- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
[スレ作成日時]2015-02-11 17:35:53
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
[スレ作成日時]2015-02-11 17:35:53
超お金持ちがどっちに住んでようがここにいるみなさんに全く関係がないんだけど。
そんな関係ないことを熱く語るんだったらやっぱスレチだな。
天皇陛下、皇族の方々は公人であられます。
個人ではありません。
ずっとスレチだよ。大笑い
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_keiei/264-00toeidanchi.ht...
都営住宅は都心にも数多くありますよ。常識だけど。
都心は金持ちだけだなんて思ってるやつは本当はどこ住んでんだ?
>都心は金持ちだけだ
重ね重ね、どうして郊外民って極論しか言えないのかね?
確かに、都心には大金持ちも多いけど、だからといって金持ちだけだ、
なんて一言も書いていないし、なぜそう解釈してしまうのかね?
思うに、郊外って多様性のある都心と違って単調だから、
思考も単調になってしまうのかね?いずれにせよオツム弱くて哀れだね。
まあまあ、都心にせよ郊外にせよ、
結局戸建ての圧勝ってことで!!
>なぜそう解釈してしまうのかね?
それは都心房が金持ちが多いから都心は凄いって言い続けてるからだよ。
都心房は今日も完敗。
都心房は今日も張り付いて無知を晒す。
引きこもりだな。
東京駅は何区なの?
都心房は合コン三昧。
孤独な人生だな。
>>572
よく勉強しな。品川区の最高級住宅地は城南五山筆頭格の池田山、島津山。
どうせ知らないだろうけど、皇后美智子様のご実家があった高貴な場所。
何も知らんくせに大きな口を叩くな。恥を知れ。
都内高級住宅地ランキング一覧:
SS 番町、元麻布
S 松濤&神山町、白金(三光坂)、麻布永坂町、南麻布、東五反田(池田山、島津山)
AAA 赤坂、六本木(鳥居坂、三河台)青葉台、南平台、南青山、西麻布、
白金台、上大崎(長者丸、花房山)本駒込(大和郷)、田園調布、成城、上北沢
AA 北青山、高輪、三田(港区)、砂土原町、若宮町、下落合、神宮前、広尾、大山町&西原、
西片、関口、北品川(御殿山)上目黒(諏訪山)、洗足、上池台、山王、等々力、
玉川田園調布、上野毛、永福、駒込、高田、常盤台、石神井町、上野桜木
A+ 市ヶ谷、上原、中目黒、春日、小石川、小日向、本郷、千駄木、目白台、湯島&池之端
千石、代々木、旗の台、久が原、平町、尾山台、奥沢、深沢、新町、自由が丘、代沢、瀬田、
新井、中野、中央(中野区)、荻窪(大田黒公園)、和田、向山、志村、西ヶ原、田端
>>583
だから一部だけだって言ってんだろ。お前は品川の、まさか団地なんじゃないか?そのコンプに納得するな。
そのランキングには充分郊外が入ってるけど何が言いたいの?郊外にいい住宅地があるってむしろ認めてんじゃん。
585みたいな発言自体が都心部を知らない者の無知なところ。
区内の同じ町内であっても、丁目で価値や地格は変わるのにね。
例えば港区白金は、低地である1・3・5丁目は庶民的で、2・4・6丁目は、
都内屈指の高級住宅地である三光坂(例の1万2千坪の服部御殿のある所ね)であり、
それは、古くは江戸時代の大名と庶民の住んでいたエリアの違いから来ている。
そういうことすら知らず、町名でもなく区全体で庶民的だの高級だのを語ること自体がナンセンス。
東京の区を全く知らないものの愚行であり、全く意味のない発言なのでスルーで。
ここの人たちにとって縁もないお金持ちのことなんて無知で十分。まあ、郊外に住めないのは確かだけど。
白金カーストですか?
あ、それから白金に発音は「しろかね」と濁らないのが正しい。
一時期、メディアやメディアに踊らされた田舎もんがシロガネーゼと、
馬鹿げて呼んでいたけど、地元からすれば気持ち悪くて仕方なかった。
豆知識な。ってか常識か都民には。
>お前は品川の、まさか団地なんじゃないか?
もう分かってるだろうが白金住みだよ。丁目は敢えて書かないがな。苦笑
白金の家庭は、あのお宅は4丁目だから…とか値踏みしながら育つんだ。
恐ろしい
はい、郊外の極論がまた出現!バカか・・・
>594
真面目な話し、白金の辺りには来たことある?
