東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-30 02:49:19

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63880/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 137789 入居予定さん

    >>137785 通りがかりさん
    クレームを入れた方は「この半年で騒音が基準値を超えた船舶は一船。」と書き込んでいる。港湾局に暴走族使用の船舶を指導するように要請したって話だよね?!

  2. 137790 匿名さん

    >>137787 マンション検討中さん

    まぁ、重鎮かもしれないし、住民じゃ無いかもしれない。
    また投稿だと大勢がクレーム入れてるような印象(行政がそのように伝えたのかもだが)を受けるが、一人が一隻の船で基準を超えているとクレーム入れたってだけの話でしょ。
    その基準自体も曖昧みたいだし、ハルミフラッグを貶めたいのは分かるけど、ハルミフラッグを主語にして語る話じゃ無いね。

  3. 137791 匿名さん

    こんなアホみたいなクレームは無視すれば良いだけ。いちいち構ってたら図に乗るぞ。清掃工場も移転しろと言いかねない(すでに言ってるかも)

  4. 137792 口コミ知りたいさん

    >>137791 匿名さん
    これだけ人数が多いので一定数クレーマーは出ます。大事なのは相手にしないことでしょうね。
    この船舶関係の人達もそうですし、晴海フラッグからのクレームに負けずにがんばってもらえたらと思います。

  5. 137793 マンション掲示板さん

    >>137783 マンション検討中さん
    基準値超えしてるか否かがすべてでしょう。ゴミ処理場のダイオキシンなども基準値超えていたら是正させるでしょう。

  6. 137795 評判気になるさん

    仮想敵作って批判が1人からきていると思わせる姑息な作戦なんなん。晴海フラッグのデマをなんとか君かな。

  7. 137797 匿名さん

    地下鉄7号線延伸計画は延期になってるよ。資材費上昇と働き方改革の影響だって。
    浦和美園-岩槻 約6.8キロ

    2018年度試算 860億円 工期7年が、
    2023年度試算1,300億円 工期18年程度の見通しに変更だって。
    地下鉄7号線の延伸、事業実施要請は延期 さいたま市:日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC244C60U4A120C2000000/

  8. 137798 検討板ユーザーさん

    >>137797 匿名さん
    埼玉、、、笑

  9. 137799 マンション検討中さん

    >>137797 さん

    海がないのに、この費用とこの年数。。。

  10. 137800 マンション掲示板さん

    >>137797 匿名さん
    さいたまだから仕方がない
    予算がないんでしょう

  11. 137801 匿名さん

    >>137799 マンション検討中さん

    さいたまで18年なら
    湾岸地下鉄だと30年くらいかかるんじゃない?

  12. 137802 匿名さん

    購入者が生きてるうちに直接恩恵受けることはないだろうね。子孫へのプレゼントかな

  13. 137803 匿名さん

    いや50年はかかるでしょうね(笑)

  14. 137804 マンコミュファンさん

    >>137803 匿名さん
    今は転売する時に「2040年には晴海駅ができて駅近(笑)になります!」と宣伝していますが、シナリオが変わってきますね。

    そうなるとやはり今現在駅に近いところの価値が再認識され、引き続き駅遠のハルフラは高値の説明がつかなそうです。

  15. 137805 匿名さん

    >>137797 匿名さん

    このさいたまの試算をした鉄道・運輸機構が、臨海地下鉄の計算もこれから2025年度末までにやってくれるらしいよ。

    東京-有明 6.1キロ さいたまは6.8キロ
    臨海地下鉄は海もあるし、ケーブル等の地下埋設物も大量だ、高層建築物だらけ。
    さいたまより相当年数がかかりそうな気がする。

    https://news.railway-pressnet.com/archives/64770

  16. 137806 名無しさん

    >>137804 マンコミュファンさん

    そりゃ大変だ、次回の抽選は誰も申し込まないですね

  17. 137807 通りがかりさん

    >>137806 名無しさん

    じゃあ、自分は2つ申し込みするから2つとも当選?!
    やったー

  18. 137808 マンション検討中さん

    ネガ活動どうもありがとうございます

  19. 137809 マンコミュファンさん

    >>137787 マンション検討中さん

    晴海5丁目にはハルミフラッグ建つ前から
    マンションが2つあること
    知らないのですか?

    あと半年ってわざと言って
    晴海フラッグ住民
    擬装だと感じます

    実際には1月末週入居で
    引き渡し初日入居でも4ヶ月しかたってない

    し1月入居者とても少ない

    ハルフラ民ならこれはなりすましの
    嫌がらせだとわかるよ


  20. 137810 通りがかりさん

    今の不動産相場は、貧乏な日本人なんて相手にしてないと思いますよ。
    海外から見たら、整備されて安全な日本の土地を所有できて、しかも銀座に近い中央区。そして格安な晴海フラッグなら尚更買い手はいくらでもいるでしょう。
    その代わり、人種はさまざまになり、街やゴミ捨て場のルールはめちゃくちゃになり、民泊も勝手に始めるでしょうし、注意しても逆ギレされるのがオチでしょう。そして住人はストレスからのクレーマー繁殖って感じかとw

  21. 137811 マンション掲示板さん

    >>137807 通りがかりさん

    貴方しか申し込まないから必ず当選しますよ
    でもタワー棟に1人しか住んでないのは淋しくないですかね?

  22. 137812 評判気になるさん

    >>137811 マンション掲示板さん

    反論がくだらない

  23. 137813 名無しさん

    >>137811 マンション掲示板さん
    ネガさん、弱すぎですね。能力ないのかも。あなたはきっと抽選に外れて買えない。

  24. 137814 検討板ユーザーさん

    ネガティブを書き込むと倍率が下がる?バカみたい。

  25. 137815 検討板ユーザーさん

    >>137813 名無しさん
    ただ単にダメなものをダメと言っているだけで倍率とか考えていないんじゃ

  26. 137816 マンコミュファンさん

    >>137804 マンコミュファンさん
    そんな宣伝にもならないことをいう奴いるんだ。普通の価格で出せば買う客いるので、実態を知らないんだろうなぁ。

  27. 137817 通りがかりさん

    >>137816 マンコミュファンさん
    ここで転売ヤーが散々駅近になる!って歓喜してたじゃん笑
    まあできても今より駅に近くはなるけど駅近にはならんけど笑

  28. 137818 マンコミュファンさん

    >>137814 検討板ユーザーさん
    では何故ネガティブを書き込む?倍率下げるためと思ってだけど違うの?

