物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟) 徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
4,145戸(SEA VILLAGE : 686戸、SUN VILLAGE : 1,822戸、PARK VILLAGE : 1,637戸)他に店舗(区画数未定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建(SUN VILLAGE A棟・D棟、PARK VILLAGE A棟・D棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年11月竣工済み 入居可能時期:2024年06月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]日鉄興和不動産株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]東急不動産株式会社 [販売代理]東京建物株式会社 [販売代理]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション(SEA VILLAGE)、前田建設工業株式会社(SUN VILLAGE)、三井住友建設株式会社(PARK VILLAGE) |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサ―ビス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判
-
2641
匿名さん
>>2640 匿名さん
晴海に来ればわかる。レジデンスの真隣に建ってるから。それで徒歩の差があるとは誰も考えないよ。
-
2642
匿名さん
>>2641 匿名さん
晴海レジデンスの正面エントランスがどちらに向いているかご存知でしょうか。運河側に向いており、東京タワーズと至近です。
-
2643
匿名さん
>>2642 匿名さん
そうですよ。レジデンスに降りる階段スルーして先のスロープ降りてけば一番近くの選手村建物にあたるかたちです。レジデンスと3分と変わりませんよ。
-
2644
マンション掲示板さん
>>2637 口コミ知りたいさん
まぁそのぐらいだよね。パンダは250ぐらいからで。
-
2645
匿名さん
なんで、晴海にはクロノレジデンス、ティアロレジデンス、ドゥートゥール、ベイサイド等あるのにパークタワー晴海だけが比較対象なの?
-
2646
名無しさん
>>2645 匿名さん
晴海で販売中の未竣工の新築といえばここ以外にはパークタワー晴海ぐらいしかないから、なにかと話題に上るんじゃないの。
-
2647
マンコミュファンさん
>>2645 匿名さん
環境的に(駅遠・水辺など)似てるからでは?
今ちょうど新築で売り出し中だしね。
-
2648
匿名さん
>>2643 匿名さん
まあ、勝どき駅から歩けるのは、晴海レジデンスまでぐらいかな。
それと最近坪単価が上昇しているのは事実ですが、あそこはグロスで6,000万円を超えるのは、結構大変じゃないですか。
いつも5,980万円くらいでチラシが入っているイメージがあります。
それでも80㎡で3,998万円からの販売だったそうですから、すごい上昇ですよね。
-
2649
匿名さん
橋が出来たらドゥートゥールが一番駅近? 値段もズバ抜けて高いが。。。
-
2650
匿名さん
パークタワー晴海の話題を避けたがっているのは
十中八九 あちらの契約者でしょうね
-
-
2651
匿名さん
>>2650 匿名さん
そうでもないと思いますよ。過剰に他物件の話題を出すのは、私も邪魔だなぁと思います。
-
2652
匿名さん
-
2653
匿名さん
同じ価格だったらベイサイドとココどちら選びますかね
-
2654
匿名さん
-
2655
匿名さん
>>2652 匿名さん
昔からいますよね、ずっとそう言い続けてる人。
-
2656
匿名
>>2649 匿名さん
ドゥトゥールは勝どき東ができたら駅徒歩4分表示になるのでずば抜けて高くても仕方ない スミフだし。
-
2657
匿名さん
-
2658
匿名さん
-
2659
匿名さん
-
2660
匿名さん
-
2661
匿名さん
-
2662
匿名さん
-
2663
入居済みさん
中古のTTT,KTT,晴海フラッグを検討しています。やはりここが発表されるまで待った方がいいでしょうか?
-
2664
マンション検討中さん
>>2663 入居済みさん
TTT・KTTとここでは、価格が違いすぎて同列で検討する人なんて普通はいないと思うけどな。
-
2665
匿名さん
新築で駅距離少し長いか、築11年で少し近いかで今の晴海レジデンスの坪単価と大体同じくらいになるんじゃない?
-
-
2666
匿名さん
-
2667
マンション検討中さん
ベイサイドってそもそもあれ売り出し中なんすか?
完成してから結構経つけど人が住んでる様子もなく…
-
2668
匿名さん
>>2666 匿名さん
そっちは多分ドトールと同じくらいするだろうな。なんとなく二棟並んでるのも似てるし。
-
2669
検討板ユーザーさん
>>2667 マンション検討中さん
売り出し中ですよ。最近、販売開始しました。
-
2670
匿名さん
>>2663 入居済みさん
このままじゃ勝どき駅ヤバイ事になりそう。
-
2671
匿名
>>2662 匿名さん
ドゥトゥールの前の運河に橋がかかり、橋渡ってすぐに勝どきの入り口ができます。駅までほぼ直線となり無駄に迂回しなくてよくなります。
晴海通りまで出なくてすむので徒歩4分になるそうです。
-
2672
口コミ知りたいさん
>>2670 匿名さん
このままならね。年度末に新しいホームができて、コンコースも拡張されるのでヤバくなりませんけど。豊海、勝どき東、月島3丁目がすべて完成してもヤバくなりませんね。
-
2673
匿名
>>2670 匿名さん
地下鉄ほしいー
それかBRTを朝晩は3分に1本くらい通してほしい。
-
2674
匿名さん
>>2672 口コミ知りたいさん
大江戸線、年を追うごとに混んできてるからね。駅が大丈夫でも心配は心配だよ。
-
2675
評判気になるさん
>>2671 匿名さん
その入り口からホームまでか長いんですよね、確か。それだとあまり意味無し
-
-
2676
匿名さん
ここは駅使う事は無いだろうからあまり心配する必要もないのでは?
