物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟) 徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
4,145戸(SEA VILLAGE : 686戸、SUN VILLAGE : 1,822戸、PARK VILLAGE : 1,637戸)他に店舗(区画数未定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建(SUN VILLAGE A棟・D棟、PARK VILLAGE A棟・D棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年11月竣工済み 入居可能時期:2024年06月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]日鉄興和不動産株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]東急不動産株式会社 [販売代理]東京建物株式会社 [販売代理]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション(SEA VILLAGE)、前田建設工業株式会社(SUN VILLAGE)、三井住友建設株式会社(PARK VILLAGE) |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサ―ビス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判
-
104952
口コミ知りたいさん
目の前のゴミ煙突我慢できる人が新豊洲や豊海にタワマン立ったくらいでガタガタ言わねんだわ。ゴミ煙突の前にどん詰まりクソ駅超駅遠も我慢してるし。
-
104953
口コミ知りたいさん
新豊洲がどうとか言ってる人は東京ガスの開発区域を知らないの?
それとも地図を読めないだけ?
-
104954
匿名さん
海見てるだけで怖くて動けなくなりますね。買う人すごい。
-
104955
マンション検討中さん
-
104956
マンコミュファンさん
>>104954 匿名さん
アク禁受けながら早速そんな誰のためにもならないしょうもない書き込みするって、ここ以外に居場所がないの?
-
104957
名無しさん
-
104958
匿名さん
-
104959
マンション検討中さん
-
104960
マンション検討中さん
-
104961
検討板ユーザーさん
>>104955 マンション検討中さん
当選してもここの警備員なってる人たくさんいるよ。
-
-
104962
マンコミュファンさん
東京ガスの開発で晴海フラッグに影響があるのは、今キラナリゾートのある8街区ですけど、それもむしろ高層建築がある方がガスガバナの煙突が見えなくなっていいでしょうね。
-
104963
マンコミュファンさん
数百メートルある運河の向こう側に何が建とうが眺望を邪魔することにはならないでしよ
榊もすまいよみも何かと晴海フラッグに引っ掛けてくるのやめて欲しい
-
104964
名無しさん
-
104965
eマンションさん
-
104966
検討板ユーザーさん
-
104967
マンション検討中さん
パークタワー勝どきとブランズタワーは同じくらいの価格になるでしょうか
-
104968
マンコミュファンさん
>>104965 eマンションさん
自分の名前じゃPV稼げなくて、人気物件の名前の威光借りてるダサいムーブだよなー。
本来の物件に興味ある人も開かない誰得記事だよなー
-
104969
マンコミュファンさん
タワー棟は、1期とそれ以降だと、坪単価が、変わる可能性は低いですか?
-
104970
マンション検討中さん
-
104971
匿名さん
>>104969 マンコミュファンさん
普通は坪単価を変えるために期を分けてるから
-
104972
名無しさん
>>104969 マンコミュファンさん
タワーも板状と一緒で一期の価格で東京都に収支計画を提出しているから一期の価格からの値上げはないです。
-
104973
匿名さん
>>104972 名無しさん
これどうなんだろね。
モデルルーム始まったら営業に聞いてみるわ。
-
104974
匿名さん
-
104975
通りがかりさん
-
104976
匿名さん
令和4年3月1日現在の東京都の人口は、推計で13,972,039人となった。
前月と比べると、総数では8,446人(△0.06%)減少している。その内訳を地域別にみると、区部は5,337人(△0.06%)の減少、市部は3,065人(△0.07%)の減少、郡部は7人(△0.01%)の減少、島部は37人(△0.15%)の減少となっている。
-
-
104977
デベにお勤めさん
タワー引き渡しかなり先なので、1期で焦って買わなくていいんだよなあ。でも、抽選の試行回数を増やさないと、そもそも当選厳しいんでしょう。。。
-
104978
マンション検討中さん
>>104977 デベにお勤めさん
今後も相場が右肩上がり
という予想をするなら焦って買った方が良いよ。
-
104979
契約者
倍率は下がると思ってますが、高倍率には変わりないでしょうね、
当選した方はラッキーなのは変わらないと思います
-
104980
匿名さん
>>104976 匿名さん
中央区は、2035年頃からゆるやかに減少していくと推定しているけれど、少子化が加速して予定より減少時期が早まるかもね。
-
104981
デベにお勤めさん
ここの管理費、修繕費って、70平米だと、内陸より15000円くらいた高い。 50年住むと、900万の差になる。 とすると、900万くらい安くないと、話にならない
-
104982
匿名さん
東京都の将来の人口推定は、
外国人の大量の流入を期待した推定になっています。
将来の不動産価値を予想するのなら
外国から出稼ぎみたいにやってくる人々に、
都心の不動産を買えるだけの稼ぎがあるのか?
