管理組合・管理会社・理事会「大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-12-21 21:10:24

株式会社大京アステージについてその3です。
大京アステージ管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168249/



物件URL:http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
施工会社:無し
管理会社:株式会社大京アステージ


東京23区の新築マンション掲示板から管理組合・管理会社・理事会掲示板へ移動しました。2015.2.13 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-12 23:15:13

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3

  1. 851 匿名

    >850
    私が住むマンションも似たような状況で、一番多いのは無関心な方、普段無関心を装い
    問題を指摘したりする方を邪魔者扱いにする方も見受けられますね。

    私が実践してる手段ですが、匿名投稿はいかがでしょうか?
    当たりをつけてくる方もいらっしゃいますが(*分からないようにはある程度できる)、
    私は数年間匿名投稿を実践し、理事会の議題に挙げさせて頂いております。
    (内容で評価頂ければ、議題に挙げるスタンスらしい)

    場合によってはビラ配布。痛いところを突けば効果テキメン。
    自分たちの沽券に係わることと知れば、途端に素早い対応をしてくれたりします。笑)

  2. 854 匿名


    お友達の家に行ってきました。
    管理人の偉そうな態度に驚きました。
    調べたら西東京支店なのね。

  3. 855 匿名さん

    なるほど

  4. 861 匿名さん

    ここは、自演が居たり、そいつが削除依頼しまくったりで終わりかな。

  5. 863 匿名さん

    自演以外の方、まだいらっしゃいますか?

  6. 864 匿名さん

    ここは閉鎖しましょう

  7. 865 匿名さん

    ここに書き込むと有効みたいですね。

    ひどいサービス創ってるからクレーム増えすぎて仕方ないのに、じぶんたち批判はしないんだね。

  8. 866 匿名

    >865
    私もとてもそのように感じております。
    批判をするしないは各自自由ですが、現在利用している方がいらっしゃる
    ことを先ず認識して欲しいのです。ここに書いた事の真意として、利用者
    立場から述べますと「是正要求」が一般的なところと存じます。

    もちろん、自分たち利用者という位置に胡坐をかいてはいけませんが。

  9. 867 匿名さん

    まだ居たのか

  10. 868 匿名さん

    はじめまして、867番さま。
    867番さまは「大京アステージが管理するマンション居住者」でしょうか?
    どなた様をお気に召さないように思える記述がありましたが、もし差し支え
    ございませんでしたら、自分はその方にどうして欲しいのか(そのように感じた理由)をお教え頂きますと幸いです。

    これからも宜しくお願いいたします。

  11. 869 匿名さん

    固定電話のアンケート入ってましたか?
    それに対する意見を聞かせてください。

  12. 870 匿名さん

    >>869 匿名さん
    たぶんレス付きませんよ。
    そして、他の話題が書き込まれると、直ぐに付くでしょう。

    ちなみに、私の所にもアンケート来ましたが、恐らく専有サービスかオリ電のような仕組みとし、収入源の確保がしたいのではと思います。

  13. 871 匿名さん

    >>869
    >>870

    私の住むマンションには、そのようなアンケートはきておりません。
    もし差し支えございませんでしたら、固定電話のアンケートというのが
    どんな内容かお教え頂きますと助かります。

  14. 872 匿名さん

    >>870 匿名さん
    なるほど、やはり胡散臭い感じですね。
    もしサービス開始で売り込んできたら、全力で阻止ですね。

  15. 873 匿名さん

    チラシ代も稼げそうにない。

  16. 874 匿名

    メールで宣伝すればいいだけのことです。

  17. 875 匿名さん

    担当者がメールの打ち方わからないから、チラシでやってるだけだろうね。
    メール登録してる人も全然いないよ
    1000人くらいしか見てないと思う

  18. 876 匿名さん

    オリ電は突っ込まれたら終るもんな。
    一世帯で数千円の手数料のためにやることでも無いだろうに

  19. 877 匿名さん

    50世帯で200人に満たない物件だけど、担当がAED設置を進めてきた。理事長もおバカなので無いよりは有った方が良いと乗り気だが、ああいう物は人がたくさん居るような所に置かないと意味無いだろうに。
    それに毎月5~6,000円程度のリース料を払う価値のある事だと思えないけど、皆さんの所は設置したり話が出たりしてますか。

