リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「熱海に買いたい。古い物件はどうですか。 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 熱海に買いたい。古い物件はどうですか。 その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-03 18:39:49

1000レスを超えたので、その2でつくりました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147778/

熱海にマンション、ほしいと考えていますが予算の事も有り、また、駅近は古いが便利な場所に
手ごろな物件が多くあります。古い物件は実際どうでしょうか

[スレ作成日時]2015-02-11 20:25:42

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

熱海に買いたい。古い物件はどうですか。 その2

  1. 801 マンション検討中さん 2020/03/24 04:26:37

    とりあえず、週末利用を検討中なので、バス、車利用の物件でなく、
    月曜日の朝、通勤が苦にならない駅近を検討しているのですが、
    いくつか、おすすめを教えて頂ければ幸いです。

  2. 802 周辺住民さん 2020/03/24 05:18:45

    ↑熱海の不動産仲介業者の東急リゾート㈱、ロイヤルリゾート㈱、㈱ひまわり、伊豆太陽ホーム㈱さん 出番ですよ。プロの方にとっては答えやすい良い質問ですから理由をつけてすぐに回答してあげなきゃね。

  3. 803 マンション検討中さん 2020/03/24 22:41:24

    >>802 周辺住民さん

    有名仲介業者ご紹介ありがとうございます。
    根気よく現地物件案内に付き合ってくれる業者さんは、どこでしょうか?

  4. 804 マンション検討中さん 2020/03/25 00:09:57

    >>803 マンション検討中さん

    800さんのお住まいマンションは
    どちらか検討がつきます。
    自分の予算では到底購入できません。

  5. 805 匿名さん 2020/03/25 11:05:01


    803さん
    3社につき少し付き合いがありましたので私なりの感想を。あくまで私見ですから自己責任で。

    東急リゾートは何といっても全国規模の大会社。また東急という社風のせいもあるのか営業スタッフの方はどこか鷹揚なところがあって、あくせくされていなかったですね。この物件を何としてでも買わせてやる、という必死な雰囲気はないゆえ、付き合いは楽。接客態度も大企業なりに上品でした。じっくりと腰を落ち着け、1年かかってもよいからいろいろ見学し、最後納得する物件を手に入れたい、という方にお勧めです。不満なことは、この物件の、通り一遍の紹介でなくここぞという裏情報も教えてくれたら、という突っ込みがいまいち不足なところ。平均的に優秀というまさに大企業そのものの風土です(笑い)。

    ロイヤルリゾートはこれと反対に営業の皆さんは情熱的で行動派。よくぞここまでいろんな物件を知っているなというくらいに短期間にいろんな物件を案内してくれますよ。熱海では規模も社員数も押さえている物件もトップであり、短期で勝負したいという方にはお勧めです。ただ売らんがために、その物件にかかわるネガティブな情報は知っていても教えてくれない印象もありますので、こちらも真剣になる必要があります。つまり冷やかしでなく本当にどうしても早く買いたいんだ、という気持ちを最初に訴えておくこと。裏表をさらけ出してくれて一生懸命対応してくれます。この会社のスタッフさんにはその行動力のすごさに何回も感心させられましたね。

    ひまわりの特筆点はその物件のいろんな情報を知っていること。所有している修繕積立金額とか大浴場の細かい営業時間といったところまで広範囲にです。これは子会社にエンゼルというリゾート専門の管理会社を持ち、しかもこの会社は伊豆や熱海で急速に大手を喰って拡大していますからそこからの管理情報かもしれません。マンション管理での評論や活動では今や全国一といっても過言でない「廣田信子」さんからもエンゼルは称賛されているくらいです。最近の例では総戸数294戸のサニークレスト伊東やデザイナーズマンションで賞を獲得したこともあるロイヤルヴィラ熱海が全国マンション管理戸数1,3位からこの社員240人程度の管理会社に変更という素晴らしい実績。ひまわり熱海店は規模も大きくなくスタッフの皆さんも派手ではないですが、この情報入手力や応用力、まとめ力をうまく使っているという点ではピカ一かな。

    以上、あくまでご参考程度に。

  6. 806 匿名さん 2020/03/27 02:34:12

    先日熱海駅に行ったのですが、まあ若者たちがいっぱい。活気にあふれていましたね。東京のスーパーやデパートは開店前からジジババが長蛇の列、というTVの映像を見るにつけ熱海の若さにオドロキ。若者はコロナウイルスなんて怖くないんですかね。でも熱海が若者でもジジババにしてもにぎやかなのは嬉しくなります。

