物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-19-18 オリックス千駄ヶ谷ビル |
交通 |
https://www.daikyo-astage.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3
-
151
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
管理会社が勝手にルールを決めるマンションは、住みにくいですよ。
なおかつ、理事会に一言も伝えずに実施する会社であったら、なおさら住みにくいです。
管理組合には、お金のかかるものしか提案、報告しませんから。
最近は、何も言わずに費用を付け替えしたりしているかも…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
一年で担当が3人辞める会社です。
それでもウチは少ない方なんですって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
[男性]
本当ですよ
前の車は横開きだったので開いたドアとバラの木と10cmしかなかった
指摘しても自己責任!
手入れも殆どなし、思う存分伸びていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
この会社は理事長以外見ていないです。
そういう部分が多々あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん [女性 30代]
10年近く前に、コーポラティブハウス(自主管理)として建設されたマンションに住んでいるのですが、4〜5年前にジャパン・リビング・コミュニティー(現:大京アステージ)に会計のみを委託しています。しかし、去年12月の臨時総会の時に平成21年くらいに総会で突然、組合員の一人が根拠のない駐車場使用料金を払えと別の組合員を恐喝したことで歴代理事長たちを債務不存在確認事件で裁判を起こされていると報告がありアステージに会計報告書を閲覧したいと連絡をしたのですが一向に見せてくれません。
どうしたら、見せてくれますか?
電話しても見せられない理由ばかり言ってきて、見せない理由を言わないです。
なので、国土交通相の相談係に問い合わせをするとマンション管理法の第71条違反であることを教えてくれたのですが、相変わらずです…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
マンション管理センターへ連絡
大京グループお客様相談センターで、統括部署からの折り返し
くらしサポートデスクで、統括部署からの折り返し
ログシステムセンターで、統括部署からの折り返し
どうしょうもなければ、親会社か共産党にでも連絡するしかありません。
会計報告は見せないといけませんので、違法ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
(社)マンション管理業協会 に連絡しましょう。
日本人なら てにをは をきちんと使い分けましょう。
読みづらすぎです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
管理会社に連絡する時は
国土交通省に確認した結果…ってのも
伝えていくといいと思いますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
>>158
>>(社)マンション管理業協会 に連絡しましょう。
って
この協会の理事長は下記の通りですよ(笑)
理 事 長 黒住 昌昭(株式会社大京アステージ取締役会長)
147さんがご指摘されてされている通りだと思いますし
140さんのお話の通り植栽にバラを選定する事自体ナンセンスです
品種にもよりますが
夏場は毛虫で冬場は枝が折れたりして怪我をする場合も有ります
植栽の変更には理事会を経て総会で決めなければなりません
後の維持費を考えたら潰してしまうのも一考でしょう
バイクの路上駐車が駐禁の対象とされて久しいのですが
私もバイク乗りで所有されている方にとっては関心事項です
逆に云ってしまえば
既存の駐車施設でトラブルになる事事態不可思議です
親会社に云っても無駄だと思いますよ
不満の処理係としてアスが有るのですから(笑)
>>134
>>督促は委託業務内なので、別途費用はかかりません
お馬鹿さんなんですか?
私は裁判費用に関して述べただけです
自身の読解力の無さをここで披露しないで下さい
あなたの様な方が居るからアスは安泰なのでしょう(失笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
165
匿名さん
何を、甘えているんだ。管理会社は、組合員にアドバイス等する義務はないよ?
組合員や役員からアドバイスを求められたときは、内容にもよるが、
組合員がしっかりすることが、一番大切です。基本は学習能力が必要。
164さんへ、 匿名より
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
>>165
すごい的確な受け答えですね
アドバイスを求められても、答えられない感じがよく出ています。
結局、他人のせいにするところなんかもそっくりです。
そういう人のことをマンションアドバイザーっていうらしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
自分たちで言ったことすらやらない、最低な管理会社です。こんな無責任な会社、解約します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
管理会社を変更するマンションって少なくないみたい
色々問題を抱えてそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
3年で担当が5人目。
最初は転勤だと言っていたが、実際は全員転職。
ほとんどが他の管理会社に行っているそうですから、働いている人の方が、実情を把握している。
管理人さんに聞くところによると、周りでかなり変更されているようで、自分のところにも声がかかってきたよう。
理事会で話し合っているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