いちいち何丁目と言わなくても、はっきり雰囲気が変わるからすぐ分かるよ。
何十メートルに渡って壁が立っているような、一見してすごい豪邸街があれば、
戦前から建っているような、昭和ロマンの薫り残る木造の商店がある丁目があったり、
高台と低地ではっきり変わるから。あと白金台と白金高輪も近いけど、全く違うので注意がいるな。
勝手にコピペすんな!
どちらにしてもマンションか戸建てか?に関しては戸建てだよ。
育ちの悪さが出ちゃったね。***
戸建の方が優れてるなんて都心の方が優れてるってのと同じレベルだね。しかし低レベルだ。
マンションに住んで驚いたのは、子どもの小学校に「〇〇マンションの子供が〇〇の倉庫に
勝手に入っていた」とかひとくくりで通報されること。
マンションをでっかい家みたいに扱ってるけど入口が同じだけ子供もいない家だってあるし。
うちは郊外戸建てでAAだわ。AAA地域は車で7分程度で生活圏。驚きなのは、一般的に無名の郊外のうちの実家もAAに入ってる。学生の頃、友達呼ぶと「ここ、何区?」とか聞かれてたな。知らないと、想像と違う街らしい。
>>607
上北沢も本当にごく1部オヤ?と思う高級住宅地がある。多分その地域の事なんだと思う。全体的にあのランキングはそういう傾向があるように思う。その街全体というより、高級住宅地のある街という感じ。全体的には広尾なんだろうけど、部分的な圧倒する高級住宅地が存在するというか。
>607
広尾と言ってもまた丁目で雰囲気が違うからね。
日赤通り手前のあたりは、本当に凄い豪邸と最高級クラスの低層マンションが並んでる。
でも広商店街の辺りはちょっと庶民的な感じだし。ガーデンヒルズはまた違う雰囲気だし。
上北沢ってあんまりよく知らないけど、どうなんだろ?
AAの上池台って?聞いたこと無いけど、やっぱりすごい高級住宅地があるのかね?
家は一応SSです。
↑家って戸建て?番町、元麻布?
>>583
うわーうちの近所とか実家とか入ってるよ。俺の実家、おふくろの実家、嫁の実家、俺の家全部入ってる。
逆にこのランキング間違ってんじゃないの?上北沢が高輪や広尾より上?
永福、駒込、石神井が中目黒より上?
千石、代々木、旗の台、久が原、平町、尾山台、奥沢、深沢、新町、自由が丘、代沢、瀬田、新井、中野、中央(中野区)、荻窪(大田黒公園)、和田、向山、志村、西ヶ原、田端
これなんてまあ、瀬田と深沢はわからんでもないけど中野区中野って若いころ仕事で通ってたけど狭小の貧困地域だと思ってたよ。ほんと細い道と小さい家だらけだし。新井も似たようなものだし。代沢も世田谷を代表するクラスの狭小密集エリアだし、和田って杉並のでしょ?立正の?あそこが高級?尾山台、奥沢はまだいいけど新町とか久が原って普通の住宅街だよ?
世田谷だったら用賀とか赤堤とか松原とか成城の横の砧の方がもっと凄い高級住宅地だよ。
とりあえず、都心房が一貫して言い続けていた「損することが確実な郊外」にかなりのAAAがあるという事が証明されたということだね。
都心房またまた惨敗。
自由が丘は将来性ないと思うけどね。
>石神井が中目黒より上?