  7. 807 周辺住民さん 2020/03/28 01:34:16

    若者の来熱はお店や旅館ホテルは歓迎するだろうな。ところがマンション住民には大迷惑で、お風呂には体を洗わずに入るは、騒ぐ、桶や椅子を片づけない、注意の掲示物は読まないといったことで歓迎せず。うまくいかないもんだ

  8. 808 匿名 2020/03/28 10:50:23

    確かに・・特にオーナー家族だとそうでもないけど会社の保養所扱いであったり
    オーナーが誰かに貸したりとかの場合はよくありますね。

  9. 809 匿名さん 2020/03/28 13:05:25

    ↑ところが春休みの場合はオーナーさんが問題なんです。ご子息が友人を連れてきてお風呂で騒ぐんですよ、男女を問わず。今日も管理人さんがボヤいていたな。「昨夜お風呂で大騒ぎしていた若者連中がいた、椅子も出しっぱなし、カランのお湯も出しっぱなし、管理人は何とかその連中を見つけ出して注意しろ、と苦情言ってきた住民さんがいたが、無理無理、その場でご自分が注意せずに、なんで管理人に後で言わせようとするのかな・・」 管理人さんの気持ちも分かるだけに笑ってしまった。まあコロナウイルス患者が熱海には全く発生していないからこの程度の話は良しとするべい

  10. 810 購入経験者さん 2020/03/29 06:50:05

    まあバカ息子からはバカ息子しか出来てこないでしょう~

  11. 811 809 2020/03/29 13:58:52

    オーナーの子息が騒ぐというのは春とか夏の長期休み期間が多く、過ぎてしまえば平穏になるからそんなに気にはならないのですが、最近ウチのマンションで多いのは、半ボケ高齢女性の浴場でのウンチ。月に3回という時もありますよ。犯人は高齢者というのは見たわけではなくあくまで推定なのですが、クレームを受ける管理人さんがそう言いますので多分そうだろうと。(男女は日替わり入浴なので簡単に判別)
    「入浴前にトイレを」といった張り紙も効果は期待できないわ、みっともないわ、外からのお客様にウチの民度が分かってしまうからやれません。また入浴前の体洗いをしないのは男の専売特許かと思っていましたら、管理人さんによれば最近は4~50代の上品な女性もしないというクレームが来出したとか。せっかく熱海くんだりまで良質な温泉を求めて来ているのにこれじゃ残念ですわ

  12. 812 周辺住民さん 2020/03/31 03:06:06

    ウンチはどうしようもないので別のところで記載を。

    コロナウイルスの話は深刻ですが、熱海のマンションでは皆さん何か対策されておられるのでしょうか。玄関に消毒液を置くとか、マスクしてくれとかの注意喚起掲示とか。
    当方は何もなし、9割はマスクせず、危機意識もなさそう。熱海駅は28日の土曜は相も変わらず大混雑・・大丈夫かいな?

  13. 813 匿名 2020/03/31 04:10:15

    自分のところは
    早い段階でマンションフロントには
    消毒液が置かれているし
    管理人達もマスクきっちりされている。
    所有者達も結構きちんとしているように見られる。


  14. 814 812 2020/03/31 04:28:40

    ありがとうございます。
    至急理事会を開き、消毒液を置くことについては即実行、意識啓蒙についてはじっくり議論したいと考えます。感謝!

  15. 815 匿名 2020/03/31 05:05:43

    理事会もそうだが
    管理会社がしっかりしているか
    していないかの違い。

  16. 816 812 2020/03/31 06:18:21

    管理人さんたちもみんなマスクをしている、というしっかりした管理会社は熱海では東急さんか長谷工さん?
    まあ管理会社はどこであれ、消毒液購入にはお金がかかるのだから理事会と管理会社がこの対策で早くから連携しあっているということでしょうね。すばらしい。
    当方も今から理事会を開催、それも長時間密室で議論して、というのもかえってみんなが感染しそうで怖い(笑い) 何より消毒液なんか熱海・湯河原で売っているのかいな?

  17. 817 ご近所さん 2020/04/01 07:28:42

    若者がコロナを運んでくるのかも

  18. 818 名無しさん 2020/04/01 14:35:13

    若者は日帰りがほとんど。
    熱海のリゾマン、若者いない来ないので大丈夫だろう。
    コロナよりウンコの方が
    嫌だ!

