわけだが、年収やら民度やらセレブ気取りってのが笑える。
-
3554
匿名さん
民度、民度と人を見下すような人こそ民度が低いのではないでしょうか。上には上があるので自分は民度が高い(高収入?)と思うのはどうかなと思います。
-
3555
評判気になるさん
-
3556
匿名さん
>>3547 マンション検討中さん
やはりシティータワー品川なみにすべきだと思いますよ。10万人くらいがモデルルーム来るぐらいの話題性がほしい!
-
-
3557
検討板ユーザーさん
>>3551 マンション検討中さん
価格次第でしょうけど、大半が価格重視の層になるのでは?上がってしまった、この辺の中古や新築を買えなかった人々。
-
3558
通りがかりさん
>>3556 匿名さん
土地の所有権が無いマンションなんかどうでもいい。
-
3559
匿名さん
ここは住民の平均所得によって地域全体の可処分所得がダイレクトに変わるから商業施設のテナントもここの販売価格で随分変わるだろうな。平日昼間は主婦と子供しかいなくなり、フラッグ以外の人が来る理由のない所だから客層も極端。ある程度の所得層が入居しないと、最初は盛況でもそのうち不採算で徐々に穴が開く可能性あるな。
-
-
3560
匿名さん
年収の話で盛り上がっていますね。
中央区だと、
1000万程度または未満 下位ないしは下位の上
1500万程度 中
2000万程度 または金融資産1億
中の上
というぐらいかと思います。
年齢や家族構成によっては、
1000万ぐらいじゃ相対的貧困層
という感じです。
お年寄りは資産家かそうでない方がはっきりしていそうです。
-
3561
マンション検討中さん
資産家ほどケチですよ。
見た目も地味だしね。
年収自慢するような人は成金で嫌われます。
-
3562
マンション検討中さん
ローンで買う場合、四年後でも審査通りやすい人にしか売らんだろ。
そもそも手付金値切るような輩は相手にされんだろうな。
-
3563
検討板ユーザーさん
ギリギリで事前審査通しても、四年後に金利上がったらローン通らないかも知れませんからね。四年もあれば、そもそも二馬力が一馬力になるかも知れませんし。
その辺はデベの差配で属性と資産状況で優遇するだろうね。
-
3564
匿名さん
-
3565
マンション検討中さん
ここは汐留近辺の勤務で二馬力1500世帯がターゲットかなと思ってます
-
3566
匿名さん
>>3565 マンション検討中さん
これまでの書き込みを見れば分かるはず。
大半の検討者は身の程知らずの低所得者
-
3567
評判気になるさん
>3565
ターゲット年収はそれくらいかもだけど
それくらいの人はここ買わない。
-
3568
マンション検討中さん
>>3567 評判気になるさん
まあそうですよね、汐留勤務であれば豊洲が多いです。わたしも同ラインですが、ここ欲しいですよ。
-
3569
匿名さん
汐留の電通や富士通勤務の若い方は、2路線使える清澄白河に住んでいる方もいらっしゃるので、そことの利便性が比較されるかも。
清澄白河は大江戸線より、半蔵門線を使えるのが便利。
コレド室町や表参道、渋谷へも1本。
子供は、久松小学校、SAPIX東京校にも1本で行けるし?
-
-
3570
評判気になるさん
>>3564 匿名さん
さすがに公式サイトで調べようよ。
板が14~18階 タワーが50階
板も一般的にみると高層なので、模型で見ると密集感あるけど、6階建ぐらいだと思ってみたら十分に前たてとの建との距離はありそー。
-
3571
通りがかりさん
>>3561 マンション検討中さん
資産家は湾岸エリアには住みませんよ。
投資で買うかどうか位でしょうね。
もちろん100%ではありませんが、年収1000〜3000万、金融資産5000万以下位がメインターゲットかと思いますよ。
1億あったら都内のマンション一棟買いも見えてきちゃいますから。
-
3572
匿名さん
先週、ほっとプラザはるみの前から撮った建築現場。
-
-
3573
マンション検討中さん
ここってコットンハーバーみたいな感じになるんかな?
-
3574
マンション検討中さん
>>3569 匿名さん
なるほどですね!確かに清澄多いかも。子供のこと考えると…頭切り替えます
-
3575
匿名さん
>>3574 マンション検討中さん
頭切り替えちゃうの?清澄辺りと湾岸エリアじゃ全く感じ違うけど。。交通のことだけ考えればここはハナから対象外だよね。
-
3576
匿名さん
-
3577
匿名さん
>>3565
それは今現在のクソ高い湾岸相場でしょ?全然売れてないけどね・・・
しかもパワーカップルなんつー新語まで作ってハメようとしてんだから大したもんw
順調に売り抜く算段なら以前の湾岸ターゲット(世帯800~1000万)じゃないと厳しいと思うよ、
5000戸規模ってそういうことだよ。
-
3578
検討板ユーザーさん
-
3579
匿名さん
>>3577
これぐらいの相場だと、汐留や台場、兜町勤務の高給リーマンは一馬力で買えるし、
丸の内系大手安定企業の王道カップルは二馬力余裕。
年収2000万超の士業系は板マン高層角やタワマン買って、
超富裕層は道楽でタワマン高層やプレミアム買って皆ハッピー(笑)
-
3580
匿名さん
ちなみに江東区東西線沿線10分未満の新築が坪300前後。
江戸川区の西葛西までいくと1割強安くなって、
駅10分を越えるような新築は坪250弱。
これぐらいの相場観で竣工前に完売してるような物件は皆無、
しかもいいとこ300戸規模でほとんどが100戸とか200戸、ここは4~5000戸。
仮にリーク通り坪280前後なら上記の客層とかち合うけど、
「晴海は駅遠だから」「あそこは中古だから」ってセールストークが成立する。
ってことは相場並で周辺相場を破壊することにはならない代わりに売り切るのは至難の業・・・
坪250、あると思うよ!