  29. 137819 匿名さん

    今週金曜日にNHKで、晴海フラッグの転売と賃貸問題を追及する番組が放映されると番宣してました。楽しみです。

  30. 137820 マンション検討中さん

    >>137818 マンコミュファンさん
    そんなやついないのでは?
    ここは購入を検討するにあたり、ポジティブな面、ネガティブな面をみんなで意見出し合って議論する場ではないの?

    その中で新築と中古が入り乱れている現在では中古を検討する人もいるだろうし周辺中古や他のエリアも合わせて検討する人もいるんじゃないの?だから色んな物件と比較してここが良いここが悪いと意見が出るもんだと思っていたよ。

    ハルフラの掲示板の特徴としては転売ヤーが多くいるので過剰に盛って話す人が多いと思うが。

  31. 137821 マンコミュファンさん

    >>137820 マンション検討中さん
    いやいや、倍率下げたいためにあることないことネガティブ書き込みする人ばかりだよ。
    ここは購入を検討するにあたり、ポジティブな面、ネガティブな面をみんなで意見出し合って議論する場だけども一部ネガな方達はネガティブ書き込みするので迷惑です。
    知ってるくせに反論するあなたはネガティブさんなんでしょ

  32. 137822 名無しさん

    >>137821 マンコミュファンさん
    あっ、マンションコミュニティ利用しているのは約10年なので結構詳しいです。

  33. 137823 名無しさん

    >>137819 匿名さん

    NHKはかなり熱心だね

  34. 137824 通りがかりさん

    >>137821 マンコミュファンさん
    うーん、あなたのような10年選手があの手この手で高く売りつけようとするのに対して、良識のある人達が冷静にツッコミを入れているように映るが。

    一生に一度の買い物の人もいるわけだから、ネガティブな意見もあって良いと思うぞ。というか、それがなければプロの転売ヤーの意のままになってしまう。

  35. 137825 マンコミュファンさん

    >>137824 通りがかりさん
    別に高く売りつけようとしてないけど苦笑
    私が良識がない人みたいに聞こえるような書き込みして感じ悪
    因みに私は普通に住んでいる人なので売る側の人間ではないです。

  36. 137826 マンション掲示板さん

    >>137825 マンコミュファンさん
    えっ、それならなぜ住人板ではなくここで大活躍されているの?
    検討板があなたのとても「ポジティブな」書き込みで溢れているので、違和感を感じた人がツッコんでいるんじゃないかな?

  37. 137827 評判気になるさん

    こいつの一人相撲でしょ笑
    https://x.com/yasu12030624

  38. 137828 eマンションさん

    >>137826 マンション掲示板さん
    スカイディオを申し込みするからです。あなたはどんな立場の人なんですか?

  39. 137829 名無しさん

    >>137828 eマンションさん

    普通に住んでいる設定どっかいってるぞヤスくん。

  40. 137830 口コミ知りたいさん

    >>137828 eマンションさん
    あーそれで今の板状棟を高く売るために執拗にあることないこと過剰なポジティブコメントを書き込んでるんですね。周辺マンションとの比較についてもものすごい反発があるのも理解できました。

    そうなると普通の検討者が書く普通のコメントがあなたから見ると全てネガティブに映ってしまうのではないでしょうか?

  41. 137831 マンション検討中さん

    >>137828 eマンションさん

    私も気になりますが返答ありませんね。

  42. 137832 マンコミュファンさん

    >>137817 通りがかりさん
    掲示板の出来事が全てだと信じてるお子ちゃまなのね!売買の現場ではそんなこと一つも話に上がらないよ。広さ、眺望、価格のバランスでサクサク売れる

  43. 137833 口コミ知りたいさん

    >>137827 評判気になるさん
    ずっと一人で書いてるのはこの人だったのか!ここのポジコメの文章とそっくり!
    X内でめちゃめちゃブロックされてるんだな笑

  44. 137834 口コミ知りたいさん

    >>137828 eマンションさん
    えっ普通に購入検討者だけど。それ以外何かあるの?板状棟に住んでいてスカイデュオに申し込む人じゃないといけないの?

  45. 137835 口コミ知りたいさん

    >>137832 マンコミュファンさん

    立地を含めて総合的な評価より分譲価格は大幅に安いから
    売れて当然でしょうね

  46. 137836 評判気になるさん

    >>137828 さん
    じゃああなたもスカイデュオの倍率が下がるように「ネガティブコメント」でもしとけばいいじゃん、ヤスさん

  47. 137837 評判気になるさん

    >>137836 評判気になるさん
    残念ー別人でした。Xはやってないです。ところであなたはどんな立場なの?スルーはやめてください

  48. 137838 評判気になるさん

    住民の中にはまともな考えを持っている人もいるようです。せっかく気に入っているマンション。ここで暴れているヤスさんをはじめとした転売ヤーは一握りと思いたいです。
    https://anond.hatelabo.jp/20240528110305

  49. 137839 マンション掲示板さん

    >>137837 評判気になるさん
    買ったら儲かると言われたので見にきました。調べてみると駅からめちゃくちゃ遠いのでそりゃそうかと思いました。

  50. 137840 マンション掲示板さん

    最近の書き込みを拝見していて、転売ヤー憎しなのか過剰とも思えるネガ投稿をされる方がいらっしゃる印象です。
    本当に購入検討している方で臨海地下鉄新線の開業が遅れて喜ぶ人はいないと思うのですが。

  51. 137841 評判気になるさん

    >>137840 マンション掲示板さん
    違和感を感じたので投稿しました。
    スカイデュオ検討者です。

  52. 137842 マンション掲示板さん

    >>137840 マンション掲示板さん
    私はどちらかというと転売ヤーがここでやりたい放題書いている中でツッコんでいる方が多いと思います。転売ヤーの方から見ると過剰なネガかもしれませんが。
    私も地下鉄の開業は遅れないでほしいと思っています。(開業遅れると書いている人とは別人です)

  53. 137843 通りがかりさん

    >>137840 マンション掲示板さん
    開業しなけりゃ暴落するんだから検討には大きなインパクトがあるに決まってるだろ。
    まぁどのみち首都直下か南海トラフが起きたらこんな地下鉄なんぞ作ってる場合じゃなくなるし、その前に蓮舫とかが当選したら昔の予定通りゆりかもめ延伸でいいでしょとか、BRTで十分でしょと至極真っ当な修正案を出すでしょうよ。

