東京23区の新築分譲マンション掲示板「GREEN PARK 八丁堀(グリーンパーク八丁堀)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 八丁堀
  7. 東京駅
  8. GREEN PARK 八丁堀(グリーンパーク八丁堀)
いつか買いたいさん [更新日時] 2018-11-10 09:40:48

東京駅へ徒歩で行ける!!
GREEN PARK 八丁堀ってどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。


所在地:東京都中央区八丁堀二丁目110番3、7、8(地番)
交通:山手線 「東京」駅徒歩11分(八重洲中央口)、東京メトロ銀座線 「京橋」駅徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線 「東京」駅 徒歩11分(八重洲中央口)、東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅徒歩4分
都営浅草線 「宝町」駅 徒歩3分 (A8出入口)、京葉線 「八丁堀」駅 徒歩4分
東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩8分
東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:67.87平米~76.01平米
売主:坂入産業


施工会社:株式会社坂入建設
管理会社:株式会社ヒューマンケア



資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-02-12 19:17:27

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GREEN PARK 八丁堀口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    子供がいる場合は、4月か、あとは夏休み中の8月に引っ越しはどうしても限られてしまいますからね…。
    6月だとさすがに中途半端な感じで、子供には負担は出てくるとは思います。

    子どもさんいる人の検討、やはりあったんですか。職場が近くて、教育環境もいいと理想的ではありますからニーズはあるだろうなと思っていました。

  2. 43 購入経験者さん

    言葉遣いがていねいなだけで、やっていることは杜撰、企業体質そのもの。
    それも、購入後は特に。
    モデルルーム自体はステキだし、最初がいいだけに、あとはマイナスの一方です。
    物件自体がよければ、従業員の対応が悪くても許容範囲と思っていましたが、日を追うごとに、また、行事があるごとに、買わなきゃよかった、とまで思わされるほどです。

  3. 44 匿名さん

    営業がガツガツしてないのは、歩合給じゃないから。
    最終的に成績が翌年の給与アップに関係してきますが、
    販売数で月の給与や賞与が変わる訳ではないので、引渡が迫るまでガツガツしないんです。
    逆に、引渡完売が至上命令なので、引渡が迫ると値引もガンガンのアップテンポに変わります(笑)
    最上階、角部屋等、希望がないなら、早い段階で見に行ってしばらく放置がいいですよ。
    困ってくると、値引するから買って~って電話がきます。
    それと近年、引渡日が遅れることが多いので、資金、スケジュールに余裕がない人はやめた方がいいですね。遅れても、会社は責任負いませんので。

  4. 45 匿名さん

    うちも子供いるんですけど(他区からの転入)見送りました。ここ読んでおいて良かったです。

  5. 46 匿名さん

    引き渡し日が送れるのって、困りますね。
    住宅ローンとかなら銀行さんに相談すれば、どうにかなるのだろうけど、
    引き渡し日まで賃貸のところに住んでいた場合、もし転居が遅れる時は、
    大丈夫なのだろうか。
    更新日を跨ってしまったら最悪かもです。

  6. 48 購入検討中さん

    今、検討しています。営業の方は良かったですよ。他社であまり聞かない耐震の事とかも安心出来る説明で安心しましたよ。失礼ですが以外と良かった印象です。笑
    このサイトを知人から教えてもらい深堀町のところも見ましたが、凄いですね、ここまで不審感があるのなら私でしたら解約しちゃいます。なんとなくですが、同じ人が投稿しているのかしら?
    だって同じ時間帯に投稿しているような印象を感じましたものですから。
    わざわざ会社まで見に行っちゃうのもキモイなって、笑っちゃいました。そのまま会社まで行って話しをすればいいのに。
    ごめんなさい、あまりにも一方的な投稿が多かったもので、建設的な意見交換場所にしたいです。

  7. 49 購入検討中さん

    >>48
    私も同じ印象を持っていました。同じ人だったり同業他社が悪意を持って書き込んでいる気がします。
    もちろん堀留町の契約者の方は本当にお気の毒ですし怒るのは当然ですが、こうなってしまった以上はもう冷静に対策を考えている方が大多数なのではないでしょうか。

    GREEN PARKシリーズのMRはここも含めていくつか見ていますが坂入産業の社員の姿勢も好ましいですし、仕様や設備も充実していてどこも良い感じですよね。
    私もこちら検討中ですが、これまでもGREEN PARKはなんだかんだでわりと早く完売してしまうので希望の部屋があるうちに決めないとです。



  8. 50 物件比較中さん

    まあ、自ら蒔いた種なんだけどね。
    誰が書いたものであれ、読み手側にも情報を取捨選択する力が必要ということです。

  9. 51 購入検討中さん [男性 40代]

    蒔いた種は、刈り取れ!