-
3581
匿名さん
-
3582
検討板ユーザーさん
-
3583
匿名さん
-
3584
通りがかりさん
>>3583 匿名さん
厳密には中央区という看板が付いた水辺、ですね。
たぶん言いたいのはどうであれ水辺。多分中央区だから、とか気にしてないと思いますよ。中央区っていわれても水辺だったらふーんですし。
-
3585
匿名さん
そもそも東京は水の都。
川もあるし運河が張り巡らされている。
-
3586
匿名さん
>>3571 通りがかりさん
資産家その程度の資産? 一部屋しか買えない。
-
3587
匿名さん
>>3580 匿名さん
坪250万円台はあり得ますよ
売り手として安全パイ
直近で販売好調な駅遠キラリスナや東京アロハの売れいき見ると判る。
-
3588
匿名さん
マスコミへのリークで坪単価は270万円。
広めの25坪の3LDKで平均6900万円。
狭めの22坪の3LDKで平均5900万円。
平均坪270万円はこんな感じの相場ですね。
価格的には切りが良い設定。
安い部屋で客寄せに240万円台でやれば、20坪で4800万円~で売れる。
5年後としては、不動産崩れてるから妥当でしょう。
-
3589
匿名さん
-
3590
eマンションさん
>>3588 匿名さん
5年後も不動産の市況は崩れていないと思いますよ。崩れる根拠がありません。
-
3591
ご近所さん
中央区の水辺、ちなみにこんな感じでーす。
-
-
3592
匿名さん
>>3589
同じとは言わないけど連動はするでしょ・・・
近隣や都心に比較する板マンがないから仕方なくだけど、
例えばダイワ有明は坪300強でお通夜状態だし、
奇をてらっただけの野村東雲@330もどうなることやら・・・
ここは中央区っていうアドレスのメリットはあるけど(中央区の利便性は皆無)、
駅遠を飛び越えて前代未聞の駅無エリアだからねぇ・・・
駅20分とか地方都市でもなかなかお目に掛かれないw
-
3593
ご近所さん
コットンハーバーのタワー坪152万円だった、海を見えて、ここは270万円にしても高い気がする。
-
3594
匿名さん
地方のリタイヤ層が便利な都心で老後を過ごすために購入したりもするんでしょうね
日々急いでないからBRTでも充分だろうし、子供が都内で働いてたらすぐ遊びにいけたりする
-
3595
ご近所さん
コットンハーバータワーズの平均坪単価は152万円だった!!!
-
3596
評判気になるさん
不動産市況でやたらポジティブな人いるけど下がるでしょ。べつに暴落するとは言ってないよ?いまの価格から下がると言ってるだけ。根拠はデベの決算と新築販売実績値。
-
3597
通りがかりさん
>>3592 匿名さん
都内にだっていくらでもバス便物件があるんだから言いすぎでしょう
加えてここは普通のバスより輸送力のあるBRTだし、野ざらし駅と違ってちゃんとした駅も整備されるようだし
住人のために、国や都にはしっかりと公共整備してもらいたいね
-
3598
匿名さん
正直、収入低い人は買えない、それなりの価格で出して欲しい。
-
3599
匿名さん
-
3600
匿名さん
-
3601
匿名さん
>>3600
駅無しのバス物件・板状マンションなんだから価格も相応。よって購入者層も相応。
-
3602
評判気になるさん
>>3600 匿名さん
いま親から援助してもらう人も多いみたいだから年収あんま関係ないかもね。
平均価格9000万ぐらいの物件の説明会でドンキにいそうな子供連れ家族が、私たちには高いんですけど親が出してくれるから~って話してたよ。
まぁおれは金なくて買えなかったんだけど笑。
-
3603
eマンションさん
>>3600 匿名さん
パンダ除いて5000以上だから、給与だけならそれくらいないと買えないよ。
-
3604
匿名さん
引き渡しが4年5年後というのがネックだよね。タイミング合う人なんかや、リタイア組、セカンドなどの人は良いよね。
-
3605
匿名さん
>>3604 匿名さん
その時でも残ってるだろうし、売り物も常にあるだろうから、その時に欲しいと思ったら買えば宜しいかと。
価格はまだ未定だけど、利便性考えると焦って飛びつく程の立地じゃないし、数でもない。
-
3606
匿名さん
今の流れ見てると、ちょうどここの売り出し真っ最中(2020年、2021年頃)に市況崩れそうだよね。
まぁどうせ買うなら、ある程度の駅近(せめて最寄りから10分以内)にはしておいた方が良いよ。どうしても気になるなら、その下がったタイミングで移れば良いし。
-
3607
匿名さん
金利上がらなければ大丈夫よ。
消費増税に伴ってローン減税も延長するかもって話だし。
-
3608
マンション検討中さん
金利上がるより先にでデベ好決算の反動が大きそう。あんまり利益上げすぎても翌期は高成長を維持できるだろうか。売り控えなんてできないだろうから安値でもなんとか売ってきそうではある。
-
3609
マンション掲示板さん
-
3610
マンション検討中さん
>>3609 マンション掲示板さん
デベは景気がどうなろうがマンションを作って売り続けないといけないってこと。
この掲示板でも相場が崩れないように売り控えるとか言ってる人いるけどそんなことは不可能。マンションが売れない時期なので売りませんでした。今期は売上ゼロですというのは通用しない。
さらに大きな利益上げたらその後はどんどん増やさないといけない。去年儲かったから今年は赤字になりますは許されないってこと。その利益で新しい売り上げ作らないといけない。
このふたつは上場企業なら大きなプレッシャーになるからあの手この手で売り上げ作らないといけないんだけど、いまの市況から考えると買える人も買いたい人ももう目一杯だと思える。
増税も控えてるしこのまま個人消費が減ってくと不動産市況もジワジワ下がりそう。
もちろんデベは商業ビルのほうが比率は大きいはずなので会社が傾くことはないけどそれでも住宅部門だけ赤字というのは許されないはず。しらんけど。
-
3611
匿名さん
この前のデベ各社の決算内容を見れば一目瞭然。2020年、21年頃までだよ。それまでにここがどれ程進んでるか。半分以上残ってたら以降は厳しいね。。
-
3612
匿名さん
>>3610 マンション検討中さん
ここの売り出しが始まる来年春頃には今より良くなるでしょう。冬も越える訳だし。
-
3613
匿名さん
>>3611 匿名さん
残ってるに決まってるやん
いくつあると思ってんの?