も考えないとね。
-
104983
eマンションさん
-
104984
デベにお勤めさん
>>104980 匿名さん
中央区が人口減少したらほかの東京23区とか首都圏とかそして過疎が大半の地方都市はどうなっていくのでしょうか?2035年もそれ以降の都心三区は鉄板では???
或いは日本全体が沈没か?もしそうなら日本以外でも生きていけるようにすることが大切になるでしょう。
-
104985
職人さん
>>104982 匿名さん
うーん・・・こんな日本に外国人きてくれるでしょうか? 一時の勘違い先進国を煽ったマスコミの罪は大きい。ただ、東京に一極集中するような政策を続ければ日本も再生の機会もあるかもしれません。いずれにしても都心不動産が下がると思う人は都心以外の不動産を早めに処分した方が良いですよ。
-
104986
匿名さん
大谷の親父さんも岩手なら家が安く建てられるって引っ越して成功してるからなー。趣味のリトルとシニアの野球監督やりまくって、あんなん東京じゃ無理やし。
羽生結弦の家もそうだよな。
-
-
104987
eマンションさん
>>104985 職人さん
都心以外の不動産を早めに処分した方が良いと言うけど都心とそれ以外の不動産と複数所有してる人は非常に少ないと思うよ
-
104988
匿名さん
だから、地方の価格はソンナ安くならない、人が減って価格調整が要求されるのは東京だと思うよ。
-
104989
匿名さん
-
104990
デベにお勤めさん
来月の見学会に行けば、第一期のタワー棟の価格は教えてもらえるのでしょうか?
-
104991
マンション検討中さん
え、待って。東京ガスの新豊洲開発ってこういうこと?
邪魔じゃね?
-
-
-
104992
マンション検討中さん
-
104993
匿名さん
タワーはどこでも建つね。BRTの発着場もタワーマンションになるでしょ。
-
104994
匿名さん
>>104982 匿名さん
低所得者層向け団地に入れようとしてるよね。今、すごい税金かけて綺麗にしてるよ。今後下がっていくとしても真面目に働く日本人の所得水準よりは、微妙に低めに制限して、色んな名目の元外国人を住まわせるんじゃないかな。働く気もないんだからそもそも難民じゃないよね。最近、旅行者でもない得体の知れない外国人が増えてるでしょ。低所所得者だけ異常に優遇してる全ての政策は、普通の貧乏な日本人のためじゃないんだから恐ろしいよね。推進してるのは、安定の日本財団と創価学会、共産党などの中共組織だしね。
-
104995
匿名さん
アメリカで金融危機が来るぞ。当然世界中に波及する。不動産なんか買ってて大丈夫?
-
104996
検討板ユーザーさん
>>104995 匿名さん
金融危機は、何年後にきそうですか?
引き渡しが先なので、、、契約後に金融危機が来たら、困りますね。
-
-
104997
口コミ知りたいさん
-
104998
通りがかりさん
-
104999
匿名さん
過剰投資ですね。目が覚めたら海っぺりの身動きの取れない埋立地の強風の中で常に揺れている、得体のしれないマンションが乱立していた。
テスラの株価みたいになるかな?
