東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 22:35:51

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63880/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 139167 マンション検討中さん

    >>139164 周辺住民さん

    方向性としては賛成なんだが、駅前限定の駐輪と比較して捜索範囲が広くなるのと車から見えにくいので撤去コストはそこそこありそうだね。

  2. 139168 マンション掲示板さん

    駅20分の築5年のガラガラ中古マンションかー
    年明けには板の低層階は坪250までは下がるな
    そこから下は交渉次第だろう

  3. 139169 入居予定さん

    >>139162 匿名さん
    どうもありがとうございます。プレミアムに申し込めばよかった(-_-;)。

  4. 139170 マンション掲示板さん

    >>139168 マンション掲示板さん
    それは残念ながらないかな。新築価格は今の原価が反映されるのは2年後、すなわち2年後までは価格高止まり確定。
    焦って売るくらいなら臨海地下鉄の確定待ちした方がいいかなーという人が多いと思うよ。
    臨海地下鉄立ち消えになったら一気に下がるかも。

  5. 139171 匿名さん

    「晴海フラッグ"ゴーストタウン化"は本当か? その背景を冷静に分析する」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/30a85d599f3b9d12b4fde17b3e5143109cf9...

  6. 139172 購入経験者さん

    とりあえず、転売が始まったのが昨年秋。
    当時から、分譲当初の価格まで下がるが連呼されているが、そのような兆候は全くなくもうすぐ1年が経過。というか、良い区画に関しては転売価格より実勢は上に来ている。
    結局、榊氏や牧野氏、日経平均大暴落と毎年言い続ける経済評論家、1ドル50円時代が来ると言い続けている紫のエコノミスト、等々と同じ道を歩んでいる。
    彼ら、多分2倍になった後10%でも下がれば「ほれ見ろ」とドヤ顔する。

  7. 139173 マンション検討中さん

    >>139168 マンション掲示板さん
    そうか、実質築5年物件なのかここは。
    転売ヤー問題や都有地払い下げ問題と比べると地味だけど、この点も問題な気がする。これは良いのか?
    築年数詐欺みたいなことやってるよな。
    他の物件でフルリフォームしたら築年数リセットなんて聞いたことない。

  8. 139174 周辺住民さん

    >>139172 購入経験者さん

    あんたも必死だな
    高値で売れた証拠もないのに希望観測で想像しても
    誰も募集価格以上で買う奴なんかいないし
    借りる気もしないよ 
    転売ヤーの思い通りにはならない
    残念でしたw

  9. 139175 口コミ知りたいさん

    まあ都民感情として、地下鉄新線建派派はすっかり悪役になっているからね
    転売ヤーもバブルの張本人の烙印が押されたし
    時期知事も、カジノや万博と同じで団地族だけのための地下鉄に
    ゴーサインだすとは思えん
    今のうち売っ払った方がいいと思うわ

  10. 139176 検討板ユーザーさん

    地下鉄は実際に開通してからでないと物件価格に影響しない。その前の噂程度は材料にもならない。仮に建設決定したとしても10年やそこらでできるわけでもないし。

  11. 139177 口コミ知りたいさん

    >>139168 マンション掲示板さん

    坪250では誰も買わん。坪120ぐらいで出てくるのでもう少しの辛抱ですね

  12. 139178 匿名さん

    タワーは人気あるから当選したら2倍で即転売してサヨナラが良いですね
    ネガさんのアドバイスだから転売目的で抽選参加しましょう

  13. 139179 eマンションさん

    どれどれ、坪120までもう少しって事は坪200位で売り出されてるのかな。
    (;゚д゚)(つд⊂)ゴシゴシ(;゚Д゚)…?!

  14. 139180 匿名さん


    > 5月は坪450万円以下が一気に成約になったようです。

    成約の多くは坪450以下なんですね。

  15. 139181 マンション検討中さん

    >>139180 匿名さん

    誤: 成約の多くは坪450以下
    正: 坪450以下(の売り出しの多く)が一気に成約

    5月の成約平均坪単価が534万だからね。

    1. 誤: 成約の多くは坪450以下正: 坪4...
  16. 139182 名無しさん

    まあ転売ヤーが必死になってるなー
    ランニングコストもバカにならんし金利分も考えると焦る気持ちもわかる
    だが、ここは残念ながらよほど眺望のいい部屋以外は分譲価格は下回ってくる
    当たり前だが、マンション価格は需要と供給のバランスで決まる、ここは需要より供給の方が圧倒的に多い、したがって時間の経過とともにマーケット価格は落ちてくる
    まあ徒歩20分のガラガラ中古マンションなのだから冷静に考えたらソリャそうだろ

  17. 139183 名無しさん

    あの外廊下に面した寝室の部屋に1億以上払うと思うと想像しただけで悲しくなるな。
    地方だと3000万円台前半のクオリティ。。なぜあんな設計にしてしまったのか。。残念でならない。

  18. 139184 マンション検討中さん

    >>139182 名無しさん
    「ここは需要より供給の方が圧倒的に多い、したがって時間の経過とともにマーケット価格は落ちてくる 」  
    SKY DUO最終販売前の状況を考慮できていないと思いますよ。来年、答え合わせしてね。

  19. 139185 eマンションさん

    >>139183 名無しさん
    三井のマンションってもっと良いものと思ってましたが、あんな感じなんですね。PTKも仕様は低いし。案外三井の物件って微妙な感じなんだなー。

  20. 139186 匿名さん

    分譲価格より値下がるなら住みたい人は大損するから見送った方が良いですね
    購入制限を無くして投資家だけに幾らでも申し込める様にしましょう
    ネガさん頑張って下さい

