物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟) 徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
4,145戸(SEA VILLAGE : 686戸、SUN VILLAGE : 1,822戸、PARK VILLAGE : 1,637戸)他に店舗(区画数未定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建(SUN VILLAGE A棟・D棟、PARK VILLAGE A棟・D棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年11月竣工済み 入居可能時期:2024年06月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]日鉄興和不動産株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]東急不動産株式会社 [販売代理]東京建物株式会社 [販売代理]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション(SEA VILLAGE)、前田建設工業株式会社(SUN VILLAGE)、三井住友建設株式会社(PARK VILLAGE) |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサ―ビス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
これみんな知ってる情報だから繰り返し出す必要ないよ!
重要なのは建物の配置やレイアウトじゃなくて、オリンピック終わった後の構想がどうなるか?
東京都関係者に聞いたら、安っぽい団地化にはしないと言ってたけど、民間デベが何をプランしてるかが出てこない。
その情報持ってきて!
-
2
匿名さん
あれ?誰もいないスレ?
誰も情報ないからいないのかな(苦笑)
-
3
匿名さん
-
4
匿名さん
-
5
匿名さん
晴海の新築
・三菱ティアロ
・住不ドゥトゥール
・三井パークタワー
・UR西地区B街区
・村の高層棟
これを売り切ったら、100年間は中古取引だけの場所になるのか。
埋立地は、売り切ったらもう新陳代謝がなくなる。
-
6
匿名さん
-
7
物件比較中さん
坪いくらになるんでしょうね
選手村で使ったし、新古品とか新古車とかが好きな人は狙い目ですね
販売開始は2017年とか2018年とかでしょうか
地価が上がる前の今、売って欲しいです!
-
8
匿名さん
新築の余地が減り、佃のように街がビンテージになっていくと良いね!
-
9
匿名さん
-
10
匿名さん
-
-
11
匿名さん
>>5
今後は社会情勢的に新築全体が減るからね。どっちにしろ中古中心の市場になるかと。
-
12
匿名さん
>>11
日本人は新品好きだからね〜
新築が減るとは思えない。
-
13
匿名さん
佃は、リバーシティあたりがビンテージだよ。
あとは、、、まぁ、その。。。
-
14
匿名さん
郊外ならともかく、都心に近く利便性が高い場所の新築の供給余地が減るってことは、需要に対する供給が細るってことだから価値が上がっていいことじゃん。都心近くで、新築供給が少なくなって価値が落ちた街ってあるの?
-
15
匿名さん
>>14
再開発、でいくらでも新築供給余地がありますよ。
しかも政府は容積率緩和をするから、供給が大規模にできる。
-
16
匿名さん
>>15
再開発ってどこ出来そう?
品川と田町の間の今開発してるとこくらいで、
大規模な開発出来るエリアなんて都心にはないでしょ。
あるとしたら、老朽化した都営住宅団地を取り壊すくらい?
立地が良いから先住民は簡単にどかないから難しいし
なかなかないと思うけどね。
-
17
匿名さん
-
18
ご近所さん
ここに高層って必要ある?
花火にはいいかもしれないけど。
せめて清掃工場の煙突の隣よりももうすこし陸寄りの手前の方がいいと思うんだけど。
-
19
匿名さん
規模で晴海に匹敵する住宅街が、新たに作れる場所がありますかね、都心近くで。容積率緩和されても虫食いのようにマンションが建つだけなのでは。それで充実した住環境や住宅地としてのイメージ形成ができるかしら。
-
20
匿名さん
>>17
はい釣れた(笑)
どちらのデベにお勤めですか?
湾岸に客をもって行かれると大変ですね?!
頑張れ〜乙
-
21
都政関係者
-
22
匿名さん
>20
ご自分が都心の開発を知らなかったからと言って、それを恥じることはないですよ。
頑張ってください。
-
23
匿名さん
>>16
晴海自体だって、古い倉庫を将来壊せば
再開発ができるでしょう。
-
24
匿名さん
>18
TTT住民さん?手前は手前でも、手前味噌の自家自賛。
-
25
匿名さん
大学も良いけど、私立の一貫校の方が欲しいかな。こちら側の若年層増えてるから、そろそろ移転してきても良いと思うんだよね。ま、そういう好循環が生まれそうなのがここの期待できる所ですね。
-
-
26
匿名さん
23さん
ここ選手村跡地のスレだよ!
晴海に開発してるの知ってるよね?
倉庫街は4丁目で、開発はそこも対象になってるんだよ。
既に解体始まってるし。そこも壊せば再開発って…どういう意味??
その前のスレで、この規模の再開発出来る場所触れてたみたいだけど、皆さん再開発出来る場所はこの先都心にはないと言ってるのは、規模の話しですね。
1人だけマンション建ててる場所を指定して再開発は出来る場所沢山あるみたいな事言ってたけど(笑)44ヘクタールだったかな?それだけのエリアないでしょ!