心配なのはTTT、KTT、DTでしょう。そして先に出来る勝どき東の3000戸
-
2677
匿名さん
霞ヶ関官庁街にお勤めの国家公務員家族が買う気になる金額にして欲しい。
BRTで虎ノ門まで1本だし。深夜タクシーで帰るのも楽。
新設小中一貫校にご子弟達が入って来てくれれば、学校のレベルも自然に上がる。勝どきに日能研、豊洲にサピックスもあります。
入居が5年先でも、どうせ官舎住まいだから、いくらでも待てるでしょう。
-
2678
匿名さん
>>2675 評判気になるさん
駅徒歩の時間表記はホームまでの時間に変えて欲しいよね。特に大江戸線は。まぁ勝どきはそこまで深くはないけど。
-
2679
匿名さん
>>2648 匿名さん
もうアベノミクスもオリンピックも終わった後まで販売してるだろうこの物件。
高くしたら売れないし、遠いと相場も下がると思いますよ。
-
2680
マンション検討中さん
それにしても貴重な都民の中央区の土地を十分の一の値段でデベに譲る必要あったのかな。リフォーム代も税金から出るなら、デベ丸儲けじゃん。
都民なんで黙ってるのかなぁ。
-
2681
匿名さん
>>2657 匿名さん
よく調べましたね。
圧倒的に吉祥寺の方が人気なんで、ハルミフラッグは坪250万円台くらいが売れる価格だと思いますよ。
-
2682
匿名さん
>>2680 マンション検討中さん
証拠が開示されないから、訴えるオンブズマンが居ないのでは?
まさにブラックボックス
-
2683
匿名
>>2678 匿名さん
何分表示かが資産価値にも影響するからね。ドゥトゥールは徒歩4分表示できるようになるからそれを売りにしてるのかもね。実際ホームまでは6分くらいじゃないかな?
-
2684
匿名さん
>>2680 マンション検討中さん
マンションは、都心も幕張も部屋同じなら建設費は変わらない。
結局、高い安いは、土地の買収コスト。
しかし、ここは市場価格の10分の1ですから、ボロ儲けですね。
-
2685
匿名さん
>>2683 匿名さん
その橋が出来てドゥートゥールの表示が変わるなら、こちらの徒歩表示も恩恵を受けるのかな?
-
-
2686
匿名さん
官庁街の人がまとめて買ったら、週刊誌に叩かれる。昔だと未公開株かな?
-
2687
マンション掲示板さん
-
2688
匿名さん
もし仮に申込みする際は手付けは5%でも良いのかな?
-
2689
匿名さん
仮に申し込みするなんてことは普通出来ませんよ。ただし、過去にマンションいっぱい買ってるとかなら、低くしてくれるかも。逆に2割とかのこともあるのでは。
-
2690
匿名さん
-
2691
評判気になるさん
>>2680 マンション検討中さん
以前、行政側からの土地譲渡にあたり、さまざまな条件が付されていて、そのコスト負担からデベは安く売れない事情になってるとか報道されていたけど。
-
2692
マンション検討中さん
様々な条件を出したのはデベなんではないの?
でないと格安で譲ってもらえないもの。
なんで入札はしなかったの?
-
2693
匿名さん
>>2692 マンション検討中さん
条件の中で、ちゃんと入札やれば競争原理で妥当な金額になるはず。
それを競争入札せず、仲良しこよしで連合して安くないと創れない交渉。まるで談合の一種じゃんかよ。よくこんな契約が通るね?
-
2694
匿名さん
>>2690 匿名さん
使わないのに距離がどうとか、ナンセンスてはなかろうか。
-
2695
匿名さん
>>2691 評判気になるさん
森友みたいに土壌汚染とかで、対応するから安くしろなんて無いよね? 9割引?
-
-
2696
匿名さん
なんでも、スマートナンチャラとやらで
水素ステーションやら、水素パイプラインたら
カネのかかる条件をしこたま出したらしいよ。
-
2697
匿名さん
>>2693 匿名さん
この契約の行政側の担当者機関どこなんでしょうか?
-
2698
MS検討中さん
>>2690 匿名さん
この物件も当て嵌まるね。冷静に考えれば、ここは郊外と変わらないバス物件。住み始めは良いが数年経過し市況が悪化したら、目もあてられない惨状になりそうな気配も、、。最近の流れ見てても危なっかしいし、安倍政権交代(2020年)で、この不動産の過熱感も一服かな。もし近々で購入しなければならない実需なら、駅近は最低限抑えておいた方が良いと思う。
ここ数年、顕著な傾向として、“駅近”物件がより求められるようになっています。目安としては、マンションなら駅から徒歩7分以内、一戸建てなら15分以内が絶対条件です。
かつてバブルの時代であれば、夢のマイホームを取得するため、都心から離れた隣県郊外の駅からバスを利用しなければならないような地域にもマンションや戸建て住宅を求める向きがあった。しかし、それも今は昔のようだ。
かつて郊外の駅から徒歩20分以上かかるところに一戸建てを購入した人たちが、それを売り払って駅前や駅直結のタワーマンションを購入するという動きが活発化しています。
どの地域でも、駅周辺だけはものすごく高くて、そこから離れるに従って底なしに下がっていくという二極分化のイメージです」
-
2699
口コミ知りたいさん
-
2700
匿名さん
>>2699 口コミ知りたいさん
日経新聞全文
【不動産、決算で点灯したブーム終息の兆し】
不動産ブームの終わりは近い――。こうした兆候が、不動産大手が8日までに発表した2018年4~9月期(上期)連結決算に表れてきている。12年に第2次安倍晋三内閣が発足して以降、各社とも不動産価格の上昇を追い風に収益を拡大してきた。風は弱まり、今期に入って息切れ感が目立ち始めた。9日には最大手の三井不動産が上期の決算を発表する。不動産市況の先行きを占う重要な決算となりそうだ。
総合デベロッパー大手6社(三井不、三菱地所、大和ハウス工業、住友不動産、東急不動産ホールディングス、野村不動産ホールディングス)のうち、8日までに上期決算を開示した4社の営業利益の合計額は前年同期比6%増の3546億円だった。不動産会社の業績は物件の売却時期の違いなどで振れやすいものの、増益率は17年4~9月期の13%から低下した。大手6社の19年3月期通期の営業増益率は2%となる見込みで、17年3月期の15%から鈍化している。
「今期の業績はおおむね計画通りの進捗だ」。7日夕方に開かれた三菱地所の上期決算発表。片山浩取締役の一見、何の変哲もないコメントは一部の投資家にはネガティブに受け止められた。同社の上期の営業利益は前年同期比27%増えたが、前期比1%増を見込む通期予想を据え置いた。