  54. 137844 名無しさん

    >>137843 通りがかりさん

    そうだね。赤いキツネが当選したら、湾岸への風当たりは強いだろうね。

  55. 137845 eマンションさん

    >>137805 匿名さん

    予算がだいぶ違わない?
    臨海地下鉄: 4200~5100億円
    地下鉄7号延伸: 860→1300億円

    あと臨海地下鉄は日本橋、有楽町、築地の再開発と連動してるから多少遅れることはあっても頓挫とか検討し直しみたいになることは無さそうなんで安心して見てる。

  56. 137846 匿名さん

    >>137845 eマンションさん

    距離は似てても、地形と穴掘る条件が全然違うわ~
    こっちが遥かに難しい。

  57. 137847 匿名さん

    民間のメトロがやるならメトロの勝手だが、鉄道・運輸機構が整備するということは都民意外にも少なからず影響するから、全国区で要否が語られるようになるときついね

    距離の割に5000億は高過ぎるし

  58. 137848 マンション検討中さん

    >>137846 匿名さん

    さいたまが18年かかるのなら、こっちは30年かかるの~??

  59. 137849 名無しさん

    >>137847 匿名さん

    誰かも言ってたけど抽選まで雑談でいいね。きっと倍率高いしー

  60. 137850 名無しさん

    >>137847 さん

    誰かも言ってたけど抽選まで雑談でいいね。きっと倍率高いしー

  61. 137851 匿名さん

    >>137840 マンション掲示板さん
    転売ヤー憎しっていうか、目に余るからね。道に落ちてるゴミを拾うくらいの感覚でやってる。ボランティアだよ。

  62. 137852 名無しさん

    >>137851 匿名さん
    一日一善。無料でてきる自粛警察だね。満足感得られる。ただで。

  63. 137853 マンション住民さん

    東京にまた人を増やして電車って、、昭和と同じことやってると、どこかで墓穴ほるぞ。

  64. 137854 匿名さん

    >>137853 マンション住民さん

    東京以外住む価値ないでしょ。

  65. 137855 匿名さん

    外国の友人連れて京急乗ったんだけど、なんか駅もボロくて貧相な人達がホームで電車を待ってて昔のインドみたいだねって言われたわ。 なんかインフレで人が薄汚れてきたんか? 

  66. 137856 匿名さん

    もう電車の屋根に人が乗っててもイメージ的によさそうらしい。

  67. 137857 口コミ知りたいさん

    転売で儲けてるのが悔しいんだね
    転売可にしたのは販売側だから今さら嘆いても仕方ない
    そんな事より当選する事を考えたほうが良い

  68. 137858 匿名さん

    昭和は20代新婚さんがターゲット、今は50代がターゲットで20年後にみんな老人ホームだよw 全然ダメ。

  69. 137859 匿名さん

    5マンションを老後の日本人が手放す先がない。東京はフィリピン、ベトナム、インドネシア人一色になるかな。

  70. 137860 匿名さん

    抽選まで雑談でいいね

  71. 137861 匿名さん

    >>137857 口コミ知りたいさん
    随分と転売ヤーの肩を待ちますね。ちょっと不自然に感じます。
    実際に住んでる方も転売ヤーに迷惑を被っているようですよ。
    スカイデュオに当選したとしてもその時に転売ヤーの問題が解決していなかったら自分も被害を受ける側になるので、入居前までには解決してもらいたいです。

    https://anond.hatelabo.jp/20240528110305

  72. 137862 マンション掲示板さん

    >>137845 eマンションさん
    間違って蓮舫が知事になったら築地も臨海地下鉄も中断でしょう
    そうなると晴海フラッグの暴落も現実になります
    共産党がバックについてる中華系が都知事になると、それ以前に日本自体が暴落させるれるでしょうが

  73. 137863 マンション検討中さん

    NHKは緑のたぬきを攻撃したいのだな

  74. 137864 eマンションさん

    >>137862 マンション掲示板さん
    スカイデュオの販売時には都知事選が終わっているので問題ありませんね。
    一方、板状の転売住戸を買ってしまった人はただでさえ含み損スタートのハンデを背負っているのに都知事選の結果で暴落したら人生終わりますね。。

  75. 137865 匿名さん

    晴海フラッグの板状の中古はかなり割安ですよ。今既に含み益出ている人が大半でしょう。

  76. 137866 通りがかりさん

    >>137865 匿名さん
    都内屈指の駅遠物件が割安ね、、
    こんなことを言う人がいる限り、ツッコまれ続けるよ、、
    もしかすると炎上させるために「ネガ」がわざとコメントしてるのかもしれないけど。

  77. 137867 通りがかりさん

    >>137866 通りがかりさん
    ん?お前はまだこんな掲示板で消耗してるの?駅遠でも割安は成り立つし、そうじゃないと思うならさっさと別のエリアで購入しな

  78. 137868 匿名さん

    NHKの一連の報道によって、晴海フラッグを利用して儲けようとしている人の実態があぶり出され、鉄槌が下ることを望む。

  79. 137869 マンション掲示板さん

    >>137867 通りがかりさん
    あなたももうやめたら?平気で嘘つくから訂正されるんじゃないの?ボランティアの方々の手を煩わせるんじゃないよ

  80. 137870 匿名さん

    >>137869 マンション掲示板さん
    ん?お前がやめたら?バイバイ

  81. 137871 マンコミュファンさん

    >>137870 匿名さん

    子供のケンカみたいw

  82. 137872 通りがかりさん

    次の日本や若い人のことを考えると
    臨海地下鉄はやると思いますよ
    築地であれだけの開発がありますから

  83. 137873 匿名さん


    2030年までには着工したいそうです。
    そこから掘り始めて何年かかるんでしょう。。。
    2050年完成は難しいよね。

  84. 137874 通りがかりさん

    ここはあと約100戸の転売住戸
    少ないですよ
    皆さん他の中古はあまり見られないですか
    都内や大阪の転売が凄いこと
    わずかな転売ヤーを叩いても意味がないような

  85. 137875 名無しさん

    >>137872 通りがかりさん
    私も同感です。
    豊洲市場、築地、銀座、国際展示場、完全海外からの観光客向けの地下鉄なので作るでしょう

  86. 137876 匿名さん

    海っぺりが不便なままでも困らなくない?住民を喜ばせるだけの開発では納得されないでしょう。

  87. 137877 匿名さん

    >>137875 名無しさん
    蓮舫は仕分けをやるって言ってるから、もし事故って蓮舫が知事になったら真っ先に地下鉄と築地再開発が中断になるよ
    最近中国人が強いから万が一くらいだが蓮舫あり得る

  88. 137878 匿名さん

    >>137877 匿名さん
    築地再開発は民間企業なのにどうやって中断させるんですか?

