住宅設備・建材・工法掲示板「【緊急提言】枠組壁工法(2×系)は我が国に似わない! その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【緊急提言】枠組壁工法(2×系)は我が国に似わない! その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-12-09 21:45:53

1000を大きく超えていたので立てました。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/196066/

元々が、気密性を確保する為の工法でもあるツーバイ系住宅だったが、
御存知の通り、日本は一部地域を除いて、殆どが高温多湿地帯です。
「魔法瓶の様に」とは、高気密化を謳う際の常套語でありますが、
果たして本当にそれが、正しい最良の住環境と呼べるでしょうか。

確かにツーバイや木質パネル等と呼称される枠組壁工法には、
戦前から戦後、そして高度経済成長期に掛けて発展したそれまでの在来軸組工法では、
到底及びもつかない耐震性がある事は、否定のしようもありません。

しかし時は経ち、嘗ての在来軸組工法にも、
耐震性を引き上げるべく様々な工夫、改良が施されてきた事もまた、否定出来ぬ事実の筈です。

枠組壁工法自体を頭ごなしに、乱暴なやり方で否定も誹謗もする心算はありません。
但し、余りにも簡略化された結論への誘導には、一抹の不安と抵抗感を覚えてしまいます。

如何でしょうか。
私は住宅建築のプロフェッショナルでもなければ、現場側の人間でもない、
上にドが付く素人ではありますが、だからこそ素人ならではの目線は持ち合わせてます。

一緒に、真面目に、私と語り合いませんか。

[スレ作成日時]2015-02-10 13:35:08

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【緊急提言】枠組壁工法(2×系)は我が国に似わない! その2

  1. 621 匿名さん

    >620
    だから安価に断熱気密施工しやすいのはツーバイですよ
    2x6で良いサッシ選べばそれだけでまあまあのレベルになります

  2. 622 匿名さん

    >621
    合板ツーバイは透湿のセオリーを無視してる。
    カビてアトピー等の病気になりやすいのは?

  3. 623 匿名さん

    >622
    だから透湿のセオリーに合うように防湿気密シート施工しやすいのはツーバイですよ

  4. 624 匿名さん

    >623
    合板は透湿抵抗が高いからセオリー通りではない。
    http://showaalumi.net/84/201/
    ツーバイではないが大手のパネル工法。
    合板で中途半端な気密を取ると腐ったりカビ発生になる

  5. 625 匿名さん

    >624
    防湿気密シートは合板より透湿抵抗高いからセオリー通りになります

    その昭和アルミのリンクですが、軸組の外張り断熱はカビだらけになってしまう
    などと無茶苦茶のこと書いている何も分かっていない人ですよ
    http://showaalumi.net/44/108/

  6. 626 匿名さん

    >625
    昭和アルミの宣伝コメントはどうでも良い。
    透湿抵抗の問題として大手H.Mの合板の写真を見れば良い。
    合板より大幅に強度が弱く、扱い難く、価格の高いダイライトは何故存在すると思いますか?

  7. 627 匿名さん

    >626
    ダイライトの透湿抵抗は合板の数分の1
    しかし、石膏ボードやグラスウール・ロックウールの透湿抵抗より高い
    やはり防湿気密シート等が無くてはセオリーを守れません

    ダイライトが存在するのは、
    業者のいい加減な防湿施工をカバーしやすい
    施主にその価格を転化しやすい
    などありそうですね

  8. 628 匿名さん

    >627
    完璧な防湿は有り得ません、合板の透湿抵抗が高くて結露するからダイライトが有る。
    特にツーバイは合板で気密が取りやすく良いC値を出しやすい。
    悪質な業者は手間のかかる防湿層でC値を良くするのでなく合板でC値を良くする。
    顧客が良いC値を望むからとうそぶいている、合板を使用すればリスクは常に有る。
    ツーバイで驚くのはOSBを使用してるのも有る。