まんかんし
管理員システムに同業他社との違いが在る
一般的には常駐管理員でも管理会社への連絡業務を行う
管理会社事務職は均一にこなすことが出来る
大京は個々に能力の違う管理員へ種々の事務を行わせる
当然事務処理に差が発生する
会社事務員は是を均一に処理出来ない
当たりの管理員は非常に少なく
当然ながら低いレベルの事務処理が殆どの組合となる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
大京は、立場の弱い者になんでも仕事をやらせる
結果、発注側の社員は何もできなくてよい
文句を言えばいいだけである
社員は業務がわからないのだから、改善のしようもない
他の仕事も同じ
文句を言えば、弱い誰かにやらせられる
だから、管理人が事務をすることになる
そういう会社である
だからフロントの能力が著しく低い
委託費に比べると、どの管理会社よりも低レベル
当たりの管理員は手放されないから、来ない
教育もできないから、育てられない
この会社に管理を頼んでいると、結果として管理組合が損をする。
社員が去る、この企業には何も残らない。
管理員を残し、管理会社を変更したほうが良い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
社員もさすがにこの会社を見切ってますよ。
5人雇っても、その採用活動の間に3人辞めてる状態です。
意味の無い、やっても仕方がない指示ばかりで、会社の雰囲気が悪すぎます。
どんどん悪くなっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん [男性 40代]
現在、イロイロある最中です。
2015年5月中頃からの話です。
自宅マンションの玄関扉外側の修理を大京アステージさん(管理会社)に相談しました。
私は自己の火災保険(専有部分)で修理を検討していたのですが、
担当者曰く「ドアの外側は専有部分ではなく共有部分なので組合の保険で対応できると思います。修理個所の写真(当日、管理人が撮影済み)、修理見積を用意して保険会社に申請しますので結論までに一ヶ月程お待ちください。」とのことでした。
その後、一カ月半ほど待ちましたが何の連絡もありませんので確認の電話をしてみました。
そして、
担当者曰く「一ヶ月掛ると言ったのは修理見積が当社(大京アステージ)に届くまでの期間ことです。その後、保険会社に申請しますので修理できるできないの結論は更に一ヶ月後になります。」とのことです。当初の話は完全に水かけ論になってしまい「言った言わない」「会話の解釈の違い」ですまされてしまいました。
ちなみに、今回修理する扉は特注だとのことです。
実際に扉を作った会社を探し、問合せましたら、「見積の依頼であれば二日もあれば十分用意できる」とのことでした。
今後の展開を報告させていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
マンション住民さん
>>175
この会社の人間は
自分のミスを謝ることができません。
なおかつ他人のせいにします。
その上、平気で嘘をつきます。
責任感も何もありません。
今回の場合、2015年5月に事故受付がされているかどうかを、保険会社に対して確認してください。保険会社は総会資料やコールセンターなどで確認が可能です。
事故受付がされていなければ、保険代理店として大問題です。その場合は、保険会社に対して、代理店に対する処分を依頼してください。
事故受付は、10分もかからずにできます。
この会社の社員を動かすには、他人に言うしかありません。
見積りに1ヶ月かかるなんて嘘ですので、保険会社にその旨も伝えておけば、連絡が回って勝手に動くようになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん [男性 40代]
アドバイスありがとうございます。
なるほど保険会社からですね・・・大変参考になりました。
確かにこの担当者が一顧客の発言で一生懸命動くようには感じられませんね。
この体質が担当者のみのものであればいいのですが、会社全体だと気が重くなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
良い担当者もいましたが、他の管理会社などへ転職してしまいました。
そこから何人か変わりましたが、理事会としても教育にも疲れていました。
私は別のマンションへ引っ越してしまいましたが、次回総会では管理会社を変更するようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
>>177
完全に体質です。どの担当者もおなじようなもの。何を行うにも、ものすごく時間がかかります。
コールセンターやクレーム受付センターにかけて、翌日折り返しが来てようやく動きますが、友人に聞きたら他の管理会社では即日返答が来て、結果も早いとのことでしたので、管理会社を変えました。
管理会社を変える動きをされた方が良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
180
ご近所の奥さま
ここの管理のマンションを購入しました。全く動かない。なんだこれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
まず担当者に連絡しても、いつも不在でつかまらない。理事会メンバー以外の個別対応はスルーの姿勢?マンション松竹梅的なものでも??そんな印象あり。
また、ある作業の申し込みをした時のトラブルについて。何度か電話で確認したにも関わらず(担当者不在、他のスタッフが対応)、あるはずの事前連絡もなく、日にちが近づいても作業時間の連絡なし。
それで再打診した翌日、留守電には時間はわからない状況とだけボソッと言い残し、ガチャ!!とものすごい切り方。その不快極まりない音までしっかり。
再び電話連絡すると担当者はやはり不在。その翌日に入っていた留守電には、キャンセルになったというメッセージ。
確認、連絡など基本的中の基本。あまりにお粗末な対応だったので電話したところ、今度は「申し込みされていなかった」とつじつまが合わない言い訳の繰り返し。すみませんの一言もなく、逆に、まるで全てこちらのミスとでもいうかの様(しかし、事実はそうではない)。さらにあちらの電話の後ろからは、複数の不愉快な笑いが。
