東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-27 02:30:59

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63880/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 19701 マンション検討中さん

    有明の不発弾についてのコメがありましたが一昨日また見つかったようです。これは有明厳しいですね。晴海フラッグ周辺は開発済なので心配ないということで良いのでしょうか?

  2. 19702 匿名さん

    >>19700 マンション検討中さん

    ここも、駅が数駅できるんじゃ???
    期待してる。

  3. 19703 匿名さん

    >19702

    妄想かな?

  4. 19704 マンション比較中さん

    晴海は戦後、米軍に接収されて飛行場だったから、不発弾は処理済み

  5. 19705 匿名さん

    地下鉄の駅はここを通るって何処かで読みましたが本当でしょうか?だとすると駅場所はマルチモビリティの所?

    こりゃ爆上げ必至かも。

  6. 19706 匿名さん

    >>19705 匿名さん
    今のところ最有力候補というだけで確定はしてません。

  7. 19707 匿名さん

    >>19705 匿名さん

    デマだよ
    部屋が想定以上に偏って、苦戦してるのかな?

  8. 19708 匿名さん

    フラッグ内に駅が出来たらもう最強ですね。

  9. 19709 匿名さん

    >>19686 匿名さん
    向こうは晴海の中でも疎外感が強くなりそうなので、ごめんなさい。

  10. 19710 マンション検討中さん

    >>19704
    ありがとうございます。安心しました。

  11. 19711 匿名さん

    日比谷線が通るって、聞いた…

  12. 19712 匿名さん

    >>19700 マンション検討中さん
    駅はフラッグ内に出来る可能性アリ

  13. 19713 匿名さん

    >>19708 匿名さん
    だからデマだっての…

  14. 19714 匿名さん

    誰だ?妄想ばっかり言ってるのは?
    検討者は倍率上げる様な書き込みはしないと思うから、、、という事は

  15. 19715 匿名さん

    >>19711 匿名さん

    間違いました。
    大江戸線でした。

    清掃工場は、地下になるの?

  16. 19716 マンション掲示板さん

    オシャレなレストランとかではフラッグ住民以外を呼べないですね。海の見えるライブ会場、美術館、スポーツ施設とかが埠頭跡にできれば外から人が来て、その分、周りの商業が発展します。ですが埠頭跡は公園のようなので、外から人を呼ぶ要素はなく、そもそもオシャレなレストランも採算がとれず出店しない可能性が高いと思います。クリーニング、塾・お稽古、コンビニ、美容院、不動産仲介などよく見かける店舗しか出店しにくいエリアです。でも生活するうえではそれで十分ではないでしょうか。

  17. 19717 匿名さん

    大手スーパーやホームセンターもできるかと。
    高級住宅街になりそうな予感。

  18. 19718 匿名さん

    東京新聞の朝一面

  19. 19719 マンション掲示板さん

    >>19717 匿名さん
    アオキほどの広さのスーパーは商業棟にできることが決まってますが、ホームセンターはフラッグ内にその広さの床もないですし予定されていません。四丁目の用途未定の土地はわかりませんが。

  20. 19720 匿名さん

    成城石井とかいかりスーパーマーケットが良くね?

  21. 19721 匿名さん

    成城石井がいいな。成城石井でしか売ってないレトルトカレーを食べたい

  22. 19722 匿名さん

    成城石井は普段使いできないからないでしょ

  23. 19723 匿名さん

    >>19722 匿名さん

    成城石井、普段使いしないでどーすんの!

  24. 19724 匿名さん

    ナショナル アザブ supermarketが良いのでは?

  25. 19725 周辺住民さん

    近くの人は嫌だろうけど、BBQ広場復活しないかなぁ。
    ふらっと行けて、最高だったんだけど。

  26. 19726 匿名さん

    フジマートがいい!

  27. 19727 匿名さん

    やっぱさあ、庶民の味方、OKストア!!

  28. 19728 名無しさん

    >>19725 周辺住民さん
    どらったらのブログにBBQ復活書いてあったよ

  29. 19729 匿名さん

    高級住宅街なんて、誰もおもわないよ。
    人気のない、寂れた暗い住宅街になるだろうな!

  30. 19730 マンション検討中さん

    >>19728
    それそのブログとBBQの業者以外ソース見当たらないんだよね。どなたかご存知でしたら教えてください。

  31. 19731 匿名さん
  32. 19732 マンション検討中さん

    >>19721 匿名さん
    トリトンにあるので、行きたきゃドゥトールに住んでください。

  33. 19733 匿名さん

    >>19698
    夜景がきれい=**のたまり場 諸刃の件ですね

    私道なら進入禁止に出来るけど
    そういう問題の対策は考えてるのかな?