-
3614
匿名さん
消費税増税って大きいよね。至るところに影響あるでしょう。
-
3615
住民板ユーザーさん4
オリンピック後値崩れすると思って買い控えている人がたくさんいるから逆にマンション需要は減るわけではなく値崩れはしないよ。
-
3616
匿名さん
広めのファミリー物件だけれど中央区の子育て政策が微妙すぎる。
-
3617
マンション検討中さん
>>3615 住民板ユーザーさん4さん
残念ながらマンション価格は需給で決まらないんだよなー
-
3618
匿名さん
>>3617 マンション検討中さん
需要があって、コスト高も続くんだから、不動産相場は今後も値崩れしないですよねー
-
3619
名無しさん
ここの引き渡しを受ける頃には正直どうなってるか分からない。いつまでも異次元緩和続ける訳にもいかないだろうし、金利上昇も頭に入れておかないと。
-
3620
マンション掲示板さん
>>3617 マンション検討中さん
需給の影響を受けるでしょ。価格はコストアプローチで決まる面があるから影響は遅行するけど
-
3621
匿名さん
>>3619
それはあるので、ここ買う人は金利上昇に対応できるぐらいの余裕がないと危険ですね。
いずれにしても引き渡し前にキャンセル出そうですけど。
-
3622
匿名さん
投資マネーが相場をかち上げてきたんだから、
投資熱が下がれば不動産価格は下がるでしょ、
しかも銀行が金貸さなくなってんだから・・・
実需だけで今の水準を支えられる訳がないし、
都心の一部を除いて、実需中心のマンションは売れ残りが目立ってきてる。
-
3623
マンション検討中さん
投資熱は利回り悪くなるとすぐ落ち込むから、ここまで高騰したら持続は難しいよね。
-
3624
匿名
不動産価格は時期により上下しながらもだんだん上がってきている。
資産を不動産にしていたもの勝ち。
今後も、昔は安かったよな〜って事になるかもしれない。
-
3625
マンション検討中さん
>>3624 匿名さん
それは確かに言える。ただ地価と住居用マンションは全く同じとは言えない。
資産というなら土地だね。
-
3626
匿名さん
自己都合の理論振りかざして誰に何を訴えているんだろう。。
-
3627
マンション検討中さん
-
3628
評判気になるさん
投機筋の売れ残りが各所で悲惨な量で出だしてる。
もちろん誰も買わないそんな額で。
じゃあ次はどうなるの?塩漬け?
価格下げて処分を試みる。
でも売れない。
じゃあその後はどうする?
-
3629
匿名さん
4年後ぐらいに子供ができる予定。
保育園は足りる?
-
3630
匿名さん
不動産は出口戦略を最初から考えるのが基本とユーチューバーが話していました。
-
3631
匿名さん
>>3628 評判気になるさん
安くなったらYouが買っちゃえばイイYO!
-
3632
マンション検討中さん
使い慣れると、バス便も便利だよね。
雨の日に駅まで歩く必要もないし、乗り降りも早いし、目的地のすぐ傍まで行けるし。
銀座方面とか丸の内近隣で勤めてる人は電車よりよほど便利かと個人的には思うけど。
-
3633
匿名さん
>>3632 マンション検討中さん
私もそう思います。BRTはステーションで現金決済するので乗り降りは普通のバスよりはるかにスムーズですしね。
-
3634
マンション検討中さん
>>3633 匿名さん
3632です。同意いただけて嬉しいです。
このマンションは都営バスも始発に乗れるので、一本見送れば確実に座れるのも魅力に感じてました。
バスは時間が読めない点は否めませんが、運休のリスクは電車よりよっぽど少ないですからね。私自身はバスと電車を使い分けてます。
-
3635
匿名さん
>>3634 マンション検討中さん
私も同じです。地下鉄でもバスでも行けるときは、あえてバスを選ぶことも多いです。
バスの方が景色も見れますし、いろんな人の仕草が人間臭くて楽しいですから。
-
3636
マンション検討中さん
マンション相場悲観論で安値希望を訴えるのもいいけど、住み替えなら今住んでるマンションも安くなることもちゃんと考えてないとね
いま賃貸で5年後まで手厚い住宅補助で生活できる人には関係ないけど
-
3637
匿名
私も同感です。地下鉄の徒歩何分かは、出入口までで、そこから乗車するまで相当な時間を要します。BRTは即乗車できます。バスの欠点は、始発が遅く終発が早いのですが、BRTの発表されている時刻表では、そんなことはないようです。渋滞にまきこまれず、定時に運行されれば、乗車するまでに相当な時間を要する地下鉄よりBRTの方が、ずっと使いがってが良いように思われます。
-
3638
マンション検討中さん
-
3639
匿名さん
4年後の入居って実際どうなん?