  10. 52 匿名さん

    個人の選択ですからいいと思えばかえばいいんじゃない。
    個人的見解ですが、気持ちよく引っ越しできないなら検討できません。
    営業の方はがんばっているんでしょうけど会社がね。

  11. 53 契約済みさん

    堀留の契約者です。
    皆さんと同じように営業の方に対する印象は良かったですが、会社は最悪で契約したことを後悔しています。
    引渡し遅延の説明会でも会社の人間は終始ニヤついていて、契約者に対しても被害に対する保障は一切しないしこの件に関して今後交渉等することもないということばかり口にしていました。
    鈍感な私もこのとき坂入産業にとっては契約者は単なる鴨に過ぎなかったんだと思い知りました。

    どんなに営業の人の印象が良くても契約の相手は契約者軽視の坂入産業だということを考えたほうがいいと思います。

  12. 54 匿名さん

    53番の方、そこまで思うなら解約したらどうですか?

  13. 55 契約済みさん

    契約者が解約する場合は購入金額の2割を違約金として払わなければなりません。
    坂入産業が利するだけで契約者に解約する経済的合理性はないと思います。
    もっとも、そもそも契約時の引渡し時期を一方的に破棄した坂入に対して契約者のみが契約に従わなければならないというのも理不尽な話ですが。。

  14. 56 匿名さん

    堀留町の契約者で怒っているのはあなただけですか?過去のスレを見るとおそらくあなただけ、書込みしていますよね。読み返してみたら、初めは大変だなと思いましたが、今では違うマンション八丁堀の所でワーワー騒いでるだけで悪質なクレーマー。
    問題にするなら、ちゃんとした場所で坂入の社員と争って下さい。ちなみに私は八丁堀の契約者です。気に入って購入したのに、価値を下げられてるみたいで、良い気持ちはしていません。堀留町の価値も
    下りますよ。

  15. 57 匿名さん

    堀留町のことは堀留町のスレッドで騒いで欲しいですね。
    私も坂入産業の某物件の契約者なので堀留町の件も最初は同情していましたが、一生残るネット上の書き込みで自ら物件の価値を貶めることになっていることが残念です。
    ちなみにうちは竣工も予定通りで、入居までの細かい手続きや作業についてもそれぞれの担当からしっかりとフォローがあって今のところ何の問題もありません。個人的には社風そのままの対応に安心感を持っています。
    八丁堀のこちらの物件もかなり魅力的ですし、順調に進むと良いですね。

  16. 58 匿名さん

    どこの物件の契約者ですか?

  17. 59 匿名さん

    社風そのまま対応ってどんな対応。興味深々

  18. 61 匿名さん

    この契約者の方は、相当プライドが高いんだろうな。この値段マンションを買える人だから世間ではそれなりポジションにいるんでしょう。今まで挫折無かったんだろうな。それなのに坂入産業は言ううことを聞かない。ケンカの仕方が子供であり、あまりに幼稚、そこまでお怒りなら、全財産かけて闘いなさい。中途半端かな

  19. 63 購入検討中さん

    >61さん
    プライド云々の問題じゃないと思うよ。
    不動産購入という大きなイベントにおいて怒るのは当然だと思うし、品確法上の10年間の瑕疵担保期間は嫌でも坂入産業と関わりを持つわけだから、売主にそんないい加減な対応されたらそりゃ、誰だって文句言うでしょ。

    ってか、なんで赤の他人に「全財産掛けて闘え」なんて、煽られなきゃならないの~?

  20. 64 匿名さん

    >>63
    人類皆兄弟じゃ。他人じゃないぞ。大人になれ。
    53番の方、鴨にされたなら、ネギも持って行け。
    匿名なの良い事にグチグチと女々しいぞ。
    公の場で闘えと言ってるんだじょ。それと、解約したらなぜ、2割の違約金を取られるのか?手付金解約だろう、普通。
    それも分からないから、坂入からの説明も何か誤解してるのでは無いか。。手付金放棄で解約したらどうじゃ、毎日嫌にならならないか?
    哀れじゃ。

  21. 66 購入検討中

    失礼ですが、「笑」とか「キモイ」とかいう言葉で他人を罵るあなたの書き込みからは、とても「建設的な意見交換場所にしたい」という気持ちがあるようには思えません。

    あなたのように営業の方をよく感じる人もいれば、悪く感じた人がいるのも事実です。
    一生の買い物と思ってこの物件を選んだ人間にとっては、販売している会社がどういうところか気になって当然ではないでしょうか?

  22. 67 購入検討中

    >>66>>48さんへの意見です。

  23. 68 匿名さん

    >>67
    すみません。
    販売している会社がどういうところか気になるのは当然とあるが、スレッド見たら、街中の建設会社みたいと書いているところを48番は指摘しており、気にするのはソコですか?見た目で人を判断する。
    なるほど派手さがマンション購入には必要なんだ?
    48番の方と49番の方は、堀留町の契約者の方が、毎回同じ事の繰り返しで購入しなければ良かったとか、買わない方が良いとか、繰り返しているのをここ八丁堀では止めてと訴えているんですね。
    あなたは購入検討者とあるが、モデルルームを見学したのですか?それともホームページとかチラシだけ見て購入検討者と言っているのか?私が思うにあなたは、なんとなくですが、不満がある堀留町の契約者の方ですか?モデルルーム見たなら、八丁堀のどのタイプがモデルルームでしたか、お答え下さい。本当に検討している方や契約している方はこのスレッド本当に嫌な思いをしていると思います。さあ67番お答え下さい。

  24. 70 購入検討中

    >>68さん
    >>67です。
    あなたのおっしゃりたいことの意味がよく分かりませんが、モデルルームに行かなければ購入検討者を名乗ってはいけないのですか?チラシだけの検討者は購入者にはなり得ないと?