  19. 819 匿名さん 2020/04/02 05:56:15

    いえいえやっぱりコロナです。
    浴槽のウンチで亡くなった方など聞いたことがないですが、コロナは現に多くの方を死に至らしめ、この先も見通しは絶望的。熱海はまだ患者は出ていませんが、駅商店街の混雑やマスクも付けない多くの若者たちの来熱を見ると上旬には患者が発生するかもしれませんね。
    ウチのマンションとしてどう対策していくべきか頭が痛いですね

  20. 820 eマンションさん 2020/04/02 07:15:54

    都会で夜な夜な呑みに行く親父が
    週末熱海のリゾマンで過ごす方が
    コロナのリスクあるぞ!
    親父達の方が立ち悪い。

  21. 821 匿名さん 2020/04/04 07:37:33

    本日午後4時頃の熱海駅と駅前平和通り商店街、まあ人影まばら、実に閑散。先週とは様変わりです。やっと老いも若きもコロナの怖さに目覚めたような・・いいこっちゃ

  22. 822 匿名 2020/04/14 04:10:46

    コロナで大変な時に
    固定資産税・都市計画税の納付書
    届いたぞ!

  23. 823 名無しさん 2020/04/14 20:38:29

    >>822 匿名さん
    税金払うの当たり前だろ
    何いってんだ?
    払えないなら売れよ
    支援は資産がない人に与えるもんだろ
    徳井かよ?

  24. 824 匿名 2020/04/15 00:33:36

    >>822 匿名さん
    お困りでしたら税務課にご相談されては


    https://www.city.atami.lg.jp/kurashi/zeikin/1007855.html

  25. 825 匿名さん 2020/04/22 08:06:09

    熱海で昨日ついにコロナのPCR検査陽性者が出たね。東京の知人と小田原で会って車で一緒に熱海に来てその結果ウイルスをもらったとのこと。車内で数時間話をするという典型的な密室罹患。東京から来ても相手が知人でまったく無症状だったからつゆぞ疑わなかったのか。これまで感染者ゼロを誇ってきた熱海市として誠に残念。うちのマンションもここのところ東京や川崎横浜くんだりからたくさんの所有者が来館しているから気をつけなきゃ・・

  26. 826 匿名さん 2020/04/23 14:03:20

    諦めなさい

  27. 827 匿名さん 2020/04/24 14:15:06

    今日、湯河原にもついにコロナPCR陽性者が出たね。

    昨日近隣のマンション住民の方と話したが、なんとそこはGW期間中、思い切って大浴場の営業を中止するように動いているのだって。目的はズバリ外出自粛要望にもかかわらずやってくる東京や横浜等のリゾマン所有者の来館絶対阻止。ただ揉めるのは必至だから、いかに理事長が腹を括り、説得できるかだそうな。
    ウチのマンションの弱腰理事長では思いも付かない大英断・・

  28. 828 匿名さん 2020/04/27 23:49:04

    ↑ 朝日フレールと聞いた、思い切りがよいね。他も一部だがやっているらしい。熱海やるね

  29. 829 匿名さん 2020/04/30 12:08:04

    タクシー運転手が患者!
    既に大勢乗車している。
    マンション大浴場閉鎖しても
    もう手遅れです。
    これから感染者増しだな!

  30. 830 購入経験者さん 2020/05/02 03:25:27

    まあ密は駄目なんだからマンションは駄目

  31. 831 匿名さん 2020/06/03 11:47:41

    除湿機つけようかな

  32. 832 移住したい 2020/06/08 14:04:19

    テレワークになり景色の良いところに
    住みたい。
    温泉もある熱海に惹かれていますが
    お勧めマンションありますか?

  33. 833 通りすがり 2020/06/14 15:44:04

    >>832 移住したいさん
    伊豆山あたりが比較的安くて景色もよく
    いいんじゃないでしょうか。
    バス停すぐそばの物件なら
    問題ないと思いますよ。



  34. 834 バスに乗る人間 2020/06/15 12:23:11

    そこって今大規模修繕工事してるよね?
    確かに景色よさげ。
    住民の人達も結構バス利用してるのか
    中七尾と下七尾からいつも数人乗車してくる。

  35. 835 匿名さん 2020/06/19 09:41:23

    地震が来るかもしれないね

  36. 836 物件素人 2020/08/25 07:30:58

    年寄り定住が多い古いマンションは
    大浴場の運営時間に問題有り!
    朝が早くて夜が短い運営は
    古っ??

  37. 837 買い替え検討中さん 2020/08/30 01:40:15

    問題無いです

  38. 838 物件検討 2020/08/30 15:38:09

    熱海のマンション、
    フロントや大浴場などの共用部
    コロナ感染対策はどうしてるのか
    気になる。







  39. 839 情報通 2020/08/31 19:53:29

    熱海市がコロナ感染支援一環として
    6月の水道代免除となっている事はご存知でしょうか?
    皆様のマンションでは
    管理会社から
    きちんと6月分水道代返金してもらっていますか?