  20. 878 匿名さん

    月々100円~120円、管理費上げながら提案してきてますか?
    そうしてないなら、単なる手数料稼ぎで何にも考えてないやつですから、担当変えた方がいいです。

    管理会社変えたらもっと安くると思いますよ。

  21. 879 評判さん

    大京アステージは本当に管理がずさん!
    特に東京担当のオザワって中年男は
    問い合わせの電話してもケンカ越しで怒鳴ってきて勝手に電話を切られた。

  22. 880 マンション管理士

    ここはトップから末端まですべからく腐敗している
    早く管理を変えたいものです

  23. 881 匿名さん

    リプレース契約目当てのライバル会社さん?

  24. 882 マンション管理士

    管理は大京のまま管理員業務だけが他社にとられている現状
    会社と同じく何もしない管理員では仕方がない
    その後管理業務も同じ運命を辿ると予想
    頑張る管理員を投入すれば成功する

  25. 883 匿名さん

    高齢者の間でもすごい評判悪いですが
    あれやれこれやれこれやるなが激しすぎるので
    フロント同様に色んな所に流れてます
    ここの会社に任せるメリットがあることは無いですね

    数が多くても価格交渉なんてしてないし、能力的にもできない

  26. 884 匿名さん

    居住する同じライオンズマンション内に大京の社員が入居しているそうですが
    この社員が他の住民の個人情報を閲覧できるそうなんです
    勤め先や所得、マンション購入時の借入金、ローンの残高…など等
    これってコンプライアンスに違反するのでは?

  27. 885 匿名さん

    >>884 匿名さん
    そう思うなら、本社に申し入れなさい。

  28. 886 匿名さん

    最近は個人情報関連厳しいし法律もできたしね。
    悪の元よりも、精査して他のところへ訴えたほうがいいのでは。

  29. 887 匿名さん

    スレ884の者です。ご意見ありがとうございます
    一応、当方担当の顧問弁護士さんに相談しました。現在、弁護士さんには株式会社大京のコンプライアンスを調べてもらっています。法的対処を行うかは検討中ですが、状況によっては行動を起こす事も考えています。

    なんとも個人情報をペラペラしゃべられるのは気持ち悪いですね。住み替えも検討してます。
    もちろん同じ会社のマンションとは二度と契約しませんが…

  30. 888 匿名さん

    過疎ってるね
    みんないなくなっちゃった?

  31. 889 匿名さん

    うちのマンションの理事会は毎回、大京アステージの売り込みで時間が終わります。

    それは別にいいんですが、マンションで問題になっていることを理事会で話しあいたいので担当の方へ相談したら「次回説明しないといけないものがたくさんあるのでまたにしましょう……」

    それは別にいいんですが、担当も忙しそうなので「資料はこっちでつくるからいいよ」って言ったら「理事会ではなく集まってもらう感じでいいですか?(どうゆうこと?) 理事会やってることがばれると、なんで提案しないのかとか、なんで注文ないのかとか、上司に怒られてしまうので……」

    理事会を営業の場としか思ってないのか?

    他のマンションもそんな感じですか?

  32. 890 匿名さん

    変なマンションね、理事会で頼みもしないのに管理会社フロントが発言したりするの? 宣伝?

    管理会社は会場の椅子と机の設置と記録係が普通だと思うが、まさか権限まであるわけじゃないよね。

    理事会で何をはなしあうの? 管理会社じゃなくお宅ら理事がマヌケなだけじゃないの?