  89. 137879 名無しさん

    蓋を開けたら入居率65%で、店舗もBRTもガラ空きで赤字、臨海地下鉄が必要なのは転売ヤーだけという現状にはなっていそう。ゴリ押ししてりんかい線は大丈夫なのか。

  90. 137880 eマンションさん

    >>137879 名無しさん
    上下分離方式を採用してるお陰で赤字にはならない
    臨海地下鉄は東京臨海高速鉄道のドル箱路線になりそう

  91. 137881 eマンションさん

    羽田も成田も行きやすくなる構想計画でしたっけ?

  92. 137882 契約者

    こんな所で何を投稿しても高倍率は変わらないよ
    暇つぶしにしかならない(笑)

  93. 137883 マンション検討中さん

    >>137880 eマンションさん
    羽田まで繋がることになるから、インバウンドがもっと増えて収入増えると思います。豊洲、築地、銀座、東京、秋葉原。
    観光客が集中する街ばかりです。

  94. 137884 口コミ知りたいさん

    >>137880 eマンションさん
    いくら上下分離しても、絶対に赤字にならんということはないな。

  95. 137885 匿名さん

    >>137883 マンション検討中さん

    京都の地上は外国人でごった返してるのに、地下鉄は誰も乗らず、毎日5000万赤字だよ。おそらく廃線になる。とにかく外国人は地下鉄が嫌い。欧米都心の地下鉄の現状はもっと酷いけどね。

  96. 137886 匿名さん

    メトロが不採算路線作ってもメトロが経営悪化して潰れるだけだけど、
    上下分離で作った鉄道が大赤字だったら関係ない国民がツケを払うことになるんじゃないの?

  97. 137887 匿名さん

    今日も倍率を下げる為のネガ活動ご苦労様です
    抽選が楽しみですね

  98. 137888 マンション掲示板さん

    >>137878 匿名さん
    今はまだ事業者決定しただけの段階で、まちづくり計画とか民間との協定結ぶのは新知事の仕事になるから、新知事が見直せと言えば中断可能だね

  99. 137889 マンション検討中さん

    >>137888 マンション掲示板さん
    万が一知事が変わったとしても朝日新聞も絡む計画を中断させるとは思えないな

  100. 137890 マンション掲示板さん

    >>137889 マンション検討中さん
    蓮舫はやるだろうな
    どっちにしろ中華系知事が選ばれるとしたら、東京がめちゃくちゃになることを日本人は覚悟してた方がいい

  101. 137891 マンション検討中さん

    >>137890 マンション掲示板さん
    読売と朝日の二社を敵に回して叩かれる姿を見てみたい笑

  102. 137892 検討板ユーザーさん

    >>137890 マンション掲示板さん

    蓮舫が知事になっているイメージはどうしても想像できないです。台湾だかどっかのクレームばっかり行ってる人に東京都を任せたい人っているのかな?

  103. 137893 匿名さん

    >>137889 マンション検討中さん
    昭和じゃないんで、マスコミも表立って政治に干渉するようなマネはできないだろう。

  104. 137894 通りがかりさん

    >>137892 検討板ユーザーさん
    蓮舫に期待するというか、自民党に反発する人の受け皿になる感じかな。

  105. 137895 eマンションさん

    >>137892 検討板ユーザーさん
    れんほーは台湾国籍ですが、ルーツは中国本土です
    だから中国人や共産党がこぞって応援しています

  106. 137896 匿名さん

    埋立民や転売ヤーはバカだから、鉄道の運行には莫大な経費がかかることが理解できないようだな。
    いくら建設費が運行会社負担でなくても、電車を走らせるだけで金がかかる。
    乗客がいなくてガラガラなら赤字を垂れ流して、負のインフラになる。

  107. 137897 匿名さん

    暇なら世間話してれば良いw

  108. 137898 匿名さん

    コロナにせよSDGsにせよ、世の中には綺麗ごとばかり並べて不当に利益を貪る輩がいる。地下鉄もこれ系の話だよね。

  109. 137899 マンション検討中さん

    >>137896 さん

    莫大な経費とか、ガラガラなら赤字を垂れ流すとか書いてるけど、事業計画案でB/Cが1以上となってるのはそうならないと判断したって事が理解出来ないんかな。

  110. 137900 名無しさん

    >>137899 マンション検討中さん
    それはインフレ加味してないからアテにならんな

  111. 137901 通りがかりさん

    ここ数ヶ月、不動産業界の価格上昇の熱も冷めてきて、だいぶ吊り上がった坪単価は警戒され売買不振みたいですね。

  112. 137902 匿名さん

    スカイデュオは港区に劣らずいい立地ですよ。
    竣工時には新築時価格の倍になってるかもしれませんね。

  113. 137903 匿名さん

    湾岸地下鉄なんてオリンピックの時にやるって言ってたのに、あの時やってれば半額の半額でやれた。。ばかだねぇ。

  114. 137904 匿名さん

    プレミアムフロアがあの設備で坪600万なのはバグどころか、ジャンボ宝くじだまじで

  115. 137905 匿名さん

    三田ガーデンヒルズでこの詰め込みだから、晴海フラッグめちゃゆとりある設計やな

    https://x.com/towerhack/status/1793182804047475182

  116. 137906 名無しさん

    >>137894 通りがかりさん
    自民党にも大概失望しているだろうが、レンホーやら立憲やら共産だと国民みな貧困、日本人は中国の下僕、臨海地下鉄や築地再開発といった日本の発展に寄与するものは総じて却下だからな
    受け皿なんてとんでもない
    湾岸民にとっては特にあり得ない

  117. 137907 匿名さん

    >>137903 匿名さん

    たらればの話してもね。。。

  118. 137908 匿名さん

    色々理由つけて、結局やらないでしょ。

  119. 137909 検討板ユーザーさん

    >>137907 匿名さん

    2019年に晴海フラッグを2つ買ってたら、数千万円の貯金できたなあ

  120. 137910 匿名さん

    >>137906 名無しさん

    ちょっと何言ってるかわからない

  121. 137911 マンコミュファンさん

    >>137910 匿名さん

    湾岸地下鉄できて欲しいってことでしょ。
    そんなに難しいかね?

  122. 137912 マンション検討中さん

    ネガが蓮舫を召喚した。死んだわ。

  123. 137913 eマンションさん

    >>137912 マンション検討中さん
    含み益たっぷりなんで死なないです。そもそも死ぬってどうゆう状態?