同社はこの数年、期中で通期業績予想を上方修正しており、その「クセ」は証券アナリストの間で有名だった。前期には1回、17年3月期までの3年間は年2回ずつ業績予想を引き上げていた。今期もオフィスビルの平均賃料が2%上昇し、商業施設の収益も上向くなど収益環境は良好だ。ただ上方修正の見送りは「期初予想より大きく上振れし続けるような、市況の上昇局面が終わったように映る」(野村証券の福島大輔氏)との声もある。
不動産業界が直面する環境の変化は大きく2つある。1つは金融機関の不動産に対する融資姿勢の厳格化だ。地銀を中心にここ数年間、投資用不動産向け融資は拡大傾向が続いたが、スルガ銀行の不適切融資問題を受けて一気に冷え込んだ。大和ハウス工業の上期業績では賃貸住宅部門の営業利益が6%減った。同社は地主からアパートの建設を受注し、完成後は一括で借り上げて転貸する「サブリース」の大手事業者。だが、「(土地の)オーナーの投資マインドが冷え込み、融資の問題も足を引っ張っている」(芳井敬一社長)という。
もう1つが居住用不動産だ。「投資用不動産とは対照的に、実需に基づく居住用は堅調」というのが不動産業界での定説だったが、今期に入って居住用も雲行きが怪しくなっている。野村不HDは上期決算発表と同時に、住宅事業の通期業績予想を下方修正した。部門別営業利益は240億円と期初計画を25億円引き下げ、前期から2%減る見通し。「在庫が積み上がりすぎないよう、価格を切り下げる」(木村博行取締役)ためだ。
不動産経済研究所(東京・新宿)によると、首都圏の分譲マンションの18年1~6月の平均価格は5962万円と5年前から26%上昇した。5年前は4000戸台だった販売在庫は18年9月末で6050戸まで積み上がった。土地代や建設コストの上昇に伴い販売価格も上昇してきたが、価格が高くなりすぎ、顧客の購買力が追いつかなくなった。三菱地所は来期のマンション販売戸数が3000戸台後半と、今期計画の4200戸よりも減る見通しだ。SMBC日興証券の田沢淳一氏は「今後は利益率の改善も見込みにくく、不動産販売などフロー収益への依存度が高い企業は業績拡大が厳しくなる」と話す。
成長鈍化の懸念から、不動産株の値動きはさえない。日経平均が3月末に比べ5%上昇した半面、業種別日経平均の「不動産」は1%下げた。既存事業での一段の成長で市場の評価を高めるのが難しいならば、株主還元の強化や資本効率の改善に関する投資家の要求が一層強くなりそうだ。18年4~9月期決算は、不動産各社の転機となる公算が大きい。
-
2701
匿名さん
>>2700 匿名さん
だからデベはこんなにも早く発表したのかな?
-
2702
匿名さん
>>2700 匿名さん
もう不動産のピークは、昨年度で終わってるよ。他の統計でも出てるから。
自宅売却も昨年が一番だったらしい。
今は、消費者の反応薄。さすがに高くなりすぎてるからね。
売れ残り物件多いし。
-
2703
匿名さん
>>2702 匿名さん
言えてる。
少し前の新築並みに高い中古も売れないから値下げしてるしそれでも売れない。
-
2704
匿名さん
>>2702 匿名さん
そういう意味では、相場より安く出そうなここより、昨年から今年前半のピークで買ってしまった人の方がヤバイんじゃない?
-
2705
口コミ知りたいさん
>>2704 匿名さん
ここは相場より安く出るわけでもないよね。
単に駅遠板マンだから安いというだけ。
-
2706
口コミ知りたいさん
>>2698 MS検討中さん
郊外と違うのは都心までの距離が近いということ。これだけで、郊外とは全然違います。
-
2707
匿名さん
虎ノ門に日本一のビルが出来るけど、BRT始発で行けるここは魅力‼︎
-
2708
匿名さん
>>2705 口コミ知りたいさん
600万と言ってた人がいるんだから、相場より安いでしょ。
-
2709
マンション掲示板さん
>>2707 匿名さん
BRTで通勤は無理でしょ
頼みの綱はあくまでシャトルバス
-
2710
匿名さん
>>2709 マンション掲示板さん
どうして?
BRTでふつうに通勤できるでしょ?
-
2711
マンション検討中さん
>2704
確かに、
新築で今販売中の割高物件をよくもまあポコポコと成約しちゃうんだなと。
価値の浮き沈みは度外視なんでしょうかね。
-
2712
eマンションさん
-
2713
匿名さん
>>2711 マンション検討中さん
昨年度、新築買ってる人達はピークなるとは思ってなかったんだろう。
売れ残り多くなってるし。オリンピック後は確実に中古を売却する人が沢山出てくるよ。
結果、売れ残り物件は今より増えそうだしヤバいよね。
そう考えると坪は安く仮にマスコミ通して伝達しておくのが顧客を惹き付ける心理かも知れない。
-
2714
匿名さん
都内の新築マンションの竣工ピークは2020年オリンピックイヤーとなっております。
そこを起点に引っ越しがありーの、中古売却ありーので不動産市場売り手が溢れるます。
その売り手と競合するのは、ハルミフラッグなのです。
値崩れ始まっているため、5年も前に発表して早めにここを売って起きたいのはそーいう事だからです。
-
2715
eマンションさん
-
2716
匿名さん
-
2717
マンション検討中さん
-
2718
匿名さん
-
2719
マンション検討中さん
-
2720
匿名さん
-
2721
eマンションさん
>>2720 匿名さん
棟にもよる。
ただプラットフォームまでは25分ですまないだろう。
地下に潜って階段かエスカレーター下ってとなると、最低30分はかかるのでは。
勝どきの混雑を考えたら改札を通過するのも大変だから。
-
2722
匿名さん
-
2723
匿名さん
-
2724
匿名さん
坪600万と、ただのクソ物件て、矛盾してる気がするのですが、、
どちらが本当なのですか?
-
2725
匿名さん
>>2716 匿名さん
うぁぁ、これからもの凄い数の完成マンション出回るんだな。
これからのマンションは設定価格が高いと売れなくなりそうですね。
そう考えるとここの販売はコケるような価格では売らないか?
-
2726
匿名さん
-
2727
匿名さん
>>2722 匿名さん
坪600?
60平米でも億ション⁉︎
まじすか!
-
2728
検討板ユーザーさん
ここ板マンは外廊下ですよね?