3歳以上の子供がいたら転校前提になるし、部屋が手狭になるのは子供が小学校上がってからだから、その境遇ならすぐ欲しいはず。新婚の金のない時期に買うのは大変だろうし、まさか独身者が3LDKを買うとも思えんし。。
販売初期は動きが鈍いのはデベも織り込み済みな気がするわ。
-
3640
匿名さん
>>3634 マンション検討中さん
>>3634 マンション検討中さん
BRTで銀座東京駅方面が検討されていると言う事は、現在の都05-1は廃止になるという事では?
-
3641
匿名さん
-
3642
匿名さん
-
3643
検討した人
-
3644
マンション検討中さん
>>3640 匿名さん
今も雨の日にいらっしゃいますが、勝どき駅や、築地、銀座4丁目に出る方も多くいらっしゃいますからね。うまく補完する形で共存するんじゃないかと思いますが…
-
3645
マンション検討中さん
-
3646
マンション検討中さん
-
3647
匿名さん
>>3646 マンション検討中さん
当方もセカンドハウスとして検討しております。
-
3648
検討すべき
>>3642さん
買い増しでのセカンド需要も多いでしょう。この記事中の「地方に住む富裕層が都心の拠点とし
て、また将来の資産形成を考えて都心のマンションを買う場合、1億円前後の価格は頃合いとなる。
100㎡前後の広さもちょうどよい。だから、お金持ちにとって、「HARUMI FLAG」の住戸は魅力的
に映るだろう。」という事案にどんぴしゃなんだな。私は地方ではなく、都心住まいだが、ここを
セカンドに考えている。セカンドの場合、眺望と環境重視で駅近などは関係ないしね。
坪300として、95㎡で、8600万円・・なんて激安でしょう。
-
3649
匿名さん
>>3588 匿名さん
そのくらいですかね。
徐々に下落しますから五年後では高いかもですね。
-
3650
マンション掲示板さん
セカンドハウスを買うような富裕層はもっと高級感があるもの買うんじゃないか?
それに地方の富裕層はもっと空港、新幹線からアクセスがいいとこ選ぶでしょ
-
3651
匿名さん
相続税対策にみんなマンション購入検討してる。現金で相続するより、評価額を半分にできるから、少し高かろうが関係ないよね。晴海フラッグ、高齢者の相続税対策需要半端ないよ。
-
3652
匿名さん
地方の富裕層なら空港や新幹線への移動はタクシーを使えば良いだけかと。羽田まで6000円程度だし。
たしかに眺望の良い部屋はセカンド需要もあってそれなりの値段でしょう。現状の湾岸なりのお値段。
それ以外の眺望の無い部屋は高くすると売れないね。
-
3653
匿名さん
平均坪単価は270万円。
広めの25坪の3LDKで平均6900万円。
狭めの22坪の3LDKで平均5900万円。
平均坪270万円はこんな感じの相場ですね。
価格的には切りが良い設定。 安い部屋で客寄せに240万円台でやれば、20坪で4800万円~でバツグンに売れる。
-
3654
検討すべき
そう、湾岸線は、大井本線料金所が廃止になってかなりスムーズに流れるし、晴海インターが出来てから、羽田からの車のアクセスは抜群に良い。そのうち、羽田行きリムジン出来ますよ。
東京駅からはタクシーはもちろん近いですし。
週末だけすごすセカンド使用の需要はたしかにあるし、リタイア組も多いと思いますよ。
眺望良・公園隣接の、分譲価格の高い部屋からなくなっていくと思います。
-
3655
匿名さん
下手に高過ぎる中古は買うのは辞めて、中古は値崩れを待て。
新築ならハルミフラッグか開発中の有明を買った方がいい。有明は既に設定価格が変わらないんで、数年後も販売を戦う事を考えるとハルミフラッグの方が有明より安く出てきそう。
-
3656
マンション検討中さん
BRTメリット多いと思います。
地下のホームまで行く必要ないし、階段なしで楽。
バス内での現金受け渡しがないから乗り降りスムーズ。
本数が路線バスに比べるとかなり多い。
環状2号使うから信号待ちがほとんどなく新橋や虎ノ門まで行ける。
人数さえ捌き切れるなら全然地下鉄より便利だと思います。
需要あるのでガンガン走らせてほしい。
-
3657
匿名さん
>>3655 匿名さん
有明スミフは販売タイミングがマンション価格ピークのときだったからね。しかもスミフ。
ハルミフラッグに比べたら割高になっちゃうね。
-
3658
マンション検討中さん
いやー、
やっぱ微妙やなー!
この物件の癖がすごいw
-
3659
マンション掲示板さん
たしかに晴海のアクセスが悪くないことはわかるけど、もっといいのあるのに富裕層があえてこっち選ぶ必要はないと思うんだよね
-
3660
匿名さん
>>3656 マンション検討中さん
貴殿はさきほどから
BRTについて、何回か書いているようだけど、違和感ありすぎる
現金の受け渡しがない、とか書いているけど、いまは都バスにしてもみんなパスモを使っている。
-
3661
匿名さん
地方の富裕層は有明の方を好むんじゃない。
高級路線の大規模商業施設、羽田アクセス線、都内随一の眺望、再開発山盛り、ホテル多いし、そんなに高くない。
-
3662
匿名さん
坪300ぐらいなら、購入層もそれなりでしょうから安心ですね。
-
3663
口コミ知りたいさん
>>3662 匿名さん
広さ考えると坪300万って買える層はそれなりよ。てか都心に近い割に最寄り駅も無い物件の購入ターゲットは誰?どこ行くのもバス利用しか手段が無いとなると、流石にその価格では無理があるでしょう。板マンションだし。
-
3664
匿名さん
>>3661 匿名さん
高級路線じゃないでしょ。スーパーはイオンだし。あってもインバウンド向けだね。
都内随一の眺望はこちら。有明は都心方面が遠すぎる。
再開発と言ってもイベント会場やスポーツ施設ばかりではねぇ。。
-
3665
匿名さん
>>3658 マンション検討中さん
まだ先は長い
じっくり検討しましょう!