  21. 139187 eマンションさん

    >>139185 eマンションさん
    だからさー。三井のマンションじゃないよ。三菱のマンションだよ。あなた情報弱者だよね。ネット情報は間違いあるから鵜呑みにしないほうがいいよ。

  22. 139188 マンション掲示板さん

    地下鉄は実際に開通してからでないと物件価格に影響しない。

  23. 139189 マンション検討中さん

    新設予定の鉄道駅は、当該路線の運行主体が公表したものであれば、その新設予定時期を明示して表示することができる(同規則10条5号)。

  24. 139190 名無しさん

    >>139187 eマンションさん

    ですね

  25. 139191 匿名さん

    >>139181 マンション検討中さん
    ネガが
    「あー見えない!あー聞こえない!」
    って言ってるよw

  26. 139192 口コミ知りたいさん

    >>139182 名無しさん
    最近この板に来た人はわからないかもだけど、板の転売スタートした昨年からこの手の主張がずっと続いてる。
    少なくとも1年弱はむしろ逆に外していてごめんなさいしないといけない。

  27. 139193 評判気になるさん

    不動産Gメンの1.8億円の物件を見てバブル崩壊を拡散したわ。ベッドしか置けない牢獄みたいなへやはないわ。

  28. 139194 マンコミュファンさん

    >>139181 マンション検討中さん
    こんなデータ出しても、ネガは絶対話題に触れないよ。
    反論できない不都合なデータは見えない仕様なの。

  29. 139195 名無しさん

    さすがに分譲価格より下がることはないでしょうね。
    いい加減なネガは放っておきましょう。

    一方で今転売部屋を買う人は巨額の含み損スタートということを覚悟して買うべき。

  30. 139196 匿名さん

    >>139193 評判気になるさん
    5.5畳でベッドしか置けないってw
    キングサイズでも置くの?

    Gメン「ベッドが超狭めのシングルで1m10cm」とか物を知らないにも程があるでしょw
    ベッド買ったことないのかねw

  31. 139197 マンション検討中さん

    5.5畳に見えない。マンションサイズだからか、木造の3畳ぐらいにしか見えない。暗いから独房より狭く見える。煽りとかではなく正直な感想です。

  32. 139198 匿名さん

    中古価格でも普通に売れているから含み損などなし。
    物件数も減少してるし結局もう晴海5丁目の相場は安定してきているよ。
    夢ばかり見てるからまた手が出せなくなってるんでしょ。

  33. 139199 評判気になるさん

    >>139197 マンション検討中さん

    とりあえず足運んで自分の目で見てみれば?

  34. 139200 マンコミュファンさん

    >>139197 マンション検討中さん

    お前の目が悪いとか、見る目がないとかいう話はどうでも良くない?

  35. 139201 名無しさん

    >>139197 マンション検討中さん
    実際の部屋はなんというか普通ですよ。特段良い要素も無いです。
    なので住んでも別にテンション上がるわけでもありませんが、独房を想像して行くと期待を上回って良いかもしれません。
    世の中に一定数いる団地好きにはすごく支持されていますよ。

  36. 139202 名無しさん

    買った瞬間含み損で超不便生活はきついわな。
    加えて被害者にも関わらず世間からは守銭奴かのように罪人扱い。
    そういう場合は何を希望に生きていけば良いのか。

  37. 139203 入居済みさん

    >>139185 eマンションさん
    PTKなんて眺望最悪で設備仕様はもっと酷いからなwww

  38. 139204 名無しさん

    都内でこんなにバスバス連呼してる物件も珍しいな。
    普通は電車がまず使えてバスもオマケで使えるよ、という感じなんだが。

  39. 139205 名無しさん

    >>139196 匿名さん
    子ども部屋にはできないよね。
    机どこにおくの?

  40. 139206 口コミ知りたいさん

    ここって都心から近いのに自然を感じられる場所だからいいんじゃないの?
    新駅ができるまで多少不便でも私は何の問題もなくフラッグに魅力を感じるけどね。
    隠キャにはキツいかもだがw

  41. 139207 マンション検討中さん

    >>139206 口コミ知りたいさん
    なんだそれ。別に自然は感じないだろ?コンクリートじゃん

  42. 139208 匿名さん

    湾岸だと屎尿処理施設が集まるようなエリアもあるけど、晴海は忌避施設と無縁なのもメリットですよね。

  43. 139209 匿名さん

    部屋から海が見えて、駐車場が地下だから歩道も広いし周りには緑が多いですよ
    行ってみればわかります
    私は車だけど歩くと遠いけどね(笑)

  44. 139210 マンション掲示板さん

    >>139196 匿名さん

    シングルサイズは横幅97cm × 長さ195cm
    部屋の横幅が2mあるならベッドは横向きでも置ける。

    今回のGメンの件で面白いのは、ドヤ顔で喋ってる情報・データが結構間違ってる事と、それを鵜呑みにした情弱ネガがその情報を使ってネガしててバカ発見器として機能してる事。

  45. 139211 匿名さん

    首都高や幹線道路も通ってないから死亡事故も無いし安全性も高い。通学路の危険性もない。

  46. 139212 eマンションさん

    >>139209 匿名さん

    虫が多そうね

  47. 139213 マンション検討中さん

    >>139204 名無しさん
    バスとBRTは違うよ

  48. 139214 eマンションさん

    >>139210 マンション掲示板さん

    情弱ネガとかバカ発見器とか、人を見下すような、はしたない言葉を使われる貴殿の発言によって、ハルミフラッグのイメージが下がるのにつながりますので、お言葉使いには気を付けていただきたいと切に願います。

  49. 139215 匿名さん

    虫とかネズミは不潔な土地を好むから、晴海じゃ無くて品川や夢の島に多いですよ。

  50. 139216 検討板ユーザーさん

    >>139209 匿名さん
    すまん、それなら駅近で良いわ

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