こちらから連絡しなければ、ずっと待機して無駄な丸一日を過ごしていたであろうから、散々無駄に費やした時間がさらに増えるような不幸は未然に防いだ。それが不幸中の幸い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
>>181
この会社は、理事長以外はお客様だと思っていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
築8年100数個のマンションなのですが、理事の方が別の管理会社に変更する見積りを取ると言っただけで、次の月に年間の支払が200万円下がりました。内容は変わっていません。
今までの支払いは何だったのかと言いましたが、まともに答えもしません。
マンションができた時から同じ金額でしたが、もっと早くにやっておけば…
みなさんも早めに見直しされるといいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
もうかれこれ数十年の付き合いになってしまいましたが
この会社のスタンスは人や業者を手配して対応(運営)しているので
MAに「いつ頃着てもらえるんですか?」と尋ねても即答は望めないです
担当によっては「急ぎますから(急がせますから)」と言ってもらえるだけで
気休めにしかなりません
社内的にも工事部なるものがネックで
ここが動かない
工事部とは名ばかりで業者から上がって来た見積もりの稟議を通すだけの部所の様です
工事の立ち合いにも来たりしますが
どちらかといえば“業者に伴われて来ただけ“にしか見えず
説明も業者任せで
業者の説明に頷くのが仕事の様です
仕事は遅くっても何も感じないのが信条の様ですが
お昼近くになると真っ先に消えてしまったりします(笑)
業者もMAの上に“それなりの挨拶”をしている様で
下手にMAが業者を叱りつけると
どこからともなく落雷が落ちて来るそうで
“関心を持たない”のが賢い生き方の様です
では
こんな会社と数十年のお付き合いなのかといえば
管理会社を変更して“前よりも悪くなった”とか
“変更先の管理会社から何か貰ったのでは?”と言われたくないのが
多くの方の本音だと思います
せいぜい出来る事と言えば
183さんのお話の様に
“交渉の材料”として管理委託の変更をチラつかせるのも良いかと思われます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
変えて良くなったという声も聞きますよ。
この会社に戻したという事例の方が聞いたことが無いですから。
実際、後々に声が聴けるようないい担当者は辞めていないですから、声なんて聞
ないでしょうからなんとでも言えますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
管理会社をかえたら、実際に良くなりましたよ。明らかに真面目に仕事をしてくれていますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん [女性 20代]
大京アステージ本当ダメ。
トラブルがあっても、なんの対応力もなし。頭も使えない。
管理会社とか名乗ってるけど、何を管理しているの??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
社員が辞めすぎて、雇えなくて、何もできません。仕事しなくても解約されないので、何もしないでいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
ワールドビジネスサテライトに、大京が販売した、当時日本一の高さのタワーマンションが出てました。
管理会社は清水建設の子会社に変わってるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
190
匿名さん
>>187
この会社が管理しているのは社員ですよ(笑)
気に入られた社員とそうでない社員の扱いはまさに天と地獄だそうです
気に入られていない社員が成果を得ても
気が付いたら別の社員の成果にされていたなんて事もあるようです
友人のライオンズでの話ですが
担当者があまりにも酷いので上司の方(課長職)を呼び付けたところ
“彼は国立大学を卒業されて将来を嘱望されているんです!“と言われた時には
呆れて二の句を付けられなかったと云います
“これでは何を言っても仕方が無い”と管理人に愚痴をこぼしたところ
ここのフロント(当時の名称)と上司(課長)とは“飲み友達“だと教えられ
更に呆れてしまったとの事でした
親会社の大京と事務部門が統括されて“(大京管理時代)とは変わった”という社員の方もいますが
アスの上層部に大京管理時代の方が残っているのならば“悪しき習慣は変わりは無い”と思うのです
問題なのは
そうした事に私達が直接ではありませんが
間接的に巻き込まれる事でしょうか
親会社の大京は困るでしょうが
マンション管理から昼ドラを制作するような事業に転換したら
この会社は大成するかも知れません
>>189
川口に建てられたマンションのようですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
明らかに社員の愚痴が出てきているので、会社としては末期ですね。
ライオンズマンション赤坂だけではなく、エルザタワー55まで解約されているとは…
早く解約した方がいいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
新築のライオンズマンションや、大京が販売するマンションでも、なぜかアステージが管理せずに、別の管理会社が管理するのをチラホラ見ます。
WBSの特集では、タワマンの修繕はまさにこれからだというのに、他社にわざわざ管理を取られてるということは、人がいないことなど、何らかの事情があるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
>>191
ググったのですが
住友不動産販売のデーター上ではアスが管理会社とされてます
http://www.stepon.co.jp/mansion/detail_14573115/
赤坂のライオンズはバブルの頃に話題になったので記憶しているのですが
営業に来た仲介業者から大京の創業時のマンション(最初か2番目の物件)だと説明を受けたからです
(記憶に誤りがあるかもしれません)
ところで191さんは元社員の方ですか?