  124. 137914 評判気になるさん

    おまえが聞いたかどうかっていうアホみたいな根拠で分析とか書かずにお気持ちって書いといて欲しいわ。分析とのたまうならせめてレインズなりあたって売買実績データを元に論じろよ。

    問題は、その値段で買う人がいるかどうか……当然ながら、というか、残念ながらというべきか、成約したという話はまだ聞こえてこない。理由は、売る側も買う側も、様子をうかがっているからだろう。
    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a7ab64c9a6682f1d9c9446a5c9230...

  125. 137915 評判気になるさん

    >>137914 評判気になるさん
    3ヶ月まえの3月の記事だけど。うましか?

  126. 137916 通りがかりさん

    >>137915 評判気になるさん
    かわいそうだからマジレスしてやるなよ。こんなんでも、本人必死なんだから。

  127. 137917 評判気になるさん

    >>137915 評判気になるさん
    うましかだったわ。TLに流れてきて反応しちまった

  128. 137918 匿名さん

    自分に都合の良い数字を時間軸を無視して引っ張り出し、理屈を正当化するのは詐欺師の手口です。

  129. 137919 ご近所さん

    >>137912 マンション検討中さん
    蓮舫が都知事になったら賃貸棟を新宿に弁当をもらいに来てる人達に安くかします。
    賃貸棟が安く借りられる都営住宅になります。

  130. 137920 名無しさん

    赤いキツネが知事になったら晴海フラッグはどうなるのだろう?

  131. 137921 評判気になるさん

    民間のものなので都が勝手に使えない。

  132. 137922 匿名さん

    湾岸の広尾ガーデンヒルズと呼ばれるようになりますよ。

  133. 137923 検討板ユーザーさん

    >>137922 匿名さん

    ならんw
    みんなで使おう共有施設ってことなので、プライバシーやセキュリティレベルが低い。
    でも、みんなで共有、助け合いってところが団地の良いところ!

  134. 137924 名無しさん

    湾岸の三田ガーデンヒルズですね。負けてないですよ。

  135. 137925 マンション検討中さん

    レベル的には晴海団地と呼ばれるくらいだろ。
    湾岸の第二八潮団地

  136. 137926 匿名さん

    周辺環境的には広尾や三田の方が近いですよ。

  137. 137927 名無しさん

    >>137919 ご近所さん

    買えないからネガですか
    人として恥ずかしいね

  138. 137928 名無しさん

    >>137926 匿名さん
    住民の方はこれを自称されているんでしょうか?言ってて恥ずかしくなりませんか?

  139. 137929 マンション比較中さん

    地下鉄で思うのですが、機械で掘り進めたとして、1日平均10m位??
    始めて2年位で一部区間でも運行できないものでしょうか??

  140. 137930 検討板ユーザーさん

    広尾や三田よりもいいかもしれませんね。高所得者が多くて治安も良いです。

  141. 137931 eマンションさん

    >>137928 名無しさん
    とても恥ずかしいので、ぜひやめてほしいです。


  142. 137932 評判気になるさん

    晴海フラッグを購入できた方は皆さん勝ち組ですね。
    価格も倍以上になるので人生上りですね。

  143. 137933 eマンションさん

    上り

    ってなんか、つかい方間違ってない?

  144. 137934 匿名さん

    3倍も固いです。

  145. 137935 匿名さん

    大阪梅田駅前のビル群に何の感動もないな。テナント系に入らずに京都まで帰宅。 ビルは同じになっちゃってダメだわ。

  146. 137936 匿名さん

    ビルの中をいくら替えてもダメなの分かる。ビルがそこにあるだけで街はダメだと思う。そういう時代になってくる。

  147. 137937 通りがかりさん

    晴海フラッグの資産性って、周りに影響される事情が、かなりありそうですね。
    築年数と共にヨボヨボ物件になるか、キラキラ輝いた物件に化けるか。
    逆を言えば、夢があるギャンブル要素もたっぷり。

    他だと良い夢見れそうなエリアは、どこだろう

  148. 137938 口コミ知りたいさん

    >>137937 通りがかりさん

    晴海フラッグの資産性って、周りに影響される事情が、かなりありそうですね。

    が、違和感あったので、途中で読むことをやめた。

  149. 137939 名無しさん

    >>137938 口コミ知りたいさん
    違和感?どの辺が?当たり前のことにしか聞こえなかったが。

  150. 137940 匿名さん

    ヨボヨボになる要素ある?

  151. 137941 マンコミュファンさん

    >>137940 匿名さん

    辰巳1丁目付近の団地や東雲の団地を見てくると良い。

    建物が新しいか古いかの違いなだけで広大な空き地にマンションを作ったあたり似てるよ。

  152. 137942 マンション検討中さん

    臨海地下鉄計画の中止、または晴海駅の撤回など起きたら、ヨボヨボになるかな
    将来のキラキラ要素も十分あるけどここがキラキラしてる時は近隣湾岸エリアも大概キラキラしてるから、相対的にはあんま変わらなさそう

  153. 137943 検討板ユーザーさん

    >>137942 マンション検討中さん
    その意味ではハルミフラッグだけのキラキラ要素は無いかもしれませんね。
    晴海駅も駅直結の三丁目は恩恵大ですが、ハルフラは引き続き距離ありますからね。