    参考ブログ

    https://plaza.rakuten.co.jp/rh0358m/diary/202008210000/
    https://plaza.rakuten.co.jp/rh0358m/diary/202008260000/

  40. 840 熱海人 2020/09/03 22:06:07

    >>839 情報通さん
    情報ありがとうございます。
    たかが水道代
    されど水道代!

  41. 841 匿名 2020/09/04 05:14:24

    熱海市が全員に6月分水道代請求しないと
    うたっている以上
    マンション管理会社と管理組合は
    水道代請求してはいけないし、
    もし請求してしまいお金をいただいてしまってるならば
    所有者全戸に返金しないと
    大きな問題です。
    軒数が多いマンションなら
    理事会が訴えられる事例も
    出てくるかも、、、


  42. 842 Go to 2020/09/10 11:07:03

    色々あるのですね。
    シルバーウィーク、
    マンション内覧に行きますので
    組合がしっかりしているかどうかも
    不動産屋さんにしっかりお聞きして
    物件探したいと思います。

  43. 843 通りがかりさん 2020/09/21 00:56:36

    >>842 Go toさん
    よければ内覧感想お待ちしてます!

  44. 844 Go to 2020/09/22 09:25:17

    >>843 通りがかりさん
    最終的にアデニウムかタワーにしようかと
    検討中。
    別荘税がかからない真鶴にも惹かれた。




  45. 845 口コミ知りたいさん 2020/10/08 18:48:38

    >>844 Go to さん
    ありがとうございます!

  46. 846 名無しさん 海もいいなあ 2020/10/16 06:52:13

    このコミュ、とても勉強になります。
    ロイヤルリゾートさんがいい、ということで問い合わせしてみました。
    情熱的にいろいろ紹介してくれるということでしたが、それほどでもなかったです。もう少し、付き合えばいい物件をみせてくれるのでしょうか。電話応対も、いまいちでした。なんか、残念。

  47. 847 評判気になるさん 2020/10/20 08:32:57

    ↑ うーむ、たまたまかもしれませんが・・。
    ウチの120世帯ほどのマンション、先月まで3戸売りに出ていましたがロイヤルリゾートさんが扱った物件のみ、出して1週間で売れました。ま、これもたまたまかもね。

    ただ電話応対がいまいちとはロイヤルさんも少し残念。ここのスレ見られているなら朝礼で社員さんにフィードバックかけないとね。

    846さんがよい物件に出合われますよう祈ってます。

  48. 848 リゾマンおやじ 2020/10/20 19:53:24

    定期総会後にイベント。
    ジャズコンサートにたこ焼き、生ビール。
    最高に楽しめた。
    詳しい内容はマンション公式ブログ

    http://spax.livedoor.blog/archives/7891229.html

    物件探しの方にお勧めマンション







  49. 849 評判気になるさん 2020/10/21 09:06:59

    848様のブログさっそく読まさせていただきました。かなり面白く30件くらい一気に読破。
    温泉の設備維持管理関連記事ですが、M社から温泉を供給してもらった場合は1日の温泉代が300万円、月に7,000万円、どこにこんな金があるんじゃ、で大笑い。結局中山ボーリングさんに落ち着いたとか。うちも温泉で苦労していますのでこの中山ボーリングさんにコンタクトしてみたいと考えています。参考になります!

    あなた様のマンションの管理会社は東急さんとか。次の貴ブログではこの管理会社の長短をフランクにぶった切ってもらいたいものです。何しろマンションは管理を買え、というくらいですから。
    いずれにせよワクワクの御記事、ますます期待です。

  50. 850 口コミ知りたいさん 2020/10/27 20:03:11

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  51. 851 名無しさん 海もいいなあ 2020/10/29 03:36:50

    486です。
    ロイヤルさんとコンタクトとれ、来月マンション見に行きます。
    あと、一戸建てもいいなと思い、かなり古い物件も見に行きます。
    築80年とか、熱海にはあるのですね。それでいて、値段が高い。
    いわゆる古民家、なんでしょうか。そういった物件を持っている方、いらっしゃいますか。
    私は、八ヶ岳に築35年の別荘を持っています。あまり、古い感じもせず、気に入っていますが、リノベーション後の築80年の家の耐震性とかどうなっているのでしょう。

  52. 852 匿名 2020/11/05 02:49:31

    >>849 評判気になるさん
    こちら色々情報が記載されており
    勉強になりました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/297581/