それは妥当でしょ。中目はただの住宅地。石神井町ってはるかに郊外だけど、
石神井町6丁目は別格だよ。石神井公園に面した、土地面積200坪ぐらいの豪邸が建ち並んでいる。
上でも指摘されていたけど街全体というより、すごい高級住宅地がある町という傾向が強い感じだね。
>614
それは早合点だね。まず、あなたの言っているエリアはAAAではなくてA+ね。
AAA以上は以下の通り。
SS 番町、元麻布
S 松濤&神山町、白金(三光坂)、麻布永坂町、南麻布、東五反田(池田山、島津山)
AAA 赤坂、六本木(鳥居坂、三河台)青葉台、南平台、南青山、西麻布、
白金台、上大崎(長者丸、花房山)本駒込(大和郷)、田園調布、成城、上北沢
確かに上北沢は疑問。代わりにAAランクの広尾、神宮前、砂土原町を入れたいぐらい。
でも、あとは順当だよね。都心部住宅地として最強の布陣でしょ。
田舎出身、熟年離婚、定年メゾンえどin住まい爺、まだ頑張ってるねー。
元気で何より(笑)
いや、自由が丘は外せないと思うけどな。
観光客が豪邸の前で記念撮影する、そういう光景を見たのは自由が丘が始めて。
自由が丘には正直圧倒されたよ。自分は多少は成城知ってるけど、この前自由が丘行って目黒ハンパ無いって思ったもん。
成城と違う点は、高級住宅地の中に良いお店があって見事に調和いている事。成城は駅前の他はシェイキーズとダイソーとツタヤ位しか無い。駅前の店も自由が丘には全く及ばないし。
電柱あるんだね。日本の高級住宅街って、なんか残念。
自由が丘は高級住宅地かと言われると微妙。
松濤や麻布のような、真の高級地より規模も環境もかなり見劣りする。
あと駅前はゴチャゴチャだし、吉祥寺のような雑多な雰囲気もマイナス。
住んで楽しそうではあるけどね。
地方に行けばもっと大きくて立派な戸建に住めるよ。
地位(ちぐらい)は、1種単価(容積率100%)あたりで観る必要がある。
例えば豊洲は坪1,000万円で落札されていて、表面的な地価は由緒ある住宅地より高いが、50階建が建つので容積率あたりの地価は低い。
容積率あたりにすると、世間の感覚や住みたい街ランキングと大体一致する。(違和感を感じるのはこのスレの都心厨だけと思われる。)
田園調布3、吉祥寺南町1(容積率80%、容積率当たり地価400万円)
---------------------------------------------------
その他田園調布・吉祥寺、成城(容積率80%、容積率当たり地価300万円)
松濤(容積率150%、容積率当たり土地価格300万円)
-----------------------------------------------------
自由ヶ丘、下北沢(容積率100%、容積率当たり地価250万円)
-----------------------------------------------------
城南五山、目白(容積率150%、容積率当たり地価200万円)
国立、たまプラーザ(容積率80%、容積率当たり地価200万円)
麻布、広尾、市ヶ谷(容積率300%、容積率当たり地価200万円)
他人の家自慢して楽しいの?
↑
ここの戸建て民が主張する戸建て優位点は全部他人の家の話だからしょうがない
さっそく食いついてますよ~
田舎出身、熟年離婚、定年アパートさん、まだ頑張っている!さすが団塊の世代!
だれにも相手にされない都会さん、ここではあなたはスターですよ!!w
不遇な人生の欲求不満をここで解消する都心さん。
しかし長く」続いてるな・・・外出は生活保護支給日のみで寂しい一人暮らし?
マンションの宣材写真貼り付けてる人が言ってもね。
だから、実際は、奥さんに熟年離婚された、寂しい、アパート暮らしのお爺さんですよ。
第一種低層住宅専用地って、
実は、住宅(戸建て)くらいしか利用価値のない土地ってことなんでしょうか。
どうでもいい。
マンションの出番がない。
そろそろ都心房の起床時間ですね。
このスレのみならず、掲示板全体が落ち着いてるみたい。
>>630
>例えば豊洲は坪1,000万円で落札されていて、
こういう事を平気で書いている時点で胡散臭い。
豊洲の地価は、坪@200万円程度で、タワマンを建てられるような緩い容積率だから、
土地持ち分など微々たるもの。そもそも江東区豊洲の土地に価値なんて無いし。
豊洲が戸建ても建てられない劣悪な環境なのは、皆さんご存知のとおり。
造船所跡地という埋立地であり、地下汚染物質はそのままに、
そんなところで子育てできますか?