    ただ、現状で駅が使えないという大きなディスアドバンテージがあるので、それが「遠いけど一応使える」というレベルになるので意味はむしろ大きいかもしれません。

  154. 137944 名無しさん

    >>137943 検討板ユーザーさん
    蓮舫、日本共産党が公約で「神宮外苑、臨海、築地の再開発中止」とはっきり出してきましたね
    東京は終わりです

  155. 137945 マンコミュファンさん

    >>137944 名無しさん

    そりゃ大変だ、申し込む人居なくなるから倍率ゼロ〇に成りますね

  156. 137946 マンション検討中さん

    >>137945 マンコミュファンさん

    それでもここを買いたい人は全ての住戸が無抽選になるので選びたい放題です。おめでとうございます。

  157. 137947 マンション掲示板さん

    >>137944 名無しさん

    世界の都市で、4位じゃダメなんですか? 5位じゃダメなんですか? と言っちゃいそう。。

  158. 137948 匿名さん

    でも君らは無抽選になったらなったで不安になるんだよね

  159. 137949 マンション検討中さん

    ネガが蓮舫を召喚した。オワタ。

  160. 137950 マンション掲示板さん

    >>137948 匿名さん

    いや、1期でも板状が無抽選で買えたし、タワーも無抽選で買えるから幸運な人生だと思っていますよ。

  161. 137951 マンション掲示板さん

    今回申込みは1名だけみたいですね

  162. 137952 評判気になるさん

    >>137951 マンション掲示板さん

    最高です

  163. 137953 マンション掲示板さん

    ではこれでこの掲示板も閉鎖と言う事で
    皆様お疲れ様でした
    万一倍率が付くようならネガさんの敗北でよろしいですね、

  164. 137954 eマンションさん

    >>137937 通りがかりさん
    足立区の千住大橋はどうですか?都内随一の住環境の良さですよ。

  165. 137955 名無しさん

    >>137944 名無しさん
    どこにソースあるん?
    臨海地下鉄はともかく、築地の土地は勿体無いからなんか建てればいいのにねぇ。

  166. 137956 匿名さん

    >>137924 名無しさん
    hillsではなくreclamationいや、むしろlandfillですね。

  167. 137957 購入経験者さん

    >>137944 名無しさん
    さすがに虚偽情報はまずいんじゃないか?

  168. 137958 マンション検討中さん

    蓮舫は都知事選で2位になるから大丈夫です。

  169. 137959 口コミ知りたいさん

    >>137958 マンション検討中さん

    2位じゃだめですか?

  170. 137960 匿名さん

    晴海は世界一の住宅地だから大丈夫ですよ。

  171. 137961 マンコミュファンさん

    >>137960 匿名さん

    なにが世界一?


  172. 137962 eマンションさん

    転売ヤーのアレかな

  173. 137963 eマンションさん

    >>137961 マンコミュファンさん

    知名度?日本一は間違えないけど世界一ではないかも

  174. 137964 eマンションさん

    利用開始から竣工までの長さ?

  175. 137965 口コミ知りたいさん

    適正価格と転売平均価格の乖離率(上昇率)世界一かな

  176. 137966 デベにお勤めさん

    >>137944 公約って小池と同時に出したいっていってるからまだだしてないはずだけど?

  177. 137967 マンコミュファンさん

    >>137966 デベにお勤めさん
    共産党が勝手に出してビラ配ってるんだって
    違反なんだろうけど

  178. 137968 名無しさん

    都知事選の詳細はスレ違い

    >>137300
    にあるとおり、都知事選スレに行ってクレメンス
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/696771/

  179. 137969 マンコミュファンさん

    ここは本当に高級マンションですね。

  180. 137970 匿名さん

    転売ヤー、蓮舫にビビりすぎ。笑。

  181. 137971 検討板ユーザーさん

    >>137969 マンコミュファンさん
    ウケる

  182. 137972 通りがかりさん

    >>137959 口コミ知りたいさん
    蓮舫は2位で大丈夫です。

  183. 137973 匿名さん

    変でしたよね。ドームを作るから築地を移転するなら分かりますが、時間をかけて急にドームにするとか、、癒着とか裏金の悪事があったのでしょう。野球をやる年代の子も減り続け、やり始める場所すら東京になく、10年後には消えてそうな競技ですよ。

  184. 137974 匿名さん

    野球だけじゃないですよね。多目的スタジアム。プロスポーツ産業はGDP以上に伸びてるのでむしろ成長マーケットなんだよね。

  185. 137975 評判気になるさん

    港区にも劣らない立地ですからね。

  186. 137976 マンション掲示板さん

    石丸でも臨海地下鉄は無いだろ。
    仮に小池でも決定先延ばしにして任期中はGO出さないと思うけどな。
    負の遺産確定なのに誰も責任持ちたくないわな。

  187. 137977 匿名さん

    先週に飲んだ大先輩は、20年前、ブリリア有明を買った時から湾岸民の期待は湾岸地下鉄だったらしい。あとカジノと湾岸オリンピックのネタ。 何一つ実現してなくてビビった。

  188. 137978 マンション検討中さん

    >>137973 匿名さん
    よく知らないで語っているのが分かる
    読売の長年の悲願だったんだよ築地移転は

  189. 137979 マンション検討中さん

    臨海地下鉄は既に地質調査も始まって具体的に動いている
    将来への投資をやめてバラマキ政策を目論む蓮舫を当選させなければ実現は確実

  190. 137980 匿名さん

    >>137979 マンション検討中さん
    それを目論んでるファクトは?適当なこと書いて票操作しようとしてるならマジでやばいことになるぞ。まぁおたくの人生なぞどうでもいいけど。

  191. 137981 匿名さん

    とりあえず公約待ちしかない。
    石丸か蓮舫か百合子が濃厚。この3人が臨海地下鉄実現を公約にあげなかったらその時点で詰み。
    まぁコスト計算もできてないので誰もやりますとは言わず濁して票だけ集めにくるけど。

  192. 137982 マンション掲示板さん

    しょせんまだ調査段階だからね。
    べつにポシャっても誰にも何の責任もないし。

  193. 137983 評判気になるさん

    >>137981 匿名さん
    百合子は築地もさっさと移転するつもりだったけど、当時の世論とか左とかがうるさいから前回選挙前には安全だが安心ではないとか迷言でガス抜きしてからにした。
    今回も地下鉄推進なんて票が逃げることは言わないよ。選挙終わったらしれっと進める。現実主義者だよ。
    他の2人は本当に中止とか言いそう。

  194. 137984 eマンションさん

    へずまりゅう一択

  195. 137985 検討板ユーザーさん

    蓮舫は共産党と共闘するって宣言して挨拶訪問までしてるんだから、共産党との政策合意はできてるんだろう。

    当選した暁には、共産党は生活保護推進の中核なんだから、長い間国会議員やってきたのに初めて知ったらしい炊き出しの列の人達を住まわせてあげるように嘆願しよう

  196. 137986 マンション掲示板さん

    世間話してれば良いんじゃない

  197. 137987 検討板ユーザーさん

    >>137981 匿名さん

    笑 たかだか10000票くらいの動向で詰みとか、やっぱりここの関係者ってオツムがさぁ

  198. 137988 マンコミュファンさん

    たかだか1万票といえる見識の無さを披露。恥ずかしい。

  199. 137989 評判気になるさん

    今ファミマのところでNHKの人がインタビューしてました。また変な報道するのかな?