-
3666
匿名さん
-
3667
マンション検討中さん
ここ駐車場は全部地下なんですよね?
地下の駐車場同士を接続して、車道とは別に動く歩道でも完備してくれたら凄く面白いと思うけど、さすがに管理費がバカ高くなるかなぁ。
雨の日は誰も地上に出なくなってゴーストタウンみたいになっちゃうからダメかな(笑)
-
3668
匿名さん
冷静に考えると駅まで25分〜や、板マンで7000万台は普通に高いよね。
-
3669
マンション掲示板さん
せめて、向き、海側、内側で坪単価語らないと意味ないわな。
北西向きで眺望あるへやと、南向きだけど内側の部家の値段つけるの難しそうだな(笑)
-
3670
匿名さん
-
3671
匿名さん
ここは買い手も借り手もなかなか付かない物件だと思うよ、そもそも中古と賃貸物件を探す時に徒歩10分以内は必須ですよね、むしろこんな戸数で。いくら中央区といっても、中央区の一番端ではないか、江東区の豊洲は全然格上ですよね。営業とこの周辺物件の取得済人たちが騒いでるだけで、板マンは坪250万円を超えたら、一部眺望のいい部屋を除いて苦戦するだろう。
-
3672
通りがかりさん
昨日通ってみたけど、想像以上に各棟キツキツに建ってる印象ですが、あれは選手村利用後に建て替えるんですか?
それとゴミ処理場(白い煙突)も結構近距離にありますが、稼働時間とかどうなんでしょう?
-
3673
匿名さん
>>3672 通りがかりさん
おそらく道も広げると思いますよ
さすがにこのままだと、
お向かいさん丸見えだよ
-
3674
匿名さん
>>3671 匿名さん
貸しに出す際にも賃貸専用の棟(1200戸)もありますしね。売るのは数が数だけに、売り出し残ってたり、中古で出回ってるのもあって買い手も付き辛いかな。何より今後も周辺に供給が多すぎる。やはりなんだかんだ駅近や利便性の良い所が選ばれるよ、中古で年数が経てば経つほど。
-
3675
匿名さん
-
3676
匿名さん
-
3677
匿名さん
-
3678
匿名さん
>>3672 通りがかりさん
躯体はそのままですよ。ゴミ処理場の事は分かりません。
-
3679
匿名さん
中古になった際はやはり他の中古駅近物件と競合したりしますか?
-
3680
匿名さん
みなさん選手村跡地という事や、いきなり発表された事で熱くなるのは結構だけど、一度冷静になって、ここが中古だとしたら、あなたなら数多くの駅近物件や豪華なタワーマンションを通り過ぎて、駅まで実質30分も掛かる、周辺に比べ低所得層の割合が高い、この団地の様な物件を選ぶのだろうか?ということを客観的に考えてみよう。
私も少し前に板マンですが新築を買いました。もちろん最初は高揚しましたし、友人に自慢もたくさんしました。
でもね、数ヶ月もすれば新築の有り難さなんて実感なくなりますし、外観や共用設備なんて意識もしません。日々の生活に追われるだけです。内装なんて子供もいれば直ぐに傷だらけです。 五輪後数年も経てば選手村跡だった…というのも頭の片隅に追いやられるでしょう。
つまるところ最後に残るのは立地や利便性だけですよ。買い物施設や駅に近くてよかった。これだけは裏切らないし、この立地への満足感がある限り、他の物件に嫉妬することも自らの選択を後悔することもありません。ここは駅が日常利用出来る距離になく、その最寄り駅でも大江戸線の勝どき。BRTもここの世帯数考えると慢性的に混雑するのは見えてて、暮らし始めた後の事も想定しましょう。途中数年後に嫌になって移り住みたくなっても、大きな間取りや、この利便性の悪さ(駅距離)が懸念される可能性もあります。
今一度冷静になり暮らし始めた後の事や、万が一不便に思い、売ったり貸したりする際の事を考えてみよう。
-
3681
検討板ユーザーさん
オリンピックが始まったら嫌でも選手村がTVに映ります。日本のみならず世界中の人達が目にするわけで、宣伝効果抜群でしょうね。
今、坪250万300万で揉めてるのを後から懐かしく思うときが来るかも知れません。
-
3682
匿名さん
>>3670 匿名さん
そうですよねー。
坪300万円はあり得ん。85平米だと約8000万円ですから。そんな価格で庶民は買わないだろ。
-
3683
匿名さん
>>3677 匿名さん
この前、400万て人いたよ
困ったらフラット35
審査らくらく通過
-
3684
口コミ知りたいさん
-
3685
匿名さん
-
3686
マンション検討中さん
ダイレクトウィンドウの部屋でリビングのソファーからレインボーブリッジ一望できる部屋なら8000でも買う人はいると思う。
-
3687
匿名さん
-
3688
匿名さん
湾岸エリアでは、少し前に販売されたマンションより少々高い価格で少し駅遠、少し狭いなどの物件がかなりあったからね。ここもそういう流れの一つなのかもしれないね。
-
3689
検討すべきか
-
3690
晴海詩人さん
駅遠を実感させられるのは仕事帰り
残業で帰りが遅くなる
やっと勝どき駅に到着
都バスはもうない
シャトルバスもない
レンタルチャリも品切れ
タクシー乗る金もない
歩くしかない
歩き始めて5分
周りの人はタワマンに消えて行く
自分はまだまだ遠い
歩けど歩けどまだ遠い
寒い、惨め、劣等感
環状2号線がきれい
誘われるように橋に歩が進む
気付くと橋の頂上に
マンション街がきれい
でも遠い、まだまだ遠い
35年間ローン。。
みんな、ごめん。
パパは家に着く事が出来なかった
先に逝く。。
つづく...