    「派手さがマンション購入には必要」だなんて、私の文章のどこに書いてあります?
    私は大手のデベがいいなんてひとことも言っていません。
    大きな買い物だから、信用できるところから買いたいと言っただけです。

    だいたい私は堀留町の契約者ではありませんし、憶測で決めつけるのはやめてください。
    ただ単に、>>48さんの書き込みに物申しただけです。

    私にはむしろあなたの書き込みの方が、購入検討者に嫌な思いをさせているように思えますが。

  25. 71 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
    関連レスの一斉削除を行っております。

    削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
    ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

    検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、
    すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方に向けた
    悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
    また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
    どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

    なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■削除されやすい投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  26. 72 購入検討中さん

    こんなくだらないやり取りでも、売主の特徴とか検討者の属性が分かって個人的には有意義ですね。
    そもそも、堀留町の対応をきちんとしていればこの板に波及することもなかったのではないかとも思いますが。
    坂入も含め、マンションデベロッパーは、物件をまたいでブランド(もしくはリスク)管理をしているという意識を持った方が良いかと。
    ま、大手はその辺りがしっかりしているから、ブランドがブランドとして成立しているんですけどね。

  27. 73 匿名さん

    この方、どうしても堀留町の対応が悪い方に話しを持って来たいようですね。
    購入検討中の方が、坂入産業が堀留町の対応がきちんとしていればとありますが、
    契約者当事者でないのに、何で分かるのでしょうか。
    このスレッドで判断しているなら、このスレッドは一方的な意見でありますから、坂入産業の言い分もあって聞いてればね、あなたの言い分も分かりますよね。それでなけれですが、このご意見は堀留町のスレッドで投稿した方がいいと思います。
    堀留町の契約者も堀留町の事ここに投稿したから、他の契約者とかまたは検討している方が嫌な思いをして炎上したんでしょう。
    なんとなく非売運動してるよな感じがしました。

  28. 77 物件比較中さん

    大きい買い物だから慎重になるのは当たり前だけど、どんな風評があったとしても
    ここまで場所が良ければ資産価値は全く心配ないのではないかと思います。
    中古・賃貸マンションを検索しても元々のデベを全面に出してる広告は少ないですし、
    何をおいても立地と間取りが第一でしょう。

  29. 78 匿名さん

    今の販売状況って22戸が先着順っていう事でよろしいのでしょうか?
    期で分けているという訳ではないという事なのですか?
    物件概要を見ているだけだとよくわからないです…
    八丁堀クラブというのに入れば、
    特別に見学をさせて貰えたりするという事?
    資料請求するなら入っておいても良いということかもしれませんね。

  30. 79 匿名さん

    マーケットがシュリンクの時期に入ったのかもしれませんね。
    不動産の高値掴みにはご注意ください。

  31. 80 購入検討中さん [男性 40代]

    まだのこっているのでしょうか?

  32. 81 匿名さん

    八丁堀クラブに入っておけば、一般の人に分譲される前に見学ができるって事みたいです。
    購入検討している人なら、クラブに入っておいた方がいち早く情報がもらえるので良いと思います。
    売る側としても、購入する側としても、お互いメリットが大きいのでしょう。

  33. 82 購入検討中さん [男性 50代]

    値引きが始まりましたか?

  34. 83 物件比較中さん [男性 40代]

    50万円らしい

  35. 84 物件比較中さん [男性 30代]

    値引き7420万円が6450万円ですよ。
    ついに来たか〰

  36. 85 買い換え検討中

    坂入産業が売主になっているリスクを考えるともう少し下がるのを待ちたいですね。

  37. 86 物件比較中さん [男性 40代]

    待ってたら、売れてしまうのではないか。
    他社も、値下げしているのでそろそろ買い時かと思いますが、どうしましょうか。
    悩んでますが・・・・

  38. 87 匿名さん

    >>84
    今の時点でそんなに値引きしてるのですか?
    だとしたら、これまでのここの購入者に対しどの様に辻褄合わせするのでしょうか?

  39. 88 購入経験者さん

    釣った魚に餌やるような会社じゃないですよw

  40. 89 物件比較中さん [男性 30代]

    >>87
    坂入産業の人じゃないから、解りません。
    ただ、グリーンパーク堀留町の書き込みを読むと、購入者に特別何かあるようには、思えませんが‼

  41. 90 匿名さん

    >>89
    自転車操業なんで早い段階売り切って資金が必要なのでしょうが、これまでの購入者からのクレーム必死ですね。
    そういう事を平気でする、そうせざるおえないところが2流3流の会社であるという証拠ですね。

    やはり新築買うなら資金潤沢な大手に限ります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