    熱海以外の情報も満載で
    物件選びの参考とさせていただきます。











  53. 853 名無しさん 海もいいなあ 2020/11/08 10:23:57

    本日、クリフサイドさんを見に行きました。
    眺望もいいのですが、窓がない洋室があります。
    ここのマンションは、窓がない部屋があるのは普通だよといわれましたが、そうなのですか?窓がない部屋って、使用するのにあたって湿気とかどうなのでしょうか。クリフサイドにすんでいる方のご意見を伺いたいです。

  54. 854 磯自慢 2021/01/10 15:42:19

    ネット環境が良くなりお勧めですよと
    勧められた物件、
    担当者に突っ込んで聞くと
    ギガでは無かった。

  55. 855 マンション検討中さん 2021/05/07 21:06:44

    ライオンズ熱海に3件、売り物件でました。低層の広い部屋は、えらい強きだ。他は少し弱気だな

  56. 856 匿名さん 2021/05/21 13:41:04

    ↑ホント強気だね。築30年 1LDK64m2 温泉は普通のろ過循環 花火は見えない・・、駅にまあまあ近いのが強みだけどこれで2千万もいくのか!? 熱海バブルにこのマンションもうまく乗ったということか。

    そうそうこのマンションはライオンズと冠せられているから当然にして管理会社は大京アステージ。別スレの「熱海のマンション事情」でシーサイドヴィラ南熱海の管理会社が同社で、この6月にエンゼルというところに変更、理由は何もやらないから、と書いてあったが、やる、やらないはどういう基準で判断されておられるのかしら。管理委託費が単に安いからエンゼルに変えるのではないの?

    このライオンズ熱海は外から見る限りだが、掃除はしっかりしているようでエントランスはなかなかキレイにしてあるし、玄関には日本語はもちろん英語、中国語、韓国語で「当マンションは民泊禁止」と大書してあって好印象! インターホンは最新のモニター付きだし、屋上には携帯基地局もあって組合の長期運営資金確保に寄与させてるようだし組合も管理会社も頑張ってる、と思ってしまう。(私は近隣住民よ)

    マンションは管理を買え、というくらいだから強気な売値の一つの理由はここにあるのかな?

  57. 857 匿名さん 2021/05/25 15:17:47

    携帯基地局ですか...
    電磁波で健康が心配です

  58. 858 匿名さん 2021/06/09 06:28:10

    シャトーテル赤根崎は絶景です。ドアを開けると海という感じ。
    住んでる方々の満足度も高く管理もよいです。
    専用の釣り場や海辺に庭を持つマンション。ここしかないのでは。

  59. 859 マンション検討中さん 2021/06/14 08:26:32

    熱海のサンビーチ近くに念願のセカンドハウスを購入しました。ただ、築年数がとても古くフルリノベーションが必要です。
    出来るだけリフォーム代を節約したいものの、目先の金額にばかり気を取られ、あーやっぱりケチらなければ良かった…と後悔したくないので、皆さんのご意見聞かせて下さい。
    今、一番悩んでいるのが床暖房です。
    熱海と言っても、山の上と海近では朝夕の気温も違うと思いますが、購入した物件は海近です。
    床暖房はあったほうがいいでしょうか?

  60. 860 デベにお勤めさん 2021/06/14 12:34:29

    859さん

    基本、床暖房はいらないでしょうね。
    軽井沢とか蓼科ならいるでしょうけれど・・。

  61. 861 マンション検討中さん 2021/06/15 04:48:32

    >>860 デベにお勤めさん

    ご意見ありがとうございます。
    リフォーム会社さんから、床暖房は絶対入れたほうがいいとのお話があり、悩んでいました。

  62. 862 匿名さん 2021/06/15 21:52:44

    >>861 マンション検討中さん
    横レス失礼、熱海の駅近マンションを何件か内見した経験からするとほぼ例外なくホットカーペットが敷いてありましたよ。若いうちはどっちでもいいんでしょうが、熱海は名前に反して東京より涼しいなと思うことが多いです。風も結構つよいので物件によっては冷える日もあるのではと思いますが。

  63. 863 匿名さん 2021/06/15 21:54:09

    あと床暖房とリセールについてはマンションマニア氏が以前ブログで取り上げていました。売った後の保証などの問題がついてまわるようです。

  64. 864 マンション検討中さん 2021/06/17 12:00:49

    >>862 匿名さん
    情報ありがとうございます。
    確かに、老後を考えると床暖房はありがたい設備になると思います。すでに築47年なので、老後まで建物が無事でいてくれるか疑問ですが…
    部屋全体ではなく、部分的に入れることを検討しようと思います。