-
105000
マンション掲示板さん
>>104992 マンション検討中さん
豊洲埠頭の先端もいつまでもキラナリゾートなんかに貸してないと思います。
ハルフラと同じくレインボーブリッジの特等席なのでそのうちタワマン建てるでしょうね。
ただあそこにタワマン建てたら豊洲中のタワマンの眺望を遮りますから、ブーイングが起こるでしょうね。
-
105001
マンコミュファンさん
80平米だと、固定資産税は、60万になるみたいですけど、、、
高すぎまへんか?
賃貸棟のが、コスパ良くなるか
-
105002
匿名さん
>>105001 マンコミュファンさん
そこまで考えて賃貸出すと思うけど。。。ディベロッパーはバカじゃないし。
-
105003
匿名さん
100年住めるマンションなら家賃半額でもいいわけで、
何年で投資金を回収する計画によるのでは??
-
105004
匿名さん
え?軽減措置後にその価格なの?高すぎないか?払えないんだが?
-
105005
マンション検討中さん
-
105006
ご近所さん
>>105003 匿名さん
100年住んでも固定資産税都市計画税はかかり続けるからその分を踏まえて貸し出すでしょう
-
-
105007
マンション検討中さん
少なくとも板状購入時の書類では土地:建物が1:9とかの比率になっていて、もし今後そのまま再算定?なしに適用されれば、当然固定資産税はバカ高くなるね。
大雑把に言って他のタワマンの倍くらい。
-
105008
名無しさん
-
105009
匿名さん
-
105010
名無しさん
>>105007 マンション検討中さん
土地の割合が多ければ多いほど、固定資産税は、安くなりますよね。。。
東京都から、格安で買ったから、土地は安いのかなあ
-
105011
匿名さん
-
105012
マンション検討中さん
>>105007 マンション検討中さん
ままままじっすか~!!!
土地:建物が1:9とかの比率だと固定資産税はタワマン並みになっちゃうの??
ヤバいよヤバいよ、聞いてないよ!当選して天国から地獄じゃん!買わなきゃ良かった~!!!
とっとと転売しなきゃあああああ
ふう、これでいいのかな。
-
105013
匿名さん
-
105014
ご近所さん
>>105007 マンション検討中さん
土地と建物の比率は固定資産税には関係ないような。。
-
105015
名無しさん
-
105016
匿名さん
-
105017
ご近所さん
>>105016 匿名さん
無知なので教えて欲しいのだが、固定資産税額は固定資産評価額によって算出されるので
購入金額の土地と建物の比率は固定資産税には関係ないという認識なんだけど違うのかな。
-
105018
口コミ知りたいさん
建物の固定資産税は経年で減価していくので基本的には建物比率が高いほうが税額は減っていきますね
-
105019
匿名さん
-
105020
匿名さん
>>105018 口コミ知りたいさん
そうは国税庁が許さないよ。地価が不自然なほど格安に設定されているものを周辺地価に合わせて上げていくものと思われます。つまり建物償却分は土地値上げでカバーされると周辺価格まで上がるまではずっと固定資産税は一定となる可能性があります。
-
105021
ご近所さん
>>105019 匿名さん
その軽減されるってのは評価額の話ではないのかな?
土地と建物の比率って評価額の話なのかな。それなら理解できるけど
-
105022
匿名さん
-
105023
ご近所さん
-
105024
デベにお勤めさん
同じ平米の場合、タワーと板状で、 固定資産税の支払額は変わりますか?
-
105025
匿名さん
>>105020 匿名さん
地価が格安に設定されていると断言できる根拠は何ですか?
-
105026
匿名さん
タワーはタワー特有の階層差調整があるから多少は違うんでしょうけど、初めは同じくらいだと思いますが経年したときにタワーと板状での評価額は変わってくることはあるかも知れません。
-
105027
匿名さん
-
105028
匿名さん
-
105029
通りがかりさん
板状転売勢が売りに出すのはいつ頃?
一期の価格が出てから?
-
105030
マンション検討中さん
今契約書に書いてある地価が適切だとすると建物が高すぎることになる。
例えば同じ8000万でも他タワマンなら4000万ずつなのが土地1000万の建物7000万とか。
この時点で同じ平米数なら固定資産税倍とかになるのでは?