>>192
>>新築のライオンズマンションや、大京が販売するマンションでも、なぜかアステージが管理せずに、別の管理会社が管理>>するのをチラホラ見ます。
大京にかかわらずマンション事業時の取り決めや共同事業者等の関係で
必ずしも傘下(子会社)管理会社が管理を受託するとは限らないようです
>>WBSの特集では、タワマンの修繕はまさにこれからだというのに、他社にわざわざ管理を取られてるということは、人>>がいないことなど、何らかの事情があるのでしょうね。
番組の全てを注視していた訳ではないのですが
大規模修繕をしている業者を紹介されていただけのような番組構成だったように思うのです
(つまり管理会社の介在を省かれただけ)
ただ高層マンションが珍しくは無くなった昨今
大京やアス、そして建設に関わった企業の名前が出なかったのは
営業力を問われても仕方がないと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
わざわざ社員が火消しに来ててすごいですが
それにも関わらず、結論を言わず、長文で中身が何もないのが
大京アステージっぽいですね
両方とも管理会社は別になってると思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
>>193
そんな嘘をつかないといけないんですね。
アステージは、簡単に言うと、給料安いから、およりも内部的な原価は安いんですよ。
だから、断るか使えないかから発注しない場合以外は、ほぼ接待に勝ちます。
アステージは、もう長くはもたないでしょうねた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名 [男性]
ライオンズ住まいで、アステージの対応が悪く、調べたらここに行き着きました。
同じような内容ばかりで、驚きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
>>196
解約している組合も多いですよ
対応は明らかに悪いですからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
赤坂のライオンズマンションは、伊藤忠の管理会社ですね。
しっかりしたマンションは、やっぱりこの会社を見切っているんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
200
匿名さん
解約がおすすめ。
管理会社との連絡は、間にお客様相談センターを入れて話すといいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
入居済み住民さん
196のものです。
やはり皆さんのところもですか・・
理事会に参加しても、組合任せで大したアドバイスもしない。
こちらは素人なので、専門的な知識で良い方向に行くと思いきや、ただ座っているだけ。
提案してくるのは、オリックスの電気とか、利益に繋がるやつだけ。
どこかのタイミングで切り替えたいな・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
管理会社解約を進めている方に業界裏情報を。
まず、管理会社変更の動きはすぐ相手にわかります。
なぜなら点検業者は限られており、特にエレベーターはメーカー系がほとんどなので、他の管理会社から見積り依頼があればすぐ伝わります。
それよりなにより、大手の幹部社員は横のつながりがあります。業界団体の勉強会等で仲良くなりますらね。なので、マンションから見積り依頼があればすぐ連絡いれます。
その後、元の管理会社がこのマンションは小うるさいので不要と考えれば普通に見積り参加させますが、死守方針ならお願いして降りてもらいます。まあ降りてと言わなくても通じる間柄ですね。
さすがに金額の指定や指示は法律上問題ありますがね。
つながりのない地方の中小管理会社ならガツガツするでしょうから、リプレイスをお考えなら中小がオススメ。
なぜこんなことを言うかというと、私は旧財閥系とデベ系大手の管理職をしてましたが、業界のアコギな商売のやり方に嫌気をさし今年他業種へ転職したくちなので。
何かお役に立てるならなんでも教えますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
日本ハウズイングと合人社の見積もりとるなら
管理会社の横のつながりは無いですよ
その2つの見積もりとって管理会社変更をした方がいいという意見を一致させてから、競争入札にします。
大京は下げられるだけ値段を下げるでしょうけど、サービスはもう良くはならないと思いますよ。
かなり人が辞めているようてすから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
普通は提案しない年数で修繕を提案してきますからね。
それがノルマになっているそうですので、恐ろしいです。
他の会社と比較して、長期修繕計画を出してもらったら
20年で2億の開きがありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
>>202
中小でも、協会の幹事会社は繋がりあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
>>202
>>まず、管理会社変更の動きはすぐ相手にわかります。
なぜなら点検業者は限られており、特にエレベーターはメーカー系がほとんどなので、他の管理会社から見積り依頼があればすぐ伝わります。
それは無いですよ
以前エレベーターの見積もりをアス経由で取得した際の事ですが
値引きを求めようとメーカーとは別の独立系のエレベーター保守業者からの見積もりを提示した際