先週も東雲のマンション外廊下から児童が転落して亡くなるという事故が起こりました。
駅遠や価格などに注目が集まってますが、そういった不安もありますね。
-
2729
匿名さん
今までもありえないってくらいマンション建ってきて、結局売れてるから東京の特に東側においては作っても作りすぎることはないよ。リセールが厳しいのはマンション価格高騰を背景に無理な値付けしてるから。周辺新築と比較して坪単価で1、2割引いてる中古は普通に売れてるよ。億ションみたいのは除いてね。
-
2730
匿名さん
-
2731
匿名さん
車でいう新古、ある意味不具合出ても直してくれる良いところでは?
-
2732
匿名さん
事前にモニターの超優秀アスリートが住んでチェックしてくれるんでしょ。その手間賃は払った方がよくない?
-
2733
口コミ知りたいさん
ここを待ってどっちみち築5年?6年?の新古を買うなら、KTTかドゥトゥールの方が良いのでは?ドゥトゥールも橋出来てかなり時短されるでしょう。
-
2734
匿名さん
>>2733 口コミ知りたいさん
KTTやドゥトゥール買えるなら、ここ買いません。
-
2735
匿名さん
>>2733 口コミ知りたいさん
確かに今住まいを探してる層は良いかもね。最近市場オープンや、2号線が開通した関係から、両タワーのメディアやSNSでの露出が明らかに増えた気がする。
-
2736
マンション検討中さん
>>2733 口コミ知りたいさん
2023年の春の入居なのになんで築5年になるの?
まだ建設中だよ。
-
2737
ご近所さん
敷地の一番端から、勝どき駅入り口まで20分、タワー棟の敷地から12分というところか。
ただ、そこからホームまでも結構ある。
さすがに坪600万じゃ、これからの時代売れないと思うよ。
勝どき駅は、武蔵小杉の二の舞になりそう。
-
2738
匿名さん
>>2732 匿名さん
アスリートの禁欲後、
やばいみたいですよ
出番が終わったら凄いみたい
-
2739
匿名さん
-
2740
eマンションさん
のらえもんも言っていますが、選手村は本当に価格次第だと思う。一つの街を作るって相当難易度高いし、失敗すれば品川の八潮や江東区の辰巳みたいなことに。(個別地名すみません)そうなってもいい価格ででればいいけど、晴海レジデンスあたりが指標となって坪270〜300くらいの予想。晴海は周りの物件が坪350〜だから割安に見えるかもしれないが、選手村が豊洲のように繁栄するかは現時点ではとてもわからない。答え合わせは15年くらい先かな。
https://wangantower.com/?p=15720
-
2741
匿名さん
-
2742
匿名さん
老後もちゃんと経済的な生活ができる人が集まれば団地にはならないでしょ。発展するかしないかは売る価格より住む人次第だと思う。
-
2743
匿名さん
>>2740 eマンションさん
270-300であっても割安とは言わないよ。駅遠だから安いというだけ。
-
2744
マンション掲示板さん
多分坪320位と思います。駅遠だが眺望がいい。
簿価が安くても、これだけの話題性がある物件を安売りしないです、ディベロッパーは。。
それから湾岸駅近タワーは、値崩れしないです。
実際に、そこの需要は絶えることはない。
KTTの中古は350ならすぐ売れる。
売れてない住戸は、かけ離れて高く出してる。
東京の世帯年収1200万夫婦はいくらでもいるし、湾岸タワーに住みたい輩はいつの時代にも沢山いる。
-
2745
匿名さん
-
2746
匿名さん
>>2743 匿名さん
ここは、坪200~250万円くらいが妥当。
でなければ、駅側の中古に負ける。
-
2747
匿名さん
雑草が生え放題、粗大ゴミが置きっ放し、建物が痛んでも修復しない、、包み隠さず言えば結局マンションや街が荒れるのは綺麗にすることにお金を使わない(使えない)からなんだよね。だからあまりに安いと困るというコメントは、ちゃんとここの未来まで考えている人なんだと思うよ。
-
2748
匿名さん
-
2749
匿名さん
>>2745 匿名さん
意味合いがわからないならそれで別にいいよ。殆どの人は発言の意味を理解してるから。
-
2750
マンコミュファンさん
-
2751
匿名さん
抽選なんて、毎回400部屋ずつ販売しても10回あるから、そこそこに分散するから、当たるように作戦すればいい。
-
2752
匿名さん
>>2748 匿名さん
団地とは、
同一敷地内に建てられている共同住宅の建物群のことを指します。
だからここはマンション
-
2753
匿名さん
-
2754
匿名さん
-
2755
マンション検討中さん
-
2756
匿名さん
>>2755 マンション検討中さん
めんどくさいから
ぜんぶ団地。
嫁はみんな団地妻。
それでいい?
-
2757
匿名さん
-
2758
匿名
>>2747 匿名さん
みんなそんな長く住むつまりもないでしょう。
儲け出してサクッと転売。
-
2759
匿名
>>2758 匿名さん
サクッと転売出来ればね。
難しいと思うよ。
-
2760
匿名さん
ここは永住思考が強い人が買うような気がする。つまり高齢化しがち。
-
2761
匿名さん
>>2760 匿名さん
転売を考えるような経済的感覚はなく、ただ安く買って潰れるまで住みたい、という人の集まりだとかなりやばい。マンションの維持に金がかかることも意識してない可能性が高いからな。
-
2762
匿名さん
>>2758 匿名さん
サクッと転売するなら
ここは買わないしょ
-
2763
匿名さん
>>2761 匿名さん
意味不明
別にやばくないし
維持費考えない人いないだろう
-
2764
匿名さん
永住向けの方がマンションとしては良いのでは?それだけ物件に愛情持ってるという事では?