また、タワマンなど10階以上は子供の発育に悪影響を及ぼし、
そもそも6階以上は流産の確率が劇的に高いというデータも前に出てましたよね。
立地は冷静に選びましょう。一生の買い物ですから。
>>647
都心はビル街だ、というコメが以前ありましたよね。
東京だけに関わらず世界の首都はどこでもそうですが、土地仕入れコストの高い都心部は、
ハイライズにしないとデベも儲からないし、そもそも高くて誰も住めなくなってしまう。
ですので、ビルが建つ可能性の低い地価の安い田舎では規制などする必要もないですが、
地価の高い都心では規制をしないと、背の高いビルばかりになってしまうので、
都心部に存在する、第一種低層住居専用地域というのは大変価値があるのです。
地価の高い、普通ならビルが建つような立地に隣接し、敢えて10mの絶対高さ制限を設け、
厳しい建ぺい率や容積率で、住宅地として良好な環境を保持できるよう法規制しているのです。
>住宅(戸建て)くらいしか利用価値のない土地
ではなく、敢えて住宅地として「のみ」利用を許可されている、
都心部の希少なエリアということに意味があるのですね。
郊外の第一種低層住居専用地域とは、全くその価値が違います。
他スレッドに載っていましたが、山手線内エリアで、住環境の良さを示す目安の一つ、
第一種低層住居専用地域は下記のとおり。どこも便利な立地であることに加え、
武家屋敷跡など、歴史的にも価値の高い高級立地ばかりだ。
この地域では、10mの絶対高さ制限があり、3階建て以上の建物は建てられず、
建ぺい率や容積率も厳しく制限されるので、良好な街並みや景観を保持できる。
公園や緑も多く、病院や学校を除く商業施設などは一切建てられないので、
良好な住環境を維持できる。
::::::::::;;::::::::
千代田区=一種低層は無し
中央区=一種低層は無し
渋谷区(建蔽率60パーセント、容積率150パーセント)
松涛1丁目、松涛2丁目、神山町、富ヶ谷1丁目、一帯 → 紀州徳川家下屋敷跡地。
恵比寿3丁目、一帯
広尾2丁目、広尾3丁目、一帯
東2丁目、一帯 → 宝泉寺のあたり。
港区(建蔽率60パーセント、容積率150パーセント)
高輪4-15の一部
品川区(建蔽率60パーセント、容積率150パーセント)
上大崎2丁目 → いわゆる長者丸。
東五反田5丁目 → いわゆる池田山。
東五反田3丁目 → いわゆる島津山。
北品川6丁目 → いわゆる御殿山。加藤越中守、松平大和守の下屋敷跡地。
北品川4丁目、5丁目 → いわゆる御殿山。松平相模守、松平出羽守の下屋敷跡地。
目黒区(建蔽率50パーセント、容積率100パーセント)
青葉台2丁目の一部。
新宿区(建蔽率60パーセント、容積率150パーセント)
下落合2丁目、下落合3丁目、下落合4丁目、一帯 → おとめ山公園の周りの立地。
文京区(建蔽率60パーセント、容積率150パーセント)
目白台1丁目、関口2丁目、関口3丁目、一帯 → 細川越中守下屋敷跡地。
小日向1丁目、2丁目、一帯 → 安藤長門守、津田日向守、久世大和守、下屋敷跡地。
白山4丁目、千石2丁目、一帯 → 綱吉が幼少過ごした小石川白山御殿跡地。
西片1丁目、西片2丁目、一帯 → 阿部伊予守中屋敷跡地。
本駒込6丁目、一帯 → いわゆる大和郷。加賀藩中屋敷跡地。
豊島区(建蔽率60パーセント、容積率150パーセント)
巣鴨1丁目1番地
目白2丁目
以上です。
一種低層って、住宅地くらいしか用途ないエリアなんでしょ。
埋立地豊洲より土地代、安いらしいから。
何か、今まで良いイメージだったけど、こんなカラクリがあったんだね。
まあ、確かに不便なエリアだもんね。
工業地にでも住んでる人の意見だね。
ども@白金です。
いや〜何だか世間は混んでますね。バレンタインだから?
昼間車で出掛けていて、広尾のほうからプラチナ通りを通って帰宅中、
あの旧東急のあった交差点、普段なら一回止まるぐらいですぐ曲がれるんですが、
今日は4回ぐらい待たされて、よく見るといなげやの前辺りで道路規制で工事中。
目黒通り使われる方、注意して下さいね〜。
上の人↑、一低住専より湾岸に住みたい人なんだ、珍しいね。
本気ならヤバイね。東京育ちでそんな人いないから。いやマジで。
さて、これから二人でバレンタインディナーっすよ!楽しみ〜
別に湾岸住みたいとは思わないけど、
電柱のない街並みは良いと思う。
>東京育ちでそんな人いないから。いやマジで。
地元愛が出ちゃうからね。
客観的な目で見れる東京外、
海外から支持されるエリアが良いなあ。
確かに世界の有名都市、パリでもロンドンでも電柱の地中化率は100%ですよね。
東京はたった3%だそうです。東京オリンピックまでに都心部エリアの地中100%化を目指すと知事は公言しているけど、なにせ時間が短すぎるだろうし、そのコストは莫大だろうから。でも今まで放っておかれた事象が前進するのはいいですよね。災害時にも安全になるし。