  34. 19734 匿名さん
  35. 19735 匿名さん

    成城石井の銀杏美味しいよ

  36. 19736 匿名さん

    >>19734の画像の晴海ふ頭が無いバージョン
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/sensyumura/index.html

  37. 19737 匿名さん

    住民以外にここを訪れるのは走り屋、BBQ民、夜のカップル、、、
    だから防犯カメラだらけなのね

  38. 19738 マンション検討中さん

    >>19705 匿名さん
    だから。。。根拠はどこからですか?前後の駅の場所を考えれば、あり得ませんよ。?
    築地市場跡の中に駅?その先はどこに繋がるの?地下も地権者の許諾が必要。コストと労力に鑑みれば、フラッグを通せません。地図で俯瞰したらわかります。?
    築地市場跡から先につなぐためには、最も地価の高い東銀座まで、道の下をつなぐ以外に方法はありません。どうやってそのコストを捻出できるの?浜離宮の下にでも通すつもり??
    そもそもフラッグの下は駐車場でしょ。その更に下?支柱の間?深すぎでしょ。

  39. 19739 匿名さん

    釣りですよ釣り

  40. 19740 匿名さん

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/sensyumura/index.html

    これ見てお前らはどう思う?お前らの感性が問われてる。

  41. 19741 匿名さん

    新駅設置場所のデマ情報は、フラッグを売りたい人と、ブリ4の不発弾発見を払拭させたい人の虚偽。いわゆる風説の流布。みなさん釣られないように。

  42. 19742 匿名さん

    そうか、釣り人も来るね
    釣り大会で島おこしとかいいかも
    外部からの訪問者がいないと閉塞感が強いと思う

  43. 19743 匿名さん

    結局、晴海での勝ちマンションはドゥトゥールだったて訳か。

  44. 19744 匿名さん

    >>19743
    いやいや、どー考えてもパークタワーでしょう

  45. 19746 近隣住民さん

    [No.19745と本レスを、自作自演、もしくは成りすまし行為、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  46. 19747 匿名さん

    >>19732 マンション検討中さん
    そうなんですね、ここに住んでトリトンに買いに行きます。さすがに毎日はいらないからちょうどよいです。

  47. 19748 匿名さん

    >>19743 匿名さん
    値段高いけど、利便性がいいですね。
    下にスーパー入っていて、前はぱぱすにクリニック、白洋舎もあり、晴海通りを渡ればトリトンもある。

    ただ、ダイレクトウィンドウで生活丸見え、常にカーテンの生活がストレスに感じる。

  48. 19749 匿名さん

    環状2号線のロードサイドなら発展する可能性があるが、どう見てもここは晴海の端っこ。
    交通不便でこんな陸の孤島は、パスした方がよいと思うけどな。

    マンションは立地が一番。

  49. 19750 匿名さん

    >>19744
    パークタワー推すねぇ~(笑)

    上昇率ならクロノだし海辺の開放感というなら晴海タワーズも互角
    囲まれ感と高値のドトールだけど駅距離は一番だしマッカーサー通りは恐らく今後の開発の中心
    PTはジャンピングキャッチの危険性もあるし、ディズニー風味以外に何かあったっけ?
    言うまでもないけど知名度は選手村だしランドマークはフラッグタワーになると思う

    売れ残ってるからって焦って宣伝しても墓穴掘るだけだよ
    折角引き渡しも始まってんだから掲示板なんか見ないで新生活を満喫してください

  50. 19751 匿名さん

    >>19749 匿名さん

    立地、良いですよね。

    東京駅まで歩けそうですし。

  51. 19752 匿名さん

    陸の孤島というのはメトロ開通以前の麻布十番のように陸地だが交通の便が悪く容易に近づけない場所のことです。
    ここは単に孤島です。

  52. 19753 匿名さん

    東京駅まで30分あれば歩けそう?