さらに街開きしてから地価の再算定がなされたらそりゃ価値上がってるに決まってるからさらに高くなる。
おそらくそれやると固定資産税の総額が高くなりすぎるから、何らか配慮されるのではと思うが、それでも板状棟は固定資産税の観点からは割高な部屋を買わされたことになるという考えで良いのでは?
-
105031
eマンションさん
-
105032
eマンションさん
-
105033
eマンションさん
>>105030 マンション検討中さん
つまりハルフラは今後も価値が上がるってことですね!
あざっす!!
-
105034
匿名さん
三井不動産は、裁判で晴海の土地が坪30万で適正であることを証明し、勝訴しました。その三井からいくらで買ったのでしょうか?
-
105035
匿名さん
安い土地に普通の建物で、周辺より安いはず、なんで2倍もするの? 駐車場だって晴海レジデンスはワンコイン500円なのに。
晴海レジデンス・テラスの土地もコスモスイニシアが坪30万で買ってます。 ここと条件がまったく同じです。安く買ったなら駐車場だって0円にすべき。周りに合わせるべきですね。
-
105036
匿名さん
-
105037
検討板ユーザーさん
>>105036 匿名さん
土地は、税金計算する時に、1/3になる。
建物は、1/2。
よって、建物の割合が多いほど、同じ金額の物件だと、税金が高くなる。
-
105038
eマンションさん
板マンは値段が安かったんだから固定資産税が高くても文句言えないわな。
-
105039
評判気になるさん
-
105040
匿名さん
-
105041
匿名さん
海外だと管理費のみ、固定資産税も修繕費だって存在しないわけだから、外国人は売ってくるだろう。日本ルールはアホすぎて、長い目で見ても絶対に外国人は維持しない。
-
105042
匿名さん
保険と同じ、保険だろうが税金だろうが、資金を一箇所にプールしたって、その資金以上の支出ができないわけで、本来的に誰かを救うようなものではない。むしろコスト増にて全員が損をするシステム。
日本人はこういった馬鹿な保険主義という精神安定剤に手を出して大損、相互助け合いのような意味のない真似事が好きで、ずっと衰退し続けている。
-
105043
匿名さん
-
105044
匿名さん
多くを語らないが、衝撃に備えろよ。現金余力を十分に持っておくこと。
-
105045
通りがかりさん
>>105030 マンション検討中さん
建物価格と固定資産評価額は無関係だよ
売買契約書上で建物価格がいくらに設定されてるかは売主と買主の間の決め事であって、固定資産評価額には関係ない
-
105046
検討板ユーザーさん
>>105044 匿名さん
完全に逆。
物価高、若干の賃上げ、金利上げずで現金の価値がとことん下がっていく。
現金以外のものに移しておくべき。
-
105047
評判気になるさん
>>105045 通りがかりさん
裁判で土地評価30万なら初めは評価額は契約書の割合に近いだろう。その後は建物と土地を反比例に推移させて税収を維持するでしょう。
-
105048
eマンションさん
-
105049
匿名さん
>>105047 評判気になるさん
土地評価も関係ないぞ
土地の固定資産税と関係あるのは固定資産税路線価
から計算される固定資産評価額。
-
105050
口コミ知りたいさん
>>105045 さん
そもそも何で売主は契約書の金額を普通に5:5ではなくわざわざ1:9にする必要があったのだろうか。
-
105051
匿名さん
お隣さんは家を5,000万円で買いました。
我が家はお隣さんと全く同じ大きさ、築年数、設備の家を10,000万円で買いました。
なので我が家の方が固定資産税が2倍高くなります。
なんてならないからな
買った金額や売買契約書の土地建物の比率と固定資産税額は無関係だぞ
-
105052
口コミ知りたいさん
>>105050 口コミ知りたいさん
そりゃ土地の価格より建築費の方が高いからだろ
中古はある程度自由に土地建物比率を決められるけど、新築なら土地取得費と建築費が明確だからその金額の比率になってるだけだよ。
-
105053
匿名さん
こんな話、外国人が聞いたらマズいよな。
めちゃくちゃで、都合よく金だけ取られてる。
-
105054
職人さん
-
105055
マンション掲示板さん
-
105056
通りがかりさん
>>105051 匿名さん