-
27
物件比較中さん
-
28
匿名さん
晴海3丁目交差点角にビルを持つNTT都市開発は、オリンピックの様子見だそうです。(HPより)
-
29
物件比較中さん
街はある程度ゆっくり育った方が良いですよね。新築が建つ度に近隣も注目されますから。
-
30
匿名さん
安ければ売れるとは思うけど
TTT側に寄せたら、本当に清掃工場に近くなる
ゴミ焼却の煙突の横の高層等はちょっとキツイ
-
31
匿名さん
低層部分は選手村宿泊施設なので高層化できないし、開発コスト回収の為に販売戸数を稼ぐためには高層棟は必要でしょうね。
むしろ、2棟ではなくDTのように3棟にしてもよいくらいだと思います。レの字型の棟をやめれば3棟いけそうに素人目には見えますが。
商業棟は、居住棟を清掃工場から離して、目の前でなくする為に必要だと思うので今以上に環状2号側に寄せるのは無理でしょうね。
-
32
匿名さん
-
33
匿名さん
-
34
匿名さん
32
今でも売れてないって?どこの話し?
まだ選手村は作られてないよ。
選手村跡地を供給するのは2024年からだからね。
33
そんな場所にも広大な敷地が?
開発は住居ばかり作るのでなく、もう少し考えて欲しいよね。
-
35
匿名さん
>>34
選手村宿舎に使ったほうはリノベするだけだから、もっと早く供給できるんじゃない?
-
-
36
匿名さん
正式か分からないけど、資料には2024年からと書いてあった。
タワー2棟約1500戸と商業棟は終了後から着工、村棟は22棟約3500戸のリノベーションだから直ぐには売れないでしょ?
学校建設や交通インフラ整備なく売り出しても誰も来ないから、整備計画と合わせて考えたら遅くはないよね。
-
37
匿名さん
ロンドン五輪の選手村跡地は、開催前に発売してた記憶。
CGPやDTも躯体がたってから1年ぐらいで内装してるぽいので、リノベ期間は1年ぐらいでしよ。
小学校は、さすがにないと周辺校がパンクするかもですね。小学校の建築スケジュールって決まってました?
-
38
匿名さん
>36
まだ更地だよ?資料の段階でよく約10年先のことまで話せるね
少しでも今の物件を安くしたいネガ
早くしないとKTT売れちゃいますよ〜
-
39
匿名さん
>>38
ごめん、何言ってるのか意味不明。
選手村跡地の建物を販売する時期の話しに
なんでKTTを引き合いにだすの?
ちなみにそんなとこ買わなくても他に持ってるから
いらないよ、笑
何でもすぐにボシだのネガだのくだらん。
-
40
匿名さん
>>37
東京都の関係者曰く、老若男女が集う街作りかテーマなんだと。
だから子供や家族が賑わう街として、6000戸の住民にもなると学校が必要。
予定2棟タワマン横に小中学校を予定してるよ。
計画変わらなきゃの話しだが。
だから単なるリノベーションの住居大量放出にはしないんだと。
-
41
匿名さん
>今でも売れてないって?どこの話し?
晴海の今
ティアロは、この1か月で売れたのは1戸。
ドトールは、毎期、発売日を延期してる。
そこに、48ヘクタールの団地がドーン
-
42
匿名さん
-
43
匿名さん
>41
選手村の後?買い手も売り手もまだ全く意識してない無反応だけど
アンタどの物件を煽りたいんだい?
-
44
匿名さん
>>43
確かに(笑)
41は更地の跡地スレで湾岸全域のマンション対象に
ネガりたいのかな?
-
45
匿名さん
>>38
現在、予定地付近の道路整備と地下の配管は工事をやっている真っ最中だよ。
KTTから歩いて直ぐなのに、見に行ってないの?
-
-
46
匿名さん
>選手村の後?買い手も売り手もまだ全く意識してない無反応だけど
>アンタどの物件を煽りたいんだい?
違うよ。
やっぱりここのポジって頭に霞がかかっててるのかな。
少なくとも、晴海地元の会は猛烈に団地化を反対しているのだが。
その理由が理解できてれば、トンチンカンな書き込みなんてしないはず。
-
47
匿名さん
>>46
立場は違えど、多分大半の者は同じ思いだと思うよ。
誰も無機質な団地を大量放出して欲しいとは考えてないと
思う。
ただ、残念ながら建物構想は確定しちゃったから、あとは
どれだけ地域にメリットが出る街作りをしてもらえるか?
じゃないかね。
-
48
匿名さん
団地=無機質じゃないでしょう。庶民的で生活感のある、温かみのある町になるんじゃないかな。
夏は自治会で盆踊りしたりして。
駅から少し離れているのもそういう意味では好都合かも。
-
49
匿名さん
↑どうでもいいけど、あえて突っ込みます(笑)
無機質な団地とは、団地=無機質にはなってないね。見たくれの話しじゃなくもっと本質は深いという事。
だから、温かみがある街も大事だけど…ここがどうなるか気にしてるのは多分貴方が外野で傍観してるのとは少しレベルが違うと思うよ。
気を悪くしたらゴメンね。
もっと下世話な事も含め単に沢山の人が来て賑やかな街を望んでいるわけじゃない。なので立場は様々だけど思惑は同じ?!なんだと思います。
-
50
匿名さん
地元の晴海会が猛反対してるのに、ここのポジは大賛成らしいから、
ここに書いてるポジは、ステマか情報に疎いということですよ。
-
51
匿名さん
こんな場末の埋立地には庶民向けの団地がピッタリだね。
-
52
匿名さん
団地はタワマン嫌いな人でそれなりに需要がある。
東京駅にも近いし利便性は評価できる。
-
53
匿名さん
選手が使ったあとの中古の団地になるわけだから、坪単価かなり低いだろう。
豊洲の坪270万より確実に低い。あそこはオフィスがどんどん新設されてる。
東雲の坪230万より高確率で低い。あそこは晴海と違ってイオンがあって便利。
有明の坪200万より低いかも。あそこは晴海と違って羽田直結になる。
晴海、終わり。
-
54
匿名さん
晴海なんてバスしかない僻地。
東京駅まで近い?どこが?バスで30分はかかりますが。
-
55
匿名さん
あの板状の建物をどう仕上げてくるかとか、2019年には開通してるはずのBRT、更地化が終わって活用段階に入る築地市場跡地のプランも含めての総合的な演出にもよる。これから10年の湾岸は複数の施策のコンボを決めることが重要
-
-
56
匿名さん
その通りですね。
見てて面白いエリアだと思います。
しかし53からは酷い言われようですね~
晴海に何か特別な恨みでもある方なのか、笑。
-
57
匿名さん
他区民の方でしょう。
価格や建物に踊らされないで 不動産は土地を見ろ です。
立地のことですが、埋立地に関しては土壌や埋立履歴も最重要だと思っています。
と、援護はこのくらいにして
晴海はますます綺麗な街になるそうですよ
選手村は表参道をイメージするとか?海を見渡せて雰囲気が良いですね。
首都3区である日本のトップエリアはより輝きます。
-
58
匿名さん
>53
君の予算?