  33. 891 匿名さん

    >>889 匿名さん
    理事会がしっかりしていない証拠

  34. 892 マンション掲示板さん

    >>889 匿名さん

    どこの支店ですか?
    できそうもない担当者がそこまで言うのであれば、周辺の組織ごと変えないと修正できませんよ

  35. 893 匿名さん

    出た、面倒な奴。

  36. 894 匿名さん


    出た、もっと面倒な奴。

  37. 895 匿名さん

    >>894 匿名さん
    ありがとうね

  38. 896 匿名さん

    過去のレスを見ると、似たような言い回しが多数見つかる。
    そういうのはスルーね。

  39. 897 匿名さん

    それはおまえだろ 面倒な奴

  40. 898 匿名さん

    どっちもどっち

  41. 899 匿名さん

    それはおまえだろ

  42. 900 匿名さん

    >>892 マンション掲示板さん
    支店名を出せば、具体的な対処方法を教えて貰えますか。

  43. 901 匿名さん

    >>899 匿名さん
    どれに対して言ってるんだよ

  44. 902 匿名さん

    おまえじゃねぇーの

  45. 903 匿名さん

    訳の分からんのは消えろ

  46. 904 名無しさん

    >>900 匿名さん

    風評は気にする会社なので
    具体的に動くことになります

    なお、自分が誰かはわからないようにしましょう

  47. 905 匿名さん

    とりあえず管理会社のフロント如きに理事会で発言させんじゃないよ、関係ないんだから。
    フロントは命令される側、管理組合の意思に従わせておけばいいんだよ。

  48. 906 匿名さん

    >>904 名無しさん
    取り敢えず支店名は伏せることにします。


    >>できそうもない担当者がそこまで言うので
    >>あれば、周辺の組織ごと変えないと修正で
    >>きませんよ

    担当はそこそこやり手です。周辺の組織ごととは、管理会社を変更する事ですか。あなたの所は、具体的にどうされたのでしょうか。

  49. 907 匿名さん

    >>871 匿名さん
    はじめまして。
    アステージ管理物件でアンケートが無かったとは不思議ですね。
    担当者に確認されては如何でしょうか。

  50. 908 匿名さん

    下らねぇ 理事会って誰が主導するの フロントごときにしゃべらせるなよ
    忙しい時間さいて出てる役員多いのに時間の無駄だろ 

  51. 909 匿名さん

    >>907 匿名さん

    貴重な情報をお教えいただき、ありがとうございます。
    担当営業に確認してみます。

    ちなみにそのアンケートというのはいつ頃実施することになっていた
    ものでしょうか?差し支えございませんでしたら、アンケートの内容
    (*できれば実物のコピーがあれば助かります)も合わせてご教示頂きますと助かります。

  52. 910 匿名さん

    >>851 匿名さん
    匿名などせず、正々堂々とやるべきでは?

  53. 911 匿名さん

    >>906 匿名さん
    残念ながらレス付かないよ

  54. 912 名無しさん

    >>906 匿名さん

    あまりに知識が無い担当者だったため、色んな会社に見積もりをとり、話を聞くなどして
    管理会社を限界まで費用削減させています。
    3割程度安くなりました。

    何も交渉していないと、ぼったくるようです

    支店を変えさせようと思ったのですが、上司含めて転勤になり、まともな担当者になりました。

    管理会社は変更しても良かったですが、まだ新築の保証期間内なので我慢し、10年過ぎたら変えるつもりです。
    大京の大規模修繕は最悪だと、色んなところで聞きますので。

  55. 913 匿名さん

    >>907 匿名さん
    おそらく、くらしスクエア(2016年6月下旬~7月下旬)にアップしていた
    大京アステージお客様アンケート」と同じ内容でしょうか?