隣りの家は都の払い下げ埋立地5000万、ウチは陸地10000万なら全く同じ大きさ、築年数、設備でも固定資産税も違うの当然だろ。
-
105057
eマンションさん
>>105056 通りがかりさん
そりゃ土地が全く別ものの場合ならそうだよ。
でも晴海は土地自体は他の内陸地よりむしろ安いだろ。
だから土地の比率が低いだけじゃないの?って話
何度も言うが不動産を買った価格と固定資産税額は相関関係はないからな
-
105058
匿名さん
おれが来月いく旅行の航空券が50000円ぐらいだから、そう考えると高すぎてかわいそうなんだよな。税金だけは払わないようにみんな海外行ったりするのに。
-
105059
eマンションさん
固定資産税ネガ、以前より内容が明らかに稚拙になってるな…
もうまともなネガはいなくなってしまったのか
-
105060
匿名さん
>>105052 口コミ知りたいさん
仕入原価比率はそうかも知れませんが、その比率を売価格にまで反映してるのが意味不明。
-
105061
匿名さん
>>105060 匿名さん
意味不明でもなんでもない。
そうしなきゃいけないのよ。
売主だって建物価格を低くした方が納める税金少なくて済むし、建物価格を低く設定できるならそうしたいんだぞ?
買主からしたら建物価格が高くても何も損はないんだけどな。
投資目的ならむしろ減価償却を大きくとれてラッキーまである。
-
105062
通りがかりさん
>>104975 通りがかりさん
逆です。タワーも縛りがあるからこそ、一期から十分に値上げしたんですよ。一期で上げないとその後上げられないですから。
-
105063
匿名さん
-
105064
マンション掲示板さん
>>104991 マンション検討中さん
そう。そこがキラナリゾートがある8街区です。ガスガバナの煙突が隠れるからむしろ高層化した方がいい。
-
105065
eマンションさん
>>105063 匿名さん
だから建物価格が高くても買い手に損はないって書いてるんだが
-
105066
eマンションさん
-
105067
マンコミュファンさん
>>105061 匿名さん
法律で仕入れ比率で売価格の内訳を決めなくてはいけないと言う理解でいいのでしょうか?
-
105068
マンコミュファンさん
>>105066 eマンションさん
買主が消費税増えてもなんも損はないだろ。
総額1億円だとして、その1億円の内訳で消費税が100万円だろうと500万円だろうと買主からしたら関係ないでしょ?
不動産って売値が先に決まってるから、消費税分値上げして売ろうみたいになってないのよ。
-
105069
評判気になるさん
>>105067 マンコミュファンさん
法律的には知らん。
ただ、そうしないと税務署に指摘を受ける可能性がある。
-
105070
eマンションさん
つまり、
周辺のタワマンより、1.5倍くらい高くなるのは、確定?
-
105071
マンコミュファンさん
>>105070 eマンションさん
価格の話?固定資産税の話?
固定資産税なら周辺と変わらないと思うぞ。
建物がやたら豪華で金がかかってるとかならまた話は別だけど、そこまで他のタワマンと比べて建物に金がかかってるわけじゃないだろうから
-
105072
口コミ知りたいさん
・土地の評価額が相場の1/10の取得額で計算されるわけがないのでそこそこ覚悟しないといかん。
・PARK INと謳うくらいには土地が広め。
PTKふた部屋分より安いんちゃう?って感じ。
-
105073
口コミ知りたいさん
土地建物1:9で消却終わったら税金タダなわけないから当たり前。
-
105074
マンコミュファンさん
-
105075
eマンションさん
ちなみにPTKの固定資産税見積額はハルフラより高いですからね
結局三井の見積りが高すぎるだけの話
-
105076
匿名さん
土地の固定資産税評価額は路線価によるんだから、デベロッパーが取得した土地価格とは無関係
固定資産税が高くなるって煽ってるのは固定資産税の仕組みがわかってない人だけ
-
105077
マンション検討中さん
もう何年も晴海フラッグを追っているから、固定資産税60万!とか言われると懐かしくなって優しい笑みまで溢れてしまいます。
当初はそんな懸念もあったね、と。
平均50倍の世界に突入したので、固定資産税を気にしてる応募者は今や一人もいないでしょうね。
-
105078
通りがかりさん
>>105076 匿名さん
じゃあ、タワー8000万部屋だとだいたいおいくら万円なの?
