物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟) 徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
4,145戸(SEA VILLAGE : 686戸、SUN VILLAGE : 1,822戸、PARK VILLAGE : 1,637戸)他に店舗(区画数未定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建(SUN VILLAGE A棟・D棟、PARK VILLAGE A棟・D棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年11月竣工済み 入居可能時期:2024年06月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]日鉄興和不動産株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]東急不動産株式会社 [販売代理]東京建物株式会社 [販売代理]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション(SEA VILLAGE)、前田建設工業株式会社(SUN VILLAGE)、三井住友建設株式会社(PARK VILLAGE) |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサ―ビス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判
-
17491
マンション検討中さん
>>17484
晴海客船ターミナルをどうするかは中央区ではなく都のマターですからね。
解体にならずに別の施設に転用する可能性なんかも十分あると思います。
-
17492
マンション検討中さん
1人で買えないなら相当危ない物件
4割が離婚する中、四年も相手を頼りにするなんてギャンブラー
-
17493
匿名さん
-
17494
匿名さん
-
17495
匿名さん
17492はダブルローンでしか買えないやつは危険って言ってるんだよ、分からんか?
-
17496
匿名さん
晴海客船ターミナルは直ぐにではなく、後々無くなると説明受けました。それより、東京タワー眺望に関しては一切説明受けませんでした。これから何が建設されるかわからないからと言ってました。勝どきの倉庫もマンションに建て直すのか聞きましたがわからないとの回答でした。
-
17497
通りがかりさん
>>17490 マンション検討中さん
今後の需要予測によると思いますが、埠頭は2ついらないとなるのではないでしょうか。
お台場に移転して晴海はなくなる、と個人的には思います。
-
17498
通りがかりさん
>>17496 匿名さん
https://downtownreport.net/area/浜松町/
芝浦一丁目計画です。東芝本社などを解体して高いツインタワーを2つ建てます。方角的には東京タワーと重なるか重ならないか、といったところです。
有名な開発ですし、自分でも調べましょう。
デベは法律の制限があるので曖昧にしか返答できません。
-
17499
マンション掲示板さん
>>17498 通りがかりさん
野村の開発は位置関係的に問題ないかと
それより貿易センタービル建替えの浜松町二丁目4地区の方を懸念すべきでは?
-
17500
通りがかりさん
>>17499 マンション掲示板さん
地図をざっくり見ると駅南側の芝浦一丁目の方かなーと思ったのですが、いずれにせよリスクはあります。
同じ時期に湾岸は大量の開発、タワマンができますが、その頃にはタワマンリスクの顕在化=修繕に異常にお金がかかる、して晴海フラッグの方が相対的に良くなると考えます。
タワー二本をみんなで負担するのは本音は嫌ですが。。。
-
-
17501
匿名さん
水素ステーションだけど、政府はG20 でアピールするみたいよ。
-
17502
通りがかりさん
ここは戸数が多い分、ローン破綻して競売に掛けられる部屋も多くでそうw
そういうのを安く買い叩くのが良いかもしれない。
-
17503
マンション検討中さん
-
17504
匿名さん
登録会、抽選申し込みの具体的な日程わかりますか?ロッキンジャパンと被りそう
-
17505
マンション検討中さん
タワマンは免震オール電化じゃないとリスク高すぎて買う気しないがここはどうだっけ。
-
17506
匿名さん
オール電化は古い考えですね。
2011年の震災後は電気とガスの併用が推奨されています。
オリンピックのチケットは30枚申し込んで4枚当たりました。選手村を買うならオリンピックは生で観たいですからね。
-
17507
マンション検討中さん
-
17508
匿名さん
バスケ3?3のみ当たった。
しかし、夜9時半からか。
高齢の両親も連れて行こうと思ってたが、眠くなる時間かな。
昼間の暑さよりマシだろうが。
-
17509
マンション検討中さん
-
17510
匿名さん
-
17511
マンション検討中さん
共用喫煙ルームが時代錯誤感が強い。
入居者全員禁煙誓約書を書かせてもいいくらい。
-
17512
匿名さん
住戸内は禁煙で、分煙のための喫煙ルームじゃないの。
-
17513
通りがかりさん
>>17511 マンション検討中さん
案外、喫煙ルームが、交流の場になったりして。うちの旦那さんがそう。会社の喫煙ルームで社内交流を広げた(笑)
-
17514
マンション検討中さん
共用施設をヤニで汚すのは非常識だし、灰皿の掃除を管理費から出すのはないわ。
路上喫煙のハードルも下がってポイ捨てだらけかな。
自分の部屋でiQOSでも吸ってて欲しい。
要望出したら聞いてもらえるかな。
そういう古い考えの街じゃないでしょここは。
-
17515
匿名さん
この時代にたばこやめれない人は出来ない人って思ってしまう。葉タバコは家で吸っても換気扇、窓開けてたらそこから外に出るからそれも嫌。匂いが…てのももちろんあるけど、副流煙で健康脅かされる。そんな病気だから。たばこ吸いたい人はせめて電子タバコにしてほしい
-
-
17516
マンション検討中さん
パークE棟は喫煙地獄の予感
ベランダでヤニ吸っ下に灰を落とされないように是非愛煙家の皆さんはE棟に集結下さい
E棟は喫煙所があるためファミリー世帯にはリセールしにくいかもしれない
旦那さんがタバコ吸いやすいと思っても妻や子供はどうだろうか?
一人でも反対したらリセールは成立しにくいからです
海を見たいならE棟を待たずにF棟勝負
-
17517
あ
-
17518
マンション検討中さん
-
17519
匿名さん
-
17520
マンコミュファンさん
-
17521
匿名さん
>>17518 マンション検討中さん
外人モデルを入れてるのも含めて一昔前のセンスで気持ち悪い。
-
17522
マンション検討中さん
>>17521 匿名さん
べつにハルミフラッグ のセンスではなく、サファリ編集者のセンス
サファリ読む層には受けるのかな
-
17523
匿名さん
私は建物にすげー金掛けてんなーって思いましたけどね。
-
17524
匿名さん
土地が安かったとはいえ、建物にコレだけコスト掛けてりゃそりゃ高くなるだろって感じ。
センスないよね。激安で団地と割り切って作ればよかったのに。
-
17525
匿名さん
-
-
17526
匿名さん
高いのは水素ステーションといった設備とデベがぼった食ってるからでしょ。
水素ステーションは将来のスタンダードととなるか実験台としておしまいになるか。賭けだね。
-
17527
マンション検討中さん
現在販売中の23区新築板マン 坪単価300万以下でフラッグより高い設備仕様ってあるのかな?