    もしそうだった場合、同じ内容のアンケートを紙で配布されるものなの
    でしょうか?そもそもアステージ担当営業から何も案内されませんでし
    たけど。

  56. 914 匿名さん

    >>912 名無しさん

    3割安くなるのは妥当、案件によってはそれ以上も可能だね。

    支店を変える発想は無かったけど、実際に変えたところで意味はないね。同じ会社なんだから。

    アステージの大規模が最悪とは、金額なのか内容なのかどちらですかね。
    他の管理会社は、委託費安い代わりに大規模で上乗せし、ここ以上に高くつく場合もありますよ。

    管理会社変更しても良かったとか、それは住民の総意ですか。

  57. 915 マンション検討中さん

    >>914 匿名さん

    内容を見る人が見ればわかる。
    委託費も高いし、工事も高い。

    単純に無駄が多い。

    住民は、特に管理会社が重要だとは思っていない。

  58. 916 匿名さん

    >>913 くらしスクエアにアップされていたアンケート内容の一部です。

    ・ログシステムセンター(事件・事故などの緊急連絡先:24時間対応)の
     電話相談窓口TEL:0120‒285‒789は、ご存知ですか。

    ・上記質問で「知っており、利用したことがある」を選択した場合、
     電話応対はいかがでしたか。また、その理由をお聞かせください。

    ・マンション内のトラブルなどのお困りごとがあった場合、主な相談先
     として当てはまるものを3つ選択してください。
     また、その理由をお聞かせください。

    ・弊社が実施する保守点検(排水管清掃、消防点検、定期清掃等)に
     おける作業品質、および作業員のお客さま対応やマナーは、いかが
     ですか。また、その理由をお聞かせください。

    ・弊社担当者への依頼事項に対する対応や適切な助言などの業務執行
     状況は、いかがですか。また、その理由をお聞かせください。

    ・貴マンション勤務の管理員の勤務態度や清掃作業などの業務執行状況
     は、いかがですか。また、その理由をお聞かせください。

    ・弊社への総合評価を、お願いいたします。
     また、その理由をお聞かせください。

  59. 917 匿名さん

    >>914 匿名さん

    日本ハウズイングで大規模修繕をして、まだ管理しているマンションがあります。
    無駄に割高なので、他社管理会社がやった方が安かったんでしょう。

  60. 918 匿名さん

    >>915 マンション検討中さん
    お初です。
    そちらのマンションは、管理会社が重要だと思って無いんですか。
    安くなればどこでも良いと考える人が多いのですか。
    羨ましいですわ。

  61. 919 匿名さん

    >>912
    知り合いが何人か住んでいるので、ブランドの違う3棟(ライオンズタワー、ライオンズスクエア、ライオンズマンション)の基本構造と大規模修繕後の仕上がりを見せてもらいました。
    URの劣化版の印象、設備も2流メーカーで凄く残念な気持ちになりました。
    管理会社は大京穴吹の方がしっかりした工事をする印象を持ちました。