200万円台は中央区は少ないと思うよ。
頑張って。
-
59
匿名さん [男性 40代]
選手村の中央に建つ高層マンション、その北側に学校予定だと日影はきになります。
環状2号線と学校予定地の間に高層マンションが建つプランもありましたが?
-
60
匿名さん
>59
高層の計画があるのは9年位先?、数年後の日陰が心配とはなんでしょう、その頃お子様が小学生なんですか?
日当たりの良い小学校なら他にもあるし、日照が気になる方は上物が建ってから検討がいいのではないですか?
-
61
匿名さん
環状2号沿いだと清掃工場も目の前だからイメージ的に厳しいんじゃないですかね。煙突もたってるし。
-
62
匿名さん
「バスしかない中古団地が数千戸」
値段が高いと売れ残るよ。
-
63
匿名さん
6000戸あるんでずいぶん前から青田売りするみたい
-
64
匿名さん
>君の予算?
>200万円台は中央区は少ないと思うよ。
>頑張って。
注目すべきは、品川新駅と築地跡地。
オリンピック熱が冷めたあとの晴海に未来は無いから、庶民向けとして生き残るしかない。
気の毒だが、ビッグサイトがある有明よりも、ここの未来は暗い。
-
65
匿名さん
湾岸で№1の眺望になるだろうから、安いわけないよ。
海側の部屋やタワー高層階はね。
-
66
匿名さん
>64
品川新駅は、南側を飛行機が低空で通過することになる予定。
住むには環境が悪くなる。
-
67
匿名さん
品川新駅のどこの事かはわからないが、築地の跡地はNHKだろ
さらにビックサイトが何故出て来るのかわからん
-
68
匿名さん
-
69
匿名さん
>>築地の跡地はNHKだろ
埋立ポジは、どうしてこうも情報に弱いのだろうか。新聞読まないから?
NHKは、とっくの前から現在の場所での建て替えにほぼ決まって、
更に最新の情報では、青山のこどもの城の辺りを狙っているんだが。
-
70
匿名さん
-
71
匿名さん
>>品川新駅のどこの事かはわからないが、築地の跡地はNHKだろ
>>さらにビックサイトが何故出て来るのかわからん
ぼーっと暮らしてるからでしょうね
-
72
匿名
-
73
匿名さん
マンションじゃなくて、高級戸建にすればいいのに。
マンションでは、ますます東京一極集中だ。
-
74
匿名さん
-
75
匿名さん
中央区を全面に出しても、沿岸地方の晴海じゃどうしようもない。塩害サビサビ。
-
76
匿名さん
晴海の方は「区」を拠り所にする方が多いのでしょうか。
都心だと、街とかもっと細かい区分で愛着を持ってたり誇りに思ってたりするように感じますが。
-
77
匿名さん
>都心だと、街とかもっと細かい区分で愛着を持ってたり誇りに思ってたりするよう
くだらない選民主義とプライドだね。
都民はこーいう成金下衆が多くて困る。
オレは3Aに住んでるんだぞ。オマエらそこをどけって感じか。
-
78
匿名さん
江東区や品川区等の物件スレのポジさんたちは
「区ではなく街で」と言いたがる。
-
79
匿名さん
中央区でも浜町や水天宮付近のポジさんたちは
「中央区に住んでます」ではなく「日本橋に住んでます」と言いたがる。
-
80
匿名さん
まあ住所は、日本橋浜町、日本橋蛎殻町だから間違いではない。
-
81
匿名さん
中央区のエリア区分でも、日本橋地区とか日本橋エリアだからな。
-
82
匿名さん
相手に説明するのに認知されているかどうかもあります。日本橋は古くからあり、何と言っても日本地図の中心ですから笑
といいますか、説明の仕方なんてどうでもいい話じゃないですか?
-
83
匿名さん
-
84
匿名さん
3セクが延伸させればいいとおもうよ、メトロがやらないなら。
-
85
匿名さん
-
86
匿名さん
>>82
日本橋は確かに古くからあるけど
日本橋浜町って、街名を細かい区分でフルに言えずに、日本橋、で相手に認知させようってのは悲しい。
-
87
匿名さん
-
88
匿名さん
いや、別に日本橋に住んでない身としては面倒くさいから日本橋に住んでるって言ってもらった方が良くね??