  53. 19754 匿名さん

    >東京駅まで歩けそうですし

    災害時以外は無理しない方がいいかと思います。

  54. 19755 匿名さん

    ほっとぷらざ晴海から、東京駅まで徒歩51分。 約1時間だね。

    1. ほっとぷらざ晴海から、東京駅まで徒歩51...
  55. 19756 匿名さん

    地図で見ると隅田川で線引きされてるな

  56. 19757 匿名さん

    晴海って島なんだね。

  57. 19758 マンション検討中さん

    中央線沿い吉祥寺、三鷹あたりや世田谷区なんかは駅から徒歩20分とか駅までバスとかザラだけどね。。しかも駅からまた長い距離電車に乗って通勤。中野あたりで働いてるならまだしも…。
    そんなとこ選ぶくらいならバスや自転車で銀座、丸の内、新橋に行けるこちらがいいな。個人的に。

  58. 19759 匿名さん

    離島

  59. 19760 匿名さん

    いくらなんでも徒歩1時間って、時間勿体ないよ。混んでるBRTの方がまし。

  60. 19761 マンション検討中さん

    晴海と有明はもはや離島レベル。

    しかしここは手付けを四年も寝かせられるお人好しな金持ちが多いと考えれば、まだ有明の住民より質が板見てると良さそうな気がする。その意味で湾岸エリアでは晴海って捨てたもんじゃない。

  61. 19762 匿名さん

    >>19755 匿名さん
    今の時間、都バス都05-1系統 東京駅丸の内南口から晴海ふ頭まで27分、座ってゆったり帰れます。

  62. 19763 匿名さん

    >>19761 マンション検討中さん

    パークタワー晴海の住民スレ見てみれば?ここも鏡よ。

    場合によってはここの方が格差激しいから酷くなる可能性もあるけど。

  63. 19764 匿名さん

    >しかしここは手付けを四年も寝かせられるお人好しな金持ちが多いと考えれば

    リーマンショック級の経済危機が起こっても騒がず、入居を楽しみに待っていそうですね。
    たゆたえとも沈まず。。。東京のシテ島だな。

  64. 19765 マンション検討中さん

    金持ち喧嘩せず。
    彼らはギャーギャー騒がず、優雅な時間を過ごせればそれでいい。リセールが!!とか喚くことなく、心穏やかにここに住むでしょう。

  65. 19766 マンション検討中さん

    別荘感覚での永住住居でのんびり暮らしますわ。

  66. 19767 検討板ユーザーさん

    ドゥトゥールあたりを歩いてみると、
    子育て中のママ達もなんだかゆったり余裕ある感じのひとが多いですね。
    ここはリゾートマンションみたいにセカンド利用も多いだろうからゆったりした雰囲気の街になりそうですね。
    仕事から帰ってゆったり夜景を見ながら音楽をきいたり晩酌をしたり最高ですね。

  67. 19768 マンション検討中さん

    >>19764
    手付金はコールオプションなんだからそういう時は捨てればいいだけでしょ。

  68. 19769 マンション検討中さん

    >>19763 匿名さん

    パークタワー荒れてますよね。布団干してる写真アップして部屋番号特定しようとか、通報しようとか盛り上がってたみたいです。

    他人のことばかり暇なんでしょう。こういう人はせっかくの新居に住んでもネガばっかり。
    フラッグに住む人はどういう人が多いのかな。

  69. 19770 マンション検討中さん

    >>19766 マンション検討中さん

    軽井沢?

  70. 19771 マンション検討中さん

    逗子 葉山

  71. 19772 匿名さん

    >>19769 マンション検討中さん
    パークタワーのスレみればって言ったひとでしょう?おばさんも暇なんだねw

  72. 19773 マンション検討中さん

    今日もここは平和ですねー。
    四年もあるし、まったりいきましょい。

  73. 19774 検討板ユーザーさん

    >>19772 匿名さん
    あらあら、覚えたてのw付けちゃって。
    暇なのは貴女も同じでしょ。

  74. 19775 マンション掲示板さん

    >>19769 マンション検討中さん
    と言いながらパークタワーを荒らしてる方ですね

  75. 19776 マンション検討中さん

    妄想で上を目指して沈まないようにね。

  76. 19777 匿名さん

    ここは良くも悪くも団地感満載だから、住み始めた後も色々とありそうだよね。

  77. 19778 匿名さん

    >>19769 マンション検討中さん
    あまり価格が安いと民度の問題も出てくるよね。あそこでイキったり、ルールや規約無視してるのは北側・西側などの安価な部屋の人らでしょう。

    ま、ここの眺望無し部屋の単価安い部屋を買う層も同類だろうけど。

  78. 19779 検討板ユーザーさん2

    >>19767 検討板ユーザーさん
    現地視察に行った時、途中ドゥトゥールの前を通って、私も同じこと思いましたー!
    やっぱり同じような人多いんですね。
    なんかドゥトゥールの車寄せには、今のマンション(場所は言いませんが)では見たこともないような高級外車がずらっと並んでいて、出てくるベビーカーを押したママさん達は、とってもお洒落で優雅な雰囲気を醸し出していました。ザ・都心セレブっていう感じに見えて、私も今のところから早く晴海に移り住んで、こんな暮らしをしてみたいって、旦那に思わずささやいてました。
    絶対、都心3区に住みたい。はるみフラッグはその絶好のチャンスですよね!