-
3691
匿名さん
>>3689 検討すべきかさん
オレもそのくらいが妥当だと思う。
-
3692
匿名さん
4年後は自動運転バスが実用化されており、勝どき駅への連絡便は遅い時間帯でも多く運行されていると思うけどね
-
3693
マンション検討中さん
>3690
勝どき駅からチャリで帰ればいいんじゃないの?
-
3694
ご近所さん
もし自動運転が実現しても、運行管理がいなくて結局と都バスと同じ運行時間帯になりそうな気が。
-
3695
匿名さん
>>3690 晴海詩人さん
TTT辺りで羨ましく思うことはホントにあると思う。あと、歩きだったら勾配キツイ2号線陸橋は使わないで朝潮小橋を使うはずだよ。そこからだとフラッグはタワマンくらいしか見えないかなぁ。ドトールの人道橋ができればそっち使う人のが増えるかもね。駅入り口からホームまで遠くても雨の日とかは便利だからね。
-
3696
匿名さん
-
3697
マンション検討中さん
TTTのSEAの43階、87.12㎡が8480万円でチラシで出た。
永久眺望で駅5分、BRT駅超近く,自分ならこっち買う。
スケールメリットで管理費安いし,ランドマークだし、豪華共用施設、プールまである。
これから、もっと下がると思うと、選手村は陸の孤島のような気がする物件。
値段次第では苦戦すると思うよ。
-
3698
匿名さん
300以下なら1年で完売だと思う。このスレの盛り上がり方も今までとは次元が違うし、日本人って結局話題性のあるものに弱いのよね。
-
3699
マンション検討中さん
>>3697 マンション検討中さん
築10年(フラッグ入居時には築15年)で坪320万円はちょっと高いかな
管理費もここと比べてどうかは分からない
相場が違うけど、分譲時の5200万円(坪197万円)なら喜んで買う(笑)
-
3700
匿名さん
うちはスミフ有明を買ったけど、将来子だくさんで手狭になったら10年後ぐらいにここに越してくるかも。
どなたか、安く売ってね!
もしくはまだ新築残ってたり。。
-
3701
匿名さん
もうすぐ長女が産まれるのですが、
名前を晴海にするか迷い中です。
はい、ここは買う予定です。
-
3702
匿名さん
>>3701
今どきのキラキラネームじゃなくて良いと思います。
-
3703
匿名さん
-
3704
匿名さん
-
3705
匿名さん
-
3706
匿名さん
>>3680 匿名さん
坪270万円台を高いと思うなら買わなければいい。
何年かで中古はそれ以下なるよ
-
3707
匿名さん
今朝の8時半頃に撮影したものです。
車の流れはスムーズで、黎明橋が信号待ちで車が少し溜まるレベルでした。
朝潮運河に架かる橋、一番奥から人道橋「朝潮小橋」、 TOKYO TOWERSの真横に今月開通してBRTが通る予定の「黎明大橋」、その手前がトリントンスクエア横になる「黎明橋」と動く歩道トリトンブリッジです。
黎明大橋と黎明橋の間、写真一番左に見えるスカイリンクタワーの前から新たな人道橋が架かる計画があるそうです。(計画)
東京タワーの向かって右に見える勝どきビュータワーの下が勝どき駅になります。ご参考まで。
-
-
3708
匿名さん
新駅が出来るとか、無いですか?
最寄り駅が無いのは辛い。
-
3709
匿名さん
ありがとうございます。
勝どき一帯のビルの立て込み具合もハンパないですね。
-
3710
匿名さん
>>3708 匿名さん
湾岸地下鉄構想があるけどね。とりあえず都が直近で優先するとした7路線からは外れてるから期待薄かな。駅が出来たとしてもトリトンの前が濃厚だし、結局1番近くて10分くらい。勝どきよりはマシだけど結局駅遠には変わりないね。
-
3711
匿名さん
>>3708
ポジ屋みたいに煽るつもりは毛頭ないけど、可能性は十分あると思う。
勝どき月島豊海晴海新豊洲有明・・・
今後も再開発による人口は増え続けるし、逆にメインとなる交通網がないとヤバい。
BRTはヒット&アウェイのメリットがあるけど輸送力では大きく劣るからね。
ただ、意思決定に5年、竣工まで5年と考えると最低でも今後10~15年以内の開通は難しい。
投資だったりリタイア層だったり30年後の売却時に鉄道できてればラッキーだね!