メーカー系の保守業者からは手数料収入が得るなどの上下関係を築いておらず
コントロール出来ないと耳打ちされました
またこの工事の際にエレベーターの保守システムを生かして管理業務にも参入していた頃だったので
こうした経緯からもメーカー系の保守業者からの“漏えい”は考えられません
考えられるのは転職組からの漏えいだと思われます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
>>206
エレベーターからの情報はよく入りますよ。
元請しながら手数料も入りますし、メーカーの方が、独立系よりも情報を流します。
マンション管理も撤退するでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
>>206
担当者が知らないだけで、10年以上前から手数料が落ちる仕組みは独立系とはあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
210
匿名さん
>>181
>>まず担当者に連絡しても、いつも不在でつかまらない。理事会メンバー以外の個別対応はスルーの姿勢?マンション松竹>>梅的なものでも??そんな印象あり。
亀レスになりますが
社内的には181さんがお感じになられた様な扱いがあると聞いた事があります
例えば担当のMAの肩書を見れば一目瞭然だそうです
アスにとって管理組合との折衝が難しいと判断された組合に対して採られる処置だそうです
(担当の社員からの話ですが)支店長扱いのマンションもあるそうです
担当(の社員と)の信頼関係の崩壊から担当者が変わる度に役職が上がっていったそうです
最近このスレにもアス(退職者を含めて)の方が書き込まれる様です
ネットでの環境とリアルでの環境とを別に考える方が未だ居る様ですが
大した経験や知識も無いのに
その場の感情で書き込まれるのもどうかと思います
せめてもう少し勉強されてから書き込まれた方が良い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
クレームはお客様相談センターへ
そうすれば、担当者は逃げられません。
この会社は管理組合によって、対応をまるで変えます。
委託費は変わらないものの、複数の担当がいたり、ずっとそのマンションにいたりします。
お金の支払いでかかる費用も、マンションによって求める求めないが異なりますから、何も言わないと損します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
tokumei
同感です
お客様相談センターではなくて、フロントから会社のコメントを書面で求めたら改善しました。
フロントにできの悪いのがいるため、評判が悪くなるのでしょ。
で、処分されたフロントが腹いせにこの掲示板でストレス解消しているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
私のマンションでは、良かったフロントは転職、良くないフロントは別のマンションへ。
結果として、残るのは良くないフロントなのでしょう。
上司を見て、良いフロントが残らない会社なのだと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
まんかんし
社会の進歩についていけない企業です
旧態依然の経営では他の会社に蚕食されるだけですが
優秀な人材の活用法を見出す事の出来ない企業です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
入居済みさん
この会社が無くなるだけで、世の中がもっと良くなるだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
>>212
MAってマンションアドバイザーの略で
(自分のマンションの担当社員を)アスではこう呼ばせているそうです
かっては“フロント(社員)”と呼んでましたよ
適切なアドバイスも出来ずにMAと呼ばせるセンスが
もはやお笑いとしか言い様がありません
>>216
大京管理時代の管理人さん
社員や会社と折り合いの悪い
そして居住者からも評判の悪かっただろう
そんな管理人の多くは社員の仕事なんか誰にでも出来ると吹聴していた事を思い出す
マンション管理士をひねくって”まんかんし”と称している様だが恥ずかしくないのかなぁ
あなたの誤った見識はアスの社員が主にコメントするスレでは以下の様だ
>>105 :名無し不動さん:2014/04/05(土) 18:10:12.15 ID:???
>>by まんかんし 2014-03-08 13:23:54 投稿する 削除依頼 大京という会社が
>>あります 建築の利ざや稼ぎでの主たる収入で生計を維持していたが新築に関
>>われなくなり 管理業務が主たる収入源となった その管理業務も新築物件が
>>あってこその業務拡大が出来たが 新築の激減により管理業務以外からの人員
>>を受け入れて損益分岐点が高くなった
>>管理会社も最初から管理業務のみで生計を維持している会社は管理収入で維持
>>できる体制になっており経営もし易いが 余剰人員を抱えざるを得ない企業は
>>管理業務からの収入を増加させるべく悪徳になり易い
>>107 :名無し不動さん:2014/04/05(土) 21:53:04.84 ID:???
>>スパイ区分所有者はいない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
まんかんし
>>105 :名無し不動さん:2014/04/05(土) 18:10:12.15 ID:???