かなりグレード高いのにパンダ部屋なんか中央区で坪単価241万から買えるんだよ
BRTしか交通手段ない人でもキャパ心配するなら時差出勤すれば良いだけ
高い管理費だって他にも板マンより月8000円くらい高いだけなら年間で10万 10年でもたったの100万
ましてや他板マンにはない豪華な共用施設が充実
周辺相場より100万どころか更に安い本体価格で買えているんだから全て足し引きしてもお買い得だよ
固定資産税の減免措置だって無くなれば他も同じ
高めに最大額で見積もってるだけで実際は半額以下
中古になってから安く買い叩くと言ってる人かいるが残債割れでは売りたくないわけで、5年待っても大して安くならんよ
むしろ元が安かったわけで部屋によっては値上がりする可能性さえある
-
17528
マンション検討中さん
>>17524
私は仕様が高かったので検討しています。
どの層をターゲットにするかの違いかと。
-
17529
マンション検討中さん
色々悩みましたが、今週末に要望を出します。4年後晴海フラッグの中で生活します。足湯につかります。
-
17530
匿名さん
-
17531
マンション検討中さん
-
17532
マンション検討中さん
>>17527 マンション検討中さん
騒いでるのは買えない妬み、度胸無し、倍率下げ工作、暇人無職だけだろ
-
17533
マンション検討中さん
やっとプチバブル期の仕様が戻ってきたなと思って気分上がってます。オリンピック後に内装をやる甲斐があるってもの。
-
17534
匿名さん
>>17532
そういうことにしたいんだろうけどさ・・・
一次取得者からすれば、やっぱり4年は長いよ。
通常の新築より買い替え需要が多くを占めると思うけど、
それにしても子供の進学、転校のタイミングを考えると躊躇してしまう。
-
17535
マンション検討中さん
>>17534
子供私立に行かせようと思ったら遠くなり過ぎますよね。今のところ悩みどころはそこだけです。
-
-
17536
匿名さん
-
17537
マンション検討中さん
>>17526 匿名さん
水素ステーションはマンション所有じゃないので別枠ですが。
-
17538
匿名さん
>>17536
これをクリアにするのは完成直前~1年前の購入なんだよね。
売主がゆっくり宣言してんだから、どうせ4年後も売ってんだろうし慌てることもない。
4年の間に中古含めて気に入った物件が出ればそっちにしてもいいんだし。
こういうこと言うと「値上げがー」って即レス入るけど大型JV案件で露骨な値上げとかねーからw
ただ条件の良い部屋からどんどんなくなっていくから、
(例えば10階以上が欲しかったけど5階未満しか残ってないとか)
頭と尻尾はくれてやるぐらいの割り切りは必要だけどね。
逆に安くはないだろうけど待つことで選手村タワーとの比較もできる。
-
17539
マンション掲示板さん
-
17540
匿名さん
>>17534 匿名さん
そうなんですよ!
私もそこを悩んでます。
中央区は小学校は無いですし、中学も遠いところばかりで、子供が大変そう。
それに商業施設にSAPIXなど塾系もどれだけ入るのか不安です..
-
17541
匿名さん
-
17542
マンション検討中さん
新設校の小中学校は住民の所得に比例して高くなります
目の前なんだから私立は高校からで十分
4年後の入居時に子供が6歳であれば9年住んでから高校入学に合わせて住み替えれば良い
小中学校は至近距離なんだからむしろ便利だよ
-
17543
匿名さん
>>17527 マンション検討中さん
そうでしょうか?
全然あると思います。私は城西地区の板状マンションを2017年に購入し住んでいますが、坪単価292万です。
ディスポーザーやタイル張り、台所御影石、あと窓のサッシは2.1mです(シービレは2m)。共用部も宿泊施設やキッチンスタジオ、ライブラリーなど色々ありますよ。
ちなみに管理費ですが、同じ90m2で比べると1.5-2万上がります。やっぱり高いですよね。
あと営業曰くやはり土地が広い分、他に比べて固定資産税も高くなるとの事でした。
まぁそれでも海が見えて銀座が近いという理由でうちは検討してますけどね..
-
17544
匿名さん
>>17543 匿名さん
それでもそのマンションには、各階ゴミ置き場はないでしょ?
-
17545
評判気になるさん
>>17543 匿名さん
海が見えて銀座が近い‥晴海の最大の特徴、利点。問題点様々あれどそれでも捨てがたいと思うのであれば買いですよ。この立地はもう二度とでてこないでしょ。
-
-
17546
マンション検討中さん
そうなんです。難点も多々あるが、利点も捨てがたい。思い切りが重要なのかなぁ。
-
17547
マンション検討中さん
>>17542
小学校はまだしも中学の公立と私立はカリキュラムのスピードが全く違うので比較できないです。
その分高校で苦労したり浪人することになります。うちは車で送迎するのか諦めるのか検討しています。
-
17548
匿名さん
>>17542 マンション検討中さん
まぁそれは人それぞれ、家庭の事情次第ですね。
うちも公立中学や高校は一切考えていません。可能なら小学校も私立が良いですね。
なので、ここはその点がイマイチ..
-
17549
購入経験者さん
>17542
その発想は子供が一人だったらの話しですね。
上の子の高校入学に合わせて住み替えると
下の子が転校する事になりますよ。
-
17550
マンコミュファンさん
クリオ町屋がいい感じに思えてきました。ここは交通不便すぎて諦めます
-
17551
マンション検討中さん
晴海住まいですが、私立や国立小の制服意外にみますよ。
都バスで築地にでれば日比谷線、銀座にでれば丸ノ内線や銀座線、有楽町にでれば有楽町線や山手線つかえるから都バス利用してる子多いです
-
17552
検討板ユーザーさん
-
17553
通りがかりさん
>>17552 検討板ユーザーさん
銀座は買い物だよね。カードあれば貸切できるし。買い物はゆっくりしないとね。
-
17554
通りがかりさん
>>17549 購入経験者さん
おっしゃる通りです
子供は1人です
ローン控除10年を繰り返し活用すれば住みながら老後資金が貯まるのです
-
17555
マンション検討中さん
子供に教育費かけるの理解できないんだけど
少しやりゃ早慶なんて入れるやん
-
17556
匿名さん
>>17554 通りがかりさん
それは難しいですね。
売却時に10年も経つと減価償却が進むので、多額の譲渡税が発生し、3000万の特別控除を申請する事になります。
そうするも住宅ローン減税とは併用出来ないので、その理論は成り立たず、老後資金は残念ながら貯められません。
逃げ道は、2部屋持って、交互に住む、貸すを繰り返す事ですが、それでも貸している間はローン減税は使えません。
でもそれが一番得な方法です。
-
17557
匿名さん
>17556
下げずに売れればね。ここ10年はそれができたけど、今後はどうかな。
-
17558
匿名さん
>>17555 マンション検討中さん
地方民からするとそうなんだけど、トウキョウの教育事情は違うらしい。
金かけて私立入れて大学は早慶止まりとかだと悲しいよね。
-
17559
マンション検討中さん
>>17558 匿名さん
地方では市大レベルの偏差値の子に金かけて教育して早慶入れるのが東京。
選択肢が多いというのはそう言う事。
-
17560
通りがかりさん
>>17556 匿名さん
譲渡税なんて5年以上保有かつ、買った値段から減価償却した額に対して大幅に利益乗っけて売らない限り大して請求されませんよ
戸建と違いマンションは減価償却されにくいのはご存知かと思います
実際に住み替えでメリットを受けてます
10年分払ったローンを家賃に置き換えると売却時に8年分がキャッシュバックされた計算
手数料も3%より低くも出来ましたし、情報を制すものは住みながら老後資金も制すのです
引き続きローン控除は使えますし、貴方のいう2部屋同時持ち片方賃貸運用も戦術としては優れていると思いますが、不正利用問題でチェックが厳しくなり投資と見なされた場合は高い金利にされてしまい旨みは減ります
更に10年以上保有すると修繕積立金が倍以上になって賃貸でさ赤字になる可能性さえあります
晴海フラッグは賃貸専用棟で1000部屋にあるので晴海フラッグから次の買い替えでの晴海フラッグ賃貸運用はリスク大
売却の方が良かったりしますよ
転売に強い部屋選びさえ間違わなければ良いのです
-
17561
通りがかりさん
6F84の高層階を買えば中古になっても高値転売が可能
今から14年後には埠頭も無くなり、新しい施設が建設された時にリスクが低いからです
F棟は高層階が安いだけに1番上を買うのが良い
もし、埠頭開発が確定して永久眺望になっていたらシービレより坪単価高くなっていたはず
パークF棟の高層階は間違いない
-
17562
マンション掲示板さん
>>17561 通りがかりさん
言いたい事は分かりますが、シービレより単価高くなるというのは厳しいのでは?埠頭が公園になったとしても、いつまでも公園とは限らないですし。それにシービレこそ永久眺望確定ですからね。
-
17563
匿名さん
>>17560 通りがかりさん
私の案も2部屋を交互に売却です。
住宅ローン減税はこれまで10年でしたし、勿論長期譲渡にする為、6年以上10年未満で保有します。
ただ交互に売却する理由は、不動産市況は7,8年で波を打っており、一部屋では売却に適した時は購入には向かない為です。
多分譲渡対象額に対する考えの違いは、物件の価格帯の違いだと思います。私は1億以上の物件で行なっており、20年ローンで毎年500万以上返済します。
タワマンで行なって来たので、建物比率が高く減価償却も多いです。なので課税対象金額も高く、毎年40万の住宅ローン減税より売却時の3000万特別控除の方が有効です。
ただ仰る通り、転売に強い部屋を選ぶ事が一番重要だと思います。
お互い頑張りましょう!
