いつか買いたいさん
[更新日時] 2018-11-10 09:40:48
東京駅へ徒歩で行ける!!
GREEN PARK 八丁堀ってどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
所在地:東京都中央区八丁堀二丁目110番3、7、8(地番)
交通:山手線 「東京」駅徒歩11分(八重洲中央口)、東京メトロ銀座線 「京橋」駅徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線 「東京」駅 徒歩11分(八重洲中央口)、東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅徒歩4分
都営浅草線 「宝町」駅 徒歩3分 (A8出入口)、京葉線 「八丁堀」駅 徒歩4分
東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩8分
東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:67.87平米~76.01平米
売主:坂入産業
施工会社:株式会社坂入建設
管理会社:株式会社ヒューマンケア
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-02-12 19:17:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区八丁堀二丁目110番3、7、8(地番) |
交通 |
山手線 「東京」駅 徒歩10分 (八重洲南口) 東京メトロ丸ノ内線 「東京」駅 徒歩10分 (八重洲南口) 都営浅草線 「宝町」駅 徒歩3分 (A8出入口) 東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩4分 (B1出入口) 京葉線 「八丁堀」駅 徒歩4分 (B1出入口) 東京メトロ銀座線 「京橋」駅 徒歩7分 (6番出入口) 東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩8分 (12番出入口) 東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩9分 (3番出入口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
33戸(他に管理人室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年04月予定 入居可能時期:2016年06月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社坂入産業
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
GREEN PARK 八丁堀口コミ掲示板・評判
-
141
購入検討中さん
2階、3階のバルコニーは目隠し用のすりガラス?かなにかが入るといってたような気がします。
駅から近くて、静かな公園に面して、日当たり、風通しばっちりで、通常生活にも便利で、銀座、日本橋まで散歩できて、手ごろな値段で、さらに、オリンピック後も、値上がりが期待できる。そんな物件って、私のような一般人にはなかなか出会えないですよね。なので、私は、希少性に優先順を置こうと思ってます。ニーズも希少で、使い道ないかも知れないけど~(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
バルコニーがあるのは開放感があっていいと思います。
私も、圧迫されるような感じがある物件はあまり好きではないので、こういうのはいいですね。
周辺の環境も悪くなさそうなので、人気が高そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
ここは 宝町 八丁堀 京橋 東京 他 駅近で 徒歩圏内に駅多数で利便性非常に高い
ようですが バス便はどうなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
購入検討中さん
八重洲通りに出れば江戸バス(中央区が運行、1回100円)と都営バスが、昭和通りに出ればメトロリンク(日本橋エリアの無料巡回バス)が利用できます。頻繁に出ていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
不動産業者さん [男性 40代]
分譲マンションに関しては、
超絶対的に
大手の上場会社から購入すべきです。
中小企業から買うと、絶対に後悔しますから。
まぁ個人の自由ですが、よく考えて申し込みましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
メトロリンクはいいですね、宝町から無料で、東京駅・日本橋・三越前に行けるので、お買い物に便利
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
購入検討中さん
超大手では無いかもしれませんが、ここも実績ある信頼できる会社ですね。
場所も物件の品質も高いですので、うかうかしてると完売してしまうかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
申込予定さん
バス?ってノーチェックだったので、今更ながら見てきました。
八重洲通りにでてすぐの、八丁堀2丁目のバス停まで2分強(2分15秒。やや早め)でした。
このバス停、ちょうど、東京駅方面と、区役所方面の両方が通るのでラッキーかも。
都バスは、平日の7~8時代で、17本~19本走っているようなので、バスも使えるかもしれませんね。
とはいえ、徒歩2分でバス停までいって、1分待って、バスで駅まで・・・
だと雨の日以外は、私なら東京駅まであるくかも?