>>by まんかんし 2014-03-08 13:23:54 投稿する 削除依頼 大京という会社が
>>あります 建築の利ざや稼ぎでの主たる収入で生計を維持していたが新築に関
>>われなくなり 管理業務が主たる収入源となった その管理業務も新築物件が
>>あってこその業務拡大が出来たが 新築の激減により管理業務以外からの人員
>>を受け入れて損益分岐点が高くなった
>>管理会社も最初から管理業務のみで生計を維持している会社は管理収入で維持
>>できる体制になっており経営もし易いが 余剰人員を抱えざるを得ない企業は
>>管理業務からの収入を増加させるべく悪徳になり易い
最近では新築はゼロに近いようです
仮にあれば基礎くい打ちは手を抜かぬようにしたいものです
余剰人員の整理はできたでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
社宅住まいさん [男性 30代]
デベ系の大京アステージのような管理会社って、自力で契約する能力なさそうだから、大京の新築マンションがなくなったらあとは既存物件から徐々に契約切られて縮小していくだけのような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
>>220
系列以外のマンションの前で担当だった社員を見て声をかけた事があります
東急の管理会社とは比べ様も無いそうですが
営業をかけて管理を受託しているそうです
最も仰る通り何と無くジリ貧の傾向は否めませんよね
ここに書き込んでくる社員や管理人の質を見ても(失笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
管理組合、社員はもとより、下請すら見捨ててきてます
利益重視が激しくなってきたので、また違法なことに手出さなければいいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
>>222
かなり以前のことですが
マンションの共有部分の点検業者が代った様なので管理人に問いかけたところ
ノウハウを蓄積して管理会社に転身してしまったと言われました
管理組合向けに提出する見積もりまで下請け業者に作成させていては
「ノウハウを盗まれた」等とは言えないでしょうね
金銭面のノウハウが実は重要なんですから
下見に来ても同伴の下請け業者に任せ切っりで
近隣の行列店に開店と同時に入ってお昼御飯をごちそうになって帰る技術系の社員って
資格手当も貰えてMAなんかよりお金が貯まりそうですよね
でもそれって私たち管理組合のお金なんですよね(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
まんかんし
現在は作って販売するのが主流のマンション業界
企画のみの大京を間に入れる業者はほどんど無く
其れが新築物件の無い理由
企画で入ったライオンズマンションでの瑕疵の取り扱いは
建築業者に遠慮して補修も管理組合負担でやるような無知な組合も
瑕疵の無い建物はあり得ず誠実に対応出来る管理会社を選びましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
まんかんしとやら
ここはお前の様な会社に不平不満を書き込むスレでは無い
かってお前の様な管理人が赴任してきた時の事を思い出す
居住者の悪口を言うので
自分の事を言われたくない居住者が他の居住者の悪口を言う者が出て来た
そんな居住者達を見て
お前は“スパイ区分所有者”等と見えたのだろう
単純な話だが
管理会社の提案に賛同する者は居るだろうが
手先になる区分所有者などいない
手先になって得る物より失う物の方が大きいからだ
仮にお前の主張するところの“スパイ区分所有者”になったとする
これが他の区分所有者に知られると住めなくなるだろう(笑)
数千万円もの金額に代えられる様な見返りを管理会社なり何なりが負担してくれると思うか?
会社を放逐された不平不満をこのスレで吐くのは止めて欲しい
どうしてもしたいのなら社員が主に出入りしているスレでやってはどうだ?
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1433079193
”まんかんし”等とマンション管理士の資格を茶化している様だが
社員相手では簡単に論破されるかスルーされるかの何れだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
>>225
社員の書き込みとしては、ずいぶんレベルが低いですね。
スルーか論破してはいいのでは(笑)
せめて論破くらいはしましょうよ(爆笑)
報道で世の中どんな風に書かれてるか確認して、よく考えた方がよさそうですね。
瑕疵があっても、ほとんど何もしませんよ。
マンション売っても数千万も損はしませんよ。
不動産の事は何も知らないんですね。
取引業者もいますから、スパイ区分所有者は多くいますよ。
付き合いで買ってもらっている人たちも、少なからずいますから。
管理人をバカにしているから、会社の衰退が始まっているのでは?
ある程度良ければいいですけれど
頑張っている他人のために動く人たちはたくさんいますよ。
無理に工事を分社化したから、利益率を上げないとまとまりませんね。
頑張って働いて、頑張ってイメージを保ちながら
割高な、丸投げな仕事を受け入れてくれる人たちのために頑張ってみては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
問題があったマンションの情報を隠せ、何も喋るなという本社通知をするような体質の会社ですから、他の母体がしっかりとした会社に変更した方がいいでしょうね。
新築がまったく売れてないため、お金が無いから、今回のような問題があっても、FRIDAYの時のように数十万円で終わろうとするはずですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
杭の問題で情報を隠蔽していますので、杭の施工にミスがあっても、また施工データが改ざんされても問題のあるマンションには情報が伝わりません。
旭化成建材が杭打ちに関与していないことが伝えられても安心しないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