-
17564
マンション検討中さん
>>17555
早慶ならそうかもしれませんが東大、国立医学部には周りの環境が重要です。
-
17565
検討板ユーザーさん
>>17563 匿名さん
>>17563 匿名さん
今の説明で納得しました
元々、持っている資産が違いますので富裕層と庶民では差があって当然でした
当方は1億のタワマンは買える力がないからこそ庶民らしく堅実に住みながら投資を進めてます
ハルミフラッグで1億出せれば私の選択肢は6F84では有りませんでした
F棟は現時点で永久眺望じゃないからこそ坪単価が300万でシービレと同等
もし、永久眺望であれば310万は超えてきたかと思います
マルモビやバス停からの距離があるシービレは減点査定されてます
更にシービレは管理費が異常に高い
-
17566
マンション検討中さん
ここを買って投資が成り立つのかな?自分は成り立たないと判断して撤退予定です。
-
17567
匿名さん
-
17568
匿名さん
-
17569
匿名さん
>>17533 マンション検討中さん
俺もそう思ってた。
土地が安かったぶんなのか、建物に異様に金が掛かってますね。これは熱い。
-
17570
マンション検討中さん
マジレスすると倍率20倍のシティタワー品川の強制撤退や横浜北中など10回以上撤退してますね。購入できたのは4回でいま住んでいるマンション以外は売却済みです。
-
17571
マンション検討中さん
>>17565
管理費は内廊下のB棟を除いて平米単価でシービレの方が安いですよ。
管理費、修繕積立金合わせて平米単価はシービレ、パークほぼ同じ。
それと現地行ったらわかるんですが全ての施設からF棟が一番遠いですよ。
-
17572
マンション検討中さん
>>17570 マンション検討中さん
おかげさまで老後資金2000円は貯まりました。
-
17573
マンション検討中さん
-
17574
マンション検討中さん
>>17564 マンション検討中さん
マジレスすると、東大に入れる価値ってなんかあんの?
国公立医学部はまだわかるけど、それもそんな勉強しなきゃ入れないわけじゃないだろ…
-
17575
匿名さん
-
17576
匿名さん
-
17577
匿名さん
>>17574 マンション検討中さん
東大なんて、相当頭良くないと入れないし、将来金儲けするためには入ってたほうが良いぞ。
-
17578
マンション検討中さん
>>17574
就職するのもその後も少なくとも早慶よりは段違いに有利ですよ。
国公立の医学部は基礎学力がモノを言うから現役ならカリキュラムを早く進めて反復学習に入れる私立が有利。ここまでマジレスです。
私立から遠いここはそういうことで悩ましいです。
-
17579
匿名さん
私立ご三家でも埼玉、千葉から通わせている家庭も多くいるし、問題ないのではないでしょうか。駅から遠い場合は車で送迎です。
通勤経路と違うのに6年間娘を学校最寄り駅まで付き添っていた父親もいて驚きました。
-
17580
匿名さん
早慶を軽く考えてる人いますけど、もう付属校からじゃないと難しいですよ。
付属校、指定校推薦、AO入試で学部定員の半数に迫っていますから。
半数を超えるのも時間の問題でしょう。
一般入試での合格は東大を狙えるレベルでないと難しくなるんじゃないかな。
-
17581
名無しさん
>>17578 マンション検討中さん
民間企業に就職してくる東大卒なんて3分の2は対して使い物にならない。半分は大学入るのに能力使い果たしている奴。もう半分は浮世離れしていて会社組織に馴染めない奴。でも3分の1はマジで優秀かな。あくまで就職する奴だけでの話だけど。
あと、企業に就職するまでだったら東大が有利だが、入ってからは慶応が有利だね。三田会の結束力は凄いから。早稲田は野武士??
-
17582
マンション検討中さん
>>17581
使えなくてもある程度まで守られて何回かチャンスをもらえるのが東大卒のメリットです。
慶応三田会は強い弱いが業界、会社によってだいぶ違いがあると思います。
-
17583
マンション検討中さん
早慶を軽く扱ってる人は勿論東大卒ですよね?
まさかMARCHS卒業生が早慶disってたら話しにならない
なんか買えない人がハルミフラッグdisるのと似てる
-
17584
マンション検討中さん
-
17585
匿名さん
ただ、早慶も付属上がりとかAO入試組が増えたせいか、最近は玉石混交になってしまったのも事実なんですよね。
TOEICで300点も取れない奴もいるとか。
そういえば、なんちゃら細胞で有名になったコもAO入試だったんですよねw
-
17586
マンション検討中さん
学歴でも現在の収入でもコンプレックスをスレで晴らさなくてもいいのに
どちらも満たされてる人はマウントなんかしないよ
まだ倍率下げ工作をしたり、買えないのを僻んでネガ要素を具体的に書き込んでいる方が素直でよろしい
-
17587
匿名さん
ここ、私立中学に通うのにそんなに不便でしょうか?
月島駅は、実は私立中学に通うの非常に便利な駅なんですが、ここもBRTで新橋に出れば結構通いやすいと思いますよ。
大学受験の塾も結構JR沿線にあるので通いやすいと思います。
開成 新橋駅から西日暮里駅 18分
桜蔭 新橋駅から水道橋駅 16分
慶応中等部 新橋駅から田町駅 6分
それから本当に行きたい学校であれば、多少の通学時間は問題ではないのだと思いました。
参考 開成生の通学時間
https://kaiseigakuen.jp/about/access/commute/
-
17588
マンション検討中さん
>>17577 匿名さん
東大とかそんなむずいのか?
勉強すれば誰でも手が届くと思うけど。。。
-
17589
マンション検討中さん
早慶より学歴下でここかえるサラリーマンいるの?
割とマジで
-
17590
匿名さん
早稲田卒で税理士一発合格して都内タワマン85階に住んでてTOEIC942点くらいないとここ買えないよね!
-
17591
匿名さん
-
17592
マンション検討中さん
-
17593
検討板ユーザーさん
全てじゃないにしてもちゃんと調べたら割といろんな有名私立近いけどなぁ BRTで仮に新橋まで20分かかったとしても1時間以内でいけないところを探すのが大変。
世田谷区とかの不便なとこに済むより通学時間全然マシだと思うよ。あの辺は家が駅まで徒歩20分とか普通にあるからな。
遠いとか言ってる人はいったいどこの私立狙いなんだろ
-
17594
マンション比較中さん
高卒ですが会社経営で年収5000万です。
1億超の部屋にローン審査もクリアして要望書提出します。
僕も学歴コンプレックスありますが…あんまり関係ないかと自信持って生きましょう!
-
17595
匿名さん
>>17593 検討板ユーザーさん
そうですね。それから中学受験で有名なSAPIX東京校にも通いやすいです。
1回乗り換えですみます。新橋から人形町まで6分です。
SAPIXが晴海にないから不便という考えではなくて、東京校に通いやすい!という発想にならないでしょうか。
優秀な先生達の元で優秀な子供達と切磋琢磨すれば、普通の子供でも伸びるチャンスが生まれるんだと思いました。
-
17596
マンション検討中さん
学歴マウント話がしつこいですね。主婦の検討者さんが多いのかな。
-
17597
マンション検討中さん
-
17598
マンション掲示板さん
-
17599
匿名さん
>>17587
考え方の問題でしょう。
そもそも月島まで辿り着くのに時間が掛かる上に、満員電車で可哀そう・・・
ってことじゃないの?