  65. 865 匿名さん 2021/06/25 21:57:57

    ひょっとして熱海プラザですか?知り合いも最近購入しています。熱海は相当古いものでも立地がいいものは流通してちゃんと値段がついていますからね、きれいにリノベーションしてあったらまだまだリセールで人気が出る気がします。山の方は少し冷えるので悪い選択肢ではないと思います。

  66. 866 匿名さん 2021/07/04 01:51:43

    >>853 名無しさん 海もいいなあさん
    2DKタイプの間取りのことですかね?
    DKと6畳の一間がベランダに面していますがもう一つの6畳には窓はない間取りですよね。
    確かに換気は悪いと思います。
    リフォームして1LDKにすると使い勝手が良くなると思います。

  67. 867 名無しさん 2021/07/11 09:51:41

    住みにくくなりました。
    移住やら別荘少なかった頃は観光客だけで
    普段は地元民だけで平和でした。
    正直、荒らしてほしくはありません!
    業者が頻繁に土地を売れとか電話や訪問にくる、これ以上訳の解らない人達に住んで貰いたくないのが、昔から居る人達の気持ちです。

  68. 868 通りがかりさん 2021/08/17 02:19:05

    856さん。別レスで管理会社を書いた者です。何もしないは文字通り何もしないです。両者共、管理費はほぼ変わりません。滞納金の督促、置き去りにされた車の処分。エンゼルに変わり直ぐに解決しました。たった一枚のB5用紙をA4の封筒で送って来る様な会社でした。御察し下さい。

  69. 869 匿名さん 2021/09/08 08:33:26

    このスレで何度も話題になっている熱海クリフサイド。どうやら館内レストランの運営主が変わったようだ。「sakura」から「めし処 でん助」。あの高級な海鮮料理「でん助茶屋」のファミリーユース版といったような感じだそう。
    海光町には気軽に、手ごろな価格で行けるレストランがなくて、「sakura」さんは貴重で何回かお邪魔したことがあるが閉店と聞いてがっかりしたものだが、新しいお店も期待できそう。近々に行ってみるかな

  70. 870 評判気になるさん 2021/10/05 15:28:59

    熱海クリフサイドのすぐ傍のマンション「ソフィア熱海・・」の住民です。
    ご紹介の「めし処 でん助」行ってきましたよ。テイクアウトの弁当には行列ができておりビックリ。お店の方に聞くと、弁当は毎日行列ができて嬉しい悲鳴、とか。
    さて中ですが、平日の昼時でも空いてて席の確保は余裕でした。肝心の料理ですが、デニーズとか一般のファミレスに比べて若干高い価格、しかるに、自分はとんかつ定食を頂きましたが揚げ具合よし、美味しく量も十分で胃袋は満たされました。近くだから(近くでなくても)また行きたい感じです。
    伊豆山地区のマンション住民は市内に比べ買い物やレストラン等で不便なはずなのですが、中に外部の方利用okのレストランも複数あり、また全体的にひなびた雰囲気、多くの良質な温泉、さらに散歩やジョギングに適した長く平坦な歩道もあり、自分はこの地区に住むことに不満はあまり感じないですね。ご参考まで。

  71. 871 通りがかりさん 2021/11/21 08:18:49

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  72. 872 マンション検討中さん 2021/12/07 08:15:37

    熱海の中古マンションは、7月3日以前と以降では、価格は、だいぶ変わったんでしょうか?

  73. 873 通りがかりさん 2021/12/13 14:33:26

    来宮駅近くのマンションに年内に入居予定です。熱海は海と温泉、美味しいお魚、都心からの利便性など魅力がいっぱいですが、自分にとっては良いゴルフ場が近くに沢山あるのがとても嬉しいです。西熱海ゴルフコースは10分以内の近さですし、30?40分圏内に富士箱根CC、大熱海国際GC、伊豆大仁CC、などなどより取りみどりです。稲取や修善寺も無理なく行けてしまいます。料金は安いし、家から近い高価なゴルフ会員権を買うより熱海をベースにプレーする方がずっとリーゾナブルで良いコースを選べます。ゴルファーにとって熱海のリゾートマンションは天国のようです。

  74. 874 匿名さん 2021/12/15 02:15:38

    >>873 通りがかりさん

    来年のお正月は熱海(来宮)でゴルフと温泉三昧ですね。うらやましい、、。

    私はゴルフはしませんが、海の眺めと温泉と新鮮なお魚だけで熱海に惚れ込んでます。冬の花火もきれいですし。

    なかなか希望の物件が見つかりませんが、熱海のリゾートマンション是非とも手に入れたいです!