-
2765
匿名さん
-
2766
匿名さん
みなさん団地、団地と言いますが、団地ってそんな嫌ですか?なんか隣近所の距離も近く暖かい感じもして、私は嫌いじゃないです。
-
2767
匿名さん
何もなかった豊洲や東雲がこれだけ価値を高めてこれたのは丁度よいタイミングで次々と新しいマンションが建ち、その度に1ランク上の層を引き込み続けてきたから。商圏の広い商業施設でもない限り、人の入れ替えのない土地はそれ以上発展することはない。
-
2768
匿名さん
>>2767 匿名さん
別にそんなこたー気にして買わないだろう。
価格だよ。
-
2769
匿名さん
>>2767 匿名さん
墨田や葛飾とかは、ずっと同じような街並だけど、焼け野はら後に、発展してきた歴史あるぜ。
-
2770
匿名さん
>>2763 匿名さん
維持費とか戸建でも修繕など当たり前ですよ。なに考えても必要ですよ。
-
2771
マンション掲示板さん
>>2766 匿名さん
団地はダサい、貧乏くさい、住民の質が低いっていうイメージがあるから、多くの人は嫌いだと思うよ。
-
2772
マンション検討中さん
転売して儲けるためにマンション買うような人はそこの場所を住み良くするなんてことは考えない、欲のことで頭がいっぱい。
永住して、ここの街をより良くして、子供達が元気にこの街で育って未来のタックスペイヤーになって、家を受け継いで次世代のタックスペイヤーを育てるような街になったらいい。なるでしょ、中央区だもの。
-
2773
マンコミュファンさん
新浦安のバス便マンションって感じ。
プラウド新浦安的な?
しかし、
バスで銀座行けるから悪くない。
-
2774
匿名さん
>>2773 マンコミュファンさん
新幹線や空港へのアクセスは気になりますね。裏ワザ的なアクセス短縮はあるのでしょうか?
-
2775
匿名さん
>>2772 マンション検討中さん
凄く良いことを仰ってるのですが、現実はそういう事考えてるのは住む前と住んで2、3年です。後は今までの生活がただ続くだけ。日々の生活に追われ皆、自分のことしか考えなくなりますよ。
-
2776
マンション検討中さん
>>2775
そんなこと無い、街の美化、安全すべて住民の協力なくては出来ません。
永住する方は毎日の生活を大事にします,住めば都になります。
転売で儲けることが目的の方はここ買わないで欲しい。
-
2777
匿名さん
>>2776 マンション検討中さん
団地、団地言わんといて〜
-
2778
匿名さん
>>2776 マンション検討中さん
たぶん転売と民泊がかなりを占めるでしょうね
-
2779
匿名さん
>>2774 匿名さん
晴海に住んでいますが、家のそばのバス停から豊洲二丁目バス停まで4分、豊洲からリムジンバスで羽田空港第二ターミナルまで20分です。
豊洲→羽田空港は直行なので本当に早いです。
階段もなく旅行で荷物のある時はとても楽です。だから選手村からリムジンバスが出ると超便利でしょうね。
-
2780
マンション検討中さん
永住向けマンションの一番の成功例ってどんなものをいうのかな?
マンション住人全体が管理を意識し、その精神を先祖代々受け継いでいるみたいな?
-
2781
匿名さん
あーあ。ここの値段知ってりゃ、駅遠の割高タワマンなんて買わなかったのに。
誰だよ、坪600とか煽ってたks
結局ここ坪250じゃねーか
-
2782
匿名さん
>>2781 匿名さん
どこ買ったの?
うちはスミフ有明だよ。
将来ここに住み替えることもあるかなと思い来てます
-
2783
匿名さん
>>2776 マンション検討中さん
安く出してその代わり5年間は転売禁止にして欲しい。
-
2784
匿名さん
>>2773 マンコミュファンさん
そうそう、そのマンション立地似てるね。
浦安じゃあ、毎日通勤電車や浦安駅が満員ですね。
比べて開発地のハルミフラッグがいかに良いか解ります。
-
2785
匿名さん
なんだかんだ@300万前後といったところでしょうかね。
-
2786
匿名さん
-
2787
匿名さん
>>2773 マンコミュファンさん
銀座なんて自転車で簡単に行けますよ。
バス待って乗るより早い。
月島や築地とかも自転車で近いですよ。
-
2788
匿名さん
価格に関しては出来れば安く買いたい気持ちはあるけど、あまりに周辺相場からかけ離れた安値だと、管理など意識低い人達が多く集まる可能性もあるし難しい。駅遠ハンデがあるから、住んだ後の維持が重要だと思うし。
-
2789
匿名さん
既存物件や今後計画されてるマンションを含めると、勝どき駅のキャパは大丈夫でしょうか?
-
2790
匿名さん
-
2791
マンション検討中さん
>>2787 匿名さん
確かにそうだけど、人混みで持っていった自転車が邪魔なんだよな…
-
2792
匿名さん
>>2788 匿名さん
ここ買うのは価格重視の層だから、あまり先の事は考えない思うけど。
-
2793
匿名さん
-
2794
匿名さん
>>2786 匿名さん
いや
坪240~290万円ですよ。んで平均270万円台。
-
2795
匿名さん
恐らくここ完成するまでに、今の景気は持たないだろうね。
-
2796
匿名さん
-
2797
匿名さん
>>2788 匿名さん
あまり細かいことは考えるな、、
感じろ。
-
2798
匿名さん
-
2799
匿名さん
>>2798 匿名さん
そんなんで売れる?
勝どき東、豊海、月島の計画(8000戸〜9000戸?)も同時期にあるし、最初1/3まで勢い良くても、市況悪化や金利変動などで失速する可能性もあるよ。
そうなったら心理的にも駅遠の不動産がますます敬遠され、以降は悪循環。
-
2800
匿名さん
>>2799 匿名さん
だから200万以下で売り出され即完狙い
-
2801
匿名さん
-
2802
匿名さん
駐車場はあるよね?
雨の日は駅まで車で送ってもらわないときつい。
-
2803
匿名さん
MTG 駅徒歩2分 坪413
PTH 駅徒歩12分 坪358
だからタワーの
5街区,6街区T棟 駅徒歩20分 坪310
くらいの予測値だよね。
板マンはどれくらいになるのかな?
-
2804
匿名さん
>>2802 匿名さん
全部地下駐車場だから車生活には最高だよ。
-
2805
匿名さん
>>2804 匿名さん
素晴らしい!
車ないと暮らせない!
田舎暮らしみたいだな。。
-
2806
匿名さん
現在、月島、豊洲、勝どき駅から徒歩7分圏内に住んでいて、価格次第では選手村に住みたいという方ってどのくらいいらっしゃいますか?