  200. 137990 マンション検討中さん

    >>137989 評判気になるさん
    NHKには嫌なイメージしか持ってない

  201. 137991 マンション掲示板さん

    >>137989 評判気になるさん
    前みたいな報道だったら歓迎。普通に住んでる住民からすれば何の影響も無いからな。
    勧善懲悪のストーリーは万人受けするだろう。

  202. 137992 eマンションさん

    >>137991 マンション掲示板さん

    あした、NHKで晴海フラッグの番組をやりますね。

  203. 137993 マンション検討中さん

    NHKは都知事選を見据え幹部の好きな候補者を応援キャンペーンしてる?築地や湾岸地下鉄もネガキャンはじまるかも。

  204. 137994 マンコミュファンさん

    >>137977 匿名さん
    でも結局何千万も儲けたわけでしょ、その先輩

  205. 137995 契約者

    当選すればほぼ確実に数千万円の利益に成るマンションだから資金が有れば申し込みますよね
    だからこんなにも高い倍率になってるんですよ
    おまけに販売側も転売歓迎だから仕方ない

  206. 137996 マンション検討中さん

    >>137995 契約者さん

    明日のNHKの番組は、転売や賃貸など投資の舞台となっている晴海フラッグの闇に切り込むみたいです。

  207. 137997 eマンションさん

    >>137996 マンション検討中さん

    申し込む時に転売も賃貸も何の制限も無いと言われビックリしました
    確かに即転売は感心しませんが騒げは騒ぐほど倍率は上がってしまうと思いますよ

  208. 137998 匿名さん

    >>137996 マンション検討中さん
    楽しみですね!この報道をきっかけに当局が動いてくれて色々な不正が明るみに出るところまで期待しています。

  209. 137999 評判気になるさん

    >>137997 eマンションさん
    騒いでるのはNHKだよね。NHKは倍率を上げたい?倍率上げても受信料収入と無関係なのになんでかな?

  210. 138000 マンション検討中さん

    元選手村「晴海フラッグ」 3割以上の部屋で居住実態確認できず
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240606/k10014472681000.html

  211. 138001 通りがかりさん

    石丸氏なら東京解体路線なので都心の価値は下がる。蓮舫氏なら湾岸開発中止路線なので、湾岸エリアの開発は次の都知事まで数年遅れに。
    晴海フラッグの今後が楽しみですね

  212. 138002 検討板ユーザーさん

    >>137998 匿名さん
    何時の番組でしょうか?

  213. 138003 eマンションさん

    NHKさんこれ以上の偏見報道は風評被害です。
    やめてください!

    1. NHKさんこれ以上の偏見報道は風評被害で...
  214. 138004 匿名さん

    >>138002 検討板ユーザーさん

    明日の19:30だと思う。これぐらい調べたら?

  215. 138005 名無しさん

    >>138003 eマンションさん
    受信料取れないから、躍起になってるんやろな。
    ほんと訴えていいレベル

  216. 138006 匿名さん

    >>138005 名無しさん

    そっか、NHKは受信料の徴収数で入居率が把握出来るんだ。

  217. 138007 マンコミュファンさん

    >>138005 名無しさん
    受信料支払ってない奴が訴えられて終わりだなw

  218. 138008 検討板ユーザーさん

    >>138007 マンコミュファンさん
    受信料払ってないと訴えられるの?晴海フラッグに住んでると訴えられるの?他のマンションなら訴えられないのになんか不公平だな。

  219. 138009 マンション検討中さん

    ここは高級で人気なマンションだからNHKが取り上げてくれるんですね。

  220. 138010 マンコミュファンさん

    >>138000 マンション検討中さん

    こんなの投資目的の法人や個人事業主が多いから驚きでもなんでもない
    不正な住宅ローンも現実はほとんど使われていない

  221. 138011 検討板ユーザーさん

    >>138010 マンコミュファンさん

    3割以上の部屋が居住実態確認できないのは問題なのかな?他のマンションの実態と比較しないとなんとも言えないのでは?

  222. 138012 マンション検討中さん

    >>138011 検討板ユーザーさん

    NHKには不信感しかないです。。

  223. 138013 匿名さん

    即転売で儲けてると言う話でしょ
    また倍率高く成りそう

  224. 138014 マンション掲示板さん

    >>138012 マンション検討中さん
    私は今回の件でNHKはさすが公共放送だと思いました。
    ほとんどの人がおかしいと思っていたことをしっかりと追及する、これぞ正に報道機関だと思います。拍手!

  225. 138015 eマンションさん

    これは都有地を安く払い下げたところが出発点だから問題視されても仕方ないだろうな。
    デベの利益の半分を都に納める仕組みで、本来都に入る収入が転売ヤーの利益になったわけだから、納税者からは反発くらうよそりゃ。
    これをしっかり見せしめにして今後このようなことが起きないようにしないとな。
    それにしても晴海フラッグはケチがついたね。

  226. 138018 匿名さん

    想定していた住民がいないって、、商業施設はもうダメだろうな。

  227. 138019 匿名さん

    ガラーン。。住んでない。

    1. ガラーン。。住んでない。
  228. 138020 マンコミュファンさん

    >>138010 マンコミュファンさん
    > 不正な住宅ローンも現実はほとんど使われていない

    なんでそう言い切れるの?

  229. 138021 マンコミュファンさん

    分譲棟で900, 賃貸棟で1100戸、あわせて2000戸、大人気報道はなんやだったのか?

  230. 138022 匿名さん

    住宅ローンで1戸申込みのやつが当選する確率なんてほぼゼロ。
    ほとんどが富裕層投資家による大量登録か、業者による全戸登録じゃないと当たらない。
    不正住宅ローンなんて誰でも買えた他の湾岸タワマンのほうが圧倒的に多い。

  231. 138023 評判気になるさん

    >>138020 マンコミュファンさん

    謄本全部とは言わないから少しでもとってみれば分かる
    プロやセミプロの現金買いか、事業ローンだらけ
    不正ローンとか妄想するのは嫉妬で目が眩んでるだけだから
    NHKも不正ローンの問題提起したいわけではない

  232. 138024 通りがかりさん

    NHKの放送について、色々妄想が膨らみますね。
    私の妄想は、都知事選もありますし、東京都民の土地をデベに安く引き渡して、そこを金儲けの手段に使われてること。怪しい匂いがぷんぷんなので、癒着、裏金的なことをメディアとして取り扱うだけのこと。

  233. 138025 通りがかりさん

    現住人さん達は可哀想ですが、ハルフラは選手村の時から、なぜか良いニュースが少ないですね。

    悪評>好評すぎる。。。

  234. 138026 匿名さん

    >>138023 評判気になるさん
    それで実際に謄本とってみたの?
    そうでないなら断言はできないだろ?
    住宅ローンの比率は少ないかも知れないが、何しろ国内最大規模のマンションなんだから母数は多い。住宅ローンの総数はそこらのマンションより多くても不思議はないよ。