拘ってる人は、日本橋と名の付くところに籍のある人だろ。
-
89
匿名さん
浜町あたりで日本橋で済ませるのは間違ってはいないけど少し恥ずかしい。人形町の人は人形町って言うよね、多分。
-
90
匿名さん
東京メトロは、計画が存在していた新線建築がやっと完了した、というニュアンスで書いてるだけで、今後新線を作らないとは言ってない。
-
91
匿名さん
>>90
「これをもって、新線建設は終了となり、今後は、既存駅のリニューアルに積極的に取り組み」と書いてありますね。
東京メトロの路線ネットワークが完成したということでしょう。
採算の取れない路線を増やすわけにはいかないですからね。
-
92
匿名さん
今計画が無ければ既存の改良に集中するのは当たり前じゃね?逆に新線作る宣言される方が戸惑うわ。
-
93
匿名さん
ていうかメトロ金余ってんじゃないの?使う言い訳が必要なら延伸を提案したくなるわな。
-
94
匿名さん
-
95
匿名さん
これからどんどん老朽化が進むので、リフレッシュが最優先課題で新線ひく余裕はないんじゃないかな。
耐震補強や洪水対策も必要だし。
-
96
匿名さん
>83
最近は、銀座線が全面的にリニューアルするというポスター、CMをよくみかけます。
銀座駅はデザインコンペまでやって。
これから順次全駅を大々的にリニューアルするようですから、かなり大規模な感じで楽しみ。これもオリンピックを睨んだ取り組みなんでしょうね。
-
97
匿名さん
中央区、地下鉄の研究予算を来年は積み増すようだけど、いつ頃研究成果を発表してくれるのかしら
-
98
匿名さん [男性 40代]
>>60
狭い見解、どうも。
44hの敷地に学校予定地が敢えて日陰の影響を強く受けるレイアウト案に疑問があるまでですが。
-
99
匿名さん
-
100
匿名さん
>東京メトロは、計画が存在していた新線建築がやっと完了した、というニュアンスで書いてるだけで、今後新線を作らないとは言ってない。
どんだけ情弱だよ。笑
数年前にも宣言してるんだが。
-
101
匿名さん
-
102
匿名さん
地下鉄、1km整備する毎に200億円かかるって言うし、有明まで地下鉄作っちゃったら、今度はゆりかもめやりんかい線の経営は大丈夫かな…赤字になっても困りますし。
地下鉄の話はどう考えてもなさそう。
中央区にしたって、あんなに反対した豊洲市場のアクセスをよくする必要があるかって話も出てくるかもしれない。
築地場外対千客万来の図式も浮かんでくるし…
ゆりかもめを中央区まで引っ張ってくることなんかしないでしょう。
当初の中央区のBRTの構想ルート銀座→晴海二丁目を連節バスでつなぎ、最終は終電並で、7分おき位の運行をするのが一番現実的な気がします。
築地市場が移転すれば、今より車両通行量も減りスムーズに運行できると思いますし、逆に豊洲市場の横を通れば、余計時間が読めなくなると思います。市場そばの道路に専用レーンが出来るとは思えません…
というかこれからBRTが必要なのは、選手村より、有明の競技場周辺かー あの辺、ほんと歩かされるし。
-
103
匿名さん
-
104
匿名さん
銀座にBRT走らせる余地はないでしょう。晴海2丁目辺りは月島駅に歩けるし。
BRTは現在の計画の環状2号で虎ノ門までで十分便利になるんじゃないかな。
欲をいえばきりないけど。
-
105
匿名さん
今議論されてるように東京駅の新設巨大バスターミナルまで繋がるといいな。
-
106
匿名さん
築地は移転後にヨットハーバーを造る計画があるそうですね。東京ドーム5個分の敷地ですから
選手村の綺麗な街並み構想と同様、楽しみです。
選手村は高層ではなく、表参道の様になってほしいです。
-
107
匿名さん
築地が広大な公園にでもなってくれれば、晴海が差別化されて街として優位になれるんだが、
築地が商業&住宅で大規模再開発されたら、晴海の鉄道がない団地ぶりが鮮明になってしまう。
-
108
匿名さん
世界の日本の経済特区だよ。
地下鉄1km200億? 小さい小さい。
交通網弱くて海外企業を誘致できるかっての。
地下鉄通せないなら、経済特区指定もやめるべき。
-
109
匿名さん
せっかくの眺望確定なので2棟といわずタワーを増やして欲しいな。今の計画のならびで3棟は建てられるでしょう。4棟もいけるかな?
低層部で商業棟などとデッキで繋がると便利そうですね。
-
110
匿名さん
晴海埠頭の先端は埋め立てて新しいので、タワーは重量の面で心配かもしれません。タワーなら買いたくない。
表参道ヒルズのような低層セレブ建築希望!
-
111
匿名さん
埋め立て地でも固い地層まで杭基礎を打ち込むしDTも3棟タワー(DTは2棟だけどお隣とあわせて3棟タワー)が出来てるので大丈夫でしょう。
タワー位置に中低層建てても眺望は望むべくもないしタワーは必然でしょうね。いかに多く眺望確定住戸を増やすか、でしょう。
タワーにする分公開空き地が増えてゆとりのランドプランになるんじゃないでしょうか。
-
112
匿名さん
>>110
坪1千万で買い手が現れるならそれもいいんじゃない?