ぐらいの感覚なら問題ないけど、通勤を鉄道で考えてる人はよく考えたほうがいい。
BRTやルートバス、タクはあんまりアテにしないほうがいいかも・・・何せ5000戸規模だから・・・
チャリや車ならかなり快適だと思う。
それでもそこは三井の企画だし、極力ストレスのないような住民目線の動線だったり、
ハードソフト両面をサポートしてくれると思うから、心配し過ぎることもないかもだけどね。
-
3712
マンション掲示板さん
>>3711 匿名さん
仮に臨海地下鉄が実現しても選手村至近ではなく、言われてるようにトリトンくらいにくるのが妥当なところだと思う。
三井の企画って言ったって、選手村跡地で、複数の業者が絡んで、都からの影響を受けるんだからいじれるところは少ないはず。
人口増え続けるのにメインの交通網がないのが逆にやばいんじゃなくて、多くの人はそれが普通にやばいって言ってるんだよ
-
3713
匿名さん
勝どき駅は使いものになんないし中途半端にバスやBRT使うぐらいなら、
月島や新橋までチャリで移動してそこから乗り換えのほうが現実味あるかもね。
チャリ庫の問題が出てくるけど・・・
-
3714
匿名さん
>>3713 匿名さん
月島や新橋は流石にチャリでも遠すぎ。橋でアップダウンがあるから電動アシストでない限り実際は地図で見る距離以上にきついよ。現実は並んででも勝どき地下駐輪場に停めて通勤だね。
-
3715
匿名さん
BRTに乗ればあっという間に新橋なんだからチャリの方がよっぽど中途半端じゃない。
-
3716
匿名さん
>>3714
バス待ったりBRTにギュウギュウだったり、そもそも勝どき駅は今でもカオスだし、
大江戸線で完結する人はいいけど、また乗り換える必要がある人は、
チャリで主要駅まで移動したほうが時間的にも精神的にも肉体的にも楽じゃない?
と思った次第。
-
3717
マンション掲示板さん
少なくとも年収1,000万あるような世帯が買うような立地じゃない
坪270万なんて売れ残り確定
-
3718
匿名さん
-
3719
匿名さん
>>3717 マンション掲示板さん
売買を繰り返すような土地ではなく、本当に老後まで考えて購入するマンションだと思う。
都内で、6,000万〜7,000万円出せる世帯が相当数あるのは、デベロッパーがよくわかっているはず。
でも、駅近のマンション相場が高くなりすぎて、この値段で買える新築物件がなかなか見つからない。あっても狭いものばかり。
そんな風に思っている世帯に、85㎡中心の間取りでしかも中央区、街そのものを暮らしやすく作るというプロジェクトは魅力的なはず。
駅がないからこそ7,000万円以内で買える新築85㎡! デベロッパーさん、魅力的な買いたくなるような街作りをお願いします。
-
3720
周辺住民さん
-
3721
匿名さん
>>3718
メトロはもう新線は作らないし、都交通局も参加しない
第三セクターで同じ三セクの筑波エクスプレスとつなげる案あるけど
オリンピック契機につくらないんだからもうできないだろうね
-
3722
匿名さん
>>3716 匿名さん
普段は地下鉄で、バスは銀座や日比谷、新橋、東京駅、木場のイトヨー、亀戸天神に行く時に使ってます。
バスは便利だけど、これからの寒い時期、寒風の中でバス待ちで並ぶのは、当然ながら寒い。
地下鉄のありがたみを感じる。寒さ対策をしたBRTバス停を作るといいと思う。
-
3723
マンション検討中さん
-
3724
通りがかりさん
どなたかBRTの輸送能力を教えてください。
1車両何人乗れて、例えば朝7-8時に何車両出るのか?
混雑ぶりがイメージできません(T_T)
-
3725
匿名さん
-
3726
eマンションさん
-
3727
匿名さん
朝はBRTで長蛇の列だな。
寒い日に10分とか外で待つことになるんかな。
-
3728
匿名さん
待つぐらいなら、オフピークにすれば良い。そんなの全然心配ないと思うけど、みんなそんなに心配なのかな?
-
3729
匿名さん
-
3730
マンション掲示板さん
朝夕はシャトルバスないと基本的に無理
もはやシャトルバスがどこに停まるかの方が重要
住民負担になるのも仕方ない
-
3731
匿名さん
>>3726
ほんとそれ・・・
中央区が猛烈に反対したんだよね。
勝どき駅の混乱が増すとか用地や景観がどうとか色々理由つけてたけど、
当時既に区単独でのLRT/BRT構想が持ち上がってたからその絡みもあったんじゃない?
ゆりかもめ延伸じゃ自分達の手柄(利権?)にならないし、
ゆりかもめ会社自体も何が何でもっていう押しの強い組織でもないだろうし、
政治絡みで頓挫したと勝手に解釈してる。
-
3732
匿名さん
>>3731 匿名さん
まぁゆりかもめ自体輸送力の高い鉄道じゃないし天候にも弱いから延長されてたとしても文句は出だろうけどね。
ただゆりかもめの運営会社は江東区にあるし、そういった利権の絡みでボツになった可能性あるよね。湾岸地下鉄は逆に中央区が乗り気で江東区が消極的と聞くし、あまり仲がよくないのかな?
-
3733
匿名さん
>>3732
結局のとこ自分達の手柄にしたいんじゃないの?