  75. 875 買い替え検討中さん 2021/12/15 03:51:58

    874さん、どうもありがとうございます。僕は物件探しから契約まで3ヶ月くらいかかりました。最初の物件は不動産屋Aさんから電話があって、留守電にメッセージが残っていたのですが、また電話しますとのことだったので待っていたら別の人に売れてしまいました。2番目はインターネットに良い新着物件があって、扱っている不動産屋Bさんに電話したらもう売れていました。3番目は不動産屋Cさんから連絡が合ってすぐに内覧に行きましたが家内が気に入らなくて辞退しました。4番目は不動産屋Dさんからメールで連絡があり、すぐに内覧に行って気に入ったので即決して契約に至りました。複数の不動産屋さんにメールで自分の希望を詳細に伝えておいたのが良かったと思います。良い物件が見つかりますようにお祈り申し上げます。

  76. 876 匿名さん 2021/12/15 07:33:29

    >>875 買い替え検討中さん

    物件探しのコツ、参考になります。ありがとうございます。
    今まで1つの不動産屋さん(R社)としかコンタクトを取っていなかったので、今後は複数の会社に連絡してみようと思います。

    気に入って即決の来宮の物件はご縁がありましたね。3ヶ月で決まるなんて、本当にうらやましいです。

    私もいつかは温泉三昧の日々を楽しみたいです。

  77. 877 マンション検討中さん 2021/12/25 15:12:04

    熱海に品川から引っ越してきて、1年たちました。駅近徒歩10分、海が見える、築30年前後で、品川の不動産屋に聞いたら、一軒あったので、見に行って即決めました。探し始めて、1ヶ月です。坂が、あまりないのもよかったです。花火が年間14ー15回もあるのは、来てから知りましたし、温泉がマンション内にあるのには、びっくりしました。仕事は、週4回ほど、新宿、蒲田、王子までいきます。新幹線、小田急、ビジホ使ったりしています。見つかる時は、すぐ見つかるんですがね。

  78. 878 周辺住民さん 2022/01/20 02:54:33

    昨年12月に熱海市水口町のリゾートマンションを購入して1ヶ月になります。築20年ですが室内はとても綺麗でリフォームの必要は無いのですが、やはり自分好みに少し変えてみたくなり予算200万円くらいで計画しています。リビングの壁の一部にエコカラットでタイル風のアクセントをつけたり、和室の畳を琉球畳に変えリビングとの仕切りを襖から両面格子の障子に変えて和モダンな雰囲気を演出しています。リビングに置こうと計画していた二人がけのソファはやめて配置変えが簡単な大きなYogiboにしました。システムキッチンはIHと食洗機付きのものに価格を抑えて入れ替えを検討しています。
    水口町は最寄り駅は来宮になりますが、マックスバリューが徒歩3分で、熱海銀座や親水公園(海岸とヨットハーバー)も近く便利です。マックスバリューは品物が豊富で安く金目の干物が一枚100円で売っていたりします。タクシー乗り場には常にタクシーが待っていますし、リーゾナブルなスポーツクラブも中にあります。周辺にはあらゆるジャンルのレストランがあり、お寿司、中華、和食、イタリアン、フランス料理、カレー、カフェ、ケーキ屋などレベルの高いお店がたくさんあります。熱海は日本のワイキキと表現されることがありますが、実際にリゾート利用してみて実感しています。

  79. 879 eマンションさん 2022/01/23 15:30:36

    ワイキキではなくモナコですよ

  80. 880 周辺住民さん 2022/01/24 01:48:36

    eマンションさん、どうもありがとうございます。ネットでは東洋のモナコ(モンテカルロ)がメジャーですね、知りませんでした。ちょっと調べたら熱海市自身はイタリアのサンレモと姉妹都市になっていました。モナコは山が海に迫っている地形が熱海と似ていますが砂浜がないので自分としてはハワイの方が実感できます(モナコは行ったことがありませんが。。)モンテカルロもサンレモもワイキキも熱海も自然と街が調和した世界を代表する素晴らしいリゾート地ですね。

  81. 881 通りがかりさん 2022/02/23 10:29:01

    サニーハイツ、Wi-Fi入りますか??
    内見時に室内で確認するのを忘れてしまいました。
    ロビーで確認したところ、接続できなかったので不安です。。。どなたかご存知の方いらしたら教えていただけると嬉しいです!(WiMAXのポケットWi-Fiを使ってます)

  82. 882 匿名さん 2022/03/13 08:35:58

    築32年のラ・ヴィ熱海、急坂の途中にありアクセス苦労しますが、昨年秋に大浴場脱衣室をフル・リニューアルしグレードアップしてました。管理費は高額ではないようですが、組合資金が潤沢なのか今大規模修繕工事に入っているよう。工事終了後に購入を検討してみたいです。何か情報あればご教示下さい。

  83. 883 匿名さん 2022/03/14 07:52:51

    >>882 匿名さん
    まるで売り出し予定のオーナーか仲介業者のような’不可思議な情報ありがとうございます。

  84. 884 匿名さん 2022/04/07 15:35:05

    プラザ熱海の前に、とても眺めのいい空き地ありますが、そこに何か大きな建物の予定とかありますか?プラザ熱海からの眺めが気になります。ご存知の方いらっしゃいますか?