この会社は自社に不都合な情報は出しません。そういう社風です。
逆に利益になることはどんどん提案します。
オリックス電力、すまいるレスキュー、どこでも承認支払いサービスが良い例で、これらは管理組合のためにはほとんどならず、アステージが取得する手数料が目的です。
オリックス電力を導入してしまったら最悪で、来年サービスが開始される電力小売り自由化になっても自由にサービスを選択することができないため、一生オリックス電力から電気を購入し続けなければならないのが実態です。自由化の恩恵を受けられないため、資産価値に影響を与えるともいわれています。
最近は収益力が下がっているため、必要のない工事を提案したり、中間マージン率を多目に見積もって提案しています。
優秀な人材は他社に移っているためサービスは低下しています。会社も担当者も改善する見込みはないため、管理組合活動に積極的なマンションは、管理会社には気づかれないように管理会社の変更を検討したほうがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
まんかんし
大丈夫です 優秀な人はまだ存在します >>225さんです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
>>230
修繕工事のマージンは20%のせるように言われる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
>>232
100万円以下は30%
それ以外は25%
分社化したから、基準変わった。
業者もアホには金額上げて出すから、何%ってのが問題なわけじゃない。アホしかいないから、高いだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
旭化成建材が工事を請け負った物件でくいのデータの流用や改ざんが相次いで見つかっている問題で、これまでの調査の結果、過去10年余りに請け負った3040の物件のうちおよそ1割の300件前後で、データの流用などが行われていたとみられることが関係者への取材で分かりました。横浜のマンションの担当者を含め関わった人物は10人以上に上るということで、旭化成建材のデータの流用の全体像が明らかになってきました。
旭化成だけで300件、他の業者もデータの流用や改ざんは行っているだろうから、大京が販売した物件でも対象となる物件はかなりあるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
社宅住まいさん [男性 30代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
杭に偽装があっても、安全性に問題ないと言いそうですね。
擁壁が落ちた事なんて、たまたま亡くなった人がいなかっただけで、安全性への問題は確実にあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
まんかんし
>>235
横浜の三井、旭化成だけではない。大京、ライオンズマンションの欠陥、偽装手抜き工事
この対応では訴訟しかないでしょう
福岡の場合と同様建て替えとなるでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
239さん
福岡の物件を、教えて下さいませんか。?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
まんかんし
築数年なのに…マンション被害の嘆き
福岡県西方沖地震ルポ
福岡県西方沖地震で、震度6弱を記録した福岡市中心部では、断層付近の多数のビルが被害を受けた。なかでも中央区今泉の隣接する四棟のマンションは、壁や廊下に亀裂が走り、玄関ドアが開閉不能となるなど被害は深刻だ。補修するにも、地震保険が下りる可能性は低いという。「新耐震基準」を満たしているはずの建物被害に、住民らからは疑問の声が上がっている。 (藤原正樹)
「地震で玄関ドアが開かなくなった。外壁はぼろぼろ。ローンが三千万円以上ある。修繕費も借金になって生きていけるかどうか」
福岡市中央区今泉二丁目の築四年のAマンションの女性住民(42)は、外壁にできた複数の「×」形の亀裂を見上げながら嘆いた。
損傷が大きいマンション四棟は道路沿いに南北に並ぶ。いずれも地上十階以上の中層で、完工後四-七年の比較的新しい建物ばかりだ。都心部の被害は、今泉や大名、天神地区など警固断層の東側に集中する。
Bマンション管理組合の白石信吾理事長は「半数以上の戸の玄関ドアが開かなくなった。壁が崩れ隣の部屋が見えた個所もある」と話した。十四階建ての同マンションの中層階以下のほとんどの玄関ドアは変形し閉まらない状態。外廊下の外壁は崩れたままだ。
「実家に避難していて、荷物を取りに来たんだけど出入りは窓から。被災時も玄関ドアが開かず、ベランダの避難はしごで逃げた。渡り廊下にも十センチ以上のすき間ができていて危ない」とDマンションの女性住民。静岡県から駆けつけた女性は「Cマンションに姉夫婦がいて、Bマンションには母親が住む。どちらも悲惨な状態」と話す。
■共用部分に損害中層階以下集中
各棟とも、専有部分の被害は軽微で、廊下の壁など共用部分の被害が大きい。中層階以下に破損が集中しているのも共通点だ。一九七八年の宮城県沖地震を機に、コンクリート強度などを厳しくした「新耐震基準」(八一年の改正建築基準法で導入)を満たしている建物の被害で、疑問の声が上がる。前出のAマンションの女性は「耐震構造なのに、なんでこんなに壊れるんですか」と憤る。
しかし、新耐震基準は、壁面の破損などを織り込んだものだ。阪神大震災で被災マンションの修復に尽力した京都大学の西沢英和講師(建築構造学)は「多くのマンションの構造は柱や梁(はり)を頑丈に造ってあるが、壁は鉄筋が少ない非構造壁で、ある程度以上の地震に対して衝撃を吸収して壊れるように設計されている。車でいえばバンパーの役割」と解説。「壁面の破損で損害は出ても、柱と梁が破損しないことで人命を守る設計。今回の地震でも、その目的は達したといえる」