足腰が弱ったときは、バスが断然便利なので、江戸バスが聖路加とかつながっているので、いいかもね~
大手が作っても、駅は動かしてくれないから、この立地は捨てがたいと思っています。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
物件比較中さん
ここはリセールバリューあると思いますけどね。
瑕疵担保責任が切れたら元々のデベなんてあんまり関係ないですから。
中古で重要なのは立地、間取り、方角とかであって、
分譲デベを前面に押し出した中古マンションのチラシを見たことないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
購入検討中さん
冷静にかんがえるとリセールは微妙ですよね。現状から上がることは。。。
やはり3LDKというサイズに賃貸回しで利回りもイマイチ。。
バスの情報も妙に詳しいですね・・・販売側の情報の誘導を感じてしまうのは私だけでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
151
購入検討中さん
#145さん
大手じゃないとダメな根拠を教えて頂けますか。私は現在、最大手のM不動産レ●●●●●●に住んでいますが、管理はダメダメでよかったと思うことはひとつもありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
物件比較中さん
キャンセルまだあるといってその日に見に行ったらないってどういうこと、って思いました。お取引広告ではないのですかね。といったら他の部屋でも同じ金額ぐらいにしてくれましたよ。どこまで下げてくれるかみはからいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
物件比較中さん
>>150
いや、今の時期に買う場合はローン残債よりも売値が上回れば
十分にリセールバリューはあると考えて良いのでは?
希少性の高い超一等地以外、価格が上がるわけないじゃないですか。
まあ希少性という点ではここもそこそこではあると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
購入検討中さん
皆さんこの物件べた褒めなのになぜ売れ残っていて大幅な値引きまでされているのですか?
何か知らされてない情報があるか、関係者の宣伝のための書き込みなのかと疑ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
購入検討中さん
完売していないのは単に知られていないからじゃないですか。私も築地駅周辺でチラシをもらうまで本物件の存在を知りませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
大手だろうが中小だろうが、引渡し後は管理です。
横浜の某傾きマンションみたいなのを掴んだ場合は、大手じゃないと泣き寝入りですけど。
ちなみにここの管理会社は横領事件起こしてます。実質管理は下請けに出して、上っ跳ね吸ってるだけだから、やりたい放題なのかな。
おとり広告は昔っから常習犯です。ま、釣られたら値引き交渉してもらえますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
[男性 30代]
10時頃、近くを通りかかったので撮影しました。
晴れていると、そこそこ日が入りますね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
購入検討中さん
日当たりの写真ありがとうございます。5F以上だと日が入る感じでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
契約済みさん [男性 50代]
なぜ売れないのか?私も気になっています。
タワーじゃないので、相続税対策などは期待できませんし、セカンドにしては無駄に広く高い。
このあたりの今の賃貸相場では利回り期待できない?ので即金で購入可能な投資対象の方からは見向きもされてないのでは?と想像しました。
残る実需ですが、グリーンパークや坂入なんて聞いたこともないし、ググれば、ネガ情報ばかり。ふつうはMRに来る前にOUTかと。
それでも、前向きに検討している方に最後の追い打ちは、中小デベロッパ故の「中間金」。
戸建ではふつうにあるこの中間金ですが、大手デベロッパでは、申込金だけで後は、引き渡し時に一括で済むケースが多いのでは?(調べたわけではありません、想像です)
申込金+中間金あわせて2割程度の現金が必要となるため、実需のメインターゲットとなる若い方では、つなぎローンや、オーバーローンを検討することになるのでは?
つなぎローンなんかしてたら、工期が延びたら面倒なので、堀留?のように荒れる方も出てしまうかと思いました。
(ここは不確定要素の多い基礎工事は、終わっているので後はスケジュール通りかな?と予想しました)
八重洲のオフィス開発が進んでいく中、アクセスを重視する働き方を必要とする企業がの方の需要が増えると予想しました。目黒なんかよりグローバルアクセスが良く、こじんまりとして、エレベータセキュリティも含めた4重セキュリティのこのマンションへの適切な評価される時がくればいいな?と今は祈っています。
唯一残念なのは、もっと早くこの物件に気がついていたら、もっと仕様いじれたのにな~という点でしょうか
ご一緒する方へ、おっさんですが、よろしくお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
物件比較中さん
確かに、中間金があるのは珍しいですね。
何件か見てきて中間金があるのはここだけでした。
中小だと資金繰りが難しいのでしょうかね。
東京駅周辺の開発を間近に見られる物件は
そうそうないので魅力を感じるものの、
慎重になりすぎて決めきれずにいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
契約済みさん [男性 50代]
ここだけ、中間金を求められたら、自転車操業不安が心配になりますよね。保全される事になっていても、飛んでしまったら、無い袖からはなにもでない可能性もありますし。私は、ネギを提供したカモですが、過去実績を考慮して、今のタイミングはリスク小さいと想定しました。また、戸建だと、大手ハウスメーカーでも、中間金必要なので、戸建系の経営と解釈しました。