つーかそういう構想もあったと思うけど、
予算と調整を繰り返した結果が現状ってことをお忘れなく
-
113
匿名さん
>111
DTの辺りと埠頭の先端とは地歴が違うからです。
埋め立てて浅い。
-
114
匿名さん
キロ200億円。晴海の土地売った資金を再投下すれば有明まで地下鉄通せそうだね。開発のあるべき姿。
-
115
匿名さん
仮にそうなったら、メトロも慌てて出資させてくれとか言い出しそう
-
116
匿名さん
建設コスト(一部負担でも)と運用コスト、分岐することによる本線への影響やコストなども含めて利益が出なければ乗って来ないでしょうね。
有明だったら有楽町線りんかい線乗り入れの方が可能性あるんじゃないかと素人的には思いますがどうでしょう。
-
117
匿名さん
オリンピックの予算計画にすでに土地の売却も折り込み済では?競技場の建設やインフラ整備などに先に使ってるんじゃないかな。
お金がかかりすぎるから競技場プランを一部変更したりしているくらいですから。
-
118
匿名さん
BRTは都が主導でやっていて、晴海は都バスが既に走っていて・・・
そこにメトロ(都が大株主)を延伸したら、全て同族で競合しあって赤字転落!
ちょっと考えればわかること。バカですね。
-
119
サラリーマンさん
-
120
匿名さん
ばかだなあ。既にバスが大量に走ってるから地下鉄の需要が読め、投資することでさらに地域の需要を高められるんじゃんか。
-
121
匿名さん
たくさんのバスの運転士の雇用に
影響するような提案を自ら
積極的にやる事は無いだろうね。
-
122
匿名さん
-
123
匿名さん
↑意味不明
投資は、まず二束三文の原野を買占め、そこに線路を通し、最後に住宅販売すんだよ。
東急や西武のようにな。
たとえば2030年にメトロが延伸されても、既に埋立地のマンション開発は終了してる。
それなのに投資になるって・・・バカか?
-
124
匿名さん
もうこれ以上、地下鉄なんて延ばさなくていいよ。もっと有効にカネ使ってくれー
-
125
匿名さん
-
126
匿名さん
>>120
晴海埠頭から月島経由の八重洲行、路線の都バスが
赤字を理由に昨年廃止されたのを知らないの?
現在の晴海の需要は悪い。
-
127
匿名さん
延伸でなく新駅なら、もしかしたら築地市場と勝どきの間。
どうせ巨大な地下街を作るなら、ホームも作って2駅直結にしてしまえ。
築地再開発を高付加価値にして売り抜いて儲けるため。
一方、晴海は・・・・
延伸は、新駅設置と違ってとにかく時間がかかる。
2024年に開発が終わってしまうから、延伸しても儲けにつながらない。
「築地までが都心」が更に鮮明に。
-
128
匿名さん
>>127
逆だね。
必要なのは選手村跡地住宅への新駅だから。
勝どきは駅の間隔が短すぎてスル〜
-
129
匿名さん
>勝どきは駅の間隔が短すぎてスル〜
虎ノ門新駅の例は知ってる?
新聞、読めよ
-
130
匿名さん
そもそも、オリンピックが終わったら、忘れ去られる埋立地だから
-
131
匿名さん
-
132
匿名さん
>必要なのは選手村跡地住宅への新駅だから。
別に必要じゃないんだけど。
八潮団地でもわかるように郊外団地はバス利用が基本ですよ。どうせ庶民向けの団地なんだからバス便でかまいませんね。
都営住宅にするならなおさら。安いんだから不便でも希望者は山ほどいます。
だいたいさ、交通不便な僻地だから安いのに、買ってしまったら今度は不便だから地下鉄を通せ?ふざけんなよ。
どこまで身勝手で意地汚いんだ埋立民は。
-
133
匿名さん
まあまあ。晴海だけでなく有明台場までのアクセスがゆりかもめでは不便という事は自明でしたから、晴海から需要が確実になった事は湾岸開発の中では一歩前進。誰かが一つリスクをとることで、他の3者にとってのリスクが減り、次に彼らがリスクをとる事で物事が前進していくもの。
-
134
匿名さん
-
135
匿名さん
>132
埋立民はじわじわと東京を侵食していくのです。
次々に人々や企業が引っ越し膨れ上がり、30年後は湾岸がメインとなるかも。
-
136
匿名さん
山手内地は@600千代田区@500中央区と川崎がなぜか並んで@400近豊洲@330
他掲示板からの情報
@250以下希望ボンビーは10年指加えてみているだけになりそう
(借入期間が短くなり実質10年後も買えないパターン)
-
137
匿名さん
大切な幹部社員を埋立地で働かせたくないから、優良企業は六本木。
いまだ山手線より南に本社を構えている企業は、そのうち丘へ引っ越すよ。
木密不燃化政策で、どんどん内陸が高層化していくからね。
東京湾岸は、羽田空港のせいで、高さ150~200mどまりのビルしかたたないし。
-
138
匿名さん
中央区が400になって、ここが300とかで売り出されたら抽選で大変な事になる。供給過多とか言ってたのはなんだったんだみたいな。
-
139
匿名さん
海が見える永久眺望レインボーブリッジビューで東京で1,2を争う絶景マンションになる。元選手村というプレミア付き
ここは皆狙ってますよ〜
その時の情勢によるけど、良い部屋は400後半とかありえるかも、と予想。
でも南向海ビューは外資マネーにささっと持っていかれそうな気が。
-
140
匿名
交通の便が良ければ狙いたいけど。あと風が強そうですよね。お天気が穏やかな日は良さそう。
-
141
匿名さん
事業費から推測するに、坪240から坪260くらいになると思います。グロスで5000万ぐら。
-
142
匿名さん
それはお買得すぎますね。抽選倍率が凄いことになる。
-
143
匿名さん
地下鉄通すことにして350で売ったら、地下鉄の費用の多くを捻出できるのでは?