逆に有名私立小でも一時間近く掛けて遠方から通う子もそれなりに居るからね。
ここでもBRTで新橋直通とか最高じゃん!って人もいれば、
あんなのバスだろ?使いものになんねーよ・・・って人もいる、それぞれの価値観だからね。
最寄駅20分ってのが客観。
-
17600
匿名さん
>>17593
ホントにちゃんと調べた?
塾を含めた教育機関、特に小中私立は圧倒的に西側偏重だよ。
もちろん都心は言うまでもないけどね。
そもそも中央区でさえ私立の小中学校すらないんだから・・・
湾岸開発で収入格差も是正されてるし各有名塾もどんどん進出してきてるけど、
保育園問題同様全く足りてないし手頃なスペースもないんだと思う。
まあ腐っても中央区だし通おうと思えばどこにでも通えるけどね。
-
17601
匿名さん
>>17562 マンション掲示板さん
個人的にはシービレの眺望は微妙。
豊洲市場ビュー。夜景もどうなるのやら。だからシーバスも大した景色見えない。
目の前公園というのはいいと思う。
-
17602
匿名さん
>>17601
あれは眺望とは言わない、夜は暗闇だよw
ただ昼間の爽快感とカーテン不要の圧倒的な開放感だけでも特筆もの。
特に専業だったり小さい子がいる家庭にはナニモノにも代え難い環境だと思う。
ベランダに出て首振れば一応虹橋見えるしw
-
17603
名無しさん
-
17604
匿名さん
-
17605
匿名さん
>>17604
逆に聞きたいんだけど、市場側中高層から都心を眺めたことないの?
ああいうのを夜景って言うんじゃないの?
-
17606
匿名さん
取り壊されるまでは、客船ターミナルの点滅する大きな信号が昼も夜も鬱陶しそう
-
17607
通りがかりさん
このスレ、入居まで4-5年もこんな感じで続くんでしょうね。側から見てて哀れ。
-
17608
匿名さん
>>17605 匿名さん
ごめん、豊洲市場も都心方面も両方見える構想に住んでる。
そんな比較の話してないよね。暗闇かどうかでしょ?
-
17609
匿名さん
-
17610
匿名さん
4年か。入居までに間違いなく景気後退局面は訪れるでしょ。
そのときは安くなるんでしょうかね。
-
17611
匿名さん
既契約者の手前もあるから大手デベはなかなか値引きできないでしょ。
そもそもここは土地を安く取得してるから、相場価格にしてるのって他の物件の売れ行きを考慮してでしょ。ここを値下げしたら総崩れの引き金になっちゃうかも。
-
17612
マンション検討中さん
住む本人が気に入ればどこでもいいよね
みんな価値観違ってくれたら抽選が減るのに
でも、ハルミフラッグは人気が特定部屋に集中しているからパーク狙いがシービレ押してみたり、シービレ狙いがパークF棟を押してる
-
17613
匿名さん
>>17603 名無しさん
そう思うなら、それで良いのでは?
私なら永住なんていう愚かな行為はしませんけどね。
考え方次第です。
-
17614
マンション検討中さん
私は税理士公認会計士ですが、年収800しかないのでここは買えません泣
-
17615
匿名さん
>>17610 匿名さん
4年以内に景気が後退してマンション価格が安くなったとしても、それは全ての新築マンションて考慮すべきことですね。
-
17616
マンション検討中さん
ハルミフラッグは売主多過ぎて値下げも手付金も簡単に変えられない
元が安いからこれ以上下げてパンダ部屋坪単価220万とかにしたら千葉の幕張より安くなるよ
周辺相場どころか千葉埼玉にまで広域に影響を与えにくいギリギリの値付けにしてる
今の値段でさえ湾岸最安値のため板マンプレミスト有明はギブアップしてしまい再値下げになってる
タワマンは今のところ値下がりは見られない
シティタワーズ東京ベイのイーストは予定価格を調整しただけで高層階だけ下げた
低層階は値下げなし
オリンピック終わっても売れ残り部屋がせいぜい5%オフされるくらい
期待している大幅な相場下落はないよ
-
17617
匿名さん
-
17618
匿名さん
>>17615 匿名さん
ただ、ここは今年契約しても入居が4年後でしょ。
他の新築物件は景気後退で安く売り出されれば、そのとき安く購入できます。
-
17619
マンション検討中さん
何年でも販売できる体力がある財閥デベは余裕
耐えきれないNは10%オフあるかもしれないが上手に竣工完売するテクがある
東池袋、川口、越中島、西葛西など見てれば分かるよ
酷評された住吉や東雲でさえ予想より契約が進んでる
例外は大田六郷くらいじゃない?
中央区狙ってる層なら大田区はいかに安くなっても買わないと思う
まあ、仮にバーゲンセールになるマンションがあっても安くても欲しいと思わないとこを買いたいかって話になる
-
17620
マンション検討中さん
住む地域、ブランド、設備仕様にこだわりが少ない人なら待てば数年後にまあまあと思える完成後のバーゲンセールに出会えるかもしれない
こだわりを捨てれば、、の条件付きで
新築というこだわりも、選択肢を狭めている1つの例
東雲キャナルファーストタワーが築11年 坪単価190万あるけど
-
17621
評判気になるさん
高卒です。3年前の28歳の時に上がりました。会社売る前は高学歴の社員使ってましたがはやり高学歴の子のほうが従順で使いやすいです。ここはセカンドでキャッシュで買います。
-
17622
匿名さん
>>17618 匿名さん
景気後退リスクに備えて新築を買うタイミングを遅らせるという意味なら、ここでも同じなことはできますよ。
-
17623
匿名さん
-
17624
匿名さん
>>17623 匿名さん
うん。だからそれは他のマンションも同じことでしょ?
-
17625
マンション検討中さん
-
17626
マンション検討中さん
-
17627
匿名さん
>>17623 匿名さん
再開発エリアは待てば待つほど値上がりするだけだぞ。
待つだけ損。
-
17628
マンション検討中さん
高卒社会人エリートの登場で学歴マウントも終焉
学歴より現在高収入で資産たくさん持っる人が勝者
過去の栄光など意味なし
-
17629
匿名さん
起業で成功するのは一握り。失敗してニートになったら悲惨。
-
17630
マンション検討中さん
>>17629 匿名さん
典型的なリーマンだね。
一生成功しないタイプ。
-
17631
匿名さん
-
17632
マンション検討中さん
ここは子育てには環境よさそう。こんなに緑に囲まれたところは都心ではなかなかみつかりませんからね。図書館もすぐそばにできるみたいだし。部屋の広さもいいですね。
日本橋地区のマンションもみましたが、窓からはビルの壁しか見えない。部屋割りも余裕がなく、公園もこじんまりとしていてサラリーマンの休憩所、ホームレスの方がいたりして、子供がのびのびと走り回れるような感じではありませんでした。御茶ノ水水道橋もにたような感じでした。商業地区だから仕方ないのかもしれませんが。
たしかにここは電車の弁は不便ですが、車がある家庭ならなんの問題もないですよ。バスもBRTも走るわけだし。
-
17633
匿名さん
郊外の一戸建ての検討者の意見だな。そうゆう考え方もあるのはわかるけど。郊外一戸建てを買ったひとは今どうなっているか調べてみるといいと思いますよ。
-
17634
匿名さん
-
17635
通りがかりさん
-
17636
匿名さん
マウント合戦になると
途端検討スレとして面白く無くなる
-
17637
匿名さん
>>17620 マンション検討中さん
そのキャナルファーストの物件は例外のやつでしょ。なんでここまで安いか謎だけど、すぐ成約するよ。
-
17638
マンション検討中さん
-
17639
マンション検討中さん
>>17629
起業で失敗なんて普通に考えたらありえないんだけどね。
ちゃんと考えてやったら失敗しないのに、いちかばちかで勝負しちゃいけないんだよね。
-
17640
匿名さん
普通に考えたらって書き込みが頭悪そうに感じる。普通って何?