むしろ、完成販売のタイミングになると、繋ぎローンの考慮が不要になるので、蒸発すると考えました。選びたかったし、仕様も変えたかったので、中間金のリスクを許容しました。(中間金の金利は、選ぶ権利代金の解釈)中間金リスクを回避するなら、もともと、価格に考慮されているデベロッパか、完成販売から選ぶのが安心では無いでしょうか?私なら、こんな風に考えました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
私もここは少しだけ検討しましたが、問題は中間金にかかるリスクよりも、自転車操業で今にも飛びそうな会社が作った物件の品質が本当に設計通り約束されたものになっているかということと管理なのではないかと思います。
そういう意味において、リセールに苦労する物件になると思い契約をやめました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
購入検討中さん
ホームページに物件のブログがありますが、3月と5月に計2回、記事があるだけですね。こんな頻度なら最初からやらないほうが…こういうところでも誠意がある姿勢を少しでも示せるだろうに、もったいないなぁと感じます。
GREEN PARKと名のつく物件はいくつか見かけたことがありますが、会社のことはこの物件で初めて知って調べ始めました。ネガティブな情報ばかり出てきて、そこが最大の悩みポイントになっています。リセールのときやっぱりネックになるのかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
[男性 30代]
157です。今日も近くを通ったので撮影しました。
12時頃です。冬至を過ぎても晴れの日はこれだけ
日が入ることがわかります。騒音は、あくまで
主観ですが気になりませんでした。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
[男性 30代]
157、164です。
すみません、冬至はまだでした勘違いです。
12月頭でも、という解釈でお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
166
匿名さん [男性 40代]
工期が延びた例のグリーンパーク堀留町の1室が賃貸に出ていて、問い合わせしたのですが、内見待ちがすでに8人いるとのことでした。やはり物件のロケーション、品質自体はいいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
購入検討中さん [男性 30代]
昨日人形町の交差点で配っていたチラシに、まだキャンセル物件が載っていました。なんででしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
購入検討中さん
以前、そのキャンセル物件に釣られて行ってみたらもう申込が入っている、とのことで他の部屋を値下げして提案されました。
初めてマンションギャラリーを訪れたときは営業さんの態度が酷くて売る気があるのか?とさえ思いました。どうせ買わない(買えない)と見くびられたのかなんなのか。
そして今回は違ういい印象の丁寧な営業さんで、その方には何の罪もないのでしょうが、会社の姿勢(特に売り方)が残念でなりません。なぜ自ら印象を悪くさせてしまうのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
168さん、そういうことがあったのですか。
残念ですね。
運が悪かったのか…なんだったんでしょう。
でも今回の方は良い方だったということですので、全社的なことではないのでしょう。
全体的に営業さんのクオリティーも統一されているといいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
売主はマンションを売る前に荒川区の本社をなんとかすべきだと思います。ボロボロで高い買い物をする立場としては心配になります。
ここのMRみていい物件だと思ったけど残念です。あと、担当の営業の方は親切で対応もよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
購入検討中さん
実物は見たことがないのですが、ストリートビューで本社を見て何かの間違いじゃないかと思いました。でも実績はあるし、ギャップがありますね。
私も物件そのものと立地は気に入っています。欲を言えば、もう少し収納が欲しいですけど。営業さんとは相性もありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
物件比較中さん
私も本社をストビューで見てみましたがなかなかですね 笑
まぁ無駄なコストは極力カットしてるんだと思いましょう。
でも立派な自社ビルをボッコボコ建ててるスミフとかは
やっぱり次元が違うんだとしみじみ思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
買いたいけど買えない人
仕事の都合上ぴったりな物件で、興奮して暮らしを妄想すらしていたのですが。家の事情で日本橋エリアのマンションに決まりそうです。
その購入が決まりそうな日本橋エリアにある某物件(特定回避のため名前は伏せます)と当物件を比較して、私なりに整理してみました。誰の参考になるのか、と言われたらただの自己満足かもしれませんが悪しからず。
日本橋物件
・日本橋アドレスではあるが、いわゆる日本橋中心地まではやや距離がある
・価格だけ見ると高い
・ファミリー層が意外と多い、子育てしやすい
・単身~ファミリー向けの中規模マンションは多く、希少性が高いとは思えない
・方角、採光、通風の優先順位は下がらざるを得ない
・交通利便性は悪くはないが特別いいわけでもない
→売りは、日本橋アドレスであること、でしょうか
当物件
・日本橋と銀座の間にあり、両方ともアクセスしやすい
・八丁堀エリアには多くない70平米前後、3LDK
・子育てしやすい、と考える人は少なそうな印象
・レンガの特徴的な外観、好みが別れそう?