-
144
匿名さん
-
145
匿名さん
>>地下鉄通すことにして350で売ったら、地下鉄の費用の多くを捻出できるのでは?
ウメタテ民は、頭わるいな。
それで350で売れたとしても、デベは地下鉄建設に金を持っていかれるだけだろ(苦笑)
坪350万で、月島駅直結、勝どき駅直結、好きな埋立地に住めばいいじゃないか。しかも同じ中央区だろ?
晴海は、終わってるんだよ。
-
146
匿名さん
-
147
匿名さん
鉄道がベストだけど色々総合すると現実味は薄いよね
三セクで中央区が建設費の大半を負担するとかだったらまた話は違ってくるけどさ
現実路線でさっさとゆりかもめ環状化して(中央区が反発してんのはもちろん知ってる)、
BRT整備しちゃえばいいのに、それすら一向に話が進まないってことは、
予算以外にも縄張り争いやその他の問題が山積なんだろうね
船頭多くして船なんとかってやつだね
五輪っていう大義(湾岸整備も青島時代からの課題)があるんだから、強権発動してやりゃあいいのに、
リーダー不在なのが悔やまれるね
-
148
匿名さん
お、成立はするけどボトルネックは人、というところまで収斂してきた
-
149
匿名さん
-
150
匿名さん
-
151
匿名さん
なんか東京都のBRTの議事録へのリンクが消えてるね。
-
152
匿名さん
舛添さんの強権で、ぜひ日比谷線延伸と晴海豊海の高級住宅街化を推していただきたい。全体整合が取れれば採算は合いそうなので。
-
153
匿名さん
日比谷線の延伸って、路線図を仮に作成したら非常に無理がある。
-
154
匿名さん
-
155
匿名さん
で、何年に選手村跡地のマンションは完成なんですか?
-
156
匿名さん
-
157
匿名さん
日比谷線延伸って書いているけど、日比谷線分岐なので本線への影響が大きすぎるんじゃないかな。
日比谷線が中目黒から霞が関辺りの需要と銀座から秋葉原あたりの需要が同じくらいだとすると湾岸支線を走らせると中目黒から霞が関辺りまでが過密になるし、北千住から銀座までのトラフィックを増やす余裕がなくなってしまうから無理でしょうね。
-
158
匿名さん
日比谷線、ラッシュ時でも茅場町から六本木の間は座れることもあるぐらいに空いてますよ。毎日通っていたので確かです。
-
159
匿名さん
それは茅場町までにだいぶ降りているからでしょう。北千住から秋葉原あたりまでは結構混むんじゃないでしょうか。秋葉原・小伝馬町・人形町・茅場町周辺はオフィス街ですからね。
霞が関から中目黒方面はもっとすいてそうですね。
-
160
匿名さん
-
161
匿名さん
タワマン下が停留所かな。ここ始発も設定するだろうか
-
162
匿名さん
>>161 自己レス
すいませんちゃんと載ってました。(虎ノ門BT~)新橋~選手村跡地にシャトル設定。ビッグサイト方面は幹線を使えばいいと。水素バスの水素補給はここで行うのだろうか。
-
163
匿名さん
新聞にも出ていましたね、BRT情報。2019年運行予定とか。
虎ノ門~有明までの5km間、晴海の選手村や豊洲、新市場(千客万来施設)あたりに停留所を予定しているそう。
新橋・東京方面と有明の先(東京テレポート)まで延ばすことも検討だそうです。
五輪後の住民増を考えて…とのことですが、それでも通勤時4000人/時では輸送力としてどうなのでしょうか?
-
164
匿名さん
ネガさんが最初から予測していた通りになるというだけです。
環2直線ルートに連結バスが走り、メトロが事実上永久に無くなる。
-
165
匿名さん
新築分譲都民タワー 坪300
新築板状団地14F~ 坪250
中古板状団地下階 坪220万
中古板状の14F以下はもれなく五輪選手の体液付
しかも格安分譲で買い得
-
166
匿名さん
-
167
匿名さん
-
168
匿名さん
価格がどうなるか、は未知数ですね。
近隣住民の方は高級かつ少ない供給になって欲しいでしょうが、東京都は幅広い層が住む町にしたいと考えていると何かで読んだ気もするので高級一辺倒にはならない気がします。タワーは眺望確定なので高くても不思議ではありませんけどね。
板状を安く出す分、民間業者はタワーで採算をとるのかな。だったらタワー3棟にすればいいのに、と思うけど。
-
169
匿名さん
タワー2棟は、あくまで都の希望だから。
デベは高値で売れないものは決してやらない。
団地の中に立つタワーなんて誰も買わないし、風が強くてバスしかない。
五輪の開催終了で、風船がしぼむように晴海は消えるさ。
-
170
検討中
NHK的には、晴海は江東区なんですね。。
-
-
171
匿名さん
>>169
選手村跡地は、湾岸でもNo.1の眺望だよ。
タワーが人気になるのは間違いない。
-
172
匿名さん
-
173
匿名さん
>>169
バスでもなんでも新橋まで10分程度のここより先に消えるところがあるでしょ。
-
174
匿名さん
ネット検索で、駅徒歩10分以上は淘汰されて消えるでしょう。
2050年には、5分以内しか生き残ってない。
バスの経路は、検索対象外。おもいっきり残念!