私はどこへ行くにも便利な月島駅が手放せないのでどんなに選手村が安くて眺望が良くても買い替えは躊躇します。豊洲駅付近の方はららぽーとやビバホームのある生活を手放せますか?
でも、価格次第では住み替えたいですか?
実際この三駅付近にお住まい皆さんのご意見を伺いたいです。
-
2807
匿名さん
>>2791 マンション検討中さん
この辺は赤チャリ(コミュニティサイクル)の利用者が多いですよ。
月2000円でいつでも乗れて行き先のポートで乗り捨て出来るので通勤はもちろん、銀座まで行きはチャリで、ガッツリ飲んで帰りはタクシーなんて事も気軽に出来ます。
ネックは銀座中心部にポートがない事です…。
-
2808
匿名さん
これだけ安いと煽っておいて、坪単価600超えだったら笑うしかない
-
2809
匿名さん
>>2805 匿名さん
湾岸エリアはある意味そうかもね。羽田とかも車なら直ぐだよ。
-
2810
匿名さん
>>2806
選手村じゃなくて悪いけど、CGPからPTHに住み替え予定。
確かにめちゃ便利だけど、子供が3人いるので、
飲屋街はよくないなぁと思ったのと、開放感のあるところに行きたかったから。(当方の住戸はURとお見合いです)
流石に4年まつのはしんどいから、PTHにするけど、仮に同じタイミングだったら、選手村も検討したかったな。
-
2811
匿名さん
>>2801 匿名さん
パンダは、坪200万円くらいで、レンジとして200~290万円。
平均で坪270万円
-
2812
匿名さん
>>2808 匿名さん
いつごろMR開始?
価格は行けば分かるよね
-
2813
マンション検討中さん
>>2806
月島徒歩7分の物件に住んでいます。
正直これ以上駅遠は無理だと思いつつ今90平米に住んでるのでもう狭いところは無理そう。
今のところも眺望はいいのですが、行灯部屋がひとつあること、ディスポーザーや各階ゴミ置場がないことが不満です。
将来子供が中学から私立を考えているので、ここだと勝どきか新橋で乗り換えで、しかも満員バスだと考えると子供の負担になりそうで躊躇します。シャトルバスで月島があるといいなあ。
-
2814
匿名さん
>>2811 匿名さん
坪300以上は、タワマン上層部のみ。
それ以外は、坪290万円以内。
それでないと完売は難しい立地です。
-
2815
匿名さん
>>2811 匿名さん
それなら買いたいなぁ
70平米が6000万は安い
-
2816
匿名さん
>>2812 匿名さん
価格は営業マンから聞くのが確実で間違いないです。
販売開始前はヒアリング中ですから。
今はお客様の買える値段をヒアリングしている最中ですよ。
-
2817
匿名さん
>>2806 匿名さん
それは住む人の自然に対する考え方次第です。
駅近くであれば、人ごみ。車騒音は有りますし、周りにビルがあります。
しかしハルミフラッグは、住環境が中央区では突出して良くなります。
道路に対して両サイドに歩道が3倍の広さですし、バリアフリー。
隣までのマンションは、離れている間には緑地が沢山。公園も海側にあり街中より自然が感じられるでしょう。葛西臨海公園的な。
眺望も周りにビルがない環境となります。
電気自動車をにらみ充電器も沢山設置されることから、その辺のマンションと比べて利便性が抜群になります。
普通のマンションでは充電スタンドほぼ1つ2つですから。
-
2818
マンション検討中さん
勝どきでかいタワマン住んでいますが、駅(とその周辺)、バス、BRTが使えるので住み替えは無し。でも選手村も魅力的ですね。部屋も半分弱は眺望抜群、緑の多いエリア。車も地下を通るから安心。間取りも広くて良い間取りだらけ。
モビリティステーションとBRTがどのようになるか注目です。BRTもモビリティステーションにはもちろんステーション作られると思いますが、計画では選手村全体も候補地になっているので中間駅の可能性もまだあります。バスも増便するでしょうしね。
商業施設もできて図書館なども四丁目に作られますし。
なんなら築地再開発、豊洲市場、有明の住友不動産の商業施設も近いから便利。
利便性と住環境(と、おそらく価格も)がこのレベルで揃うのはまぁ無いでしょう。
勝どき駅はまず使わなくなるでしょうね。
暴落云々は、都心周辺から近郊にかけて、ここより不便なところはいくらでもあるので他のエリアより相対的に下がることはまずないですよ。ここが少し下がった価格がでたらすぐ売れるのでそれ以上下がらないと思います。
-
2819
匿名さん
2020年以降は下り基調だからね。
購入マインドも落ちてるでしょう。
-
2820
匿名さん
-
2821
検討板ユーザーさん
この掲示板内やSNSで、これだけ団地に見えるという声が多いという事は、世間一般では団地と思われるんでしょうか?
