東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-30 02:49:19

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63880/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 137641 評判気になるさん

    >>137639 eマンションさん
    もちろん知っていましたが、BRTで行けるのは新橋だけ。電車を乗り継いだ方が楽ですしBRTは終バスが早いためもし入居したら大江戸線をメインで使うことになることから、勝どき駅から歩いた次第です。

    検討板なので実際の感想を述べただけなのにこんなこと言われるんですね。悲しいです。

  2. 137642 eマンションさん

    >>137641 評判気になるさん
    大江戸線メインなら晴海フラッグはやめたほうがいいです。住んでる人で大江戸線誰も使ってないです。オプチャのアンケートをご覧になってください。

  3. 137643 匿名さん

    BRTも使えるし大江戸線も使えるのが便利。

  4. 137644 マンコミュファンさん

    >>137641 評判気になるさん
    嘘つき

  5. 137645 マンション掲示板さん

    >>137643 匿名さん
    自分にとっては大江戸線使えなくても含み益あればいいかな

  6. 137646 通りがかりさん

    >>137641 評判気になるさん

    電車を乗り継いだ方が楽ですし
    が違うかな。
    BRTのほうが楽

  7. 137647 通りがかりさん

    >>137635 マンコミュファンさん
    老婆心ながらアドバイスさせていただきますが、こちらのコメントの中に周辺の他のタワマンの方が良いと取られるような文言があります。

    晴海フラッグの掲示板の特徴として、周辺マンションとの比較をされると烈火の如く怒る人が発生するので、そこに触れずに投稿されると「BRTを使うと便利ですよ」くらいのアドバイスがもらえたと思います。

  8. 137648 マンコミュファンさん

    >>137647 通りがかりさん

    周辺中古マンションは含み益ないのでいやです。スカイディオ最終期に当選できなかったら他のエリアのマンション検討スタートします。周辺中古に魅力ないです。

  9. 137649 eマンションさん


    烈火のごとく怒る人が発生…

  10. 137650 通りがかりさん

    晴海フラッグには、ざっくり3種の思考の方がいるのですね。永住される方、将来資産価値になると思ってる方(今の転売ヤーと同じです)、他のエリアと大差ないと思ってる方。
    はっきり言って交通は他のエリアの方が優れてるし、エリアの戸数が多すぎて資産価値としては。。。

  11. 137651 マンション掲示板さん

    本質的には、含み益が無いと住みたくないような所に家を買うのが間違い。

  12. 137652 匿名さん

    バス便に泣かされてきた人がどれだけいると思ってるんだ。基本をおろそかにしてると、痛い目にあうぞ。

  13. 137653 マンコミュファンさん

    >>137652 匿名さん

    ネガさん弱すぎだよー

  14. 137654 検討板ユーザーさん

    >>137648 マンコミュファンさん
    そうでしょうか?
    私は一次取得で晴海フラッグで晴海を知りましたが、周辺中古も特色があって良いと思い、スカイデュオが外れたら晴海のマンションを買うと決めています。

    特に今日歩いてみて、勝どき駅から橋を越えてしばらくはとても良い雰囲気の道で、晴海に住むイメージを持ちましたよ。みなさんおっしゃるようにBRTが非常に便利ということなので、地下鉄も使えるこのあたりの物件はさらに便利だと思いました。

    含み益はあるに越したことはないですが、残念ながらそんなマンションはもう無く、自分が住みたいと思える物件を買えば良いと思っています。

  15. 137655 通りがかりさん

    >>137654 検討板ユーザーさん

    台風や雨の日、湾岸エリア特有の強風の日も歩ける距離ではない

  16. 137656 名無しさん

    >>137650 通りがかりさん

    不動産を資産価値と考えないのは阿呆だよ。つまり、ハルミフラッグを買う人は阿保なわけ。

  17. 137657 匿名さん

    >>137646 通りがかりさん

    いつまでも同じ職場に居られる人って案外少ないよ
    自分も丸の内10年勤務、近くのマンションを買った途端に地方へ異動、その後新宿や五反田の支社支店を経て、今はみなとみらいの事業所に通っている。その間、本社ビル自体も移動したけど

  18. 137658 名無しさん

    >>137654 検討板ユーザーさん

    勝どきより晴海を選ぶポイントは?

  19. 137659 検討板ユーザーさん

    >>137654 検討板ユーザーさん
    私の考え方を否定するんですか?私は4次取得ですがこれまでは他のエリアに住んでました。今板状に住んでます。スカイディオは住み替えたいですが外れたら他のエリアを検討します。
    「そうでしょうか」とのことですか否定するの?

  20. 137660 口コミ知りたいさん

    >>137657 匿名さん

    私は100パーセント在宅です。

  21. 137661 匿名さん

    >>137654 検討板ユーザーさん

    どうみても都営の団地というか軍艦島にしか見えませんよ

  22. 137662 匿名さん

    >>137660 口コミ知りたいさん

    だったら尚更、田舎の方が生活便利だと思うけど

  23. 137663 マンコミュファンさん

    >>137654 検討板ユーザーさん
    ここまでの結論に至るまでに色々と悩まれたかと思いますが、晴海は素晴らしい街だと思います。
    晴海を好きになって頂いて嬉しいです。
    来年もここで花火を見ましょう!(一応明日もあるので今度はBRTで来てみて!)

  24. 137664 マンション掲示板さん

    >>137663 マンコミュファンさん

    大地震が来たら機能不全に陥ること間違いなし。ハルミフラッグに住んでるなんて、恥ずかしくて他人に言えないと思う。

  25. 137665 マンション検討中さん

    東北の地震でタワマンからはみんな出ていったと聞いています。何があったのでしょうか? 