-
105079
デベにお勤めさん
-
105080
eマンションさん
>>105078 通りがかりさん
年20~30万くらいでしょうね、60万なんて絶対にならないのは固定資産税の仕組みを知っていればわかる
-
105081
マンション検討中さん
腹が立つのは、晴海フラッグとパークタワー勝どきで(デベに大きめに提示されている)固定資産税はほぼ同等なのに、何故か晴海フラッグの固定資産税だけを額面通り受け取って殊更に高いと騒ぎ立てたマンクラが複数いる点。
気づけば都内の新築はどこも管積はハルフラレベルとなったのに、他には言及無し。
また修繕管理費についても、一部のマンション管理クラスタは「新築マンションの初期設定が安すぎる」と常々喚いてるのに、いざ晴海フラッグのように適正な金額を設定すると「タワマン並みだ、高すぎる」と指摘していた点にも違和感。
晴海フラッグ評はマンクラの試金石になるのでおすすめです。
-
105082
デベにお勤めさん
>>105081 マンション検討中さん
都内の新築はどこも管積はハルフラレベルって、例えば、どちらの新築ですか?
ハルフラは、1.5倍くらいだと思うのですが。。。
-
105083
口コミ知りたいさん
>>105007 マンション検討中さん
比率だけ見て、評価額見たいかな。
ここの固定資産税の評価額結構低いよ
-
105084
匿名さん
タワフラの固定資産税60万もかかるんですか!?ソースは??
-
105085
マンション掲示板さん
-
105086
名無しさん
>>105082 デベにお勤めさん
今ハルフラは新築の相場並み。中古と比較するとそう見える。新築ならどこもこんなもん。低いとは言わないが。
-
105087
評判気になるさん
>>105082 デベにお勤めさん
逆に管理費がハルフラの3分の2(200円/㎡程度)の都内新築マンションがあったら教えて欲しいです
今やどこも250~350円/㎡はしますよ
-
105088
名無しさん
>>105082 デベにお勤めさん
> ハルフラは、1.5倍くらいだと思うのですが。。。
すみません、間違えました。晴海フラッグは今や都内新築の3/4程度です。ソースはSUUMOです。
-
105089
匿名さん
>>105068 マンコミュファンさん
土地売買に消費税は発生しない。建物建設時に消費税は払ってるけど、1:9だと消費税はデベもらい過ぎになる。つまり納税が必要。でもそれでいい。そう言う事。
1次取得を法人で買った人は勝ち組of勝ち組。
個人は3000万控除があるけど、それ以上の節税はできない。
法人は納税のタイミングを選べるのが大きい。
問題は2次取得時。
個人法人共に減価償却は発生するけど、個人はメリットがない。
固定資産評価額から土地建物を按分したいけど、どうかな。
え、言ってる事わかんない??
-
105090
マンション検討中さん
据え置かれた2019年相場の本体価格で人気を集めましたが、固定資産税や管積まで相対的に安くなるとは思いませんでした。
コスパ最強マンションですね。
-
105091
検討板ユーザーさん
>>105044 匿名さん
販売再開後に申込当選。
すぐに自宅売却活動に入ろうとしたら嫁から動くなと言われ静観。
あれから更に2000万弱値上がりしてしまった。
早く売りたい。
-
105092
匿名さん
-
105093
マンコミュファンさん
>>105089 匿名さん
二次取得時は必ずしも固定資産税評価額から按分する必要はないぞ。
推奨はされるけどな。
課税業者ですら固定資産評価額の比率を無視して土地建物の価格をせっていすることはある。
いずれにせよ新築時に建物価格がいくらだろうと消費税がいくらだろうと買主に悪影響はないよ。
-
105094
マンション検討中さん
-
105095
マンション掲示板さん
>>105094 マンション検討中さん
物価上がってるから賃料も上がるんじゃないか?