  235. 138027 口コミ知りたいさん

    >>138026 匿名さん
    不動産屋で謄本とって、住宅ローンらしきものはなかったっていたX投稿もあったよ。
    あと、率は少なくても母数が多いから総数が多いって笑
    率が少ないことは、少ないということでは?
    あんた相当アホだろ。

  236. 138028 ご近所さん

    いろいろ言われているけどここ、
    東京オリンピックの選手村になってなければただの更地で今頃は草ぼうぼうになっているよ。

  237. 138029 匿名さん

    >>138027 口コミ知りたいさん
    Xなんてアテにならん。
    率うんぬんは、自分のアホぶりを見事に晒してるから、少しでも羞恥心あるなら削除した方がいいぞ。

  238. 138030 匿名さん

    安いってことは悪いってことなんだけど、悪いものを欲しがる人がいるんだね。

  239. 138031 マンション検討中さん

    法人購入が3割で、相続対策と個人の不動産投資家で1割くらいと考えれば今は3割募集中なのは容易に想像がつく
    住宅ローンの不正利用は引越し元で使うのが多いからフラッグは直接関係ないし、そんなのは金融機関の個別の問題

  240. 138032 評判気になるさん

    住民板で住人の泣きが入ってるけど、ここは都有地を払い下げている経緯から最後まで公正性と倫理性が求められた場所。何か問題が起きるとこうなるわな。

    真面目に住んでいる住民は気の毒だと思ったが、住民も転売ヤーを非難するかと思いきや擁護するような書き込みが散見されており、そういった態度を見ると叩かれるのも自業自得かなと思ってしまう。

  241. 138033 eマンションさん

    >>138032 評判気になるさん

    ダメだ、こりゃ。資産価値はだだ下がりだわ。

  242. 138034 名無しさん

    >>138031 マンション検討中さん

    昨日も今日もNHKでやるということは、近く行政や警察が動くということだね。

  243. 138035 通りがかりさん

    >>138034 名無しさん

    動くわけないだろ
    日本は法治国家

  244. 138036 通りがかりさん

    >>138035 通りがかりさん

    詐欺容疑で

  245. 138037 評判気になるさん

    >>138036 通りがかりさん

    何の詐欺?
    法人所有は詐欺の要素ないし

  246. 138038 マンコミュファンさん

    >>138037 評判気になるさん

    住宅ローンの悪用

  247. 138039 匿名さん

    住宅ローンの悪用は論外。転売は経済活動で、制限を設けなかった売主に責任はあるが、これだけ注目されている物件で、各局が報道しているので、公がいろんな手を使って動くことで、見せしめとする可能性がゼロではなかいかもね。

  248. 138040 マンション検討中さん

    このメディアキャンペーン、都知事選が終わったあとは住宅ローン悪用者の大量検挙というニュースで世間の溜飲下げて一旦終わりとみている

  249. 138041 通りがかりさん

    >>138039 匿名さん

    賃貸募集中の住戸の謄本見てみな
    法人所有か現金購入しかないから
    嫉妬で現実が見えてないんだよ

  250. 138042 契約者

    購入出来ないとこんな感じに成るんですね
    面白い(笑)

  251. 138043 匿名さん

    今後、値下げでどこまで安くなると思いますか?

  252. 138044 匿名さん

    >>138039 匿名さん
    知ったかこたつマン、知識ためて現場をもっと知れ。

  253. 138045 マンション検討中さん

    法人や投資家による大量購入が進み、実際に住む層が購入できていないのは問題だと理解しています。一方で、転売を目的とする購入者が多いため、購入した物件の約3割で実際には誰も住んでおらず、ゴーストタウン化が進んでいるのも事実です。
    しかし、なぜゴーストタウン化が進んでいるのでしょうか?それは、SKY DUOプロジェクトの最終期が残っており、現在の転売市場で価格が高いため、実需のある購入者が手を出しにくい状況があるからです。また、転売を目的とする売り手もできる限り高値で売りたいと考えていますから、現状では価格を下げる動きが見られません。SKY DUOの販売が終了する来年には、転売物件の価格が市場価格に合致し、実需層による購入や入居が進むことが期待されます。
    現在の報道では、転売目的の購入がゴーストタウン化を進行させているという途中経過の状況が伝えられていますが、この状況や原因が一般の消費者には理解しにくいのではないでしょうか。   ChatGPT

  254. 138046 マンション検討中さん

    SKYDUOが竣工したら取引の中心はそちらになって、転売賃貸売れ残りの板マンなんて見向きもされなくなるよ
    数々のデメリットを我慢して晴海フラッグに住むならタワーの方がいいじゃん

  255. 138047 マンション検討中さん

    >>138046 マンション検討中さん

    ChatGPTの勝ち

  256. 138048 入居予定さん

    >>138046 マンション検討中さん

    板上棟よりもタワー(DUO)の方が資産価値って高いのかな? それとも築年数の問題でしょうか?

  257. 138049 マンション掲示板さん

    >>137988 マンコミュファンさん

    都知事選当選者の獲得票数すら知らないんでしょ?キミ
    恥ずかしいねw見識wとかいっちゃってw

  258. 138050 検討板ユーザーさん

    >>138046 マンション検討中さん

    どっちも嫌だけど、それはどうかな?
    イヤな理由の1番は駅遠だからであって、
    イヤなりに考えると、ただでさえ駅遠なのにエントランス入ってから、更にエレベーターで時間かかるなんてかんがえられないから

  259. 138051 マンション掲示板さん

    >>138035 通りがかりさん

    こうゆー余裕ない奴は当事者かな?w

  260. 138052 eマンションさん

    >>138050 検討板ユーザーさん

    社畜さんご苦労様です

  261. 138053 マンコミュファンさん

    >>138041 通りがかりさん

    違う。違う。住民ローンの話じゃない。ちゃんと読んで。

  262. 138054 マンション検討中さん

    NHKの報道以来、気持ち悪い投稿が増えたね。駅遠だから、ゴミ処理場脇だから買わないとか言ってったネガはまともだった。最近は検討する気もなくただ投資家に損してほしい、リスクとった住人が困っててほしいとか、ほんとおぞましい思考のやつばっか。住宅ローンで賃貸に出してるやつらが捕まってほしいとか、まずそんな事実を探し出してから言えよ。

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