-
17641
マンション検討中さん
-
17642
匿名さん
>>17633 匿名さん
なるほど、郊外の一戸建てのメリットを都心部のマンションで教授できるということですね。すごい、褒めてるね。
-
17643
マンション検討中さん
>>17638 マンション検討中さん
おりるんですかねー
しかし資格取っても皆様より低い給料っていう笑
-
17644
匿名さん
-
17645
匿名さん
>>17642 匿名さん
確かに郊外に行かないと享受できなかったメリットを都心で享受できるのは、相当良いメリットだと思う
-
17646
匿名さん
会計士は近いうちにAIに駆逐されるのでは?
今のうちに稼ぐべし。
-
17647
匿名さん
-
17648
匿名さん
>>17640 匿名さん
ほんと頭悪いですね。
私はベンチャーキャピタルに勤めてますが、成功率なんて1000に1つですよ。
そんなに簡単なら、皆んな苦労しないよ。
-
17649
匿名さん
エネファーム標準装備ですが、壊れるのは普通のガス給湯器と同じく15年程度。ただし、交換費用は200万円かかるとか、、、
あり得ません!ガス給湯器なら15万円。
これは本当ですか?聞いた方いらっしゃいますか?
-
17650
マンション検討中さん
価格表貰えなかったんですが、私だけ?
確かに買えなそうな外見だし、実際買わないけど何か悔しい。
-
17651
マンション検討中さん
>>17649
どうやら本当みたいです。
水素ステーションといい先進設備の実験台みたいなところがちりばめられてるのが残念ですね。
普通にしてくれればよかったのに。
-
17652
通りがかりさん
>>17651 マンション検討中さん
ぷっw
面白すぎる、まさに晴海ブラックw
-
17653
匿名さん
-
17654
匿名さん
普通の給湯器に変えたら良いのでは?
リフォームのタイミングで。
-
17655
マンション検討中さん
マンション屋さん、
新規分譲で設けられなくなるから維持費と管理費で儲けようと舵を取ったよう。
ここはモデルケース。
-
17656
匿名さん
まあ、先進性が好きな人向けだね。
昔の人とか、遅れ気味な人には向かないのでは?
-
17657
匿名さん
ここだめな人は有明のプレミストにすれば良いと思う。
-
17658
匿名さん
現時点で間取りの人気順付けるとどんな感じ?
やはり6A106と4A127辺りが1番人気?
まさか6C87Aとかじゃないよね?
-
17659
匿名さん
-
17660
匿名さん
-
17661
匿名さん
-
17662
匿名さん
-
17663
マンション検討中さん
-
17664
匿名さん
給湯器への交換はねたかな。ガス来てないけど。水素燃やすの?
-
17665
匿名さん
-
17666
匿名さん
-
17667
匿名さん
-
17668
マンション検討中さん
>>17658 匿名さん
まさかの6C87Aが10倍超
6C87Bも6F84もせまる勢い
-
17669
マンション検討中さん
どこかの最上階の(4A127?)が20倍ついてると言われた。高いとこと安いとこの両極で倍率高いとのこと。
-
17670
マンション比較中さん
シービレッジA棟126?は坪単価安めですよね。
パークハウスの106は眺望がいいので付加価値が付いて高い。
-
17671
マンション検討中さん
シービレA棟最上階は天井高も特別仕様
金持ちなら金に糸目をつけない
-
17672
評判気になるさん
投資家ですが、投資目線で見ても現金購入できるのであれば損はしませんね?フルローン組む人は金利上昇リスクをちゃんとシミュレーションしておくことをお勧めします?
-
17673
マンション検討中さん
-
17674
マンション検討中さん
>>17672 評判気になるさん
金利もそうだけど、この流れでいけば、怖いのは円高不況じゃないかな?
-
17675
マンション検討中さん
資格、年収、学歴とマウントが好きですね。
都内憧れはしょうが無いのかな?
マンションの体が垣間見れるね、掲示板は
-
17676
匿名さん
6F84は実質2LDKみたいなもんですよね?
4.5畳の部屋は個室としては使い物にならない。リビングの音が駄々漏れだし…。
個人的には6C87Bがいいな。間取りも使いやすそう。単価も安いし、西日だけどしっかり日光もあたる。
6C87Aはどうしても4LDKが必要ってわけじゃないから、全く日の当たらないのはきつい…。
まぁ、結局人それぞれですが。
-
17677
名無しさん
>>17672 評判気になるさん
現金購入と言ってる時点で投資家としてどうかと。
-
17678
匿名さん
>>17677 名無しさん
至極、真っ当な意見と思います。
融資(レバレッジ)を使わず、投資とは笑えます。
-
17679
評判気になるさん
たしかにフルローンで買うなら金利上昇リスクに耐えられませんね。自己資金がある人は大丈夫ですが。
-
17680
評判気になるさん
17678さん、どうかなぁ。今時レバレッジを使ってする投資は逆に笑えちゃうんだよなぁ(笑)。
-
17681
マンション検討中さん
>>17674 マンション検討中さん
貧乏人には円高株安不況はメリットありあり
海外から輸入している食品や衣服など生活必需品が安くなる
株安で投資家大損で高いマンションの販売にブレーキからの価格下落
貧乏人には円高株安不況は万歳よ
-
17682
口コミ知りたいさん
>>17680 評判気になるさん
たしかに。
管理分からないのにここにフルローン投資は相応しくないね。
ごもっとも!
-
17683
名無しさん
>>17680 評判気になるさん
何故??
米欧が金利引き下げに舵をとりはじめ、日本も追加緩和に踏み切るとの観測が強いのに?
-
17684
マンション検討中さん
エネファームについて調べれば調べるほど無駄ですね。
10年後には強制停止され、しかも有償点検を定期的に受けないと使い続けられない辺りもコストかかりそうだし。
給湯器に変えればなんて意見もありますが簡単には変えられそうにないです。おそらく多額の費用が発生し現実的ではないかと。更新も200万近いようですしコストをかけてもエコに貢献したい人かランニングのことは気にしない人向けですね。
-
17685
マンション検討中さん
決まったものは変えられない
水素エネルギーを高い維持費をかけてみんなで負担
受け入れたものだけ買えば良い
-
17686
マンション検討中さん
>>17683 名無しさん
既に日本は異次元の量的緩和をしてる
これ以上は
-
17687
匿名さん
ちょっと"投資"を理解されていない方が多いのにビックリします..
本当の投資家からみた融資とはレバレッジであり、資金が足らないから補う為のものではありません。
自己資金を如何に有効に活用するかを考えるのであって、レバレッジを効かせて投資効率を最大化させます。また1戸に注ぎ込むのもナンセンスですし、複数に分散投資をする事も当然です。
こんな事も理解出来ないなら、軽々しく"投資"などと言わない方が宜しいかと...
-
17688
マンション検討中さん
>>17683 名無しさん
はAIとかありますので、ある程度今後の経済動向は予測できますよね?今後、このまま円高株安となれば、経済全体に影響が出てくるのでは?実際、足元で業績好調なのに、これからやってくる、今後を見据えてボーナスカットした企業もありますよね?
そのような中、個人向け不動産において、市況を捉え、マンションを我先にと売り、賃貸に逃げ込んでいる金融リテラシーのある人達に、仮に副作用を無視したもう一段の金融緩和政策が実行されたとして、その方たちに、再び銀行から借金させることは出来るのでしょうか?
-
17689
評判気になるさん
あーなるほどね!
教科書通りにやる人ね!
うちはそういう意味じゃなく「いつの時代も不動産現金買いは強いよ、余計な金利も発生しないから損しない」という単純な理論ね。
私は今までタワマン含めて現金(ローンなし)で売買を繰り返してきましたが、値段が下がれば最悪人に貸せばよいので今のところ全ての物件で損したことはありません!