-
2822
匿名さん
今はデベの売り方も変わって完売にこだわらないからね。
即完売なんてしたら担当者は逆に相場を読めなかったと叱られる。つまり己の周辺マンションの客を奪ってるだけって事。
-
2823
匿名さん
-
2824
eマンションさん
-
2825
匿名さん
-
2826
口コミ知りたいさん
>>2821 検討板ユーザーさん
というか団地でもいいんじゃない。ただ、管理組合が一棟ごとになるなら、法律的には団地では無いけど。
-
2827
匿名さん
>>2822 匿名さん
早めに売り切らないと、後々ヤバイ状況になるのはデベも感じてるでしょう。坪150万〜200万と予想。
-
2828
匿名さん
>パンダは、坪200万円くらいで、レンジとして200~290万円。
>平均で坪270万円
昭和40年代、都心に労働者が棲めるように、都営住宅や公団が建ったが、
今や青山や早稲田など山手線内側の良い場所に団地が居座って経済損失が酷い。
晴海を坪200万なんかでだしたら、その21正規版だ。
そのレンジを考えてるなら最初からあきらめた方がいい。
最低価格が坪300万だよ。
更に言うなら、勝どき~月島をこれからやろうとしてるデベが
選手村に参画してるんだから、あっちを高価格帯で維持するために
選手村を安値で出すわけがない。
考えればわかるものだが。
-
2829
匿名さん
-
2830
匿名さん
-
2831
匿名さん
>>2822 匿名さん
関係者かな。
消費者としては、安い方がいい。
完売した方がいいですよ。
中国みないに半分も住んでいない状態のマンションが何年もあると、ゴーストタウンになります。
それで築5年なったあとで、新築販売とは言えない。
-
2832
匿名さん
>>2828 匿名さん
またまた不動産関係者かな。
わざわざ高く売って売れ残りするよりは、完売した方がいい。
オリンピック景気も終わります、後2年以内が確実ですから。
来年から消費低迷は確実ですから、引っ張られマンション不況が加速すれば中古売価も下がります。オリンピック後のマンション在庫は今よりも過酷ですよ。
-
2833
評判気になるさん
>>2831 匿名さん
そりゃ購入者なら安い方がいいよね。でも周辺の相場と同じくらいか、それより少々プラスくらいでゴーストタウンになると考える方が無理でしょ。地下鉄無いにしても都心にこんなに近距離なので士業とかには人気だと思うよ。
-
2834
匿名さん
>>2827 匿名さん
そこまでは安くしないはずですが、坪200万円台~でしょう。
来年の消費税後の国内景気下落をビビって、あわてて消費税アップ前に販売始めたような感じです。
-
2835
匿名さん
東京湾を一望できる部屋であれば坪380以上で売れると思う。
-
2836
匿名さん
>>2832 匿名さん
オリンピック直前からのマンション不況は書籍にもなってるけど、消費税アップにもリンクしてますますマンション不況は濃厚なりそうですね。
著者の予想が当たり始めた感でてきた
-
2837
匿名さん
価格はあと6ヶ月もすれば出るから待てば分かるでしょ。それとも周辺相場より安かったり、極端な安値予想をしてるのはネガの伏線?安いとさんざん思わせて、いざ相場並みに出たら高いとネガる。
-
2838
匿名さん
>>2835 匿名さん
そうですね、レインボーブリッジ側を向いているお部屋は、全く別の物件と考えた方が良さそうですね。
これらも他の部屋と一緒くたにして平均坪単価を割り出すと、実際の価格がわかりにくくなりそうです。
-
2839
匿名さん
-
2840
匿名さん
>>2828 匿名さん
公務員宿舎だって、至るところにあるじゃないか。
同じ労働者だし区や都政で決めたことだろ。
公務員も賃金安いから宿舎必要だしな。
公務員あっての国だよ。
-
2841
匿名さん
>>2837 匿名さん
まぁそれもあるけど、300万オーバーなら駅距離や板マン外廊下を考えると、安くはないからね。
-
2842
匿名さん
>>2830
横だけど、
駅遠(20分!)5000戸規模を売り抜くのはやっぱり至難の業だよ・・・
広告戦略も抜かりないと思うけど限界があるからね。
三井は勝どき大規模再開発も控えてるし、豊海や月島にも計画多数・・・
今はその規模感から盛り上がってるけど(もちろん期待も大きい)、
冷静に考えたら通勤族は買うの勇気いると思う。
新橋汐留や丸の内界隈にチャリ通できる人はまだいいけどね。
しかも引き渡しは5年後だし、手付金を寝かすのは投資筋は嫌がるからねぇ・・・
加えて2022年の生産緑地問題も絡んでくるし、良質な住宅が供給される可能性も十分考えられる。
築浅板マンの相場が坪280前後って噂だけど、
今の相場観で瞬間蒸発させようと思ったら坪250前後じゃないと厳しいんじゃない?
最近は影を潜めてる売り方だけど、
三井だけに先鞭つける意味でも高値リークで下に調整して一期は一気に・・・
ってパターンも十分考えられるけどね。
風向きを180度変えるとしたら鉄道新設しかない、予定は未定ではなく確定情報。
-
2843
匿名さん
>>2841 匿名さん
300万オーバーなら今以上に「駅遠」や「団地」という声が続出。また、4000戸超はとてもじゃないが捌けず、そのうちに景気失速で再起不能。
-
2844
匿名さん
駅距離や板マンという事なら、270万ー300万ぐらいが適正でしょ。それで高いと思う層なら買うべきではないのでは?入居後、住民同士で乖離が生じるリスクも出るし。
-
2845
通りがかりさん
板マンだしみんなベランダに布団干すよね?
団地です。
-
2846
匿名さん
-
2847
マンション検討中さん
-
2848
匿名さん
慌てて販売予定を発表する意味が、2019年消費税アップ前に販売しつつ、売れなければ更に値下げしかないだろ。
-
2849
マンション掲示板さん
>>2842 匿名さん
生産緑地なんて都心部にはほとんど影響ないから笑
練馬とかなら開発可能な土地が増えるけど、そっちは今でも土地のなさに困ってないから
-
2850
匿名さん
湾岸はいつも周辺相場の1、2割高い価格で発表されるから平均@300で、勝どき駅から最も遠い棟で日照難やゴミ置場上などのパンダ部屋が250くらいで考えていた方がいい。直近では有明スミフ、ダイワ、野村東雲がそうだった。ダイワ、野村は板マンということもあり途中調整に入ったが、それでも値下げ幅は知れたもの。
首都圏の年間マンション供給量は約3万戸。ここは話題性が高く検討母数も多いので、4000戸など完売を心配する程の数字じゃない。ここで高いだなんだ言ってても、結局粛々と売れていくよ。
-
2851
評判気になるさん
情報はまだ少ないのですが
希望住戸が絞れてきました。
早く買いたいなあ。
あとは値段次第ですね。
230ぐらいじゃないと買えません。
-
2852
匿名さん
>>2851 評判気になるさん
安い部屋なら有りそうですね。
抽選も2ヶ月おきとかで、最後までチャンスあると思いますよ。
-
2853
匿名さん
>>2850 匿名さん
マンションは溢れてるんですから、安くしないと売れない。
最果ての土地でも安くすることで注目されるんですよ。
-
2854
マンション検討中さん
>>2773 マンコミュファンさん
新浦安に住んでいた友達が2年で豊洲に戻ってきました。駅遠、バス通勤が辛かったと
-
2855
匿名さん
>>2853 匿名さん
既に物凄い注目度ですが。。
沢山の人が欲しいと言っているのに安くしろとは無理な話でしょう。
-
2856
匿名さん
>>2849
多いのは世田谷、足立、練馬の順じゃなかったかな?