  79. 19780 マンション検討中さん

    1万人で、ちっちゃな土地で共有施設に住むことはセレブと言いませんw

  80. 19781 匿名さん

    手付1割を4年間寝かせること自体は、今の金利水準を考えるに全く問題なしと考えていますが、反対の方は何が問題なのでしょうか。
    既出ですが、4年間の内にリーマン級の経済不況が来た場合には、この手付金1割をコールオプション料と見なして流してしまえばいいだけですよね。その場合でも、ここを検討している方にとっては、致命的ダメージとはならず、運が悪かったぐらいの影響度合いではないでしょうか。逆に、そのぐらいの人しか、ここは検討すべきではないように思います。

  81. 19782 匿名さん

    >>19779 検討板ユーザーさん2さん
    ドュトュールはセレブマンションだが、ここは庶民だよ。タワマンに住んだらいいのに。

  82. 19783 匿名さん

    >>19779 検討板ユーザーさん2さん

    直訳すると旦那選びに失敗したと。。

  83. 19784 マンション検討中さん

    >>19779 検討板ユーザーさん2さん
    すいません、何をもってセレブなのか。
    ドゥトゥールの方にご迷惑お掛けしないようにしてくださいね。
    FLAGの民度が疑われますので。

  84. 19785 マンション検討中さん

    正確悪いやつ多いな。
    19779は自分の感想書いただけなんだから叩いてやるなよ。
    それとタワーは多分ドトールより高くなるよ。

  85. 19786 マンション検討中さん

    駅から更に遠いのにドトールより高くすればタワー好きはかちどき東に流れる

  86. 19787 匿名さん

    >>19779 検討板ユーザーさん2さん
    抽選会場でオシャレでセレブな女たちに会うの楽しみにしてる。

  87. 19788 マンション検討中さん

    >>19786
    値段上がってるからね。
    勝どき東は平均坪単価400超えると思うよ。
    周りに何もないパークタワー晴海が平均340なんだから平均370でもおかしくないよ。

  88. 19789 匿名さん

    >>19781 匿名さん
    手付け放棄する余裕あるやつが、こんな掲示板みて、リセール気にしたりするわけないだろ

  89. 19790 マンション検討中さん

    値段はまだまだ上がってどこも買えなくなるよ。今のうちに有明においでよ。

  90. 19791 マンション検討中さん

    >>19786 マンション検討中さん
    更に駅チカのドゥトゥールの価値が上がる。

  91. 19792 匿名さん

    >>19791 マンション検討中さん
    住友好きなら、メトロ駅チカのツインの方が良くないですか?

  92. 19793 周辺住民さん

    日曜日晴海ふ頭を散歩したら、ちょっとすすけたような郊外ナンバーの車を何台も見かけた。
    パークタワーどころじゃなくなる気がする。

  93. 19794 マンション掲示板さん

    最近ドゥトゥールの良さが再認識されてるの??

  94. 19795 マンション検討中さん

    >>19792 匿名さん

    豊洲の見た目カッコいいよね。おすすめですよ。

  95. 19796 匿名さん

    最近ドトールの住民又は営業が暴れてるなー

    売れ残りを捌きたくて必死なんだろうけど

  96. 19797 マンション検討中さん

    >>19793 周辺住民さん

    団地だから仕方ない。バルコニー広いと仲間呼んでドンチャン騒ぎするよー。体験談です。

  97. 19798 通りがかりさん

    ドトールは,半年前の価格表と7次の価格表を見比べると、全く同じ部屋が100-200万円値上げされてる。
    巷で言われてるような「売れ残り」ではなく、住友が言うように本当に「敢えて売り残してる」が正しいのかも。。。
    本当に売れないのならこの期に及んで値上げなんてしないよね。
    晴海の将来はそんなに暗くないかも

  98. 19799 マンション検討中さん

    >>19796 匿名さん
    勝どき東販売前にどうにかしたいのでしょうね。

  99. 19800 匿名さん

    有明は足立ナンバーでしょ、じき江東ナンバーになるみたいだけど。何れにしても嫌。

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