これも結果として立派な投資ですね!
-
17690
マンション検討中さん
既に景気後退局面かと言われている中で、このままの状態が2024年まで持つのか、それとも過去の動きにように調整局面入りするのか。
また今後の経済に与える影響は、日本で今年秋に予測される増税レベルの話なのか、それともグローバル全体で再びリセッション入りするのか。
そもそも給料の支払い元である日本の企業は今後世界で勝てるのか?あるいは外資系であれば安泰なのか?
今後再び世界同時株安が起これば、大企業、中小零細企業、日本企業、海外企業、世界シェア首位、世界シェア2位、いずれの集団に所属していても、後退するのではないか?そのような環境において、仮に金利が低かったとして、35年ローンを積極的に組む人はどの程度いるのであろうか?
-
17691
匿名さん
>>17690 マンション検討中さん
人は3分呼吸しなければ死にますし、3日水を飲まなければ死にます。刹那的に生きろと迄は言いませんが、先のことばかり考えても道は開けませんよ。
-
17692
匿名さん
-
17693
マンション掲示板さん
-
17694
マンション検討中さん
>>17691 匿名さん
先のことを考えるからこそ、小さな時から義務教育とスポーツを学び、青春時代は高等教育を身につけ、社会に出てからも努力と資産を積み重ねてきたのも、また事実。
過去に学ばず、未来も予測せず、つまり思い付きで良いのであれば、世界中誰も勉強しませんね。
-
17695
名無しさん
>>17691 匿名さん
今が無ければ未来もないからね。
未来の子供に借金残すな、で増税して
子供育てる余裕ないからと出生率落ちたら
意味がない。みたいな。
-
17696
匿名さん
>>17687 匿名さん
投資の上級者のように思いますが、ご自身の投資を少し教えていただけますか?参考にしたいです。
-
17697
通りがかりさん
ロシアンルーレットみたいに運を天に任せる気合至上主義的の人がいる一方で、
世界中の有識者達はこれまで培ってきた各経済要素をAIに入れ込んで、スマートに世界の経済を予測をしてるからねぇ。
-
17698
通りがかりさん
○太古の時代
おなかがすいた→今さえよければそれでいい→目の前の対象を狩る→肉を食べる→とれないときが発生、あるいは狩りしすぎると獲物がいなくなる→【学ぶ】→年間計画を考える→狩りする前に、卵や牛乳をとるほうが効率とも考える→需給バランスの登場。
○今後
AIでこれから起こるであろう未来を予測して動く。しかし、このような情報は自らとり続けないと手に入らない。つまり読みとく力と継続性が必要
○教訓
よく考えて行動し続けることが大事ですね
-
17699
名無しさん
AIで未来が予測できるなら苦労はない。
皆株で儲かるがな。
-
17700
匿名さん
先のことを考え過ぎるのも害だけどね。
日本の経済状況は優良なのに、今の景気が冷え込んでるのは先の不安から。
過度に貯蓄に走る流れになれば景気は更に悪化。
消費税みても分かるように、未来の借金を減らそうとして今の景気を後退させれば最小的には税収が更に減ってジリ貧に。
消費者が居なくなれば景気は回復しようがない。
AIに聞かなくても分かる。
-
17701
通りがかりさん
>>17700 匿名さん
そんな義務教育の社会の教科書レベルは、当たり前にAIで織り込み済みかと。。不動産購入者をターゲットにした、序論レベルのブログレベルももちろん織り込め済みでは。
経済有識者が集まってやってるレベルと全く次元が違うかと。
-
17702
匿名さん
AI使って株で大儲けしてるひと、会社なんてあるの?
AIを過剰評価してないか?
-
17703
匿名さん
してるね。AI はまだ教科書どおりの運用しかできてない。
そして、AI で常識かつ教科書的な政治さえ、やれてない日本の政治家と官僚。何故か。脳みそが戦後で止まってる?
そんな戦後政治をやる政治家を選ぶのも我々国民。
-
17704
通りがかりさん
>>17702 匿名さん
え?
第一次産業革命
蒸気による工業化
第二次産業革命
電力による大量生産
第三次産業革命
情報通信技術革命
第四次産業革命→今ココ
AI、自動運転など
世界は日々進化してます。ネットブログを信じる人もいれば、ハイテク産業を作り出す人もいます。
-
17705
匿名さん
話が逸らされた
そんな教科書に書いてあること
聞いてないけど
-
17706
匿名さん
>>17704 通りがかりさん
AI を利用することで儲けてると言うより、作り出す側が設けてるということね。
話のポイントがブレブレ。
-
17707
通りがかりさん
>>17701
折り込み済みなのは、誰が?
主語ないからわからない。
少なくとも日本政府には折り込まれてないようだけどね。
-
17708
通りがかりさん
「はじめてのマンション購入」みたいなブログを参考にしながら、AI経済予測を考える人に疑問を呈する
平日ではありえない光景で、これもマンコミならではか。
-
17709
匿名さん
皆がAIを使いだして、AIが「買い」と言ったらそれに従って買う。結果相場は上がる。
そんなAIが支配する世界がすぐそこに迫っています。
さて、フラッグはAIが買いと判断してるのかな?
-
17710
通りがかりさん
>>17707 通りがかりさん
もしや、AIによる経済予測、知らないでしょ?
-
17711
匿名さん
-
17712
通りがかりさん
>>17709 匿名さん
そもそも世界の先端有識者集団が、晴美フラッグが買いであるかなんて、予測するの??予測するのは、経済では?笑
-
17713
通りがかりさん
>>17709 匿名さん
経済予測に基づいて、個別のケースについて考えるのでは?
-
17714
匿名さん
なんのスレなの?
みなさん、どこ買うか決めました?
我が家はシービレッジに決まりそうです。
-
17715
通りがかりさん
どのシンクタンクや研究所が作ったAI かによる。
マンコミュでリンクされるような、〇〇新聞や雑誌独自のとかは信頼しない。
やろうと思えばポジショントーク並みに恣意が入るのがAI だからね。
AI と言う言葉使ってるだけで、やってることは行灯記事と同じ。
-
17716
匿名さん
-
17717
匿名さん
ネットに書いてあるAI予測なんて
所詮ブログと同程度。
所詮データ分析の手段でしかない。
AIとつけばなんでもありがたがるのは
すでにネットや報道に騙されてる。
-
17718
マンション検討中さん
AIに聞いてみたよ。
収入や資産などの経済力と、年齢、家族構成などの条件といったキャラクターが違えば、投資の仕方はは自ずと異なるって。
AIは手段でしかないって。
故に、この話題はマンションのスレで論じても収束しないだろうって言ってたよ。
-
17719
匿名さん
-
17720
マンション検討中さん
-
17721
通りがかりさん
AIに頼らないとなると、
今後も、米国の金利が下がったら、日本もさらに低金利になるのかな、でもバズーカ余地少ないし、そのままだと円高になったら企業業績も下がるから、あ、でも少子高齢化、あと、貿易戦争もやってるし、
みたいな、「よくわかる経済の仕組み」、みたいなレベルにもとづいて、4年後のマンション価格が高いだの、安いだのと、思い付きで永遠に話がループするんですかね。
-
17722
匿名さん
>>17721 通りがかりさん
AI に頼っては解決はしない。
単なる手段だから。
-
17723
マンション検討中さん
残念ながら、競争率が高い部屋を登録申し込みする事になりそうです。エネファームと水素ステーションと管理費、固定資産税高いぞネガで辞めようかなと思って欲しいところです。あっ、本音です。
車通勤なので駅から遠いのは構いませんが、子供の通学はかわいそうかなと思いますが頑張ってくれ。ここにご縁があればFCVに買い替えます。
メタンハイドレート実用化されて水素社会が到来すれば良いですが、厳しいところでしょうね。
-
17724
通りがかりさん
>>17722 匿名さん
そんな返答したら、部下から「AIって理解してますか」って言われませんか?