都内通勤圏の八王子や神奈川、埼玉、千葉まで含めると・・・
もちろん一気に放出される訳でもないだろうけど、
安価で良質な住宅(戸建て含む)が供給される可能性も高い。
デベの虫食い開発じゃなくて、何らかの行政の支援や制限があると尚良いと思う。
-
2857
匿名さん
>>2855 匿名さん
じゃあ坪350万円とかで、買いたいのか?
-
2858
匿名さん
>>2856 匿名さん
土地の売価が安すぎなので、何らかの形で分譲が安くなったんだと思う。
リークされてる平均270万円はそういう事でしょう。
-
2859
匿名さん
>>2858 匿名さん
そもそも、配管や内部は選手村で汚水も流れて使われた中古ですからね。
-
2860
匿名さん
>>2851 評判気になるさん
どの部屋検討かは分かりませんが、もう少し予算上げた方が落ち込みは少ないかと。
-
2861
匿名さん
高過ぎると買えないですが、あまり極端に安いのも入居後を考えると不安なので、適正な価格(ここの駅距離や板状マンションなら300万前後)が良いと思います。
-
2862
匿名さん
ま、安い部屋で坪230万円くらいでは。
つまり3LDkの22坪で5100万円。
21坪を用意したら、4900万円台も出てくる。
-
2863
匿名さん
7000万円台なら、他のタワーを買った方がいいです。
他にもマンションは有りますから。7000万円台だと魅力半減ですね。
-
2864
マンション検討中さん
来年の5月から売り出すのは
①PTHが竣工に近くなり、営業部隊をそのまま2つのモデルルームで効率的にまわせる
②オリンピック1年前で盛り上がってる?
③消費税8%で売れる
④10連休となるゴールデンウィークで元オリンピック選手を呼ぶなどして大々的に集客する
などでしょうか。
③も消費税かかるのは上物だけなので、
消費者側からするとたいしたメリットは無いですが。
でも勤務先によってはかなり魅力的ですよね。中央区、千代田区、港区あたりの会社に転職しようかな・・・
-
2865
匿名さん
不動産は、特に東京においては私有財産の中心であり、これが崩れることがあれば所有者は経済活動の基盤を奪われる形になり経済は悪化、更に景気後退を招く。また、不動産の価格は信用力の現れであり東京が発展していくに不可欠な要素。
持つ者と持たざる者の争いは、過去の地主階級と労働者の争い以降も形を変えて未だに根深いが、結局マスコミなどがどう騒ごうとも経済基盤を守ることを優先せざるを得ないというのが資本主義なんだと思う。
つまり、ここは安価にはならないと思う。
-
2866
評判気になるさん
>>2860 匿名さん
頭が2000ぐらい。
狙いは5街の角住戸。
25坪ぐらいだと
あっと270で6500~7000
以上にはなるよね。
あっと230だと6000前後が視界に入ってくるのだが。
-
2867
マンション掲示板さん
-
2868
匿名さん
とにかく安いほうが広い部屋買えるから安くしてください!
三井不動産レジデンシャルさま!
-
2869
匿名さん
>>2866 評判気になるさん
こんな遠くで7000万円は嫌でしょ。
それ考えると坪250万円くらいで適度に広い部屋なら6000万円とか。
せめて、老若男女売れる価格は6000万円くらいですね。
6後半とか7千以上なら、有明、東陽町、東雲も含めて、他にいい物件が出てるからそちらが良いとなりますよ。
-
2870
マンコミュファンさん
>>2868 匿名さん
期待だけはしておきましょう!
現実的な目も持ちつつ。
-
2871
匿名さん
>>2869 匿名さん
オリンピック後に暴落すると7000万円とかでは買い手が居ないよな。
わざわざ高く希望いうのは不動産会社筋と古い中古を売りたい関係野郎でしかない。
-
2872
匿名さん
>>2866 評判気になるさん
ハルミフラッグ内のタワマンの販売は、高くするの?
タワー竣工時期が2年後など?違うとなると、市況が落ち込めばタワマンが板と同じ相場なったりするよね。
オリンピック前にタワマンも販売する荒技使うかもなw
-
2873
匿名さん
>>2869 匿名さん
それでも選手村がいいという人は唸るほどいますよ。日本人はブランド物やプレミア品に弱いですからねー。あんなHP見せられちゃったらもう虜ですよ。
-
2874
マンション検討中さん
駅遠駅遠言われてるけどBRTで新橋直結なら何の不満もないな。それどころか勝どきという微妙な駅の駅近よりずっとマシに思える。
-
2875
匿名さん
4000世帯が購入後に、市況と駅遠で暴落した時の表情笑える笑
安く購入しても、条件面見るとこのエリアから暴落していくだろうな。
-
2876
匿名さん
>>2874
運行本数、輸送量・・・頼みのBRTが不透明すぎるからな。
勝どき駅カオスは今に始まったことでもないし更なる混乱が予測される。
まあ戸数も多いし新橋、東京駅、銀座、日本橋その他、
各方面にルートバスを走らせるぐらいは考えてるかもしれないけどね。
逆にそうでもしないと捌き切れないと思う。
-
2877
匿名さん
>>2862 匿名さん
坪230なら66平米20坪で、
それなら4580万円からになるね。
相当なインパクトがあるね。
>>2863
最多価格は坪単価270で85平米なら7000万円になるよね。そんなもんでしょうね。
-
2878
匿名さん
>>2875 匿名さん
あのねー。マンション不況は間違いないけど、勝どきでの暴落は中価格以上のマンションからに決まってるだろう。
それを見越して安く設定するから、例えば坪200くらいまで暴落はじまっても、ハルミフラッグは買い手がいる。
-
2879
匿名さん
>>2873 匿名さん
この立地でプレミアなんてあるのか?
例えばプレミアで普通の間取り広さで、8000万円の部屋あんた買うかい?
一般消費者は、価格が第一ですよ。 プレミアとかは二の次。
-
2880
匿名さん
>>2877 匿名さん
有明の国家戦略特区で開発されている新築マンションも、そのくらい安いよね。確か4500万円台から。
それをパンダ設定することで一般人のFacebookやブログでも話題沸騰したらしい。
積水のライバルのダイワだったかな
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件