-
105096
匿名さん
>>105095 マンション掲示板さん
東京の家賃は下がってるって聞いた気がするけど
-
105097
匿名さん
-
105098
口コミ知りたいさん
-
105099
マンション検討中さん
>>105097 匿名さん
21年から22年中ごろまでファミリー向けは下落してたけど、その後はまた急激に上がったんだな。
-
105100
匿名さん
>>105096 匿名さん
そんなに下がった感はないけれど、単身者向けが大量に余ってる。
-
105101
マンション検討中さん
-
105102
匿名さん
板状3LDKはコロナ前価格だったから利回り6~7%が現状。
引き渡し時には更に上がっている可能性もあるが実需なら関係ないか。
内廊下4LDKは都心5区の築浅物件ほぼ無いから10%以上とれる
-
105103
マンション掲示板さん
>>105085 マンション掲示板さん
減額措置ってなんのこと言ってるの?小規模宅地のことならそうだけど、それはほぼ恒久措置だから当然考慮するでしょ
-
105104
マンコミュファンさん
>>105102 匿名さん
都内で10%なんて旧耐震の古いマンションとかですらあるかどうかだぞ…
-
105105
eマンションさん
-
105106
口コミ知りたいさん
-
105107
匿名さん
この立地なら管理費込みでせいぜい70平米25万程度か。引っ張っても30万。
-
105108
匿名さん
新設小学校の評判が良ければ賃料も上昇するかもね。
月島第三小学校と大して変わらなければ、どうだろう。
晴海は元々UR賃貸も多いしNTTが70件ほど賃貸物件運営してるしね。
90㎡24~25万で貸してる。
-
105109
匿名さん
23区のファミリー向け賃貸の平均家賃は35万です
中央区平均ではなくて23区平均でですよ
-
105110
マンション検討中さん
-
105111
マンション検討中さん
実質ここは江東区の賃料相場を指標に考えた方が近いんじゃないか?そうするとやっぱり新築賃貸25-30万。
-
105112
マンション検討中さん
>>105111 マンション検討中さん
でも賃貸棟が25万くらいでキャップになりそう。
-
105113
匿名さん
>>105112 マンション検討中さん
賃貸棟は仕様低いから3Lでも22-3万くらいでは。
-
105114
匿名さん
賃貸は、普通駅徒歩10分圏内で探す。
それ以上遠いのは、広くて安くないとダメ。
-
105115
匿名さん
>>105113 匿名さん
賃貸は小さな子供のいる家庭、これから出産を考える家庭が多い。
仕様は低くて良いので、キッチンからリビングを見回せる間取りかが重要。
-
105116
通りがかりさん
-
105117
マンション検討中さん
-
105118
マンション検討中さん
-
105119
名無しさん
-
105120
口コミ知りたいさん
>>105117 マンション検討中さん
更新料 1ヶ月
保険料 要 15,360円 2年
鍵交換代: 22,000円
月額費用 口座振替事務手数料:110円
セーフティ補償料:640円
退去時費用
清掃費: 82,610円
エアコン清掃費: 22,000円
保証会社 必須
[保証会社]
レジデンシャルパートナーズ 保証料:賃料等の40%(最低2万)、月額手数料:賃料等の1%(更新料無)
オリコフォレントインシュア 保証料:賃料等の40%(最低2万)、月次保証料:賃料等の1%(更新料無)
エルズサポート 保証料:賃料等の40%(最低2万)、月次保証料:賃料等の1%(更新料無)
契約期間 普通借家契約 2年間
-
105121
匿名さん
-
105122
通りがかりさん
-
105123
匿名さん
-
105124
匿名さん
-
105125
匿名さん
-
105126
マンション検討中さん
-
105127
匿名さん
駅遠いし景色も良くないから、賃貸も安くなりそうですね
-
105128
マンション検討中さん
-
105129
匿名さん
>>105128 マンション検討中さん
自分から営業に電話しないとだめ。
俺の営業はもうほぼいっぱいになっているよ。
ネガのところじゃないよ。
予約合戦すでに始まっている!