なぜAIでは将来経済が予測できないか、現段階で何が織り込めていないかを言わないとね。
専門家に対して、自動運転なんて、できっこないでしょ、って言ってるのと同じ。
-
17725
通りがかりさん
>>17721
自分の頭で考えようが、AI を使おうが、恨み節でなく、根拠と結論を言えば良いと思う。
AI が言ってるから根拠は言えません、じゃ、占いレベルだから、信じる人信じない人がいるのは当然。
根拠として基礎的な経済学を語る人のが、まだ頭使っているからマシ。
ただ、一つ言えるのは、未来を予測できる人間もシステムはない。
どう言う根拠で何を選ぶかはAI が予測しようとも、選んだ本人の選択。
-
17726
通りがかりさん
>>17725 通りがかりさん
経済などの基礎的な学問は、学者から学ぶんでしょ?で、
そんな学者有識者が、産学官で連携して推進しているのが、AI。
そんなAIを否定しているのが、学者から学んだ人
-
17727
マンション検討中さん
AIも所詮道具に過ぎない
後 数年もすればAI なんて誰も触れない
天変地異、政治動向、入力如何でどうにもなるし
自分の都合の良い情報でマーケットを操るメジャーと
言われるマフィアも居る
所詮個人はやられるだけ
-
17728
通りがかりさん
>>17724 通りがかりさん
噛み合わないね。自動運転レベルならね。
経済の話してたんだよね?政治を実際に動かすのは人間。経済もね。
ネット中心の人間はネットで声が大きければ世の中に影響与えられると勘違いしている人が多いけど、実際には経済に関してはそんなことは無い。
-
17729
匿名さん
-
17730
マンション検討中さん
ここに水素インフラを設置するのは、知らんけど将来的にゴミ焼却施設での発電能力アップと水素精製も視野に入れてるのだろうね。エネファームもふくめて、エリア全体のエネルギー効率とCO2削減効果は確かに高いものになるのかな。
-
17731
マンション検討中さん
-
17732
マンション検討中さん
2人以外はAI論議に興味ないってAIが言ってるよ。
-
17733
マンション検討中さん
我が家の希望の部屋にもすでに赤いバラついていました。
-
17734
通りがかりさん
>>17726
>産学官で連携
あー、これ、1番ダメなパターンだわ。
実用化しないパターン。
自動運転みたいに産主体ならまだいけるけど。
学者に金持ちがいないのは何故か。
実践による実学がないから。以上。
-
17735
マンション検討中さん
AI好きは晴海フラッグ買うのかってAIが聞いてるよ。
-
17736
マンション掲示板さん
今時、気づいていないだけでAIに頼りになってるでしょ。
-
17737
匿名さん
>>17731 マンション検討中さん
あなたの話は、誰が言ってるとかばかりで、その結果自分がどう判断するか、がない。
だから、いつまでもマンションを買えない。
それが良く分かりました。
-
17738
匿名さん
AIはもういいよ。色んな手法や学習データの取り方あるのに、一緒くたにされてもね。そういうスレで議論してくれ。
-
17739
マンション検討中さん
倍率確認して来ますと言って戻って来た販売員に、赤い薔薇が付いてた部屋がエラーで本当は付いてませんでしたと言われたぞ。
怪しすぎる!
-
17740
匿名さん
>>17736 マンション掲示板さん
そのレベルのAIなら既に何十年も前からお世話になってるよね?
-
17741
マンション掲示板さん
>>17737 匿名さん
理解できていない分野にまで、ネットだからといって首を突っ込むから、話が噛み合わないのでは?AIを知らないと議論できませんよ。経済予測は個人マンション需要を考える上で重要な要素ですよ
-
17742
匿名さん
-
17743
マンション検討中さん
-
17744
匿名さん
-
17745
通りがかりさん
ローテクvsハイテク
話が全く噛み合わないのはわかった。
-
17746
マンション検討中さん
>>17723 マンション検討中さん
私も10倍超の18階パンダ部屋にしました
お互いのこと運があれば
-
17747
匿名さん
>>17741 マンション掲示板さん
では、個別物件スレではなく、マンション需要全体語るスレに移動しましょう。
ここの物件がAIには選ばれないから、
価値がないなんてざっくり過ぎるミスリードするから、
AIの定義がぶれるのです。
-
17748
通りがかりさん
おっ、レベルの高い経済の話になるかフムフムと期待して見てたが浪花節みたいな意見に否定されたね。マンコミレベルだと、そういう話にはなかなかついてこれないかな
-
17749
匿名さん
>>17745
AI 作ってるローテク技術者ですよ。
学者先生の話は実装には遠そうですね。
風船打ち上げて終わるのでなく
一度実学んでみては。
株なら自分の理論に基づき身銭切る
自動運転なら出向してタクシー運転手してみる
マンションなら買ってみる
重要です。
-
17750
匿名さん
>>17748 通りがかりさん
否定されようと、自分の論理を貫けば良いだけです。
誰かが言っているよ、レベルだから、すぐに人のせいにする。
-
17751
マンション検討中さん
またAIかよって、うんざりしてる方が多いと思うのですが、スイマセンスイマセン。
ディベがAI予測を織り込んで高値で販売しても、顧客がそこを合理的に買うのかというとズレが生じるでしょう。AIの経済予測はマクロでは合理的だけどミクロでは難しいんでしょうね。
-
17752
匿名さん
-
17753
匿名さん
>>17751 そのズレが高尚すぎて民衆が付いていけてない部分だよね。
何故ズレるのか。
そこを補えるのが実際の消費者心理だったり、利用者心理だったり。
-
17754
匿名さん
>>17751 マンション検討中さん
逆に高値が付いていると言うことは、
AI的には今後その価格までは
街の整備や再開発だ伸びると判断してるのかね、
-
17755
マンション検討中さん
まぁでも、社会全体として終身雇用が崩壊かと言われている中だと35年ローンを組みに人もいるだろうし、売る側も買う側も、何かしらの手段で将来の予測精度が上げれればうれしいよね。その本命がAIなんだろうけど、今までできなかったことをブレイクスルーするのは科学の役目だし、期待はしたいかな。なにかいい指数でも見出だせば、不安も緩和できるかもね。
-
17756
匿名さん
AIには日本経済が日本人が悲観するほど悪くないことを証明して欲しいね。
-
17757
マンション検討中さん
詳しい人教えてください
10年後に確実にこの価格でマンションを買いとります、的なビジネスモデルの会社が出てくれば、面白いのと思うのですが。その会社は独自のAI技術で将来価格を予想。儲かることもできる。マンション購入者も出口戦略を描きやすい。
裏を返せば、そんな会社が1社もいないくらい、将来の価格がよめないのでしょうか?
-
17758
匿名さん
-
17759
匿名さん
うちのアレクサは
晴美フラッグは買い
だと申しておる
-
17760
マンション検討中さん
間取りか陽当たりかどちらを優先するかアレクサに聞いて下さい。
-
17761
匿名さん
-
17762
匿名さん
10年後に購入したときと同じ価格で売れるかアレクサに聞いてください。
-
17763
匿名さん
断然間取りでしょう。
マンションで陽当たりは無用。
直射日光は健康に悪い事、未だに浸透してないのかな?
-
17764
名無しさん
-
17765
マンション検討中さん
-
17766
匿名さん
-
17767
匿名さん
>>17759 匿名さん
それはアレクサではなくて、アホクサなのでは、、?
-
17768
マンション掲示板さん
>>17762 匿名さん
Google Homeにフラッグについてどう思う?って聞いた。
それは難しいですね。だってさww
-
17769
匿名さん
どう思う?と質問して
難しいと回答だと
会話が成立してないね。
今のAIなんてそんなレベルか。
-
17770
マンション検討中さん
-
17771
マンション検討中さん
>>17769 匿名さん
将来の経済予測にAI技術が期待されており、世界中で研究されている
↓
アレクサに聞いたらわからないと言われたゼ!!