やはり立地がすべて、と言っても過言ではないのかもしれません。望みにかなう最低限の広さと間取りがあれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
買いたいけど買えない人
人気なのはBタイプだと思いますが、AとCもそれぞれ工夫があると感じました。独断と偏見があることを了承して頂きまして気付いた点を挙げます。
Aタイプ
・奇抜な箇所が見当たらない、無難な間取り
・洋室1、洋室2はプライバシー性に乏しい
・各部屋がほぼ四角で使いやすそう
・バルコニーが南向き
・西側にマンション隣接予定
・Bタイプと接する面積が大きい
Cタイプ
・各部屋、特に洋室1の形がいびつ
・三方向に窓がある
・浴室に窓がある
・LDKの形がいびつ
・キッチンのコンロがシンクの反対側に配置
・シンク横のスペースが広め
・向かいのビルの圧迫感は大きい
・バルコニーはL字型の窓で採光、開放感アップ
・シューズインクローゼットがある
・Bタイプと接する面積が小さい
それぞれのタイプについて皆様の意見も聞いてみたいです。先程書いた通り、ここは買えないのですが気になってはいるのです。ハァ~買える方が羨ましい限りです(泣)長々と失礼致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
物件比較中さん
立地的には申し分なく、デベの信頼性がもう少し高ければ検討していましたが・・・
まぁ、ここまで東京駅が近いとテーマやターゲットが絞りにくいので
大手は敢えて手を出さない立地なのかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名さん
ストリートビューで見た本社ですがあきらかに旧耐震よりその先を行ってますね。
しかも上層階はスラム化してそうな感じも?
耐震性に自信がありますと説明される社員さんが首都直下型の地震で本社社屋の
下敷きになりましたではシャレにならないから余裕が有るようでしたら建替えも
検討した方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
この先、どんな大きな地震が来るのかも分らないし、
これからのビルやマンションは免振、耐震構造出ないと怖くて仕方ないですよ。
オマケにデータ改ざんなんてことが発覚なんてされたら、不安で不安でどうしようもない。
ここはそんなことが有りませんように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
公式ホームページの【工事進捗情報】が数日前に更新されましたね。普段なかなか見られない場面の写真が載っていて興味深いです。安全な、安心できるものを作って欲しいです。【物件ブログ】の方も楽しみにしているのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
購入検討中さん
ここは、地権者住戸もしくはそれに相当する住戸はあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
このマンションには、地権者の方も住まわれていらっしゃるんですか。
賃貸でもそういったところもありますからね、良いんじゃないでしょうか。
またそういった地権者の住む部屋は間取りは全然違うのかなぁ。
同じかな。
良いんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
物件比較中さん [ 30代]
年末年始に部屋の状況に変化ありましたか?
もしMRに行った方がいらっしゃいましたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
MRには行っていませんが(私も近況が気になります!)、近くを通ったので作業状況でよろしければ載せます。計画通りに進んでいると捉えていいのでしょうかね?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
本日三越前駅付近で見たチラシの物件情報です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
184さん情報のシェアに感謝です。
マンションは通常上層階から順に売れてゆくという話を聞いたことがありますが
こちらの場合はそうでもないのですか。
眺望云々よりも立地重視になってくると敢えて高い上層階よりもリーズナブルな方を選択し易いということになってくるのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
匿名さん
ここの管理会社、複数の管理物件の管理費
横領して大事件になってるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
おそらく、間もなく叩き売りが始まります。
年末に坂入産業から送られてきた手紙(会報誌?)に、馬喰町(だったかな?)の物件が始まるって書いてありましたので。
最近の傾向として、同じビルで順番にモデルルームやってますし、
ここを完売しないと馬喰町の次の仕込み(土地の購入)ができないですからね。
(この会社の土地の仕入れ、建設費は100%銀行融資)
そういえば、八丁堀でやってた地上げはどうなったんでしょうね(こことは別の案件)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
184と同じ情報がSUUMO今週号に掲載されていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件