  26. 137666 マンション検討中さん

    自動運転の完成はすぐだから、ハルフラが駅から遠くても問題ないよ。

  27. 137667 通りがかりさん

    >>137665 マンション検討中さん

    きっと適当なことを聞かされたんだよ。自分は地震のとき住んでたタワマンは買ったときの2倍で売却ずみだよ。

  28. 137668 匿名さん

    >>137656 名無しさん
    それなのになおここに居続けるあなたは大阿呆だな。

  29. 137669 名無しさん

    >>137662 匿名さん

    東京のラーメンとか美味しいレストランとかが好きなんで地方は嫌なんです。二郎系とか家会とか。

  30. 137670 名無しさん

    >>137666 マンション検討中さん
    駅距離のポイントは希少性だからね。駅距離が増えれば増えるほどライバル物件が増えて売りにくくなる。
    まぁ都心部でこれだけ駅から遠い物件もある意味希少だけど笑

  31. 137671 匿名さん

    本気で大江戸線を使うつもりなら
    BRTで新橋停留所まで行って
    汐留駅から大江戸線を使った方が早いし楽

  32. 137672 契約済さん

    駅まで歩く前提の人多すぎて草。タクシー使わないのは、お金がないから?東京駅・銀座・虎ノ門から毎日タクシーで帰ってるけど、楽すぎますよ。1回2000円かからなくて安いし。

  33. 137673 匿名さん

    ここを購入しようとしている、または購入した人の中には、住宅ローンを使って賃貸に出している人はいるのかな? いたら、それは犯罪だよ。

  34. 137674 匿名さん

    転勤とかで一時的に貸し出すのは問題ないですよ。銀行に連絡入れれば対応してくれます。

  35. 137675 名無しさん

    >>137672 契約済さん

    虎ノ門に住めば良くね?

  36. 137676 検討板ユーザーさん

    >>137674 匿名さん

    そうじゃなくて、自己の儲けのために無断で賃貸しているケース。

  37. 137677 口コミ知りたいさん

    豊洲でもスカイズ、ベイズが評価爆上がりだけど駅遠だよね。
    (一応豊洲駅までゆりかもめあるけどBRT以下の評価)
    駅距離は重要な要素だけど、駅直結PTK800、駅10分豊海タワー650ならハルフラ500はそんなもんて気がする。

  38. 137678 マンコミュファンさん

    >>137673 匿名さん
    そんないないでしょう。※他のマンシャンにいる程度

  39. 137679 マンション掲示板さん

    >>137678 マンコミュファンさん

    マンシャン? 
    銀行からは全額返済を求められ、刑事では詐欺罪となる。住民ローンを使って賃貸するのは割に合わない。

  40. 137680 eマンションさん

    住宅ローンで物件を購入して貸し出す場合について、いくつかの疑問があります。
    まず、賃料収入があるため、確定申告が必要になると思います。節税効果を考えると、青色申告の申請も必要になると思います。また、住宅ローン控除を利用する場合、減価償却や経費は10%しか計上できないと聞きましたが、10%経費計上しているのか、住宅ローン控除は利用していないのか。税務調査が入った際に住宅ローンを利用していることが問題になるかどうかも気になります。
    みなさん、住宅ローンで借りて貸すという話がありますが、現実的には結構手間とリスクがありそうで、ほんとにやっている人がいるのか疑問です。(転勤などで止むを得ず許可を得てやっている人がいるのは理解しています)

  41. 137681 検討板ユーザーさん

    >>137680 eマンションさん
    青色無理でしょ。

  42. 137682 マンション検討中さん

    >>137672 契約済さん

    会社に無駄な社長室とかあるの笑? 会社に通うとか、会議室で密談とか、もうそういう時代じゃないから。

  43. 137683 通りがかりさん

    皆さんそろそろ目を覚ましましょう
    買ってしまった人は仕方がないので不便な町でも将来に期待して過ごしましょう
    買ってない人はラッキーです
    転売ヤーはこの掲示板でも甘い言葉をかけてきています
    無視しましょう
    彼らは売れない在庫を何とか処分したくて必死にメリットを書き立てています
    転売ヤーに進言します
    ハルフラであなた方が確保しているものが4割にも達しています
    常識を越えた件数で正常な需給関係を壊した罪は大きく負債在庫を抱えて下さい
    何戸かは売れて暴利を得たのだからもういいじゃないですか
    くれぐれも仲間内で高額売買を繰り返して素人に高く売れているような錯覚を与えるような卑劣な宣伝はしないで下さい

  44. 137684 マンション掲示板さん

    >>137683 通りがかりさん
    同感です。
    セミプロの転売ヤーだけではなく、素人に毛のはえた人までが財産を失いかけて嘘やホラを書いてます
    因みに小生不動産をかつて職業にしていた者です。

  45. 137685 名無しさん

    ネズミ講と同じとは言いませんが、後半にかけて買う人は利益なく、最後に買う人は損をする。

  46. 137686 検討板ユーザーさん

    転売部屋買ったら巨額の含み損+超絶不便な生活の往復ビンタで人生終了の可能性あるということ?

  47. 137687 通りがかりさん

    >>137686 検討板ユーザーさん

    転売でここ買うやつはアホ。

  48. 137688 検討板ユーザーさん

    晴海埠頭の船にエンジン音がうるさいって苦情を入れている住民がいるらしい。人間性が最悪なやつだな

  49. 137689 マンション検討中さん

    >>137687 通りがかりさん

    中古マンションと何が違う?

  50. 137690 評判気になるさん


    昨日の花火の映像が出回って焦って発狂しているネガが湧いてるな。

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