-
105130
口コミ知りたいさん
>>105129 匿名さん
そうなんだ。売り方酷いね。
プロジェクト説明会と全然違うじゃん。
売り手が上から目線なのがよく分かるわ。
-
105131
名無しさん
-
105132
検討板ユーザーさん
PTKも売り方批判されてたよな。
ワザと絞って倍率上げて、ナロースパンで無理のある部屋の賃貸仕様をさも人気物件のように煽ってた。
-
105133
通りがかりさん
タワマンなのに共用施設貧弱なんだね
これならDUOかな
-
105134
マンション検討中さん
-
105135
マンコミュファンさん
>>105129 匿名さん
嘘はいけないよ!電話来るから待っておこう。
電話した感じ予約候補もいっぱい余ってそうだったよ。
土日で予約取れた。
-
105136
匿名さん
>>105133 通りがかりさん
共有施設なんてほとんど使われないからな。
これが正解かもしれん。
-
105137
eマンションさん
-
105138
マンコミュファンさん
>>105135 マンコミュファンさん
俺は午前中予約したけど、4月中旬の平日しか空いてなかったよ。
-
105139
マンコミュファンさん
-
105140
名無しさん
実需の方々、
見学会は、夫婦、または、子連れで行くかい?
-
105141
匿名さん
独身は、キッズルームの管理・修繕とか死んでも払いたくないだろうw
-
105142
匿名さん
あとママさんが集会で使っているような施設があったり、騒音ある場合はすばやく解約しなきゃならんから、やっぱ賃貸しか選択がないんだよなー。
-
105143
口コミ知りたいさん
>>105141 匿名さん
ファミリーでも、子供が小学生になったら、利用しないよな。
20年後とか、キッズルームは、マッサージルームとか接骨院になっているかもな笑
-
105144
検討板ユーザーさん
>>105143 口コミ知りたいさん
臨海地下鉄の実装で売り抜けるから、それはなくね?
-
105145
匿名さん
85平米3LDK 管理費込み40万
5F85みたいなレインボーブリッジ最前線なら管理費込み43万
85平米4LDK 外廊下 管理費込み42万
85平米4LDK 内廊下 管理費込み45万
新築の分譲仕様ならこれくらい。利回りは知らん。
-
105146
匿名さん
>>105143 口コミ知りたいさん
介護事業所と高齢者リハビリセンターになっている。
-
105147
マンション検討中さん
ファミリーで分譲賃貸借りるのってどんな層?
数年住むなら購入した方がお得じゃない?
-
105148
マンション検討中さん
-
105149
マンション検討中さん
-
105150
匿名さん
>>105147 マンション検討中さん
40万以上の家賃って、会社の経費で落とせる人たちかな。
25万位までなら、会社からの借り上げ住宅手当の厚い会社。
うちの子も、会社から住宅手当がかなり出るから飯田橋辺りに借りて住んでるよ。
夫婦共稼ぎだから、双方の通勤時間の短縮は大事みたい。
-
105151
評判気になるさん
>>105147 マンション検討中さん
以前ファミリー物件の分譲賃貸オーナーだったけど
大手企業の買い上げ社宅が多かった。国内最大手企業、外資系金融とかあと経営者だったかな。
-
105152
評判気になるさん
-
105153
匿名さん
>105145
これじゃ郊外の家賃10万+車+ショッピングが大勝利になっちゃうよ。
-
105154
匿名さん
東京のメリットって無くなってきてるよな。足がないし。通販届くの遅いし。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件