湾岸地下鉄については江東区は豊住線が最優先事項だし、
金も時間も余裕がないから勝手にどうぞ、ってスタンス。
方や中央区も自前(三セク)で主導するほどやる気もないから話が進まない。
ま、全体を考えるのは都庁の仕事だし、区議が区のエゴを全面に押し出して仕事するのも、
ある意味当然なんだけどね。
もっと言えば行政の中枢に湾岸応援団がいないんだよね、
銀座日本橋築地月島の旦那衆から見れば湾岸のニューカマーなんかどうでもいい存在。
あと10年もすれば発言力も増してくるかもだけど空中族に地域愛を求めるのも酷だよねw
-
3734
匿名さん
-
3735
匿名さん
ここはシェアサイクルが大活躍しそうだね。電動だから築地、月島、銀座、新橋ぐらいまでなら軽く行けるし、サイクルポートに置けるのが良い。ここにもポートがいくつか設置されるでしょうね。
アメリカで流行っている電動シェアスクーターはまだ日本では問題あるだろうけど、インフラが追い付いてくればこれを含めいろんな形のものが出てくると思います。
-
3736
匿名さん
-
3737
匿名さん
-
3738
匿名さん
>>3735 匿名さん
シェアサイクルって置場が目的地の近くにあること前提のサービスだよね。私も通勤で使えたら便利だと思ったけど職場の近くに置場がなくて結局使えてない。職場が都市中心部だとこれから用地確保も難しいだろうし、あまり期待はできないかな。
-
3739
匿名さん
>>3735 匿名さん
数千人規模で自転車移動とか途上国の風景だね。
そもそも、それだけのサイクルポートを置ける訳がない。
-
3740
匿名さん
-
3741
匿名さん
>>3737 匿名さん
さあ、どうなんでしょう。
晴海に地下鉄が欲しい欲しいは、30年以上前から言い続けているので、地下鉄誘致運動は終わりません。
そうこうしているうちに、バブルも終わり、少子化で4人に1人は高齢者の時代がすぐそこまで来ています。
今さら2,000億円使ってたった5キロを穴掘る時代なのか?もうメトロが答えを出しているのですが、皆さん納得なさらないようで。
-
3742
匿名さん
>>3736 匿名さん
先生まだまだお元気みたいですね。
広尾や代官山なんて普通に働くだけじゃ追いつかないクソ金持ちしか住めんからな。裏を返せば湾岸タワマンがそこと比較されるくらい価値のある物件になってきたって事ですなぁ。
-
3743
匿名さん
>>3739
シェアサイクルや電動シェアスクーターは、エコとモノを所有しないスタイルの人たちの志向に合わせたサービスですよ。むしろ先進国がリードしています。
ここは敷地が広大だしマルチモビリティステーションもあるので、かなりのサイクルポートが設置できると思います。場合によっては地下も使えるかも知れませんね。
-
3744
匿名さん
>>3738
さすがに職場までシェアサイクル一本で行くのはなかなか難しそうですね。
通勤に便利な駅やバス停まで行ければ十分じゃないですか。勝どきが混むようなら築地や東銀座、月島あたりで乗り換える手もありますしね。
-
3745
匿名さん
-
3746
匿名さん
-
3747
匿名さん
>>3743
同感だし、都心部や湾岸では見ない日がないぐらい浸透してると思うけど、
某マンションのサイクルポートに無造作に置かれた電チャリの山を見た時は愕然としてしまった・・・
マナーも然ることながら、やっぱ駅遠って大変なんだろうなーと思った次第。
話は変わるけど収益とかどうなってんだろうね?
今はドコモを中心とした都市実験みたいな位置付けだと思うけど儲かるんだろうか?
-
3748
匿名さん
>>3747
いや、儲からないでしょうねぇ。笑
日本だといろいろ制限もあるし、利用者も爆発的に増えるわけでもないし。
でも必要なインフラなので、大事にしてほしいですけどね。
-
3749
検討板ユーザーさん
儲からなくてもドコモ他の企業がシェアサイクル続けてるのは、将来この領域で大きな技術革新が起きてビジネスがブレークしたとき、足場がないとチャンスを逃すという思惑があるからだろう。
徒歩の負担を解消するサービスには、たしかに巨大なポテンシャルがある。
-
3750
マンション検討中さん
メトロリンクみたいな無料の巡回バスとかもあったりするし、ヒトモノカネが集まる都心だからこそできる生活利便性の向上をどんどんはかってほしいね
それが地域、マンションの発展にもつながると思います
-
3751
匿名さん
なんの話題を延々としてるの?物件と直接関係ないでしょう。
-
3752
匿名さん
-
3753
匿名さん
>>3752 匿名さん
そんな事を思うなら検討しなければ良いじゃない。
-
3754
匿名さん
-
3755
匿名さん
セグウェイをシェアで使える様に整備したらどうだろう?
-
3756
マンション検討中さん
いま都が検討してる東京ベイエリアビジョンで、びっくりするような良い話が出て実現するといいですねー
-
3757
名無しさん
>>3752 匿名さん
BRTは鉄道に準ずると規定し、バス停をBRTステーションと命名すれば駅遠なん解決。
-
3758
匿名さん
>>3754
手付放棄を念頭に行動したほうがいいと思うよ。
5パーセントでも認めて欲しいところだけど、
10パーが申し込みの条件になるようなら相応に安くないとメリットがないどころか、
リスクのみを背負いこむことになる。
-
3759
匿名さん
技術革新で駅距離が問題なくなれば、駅近というだけで値段が高いマンションは値下がるかもね。駅近にもリスクがあるってことか。
-
3760
住民板ユーザーさん7
手付け放棄とか、ローンが通らないと、不動産会社もまた面倒だから結局資金潤沢な人を優先すると思うよ。
-
3761
匿名さん
手つけてんぱーですかね。
7000万だと700か!
-
3762
匿名さん
>>3754 匿名さん
皆分かってると思うよ。今年に入って兆候出始めてるし。多分ここの完売まではもたない。
-
3763
匿名さん
>>3754 匿名さん
決算も芳しくなかったし、デベの思惑が見えますな。早めに売り出すのはそういう事か。。
-
3764
匿名さん
マンション市況が冷え込むなら、ここよりも昨年〜今年前半までのピーク時に買ってしまった人がヤバイことに。。
-
3765
eマンションさん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件