  85. 885 匿名さん 2022/04/08 02:56:17

    >>884 匿名さん
    ホテルが建設されるようです。

  86. 886 匿名さん 2022/04/10 23:49:30

    >>885 匿名さん

    ありがとうございます。

    空き地隣には結構高層のマンションありますもんね。
    眺望が途中で遮られるのは残念すぎるので、
    高層階に絞るか、他も考えます。

  87. 887 マンション検討中さん 2022/04/11 00:23:10

    富士山噴火のおそれは感じないのですか?

  88. 888 購入経験者さん 2022/04/14 09:44:47

    自分は既に戸建てとマンションが20年位前から持ってますが参考になる意見が
    多いですね。これから購入する人はここを見る事が出来たら運がいいですね。

  89. 889 ご近所さん 2022/07/12 05:15:32

    >>885 匿名さん
    何階建てが建築されるのでしょうか?

  90. 890 周辺住民さん 2022/07/14 06:26:41
  91. 891 周辺住民さん 2022/07/14 06:28:19
  92. 892 匿名さん 2022/07/19 05:57:01

    ラビスタ熱海の隣の黒いエクステリアのホテルはいつになったら開業するのだろうか。もったいないなーと前を通るたびに思う。

  93. 893 匿名さん 2022/07/25 05:41:43

    情報が古かったみたいだ
    https://atami.keizai.biz/headline/513/
    9月に開業かあ、サンミ倶楽部のでん助茶屋みたいに内部の料飲施設を外部の人も利用できるといいなあ。

  94. 894 匿名さん 2022/07/25 06:28:51

    >>893 匿名さん
    東急バケーションズ熱海、オーシャンビューの部屋が無くなってしまいそうですね。

  95. 895 匿名さん 2022/07/25 06:31:05

    フジタ熱海マンションの隣はどうなるのでしょう?

  96. 896 匿名さん 2022/07/29 05:39:24

    >>894 匿名さん
    確かに今作っているラビスタ熱海とパールスターホテルが結構目障りですけど、高層階は初島や大島を望む眺望は確保できそうな気がします。まあそれが嫌ならビーチラインのマンション買えといわれちゃいますが、希少すぎるし値上がりもひどいし、考えちゃいますよね。

  97. 897 マンション検討中さん 2022/08/01 11:53:03

    熱海の夜と平日の閑散とした暗いイメージが、たまらなくこたえてきたので、売却しました。後、マックスバリューまでの往復も坂が多くて、地獄でした。今後、熱海でマンション購入考えてる人は、考え直したほうがいいでしょうね。

  98. 898 マンコミュファンさん 2022/08/01 13:56:09

    熱海のリゾートマンションを基地にゴルフライフをエンジョイしています。自分は前泊して、当日は友人に熱海駅まで来てもらって近くのゴルフ場へ直行。西熱海、大熱海国際、伊豆大仁、伊豆にらやま、函南、富士箱根などコースもコスパも良いゴルフ場が近くに色々有ります。ゴルフの後は熱海の美味しいお店で晩餐会。釜つる、yoshi-魚-tei、大一楼、スコット、善作、うまい寿司勘などお薦めです。食事の後はマンションの温泉でさっぱりして、湯上がりのビールを飲みながらラウンド中に撮影したビデオを見ながらゴルフ談義。翌朝は6:30頃に出発してゴルフ第二戦。沼津や御殿場も案外近く50分くらいで着けます。プレー終了後、熱海駅で4時頃解散の流れです。みんなが帰った後、自分はもう一泊して洗濯と掃除をして本宅へ戻ります。毎月1~2回のペースで開催していますが、ゴルフ友達には評判が良いです。

  99. 899 マンション検討中さん 2022/08/03 14:11:02

    そうですね、熱海のマンションはゴルフ好きの老人や釣り好きの老人の方には、逆にいいかもしれません。マンション内は、高齢者ばかりで老人ホームのようでした。

  100. 900 管理担当 2022/12/25 19:39:44

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    サンクレイドル西日暮里II・III

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.34m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