だが、白石氏は「ドアが開かず閉じこめられた人も大勢いる。火災が起きていれば、死者が出た可能性もある。人命を守る基準といえるのか」と憤る。NPO法人「福岡マンション管理組合連合会」の杉本典夫理事長は「地盤が弱い地域で、新耐震基準を満たしていても、地震の負荷に耐えられない壁が多かったのではないか」と分析する。
一方、修復のための資金確保も難しい。杉本氏は「地震被害を想定していなかった福岡県内のマンションの八割は、管理組合が地震保険に入っていない。今回被害が大きかった共用部分の修復には、個人の地震保険では無意味で、マンション全体の加入が必要だった」と嘆く。
さらに、地震保険は新耐震基準に準拠した形で「柱と梁、その接合部」の主要構造部に被害が出なければ保険金は下りない。「保険金が払われるマンションがあるか疑問」と杉本氏。実際、前出のDマンションの女性は「管理組合で四億八千万円の地震保険に入っていたが、保険金は下りないと聞いた」と話した。
■修繕金も足りずダブルローンに
築十年以内のマンションばかりで、修復には修繕積立金も足りない。白石氏は「住宅金融公庫の災害復興住宅融資を借りるしかない」と話す。同融資では一戸当たり百五十万円で戸数分が出るが、各戸の負債増になる。「今後三十年の長期間、ダブルローンになる人も多い」(杉本氏)。白石氏は「不足分は銀行から借りる。管理費などに上乗せして、返済してもらうしかない。一瞬で一戸あたり一千万円の被害を受けた」と悲壮感を漂わせる。
住民の財産的被害は大きかったが、「今回のような被害を防ぐ耐震技術は戦前すでに完成していた」(西沢氏)という。
「一九二三年の関東大震災(M7・9)後の研究で、日本独自で世界最高水準の鉄筋コンクリート(RC)造の耐震技術ができあがった。現に阪神大震災(M7・3)でも、戦前に建てられた小学校や神戸教会などRC建造物は被害を受けていない。戦前の基準では、柱や梁、壁、床を『箱』として一体に造り、今の二倍の耐震強度があった」
新耐震基準以降、被害は大幅に軽減されているが、西沢氏は「戦前に完成された技術の小出しにすぎない」と批判する。「新耐震基準でも柱と壁が一体化していないから、まだまだ地震に弱い」と指摘。戦前の技術を生かさない背景を「建設業界と一部の学者が一緒になって、壊れやすい建物を造り被災後の再建築で金もうけしようという考えがある」とも話し、もし事実なら大きな問題だ。
戦前に完成していた基準が大幅に変わったのは、戦中からだ。戦時規格で鋼材やセメントの節約のため、安全基準が緩められた。「その考えが戦後に引き継がれた。戦災を受けた家屋六百万棟再建のためには仕方がない。その後、柱と梁だけのガラス張りの開放的な建築がモダニズムとしてもてはやされ、耐震性が大幅に低下した」(西沢氏)。
今回の被害について、九州産業大学の落合太郎教授(都市計画)は「デザイン優先のため、建物全体のバランスに無理があった可能性もある」と言う。実際、被災したマンションはしゃれた造りだ。一方「隣接の武骨な造りの築三十年の社宅は被害を受けていない」(杉本氏)。
また「バブル後にコスト削減が進み、締め付けられた現場の士気低下も一因」(西沢氏)と粗悪工事の懸念も指摘。今回被災したマンションもバブル後に完成している。
■壁も大事な資産壊れては困る
杉本氏は基準の見直しを求める。「今回の被害は、新耐震基準が非構造壁は壊れてもやむを得ないと考えている点に原因がある。多額の借金をしてマンションを買った者にとって、非構造壁も壊れては困る」
西沢氏は、被災住民に「耐震性能をアップさせる修繕の機会」と提案する。
「日本の建設費は、人件費が高く材料費は安い。下層を中心に耐震壁を若干増設し、壁中の鉄筋を倍増させれば、将来の被災を防げる。従来の建設費などより5%程度の負担増で、戦前の強度を実現できる。大変だろうが、ご近所の底力でがんばってもらいたい」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
まんかんし
[PDF]
福岡県西方沖地震 現地被害調査報告
www.nilim.go.jp/lab/bbg/saigai/h17fukuoka/050325.pdf
1 平成17 年3 月25 日 福岡県西方沖地震 現地被害調査報告 国土技術政策総合研究所 建築研究部 建築研究所 構造研究グループ 1. はじめに 平成17 年3 月20 日午前10 時53 分頃、九州北部で強い地震があり、福岡市中央区及び東区 ...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
>>233
前は10%だったんですけど、少しでも利益が欲しいですね。これじゃあ、いくら修繕積立金を貯めてもアステージに詐取されるだけですよ。
修繕工事はあい見積りを必ず取りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
社宅住まいさん [男性 30代]
福岡県西方沖地震で問題が起きた大京マンションは福岡市中央区今泉の「ライオンズマンション天神南」やね。
管理組合は建て替えを要求したが、補修・補強工事になったっぽい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
>>235
建物に重大な欠陥があるにも関わらず大京の対応悪すぎ
マスコミに取り上げてもらって、世間に知ってもらう必要ありですね
今なら週刊誌やワイドショーが飛び付きそうですけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
木場公園の物件は建設されてから10年を経過していますが、明らかに施工主の瑕疵が認められます。杭は設計図どおりに施工されているでしょうか。重大な欠陥なら建て替えです。
しかし、迷惑料20万円だけで済ませようとするのはひどいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
friday.kodansha.ne.jp/archives/9760/
フライデーで取り上げられてますが、社会的制裁をもっと行わないとこの会社は誠実な対応は行わないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
>>247
年数の問題ではないと思いますよ。
10年越えてから鉄筋が無くなったわけじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)