-
175
周辺住民さん
>>170
NHKって、想像以上に○○ですね。
訂正すらしない。
ちなみに日経の夕刊1面にデベロッパー10社連合が、選手村開発に名乗りって記事出てるよ。
-
176
匿名さん
-
177
匿名さん
-
178
匿名さん
バスでちょうどいいと思う。もともと新橋までだってたいした距離じゃないんだし。
-
179
匿名さん
代々木もオリンピックでレベルアップした街
勝どき晴海もこれからおしゃれになっていくね!やった!
-
180
匿名さん
やはり豊洲~住吉間が最優先になったか、これで鉄道の晴海方面は当分無くなったBRTと普通の路線バスか、住民が将来多くなるのでBRTの本数によるけど自転車利用も多くなるのかな?
-
181
匿名さん
-
182
匿名さん
-
183
マンション投資家さん
>勝どき晴海もこれからおしゃれになっていくね!やった!
→低所得者向け郊外団地のどこがおしゃれなんだ?
しかもバスしか足がない、地方都市並みの僻地だろ。
-
184
匿名さん
BRTやARTの資料を読んでいると、地下鉄じゃなくてもいい気がしてきたよ。
早く整備されるし、地下まで降りなくていいから乗り降りが楽だし。
いまの世の中は地下鉄が評価されるけど、10年後はどうなってるかわからないね。
-
185
匿名さん
>175
>ちなみに日経の夕刊1面にデベロッパー10社連合が、選手村開発に名乗りって記事出てるよ。
開札したら10社が応札したというならすごいが、よく新聞を読んでご覧。
連合してリスク分散をしないとならいほど、利益が出るか不透明ということがわかる。
読解力の問題。
-
186
匿名さん
>170
誰も何の違和感も持たなかったんだろうね。
世の中の認識は所詮はこの程度、ということで。
-
187
匿名さん
BRTはできるだけ専用レーンを確保しておいて、将来のLRT化への余地を視野に入れておいて欲しいね。
-
188
匿名さん
バスだけで十分。オリンピック期間中はシャトルバスを増発してやれば何の不便もないし。
-
189
匿名さん
-
190
匿名さん
10社連合で6000戸。。このエリアに官民翼賛体制でものすごい量のプロモーションが投下されそうですね。
-
191
マンション住民さん
晴海が世界金融センター世界一東京の隣接ガーデン住宅街区に成るのは誰も止められませんね。
投下資本だけでも、1兆円超えますから、既存の1兆円入れても2兆円街区。晴海リゾート。
-
192
マンション住民さん
八重洲だけでも今後2兆円近く集中投資されます。東京駅を中心に神田・大手町・丸の内・有楽町・新橋
有楽町・銀座・京橋・八重洲・日本橋・室町・神田は15兆以上投資されます。
外国人が一番い行きたいのは、昔浅草・渋谷・新宿・神田・上野ですが今は丸の内・八重洲
10年後築地・勝どき・晴海・豊洲・有明・台場・海の森
中でも晴海は臨海副都心と世界一金融センターの中間に位置し交通文化の一大集集積地となるのは国策である。
-
193
匿名さん
>>192
晴海を金融センターだ、リゾートだと言うのはクロノレジデンスの爺以来。懐かしいなぁ。
-
194
匿名さん
>>187
いったんBRTで始まったら、たとえ専用レーンあろうとLRTへの転換は不可能だろうね。
交通不便地域はBRTでなりたつので、軌道敷設工事中のBRT運行停止が無理だから。
-
195
匿名さん
>>194
BRTが左側、LRTが右側を走るなら不可能でもないと思うけど。ただ個人的にはBRTで満足。足りないならLRTじゃなくて全区間完全専用レーン化のほうがいいな。ARTとか水素バスとか実験的なことは湾岸エリア向き。
-
196
匿名さん
高価な燃料電池連結バス何台も確保しなきゃならないバス会社・・・
次はLRTですか?
資材高騰&円安のでいで、ペイするのに何十年かかるから、もう無いですね。
というか、本気でやりたかったら最初からLRTのはず。これが現実。
-
197
匿名さん
晴海から虎ノ門までは信号無しで実質無料の高速道路を走るようなものだから、バスでも十分すぎるほど早いのだろうね
-
198
匿名さん
10年後になんで外国人がただの郊外団地しかない晴海に行くんだ?
用がないだろ?