もはやレベルが成立してないな
-
17772
匿名さん
おそらく
将来の経済予測にAI技術が期待されており、世界中で研究されている
というマンション検討と直接的に関係ない話題を無理やりふってくるからレベルが成立しないのだろう。
-
17773
匿名さん
パンダ狙いなんですが、パークとサンの間の道路って、どれぐらいの交通量になりますか?BRTもあるし、結構うるさくなるのでしょうか?
-
17774
マンション検討中さん
せっかく4年後のマンション購入というお題があるのだから、「絶対あがるでしょ」、「いや高くね」、みたいな繰り返し非論理的なループではなく、
例えば論理的にAIで予測された経済指標を調べてみるとか、それらにより考察してみるとか、普段会社であれば当たり前にやっているアプローチで検討してみたらいいのに。今のままだと、AI!アレクサ!笑い、みたいな、小学生並みの議論。レベル低くない?
-
17775
匿名さん
今日現地見てきたのですが、ホームページで宣伝されるのとは全然違って、歩いてると圧迫感が強かったです。また、団地としか見えず、閉じ込められている感覚がありました。検討されてる方は現地を歩き回ることをオススメします。
-
17776
eマンションさん
-
17777
匿名さん
建物は金が掛かって良かったと思いましたが、。圧迫感ありますかね?
海の目の前だったりして、圧迫感より開放感を感じましたけど。
-
17778
匿名さん
こんな海沿いの物件で圧迫感感じるなら、どこ買っても圧迫感感じるだろうね。
-
17779
匿名さん
>>17775 匿名さん
団地感は間違いない。
モデルルームのイメージだけでいる人はガッカリだと思う。外観も微妙なのとベランダがガラスじゃない部屋が多いし。
-
17780
匿名さん
それって建設途中だからでは?
建設途中はどれもボロく見えるよ
-
17781
マンション検討中さん
まあシービレの海沿いも、芝生じゃくてコンクリートの立ち位置禁止の岸壁ですしねぇ。晴海2丁目のような犬を連れて芝生の海沿いを散歩…って雰囲気じゃ無さそうですね。
-
17782
マンション検討中さん
団地感はそもそも図面や模型の時点で感じずにはいられないかと。だからこそ映像で無駄に動きをいれて解放感を演出してるのでは?
この間600位要望書入ってると言われたけど、最終的にはどんなもんになるんかね。
ランニングコストが自分の所得に見合わないから見送るけど、野次馬的に気になる。
-
17783
マンション検討中さん
殺風景でゴツゴツした鉄筋剥き出しに植栽も公園もない
そりゃ印象は現段階では悪いよ
でも、完成したら見違えるような素敵な街が出来上がった頃にはオリンピック報道を見て情弱が遅れてMRに殺到
人気が更に高まり値上げしてるか、条件の良い部屋は売り切れかもしれない
-
17784
マンション検討中さん
>>17782 マンション検討中さん
600の要望書は来月頭までに800くらい行きそう
売り出しが仮に400部屋として平均2倍くらいかな?
特定の人気部屋が平均値を上げてるだけかもしれないが盛況
-
17785
匿名さん
ここもタワマンとのカースト制が出来てしまうんでしょうか?
-
17786
匿名さん
>>17782 マンション検討中さん
詳細はまだ分からんけど、サン除いた総戸数の3-4割ぐらいじゃない?
ゆっくり売るってことはそんなもんでしょう。
現状の人気は王様部屋、価格ギャップのある部屋、分かりやすいパンダに集中してる印象。
ちなみに今秋予定のサンは来年に延期濃厚らしい。
延期ってことはつまりはそういうこと。
-
17787
匿名さん
ゆっくり売るってのは詭弁。要望書集めて売れる見込みのところを売るわけだからね。時間をかければその分販売コストがかかる。
-
17788
匿名さん
サンビレD棟の写真がTwitterにあがってたけど、バルコニー格子の竹が爪楊枝みたい笑
爪楊枝仕様。
-
17789
匿名さん
>>17787 匿名さん
詭弁というか、そういう価格設定ってことでしょ。
素人でも丸分かりで完全に可視可された湾岸相場で、
三井が需給を見誤る訳がない。
瞬間蒸発させたきゃ坪270前後に調整すれば済む話。
-
17790
匿名さん
>>17784 マンション検討中さん
バラの付き方や話を聞く限りだと、満遍なくっていうより、
特定の部屋で10-20倍って状況でしょう。
今後どうしても買いたい人がバラけていくのか、
特定の部屋以外は興味ないってことで急ブレーキが掛かるかだけど、
後者になりそうなバランスの悪さは感じた。
-
17791
匿名さん
>>17785 匿名さん
今って、港区と江東区でカースト出来てると思います?(笑)
エセ評論家の下手な文章を鵜呑みにするから、そうなるんだよ。
-
17792
匿名さん
>>17790 匿名さん
特定の部屋は2期から値上げとのことなので、今集中してるだけだと思います。
-
17793
匿名さん
極端なパンダ部屋つくって最高倍率だけ上げて人気を装う作戦かな。1倍のところ逃げられたら完売もおぼつかないんだけど。
-
17794
匿名さん
>>17789 匿名さん
ボランティアじゃ無いんだから、ワザワザ激安価格で売るわけ無いでしょ。
なんの為に激安で売るのよ。意味ないと思いません?
-
17795
匿名さん
>>17793 匿名さん
作戦ではなく、普通に価格付け間違いだと思われます。
安すぎる部屋は値上げされ、代わりに高すぎた部屋は値下げされるとの事。
基本的に値上げ方向だと思います。明らかに安すぎる。
-
17796
マンション検討中さん
>>17795
普通に安すぎる部屋は売れるからその理論だと値上げされる部屋は無いんじゃ?
安すぎて値上げを考える物件が売れないとかあり得なく思えるんですが。もしあったとして、値上げしたら更に売れなくなりませんか?
-
17797
匿名さん
>>17796 マンション検討中さん
意味が分かりませんが、安すぎる部屋は値上げして、高すぎる部屋は安くするのが、普通の経済活動だと思います。
-
17798
匿名さん
デベはボランティアではなく営利企業だって事。
高く売れば利益率も上がる。それだけの事かと。
-
17799
匿名さん
営業さんは、1期が一番安いって言ってましたよ。
二期からは値上げってことだと思われます。
-
17800
匿名さん
消費者はいいものを安くだよね。デベの都合が強調されるのはなぜか。うふっ。
-
17801
匿名さん
>>17800 匿名さん
良い物は高くなるのが通常。そこを忘れるから、手抜き工事や不正となる。
仕事をしたら報酬を払うべきだし、そのコストは受益者が負担するべき。
-
17802
匿名さん
-
17803
匿名さん
高い分ちゃんと施工管理してくれてるのかな。自分たちの懐にちゃっかりだったりして。そして施工不良が起きたらゼネコンに費用請求。某物件では裁判沙汰。
-
17804
匿名さん
土地を安く仕入れてるのだから今の価格だと利益がっぽり。
-
17805
マンション検討中さん
グロスが高く、維持費が高く、駅が遠く、少子高齢化なのにファミリーマンションで5000戸もある。
中古で売る時が心配だなんて、誰も考えないのかな。
-
17806
マンコミュファンさん
>>17800 匿名さん
良いものは安く出来ない。
もし可能ならデフレで給料減るだけ。
吉野家は安いし早いが、良いものとは言い難い。
-
17807
匿名さん
>>17804 匿名さん
建物が異様にコスト掛かってると思いました。
おそらく、土地が安かったからでしょうけど、建物にこれだけコストかけたらそりゃ高くなりますよ。
-
17808
匿名さん
>>17805 マンション検討中さん
駅チカが良いのなら、有明のダイワにしたら?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件