  62. 920 匿名さん

    ライオンズタワーでの大規模の実績は無いと思うが

  63. 921 匿名さん

    築200○年でした。
    調べたら、近隣にも築199○年のライオンズタワーもありましたよ。

  64. 922 匿名さん

    タワーの大規模は大京穴吹がやった実績無いですね
    元々が同じ会社なので、やってることは特に変わらない

  65. 923 匿名さん

    大京穴吹がタワーに絡める訳がないだろ・・・

  66. 924 匿名さん

    大穴建設になったら欠陥ばかりになってるし、そもそも全然取れてない。
    大規模頼むなんて、よっぽど任せっきりな組合しかいない。

    他社の管理会社がやった方が安い状況なのに、粗利を多くしようとするなんて、この会社は本社が何も見えてないと思う。

  67. 925 デベにお勤めさん

    話によると、工事は、2割利益が最低基準でそれ以下だと、稟議決済だそうで。
    最低2割、とれるところは、何割なんでしょう。

    各点検なんかも、組合からの金額は変わらないけど、一括発注する前提に、下請け金額をどんどん下げて、
    利益を上げています。

    アステージだけとは限らないんでしょうけど。

  68. 926 職人さん

    値下げ値下げっていうので、付き合い断りましたよ。
    大京だけが管理会社ではないので。

    利益追求型の会社はだめだ。 
    管理戸数だけ多くても中身が伴っていないと。

  69. 927 匿名さん

    工事は取れるところは50%とかにします
    メンテは50~60%が普通

    下請けには事あるごとに難癖つけて、一括値引きとかもさせるからどんどん業者が逃げてます。
    面倒な登録制度のせいで、業者は増やせないので、OFCが質の悪い業者に丸投げして、どんどん質が低下しています。
    減額要望された場合に自分達の利益を守らないといけないから、下請けに下げさせています。

    たぶん、下請けも別の管理会社になった方がやりやすいから、かなり他社に紹介しているのでしょう。
    今年も解約がやたらと多いです。
    そして、社員もどんどんいなくなっています。

    下請けも社員も客もみんな逃げているので、このままの体制で進むと、管理戸数もふくめて転げ落ちて行くでしょう。

  70. 928 匿名さん

    だから何?
    分かりきった事を、いまさら書かなくても。

  71. 929 名無しさん

    会社の中ではわかりきってても世の中では違いますからね。
    何で辞めないんですか?
    簡単に電極できるのに。

  72. 930 名無しさん

    電極→転職

    文化的にダメな人員しか、残らないのに、定期的にリストラされる家畜がたくさんの面白い会社。

    潰れるだろうね。

  73. 931 匿名さん

    3年前に解約したのに営業にきやがった。
    どの面下げてきてんだ?
    それとも過去の履歴すら管理できてないのか?

  74. 932 マンション掲示板さん

    >>931 匿名さん

    解約されてるところが多過ぎて管理できない
    ライオンズマンションしか管理できない

  75. 933 名無しさん

    3年もあると、社員の半分くらい入れ替わりますからね~

  76. 934 匿名

    担当者が二〜三年周期で変わるんは仕方ないとしてもやな常識わきまえとる人間よこせやぼけ

    立川市

  77. 935 名無しさん

    まともな人間が担当することを求めるなら、他の管理会社へどうぞ。社員も残っておりません。

  78. 936 匿名さん

    どこも変わらんよ

  79. 937 匿名さん

    質が変わらないとすると、安いところが良くなりますね。

  80. 938 匿名さん

    人が辞めすぎなのか、どんどんレベルが低い方になっていきます。

  81. 939 匿名さん

    辞め過ぎなのは事実ですね。

  82. 940 匿名さん 

    舐められ過ぎで、チンピラ管理人が7年ぐらいマンションの王様のように威張っている。

  83. 941 匿名さん

    説明会に参加している足の悪いお年寄りに退け
    住民に迷惑な悪い賃貸住民には指摘せず、住民には問題無いが大京が作った何も考えなていない規約に違反している住民には怒鳴りつける

    チンピラなんて足元にもおよびませんよ。

  84. 942 匿名さん

    住民にとって不利な提案しかしない。
    酷すぎて理事会に不審を持ってしまう。
    監査を全て辞めさせて自分らは残るし

  85. 943 匿名

    この会社は接客って意識はまるでないんですかね。

  86. 944 匿名さん

    今が良ければそれでいい会社です。
    20~30年後には確実に会社が存在できないと言ってた。

  87. 945 通りがかりさん

    カキコ増えたと思ったら・・・

  88. 946 名無しさん

    管理でグループ会社まで助けようというくらいだから、そりゃ人減らして利益稼いでたら、質は落ちるし割高になるわな。

  89. 947 マンション管理士

    管理員と経営陣の報酬を逆転させれば生き返るかも

  90. 948 名無しさん

    経営陣が管理人より無能と言ってるだけにしか聞こえません

  91. 949 匿名さん

    通りすがりに、ふいに建物の方をを見ただけなのに、管理人っぽい人がやって来て、不審者あつかいされて、怒鳴られました。

  92. 950 匿名さん

    ふーん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