-
199
匿名さん
-
200
匿名さん
選手村はタワー数棟に詰め込んで、ららぽーとに匹敵する巨大モールを開発すれば賑わうとおもう。
選手村じゃなくて、選手用タワーを開発するべき。
-
201
匿名さん
シャトルバスあればいい。
日比谷線延伸なんてもってのほか。
-
202
匿名さん
>>選手村はタワー数棟に詰め込んで
情報弱者だから埋立地を買うウメタテ民。
宿泊施設の高さに規定があるんだよ。
高度差やエレベーター利用で選手間に不利が無いように。
-
203
匿名さん
塩風にさらされ続けたタワー団地の10年後、20年後はどうなることやら。。。
-
204
匿名さん
東雲キャナルコートが15年。
佃のリバーシティが20年越えてきたぐらいかな。
あんなイメージかな。
-
205
匿名さん
賑わいのある商業施設は必要だろう
この周辺、豊洲のららぽーとくらいしかまともな商業施設がない
いまからでも遅くないから晴海をもう少し埋め立てて、そこに選手村を作り、当初選手村の場所に千客万来施設をつくるといいと思うよ
-
206
匿名さん
ららぽみたいな田舎モノホイホイは要らないなあ。
数万人住む街になれば必要なものは困らなくなるよ
-
207
匿名
-
208
匿名さん
>204
晴海と違って
佃は上流で海水濃度が落ちて淡水域に近いし、
東雲は海岸からかなり離れてるからなぁ。
-
209
匿名さん
ららぽは確か20年借地だったな。
その後も続くか、再開発で別なものが建つか…
-
210
匿名さん
余程の代替案がない限り、ららぽが儲かっている間は追い出してもリスクだけが残るので継続でしょうね。
つまり20年の定借期限よりも、ららぽが20年勢いを保てるか、という問いになりそうです。
-
211
匿名さん
-
212
匿名さん
千客万来って新豊洲魚市場に予定してたけど大手がこぞって撤退したという企画の?
中央区にかんべんしてくれ、まずは名前も無理、風呂とか健康ランドとか、そんなのが楽しみという発想こそ田舎者ホイホイだろ
-
213
匿名さん
-
214
匿名さん
-
215
匿名さん
-
216
匿名さん
応募1グループで12社連合って、、凄い規模ですね。
三井は物産・不動産・レジ、三菱も地所・レジ、住友は商事と不動産ってもう財閥全社で総力戦って感じです。
誘致段階の事業費概算で1000億ですが、他のオリンピック施設が軒並み当初見積もりから3倍程度上振れしてるし当初よりそもそも住戸数が増えていることを踏まえ、3000戸勝どき東(1430億)の単純に倍と見れば事業費は約3000億になりますね。利益と販売費2割入れると6000戸を平均6000万で売る必要ありますが、そんな価格で売れるのかな。。
-
217
匿名さん
選手村予定地のメイン道路、見ると物凄い幅がありますね。
BRT専用道路まで予め造っているのかな。
-
218
匿名
-
219
匿名
>>218
それ言うなら
メジャー7で唯一入らない大京の事も言わなきゃ。
-
220
匿名
>>219
確かにそうですね。
プロパストが入ったら面白かったのに。
-
221
匿名さん
>>215
前にも書かれてたけど、こういうのは総力戦じゃなくて、リスク分散って言うんだよ。
-
222
匿名さん
間違いなく素晴らしい街になるでしょうね!
失敗する理由が見当たらない!
日本の叡知の結集ですね。
テレビでバンバン特集されそう。
-
223
匿名さん
選手村は民間が建設して、オリンピック後リフォームして販売する。平均70m2位で分譲と賃貸が有る。
タワーは全て分譲らしい、土地購入費用は1500~2000億、また建設費用がどの位掛かるかにより分譲価格も決まってくるね。
-
224
匿名さん
-
225
匿名さん
-
226
匿名さん
車にも試乗車や新古車があるだろ?
少し安いだろ、それみたいなものだ。
-
227
匿名さん
連合には、今のイメージ図をまずは変えてほしい。
今のイメージ図の昭和の団地みたいになってしまうと、価格下落は避けられないよね。
東京駅バス10分程度の都心で値下がりすると23区以外、周辺県の値下がり、人口減少にも拍車がかかるで都心部の方以外の影響も大きいですね。
-
228
匿名さん
ただね、「五輪が来るから売れる」という構図が終了後の物件なんだよ。
団地程度にとどめて安く売りさばくことが肝心としか見ていない。
高層以外は全部中古なんだし。
-
229
匿名さん
湾岸でNo.1の眺望がある物件、なのは間違いない。
海側の部屋とタワマン高層階に関してはね。
それらの部屋は抽選で取り合いでしょ。それ以外の部屋は不人気になるだろうけど。
-
230
匿名さん
6000戸はムリ(笑)
あんな狭い敷地に、千葉の街100個分。
かなりイモ洗い的な、、
-
231
匿名さん
ここまで来るとね、街全体、周りが無数の玄関に窓で、気持ち悪くなると思うよ。
昆虫の卵的な><
-
232
匿名さん
-
233
匿名さん
>>230
TTTは2800戸だぜ。それでも
いも洗いとか気持ち悪いなど、言われたことがない。
-
234
匿名さん
タワーの分譲戸数が1,000~1,500戸と想定すると、板状の戸数が、4,000~4,500戸
光が丘が、総戸数12,000戸!も有って、成り立っている(と思う・・)事を考えると、「BRTを含めた街のデザイン」&「防災対策」次第で、わたしはイケると思ってます。
5年間ウォッチします。(なげーな)
-
235
匿名さん
間違いました。板状は、4,500~5,000ですね。。。
-
236
匿名さん
絶対失敗しないでしょうね。
団地と揶揄されますが、民間で団地を作った例は聞いたことがない。しかも大手デベ、商社が力を結束させて団地にするはずがない。
団地は都営やUR!これは地下鉄が現実的になってきましたね。
-
237
匿名さん
これだけたくさん分譲するのだから、坪250万円くらいの、庶民に買いやすい価格になるといいな
-
238
匿名さん
海を眺める特等席の部屋は高く
眺めの無い奥の部屋は安く
じゃないかな。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件