  9. 629 匿名さん

    >628
    ダイライトの長所は魅力的ですね、コストや短所含めてどうかですが
    OSBを使っているとか防湿シートの施工などが悪いツーバイ業者を避けるのはそれほど難しくありませんよ

  10. 630 匿名さん

    >629
    絵空事、確かめるすべがない。
    >625の10本の指に入る大手があのざま、とても信用出来ない。
    Mホームの雨漏りか結露か分からない酷い写真も有ったが抹消された。

  11. 631 匿名さん

    >630
    材料は設計図書に記載されるし初見でも訊けば教えてくれますよ

    軸組の施工チェックの方が厳重に必要なのが一般的です
    ダイライト使っても防湿シートに10倍の穴が開いていたら水の泡ですね

  12. 632 匿名さん

    >631
    軸組は耐力壁部分だけ合板なら透湿セオリー通りになるから良い。
    勿論筋交いなら問題はない、合板で全て囲う事が問題。
    コンセント部分が開いてるだけで合板は実験ではアウトですよ。

    野地板合板の腐れの問題をご存知ですか。
    合板が湿気の流れを阻止し、湿気を吸収、合板の強度を劣化させます。
    最近は湿気を逃がすためアスファルトルーフィングから透湿シートに変えています。

  13. 633 匿名さん

    >631
    穴の大きさが大きければ結露はしやすいが拡散現象が有るから単純ではない。
    本来ならもっと多くの住宅が酷い状態になったとの説が有る。
    ビニールクロスが救ったそうです?

  14. 634 匿名さん

    >632
    野地板合板の腐れはこれらですかね

    透湿ルーフィング協会
    http://www.toshitu-r.jp/data_02.html
    ケンプラッツ130910
    http://natulogy.com/topics/1215/

    特に通気量の足りない屋根断熱、防湿施工が不完全、
    気流止めが不完全な軸組で起こりやすい

    という理解で良いですか?

  15. 635 匿名さん

    気密性が劣る隙間だらけの時代でも屋根裏換気口が有れば野地板は腐らなかった。
    腐るようになったのは最近の事。
    屋根裏は半分、外も同様。
    外は都会で無ければ、ほぼ毎日、放射冷却により夜露、朝露が起きている。
    屋根は特に天に面してるから放射冷却を多く受て冷える。
    欠陥がなくても外の空気が屋根裏換気口等を通じて出入りしてる。
    昼間は湿度が低いから結露しないが深夜は温度が下がり結露している。
    昼間は太陽の影響を強く受ける屋根裏温度は高く、すぐに蒸発する。
    少し前の時代は屋根材、アスファルトルーフィング、バラ板の野地板で問題は起きていない。
    幅が狭く、隙間だらけの野地板だから湿気はスムーズに行き来していた、バラ板の野地板が水分を吸ってもすぐに乾いてる。
    木材は水分に弱いと思われてるが濡れ続けると弱いが乾燥すれば何十年でも寿命が有る。
    野地板合板を使い始めて問題が起こってる。
    湿った空気はアスファルトルーフィングの合わせ目の隙間、タッカー穴等からルーフィングと合板の間に入り込む。
    深夜に冷やされて結露、合板が吸湿する、水分は浸透して移動して行く。
    バラ板なら表面だけ浸透して昼間に蒸発、ルーフィングに遮られてもスムーズにバラ板間の隙間から排出される。
    合板は幅広で接着剤とルーフィングに阻まれ蒸気はスムーズに排出出来ない。
    排出がスムーズで無ければ湿度が下がらないから温度が高くても蒸発出来ない、乾かない。
    合板は水分を含んだ状態が長くなり腐る。
    腐らなくても水分を吸収して膨張する、接着剤が邪魔をして水分の吸収量も一定でなく、乾燥も有るから繰り返し応力がかかり合板強度を弱くする、俗にベコベコの状態。
    合板は繊維方向と編方向を交差させ貼り付けてるから問題になる、繊維方向と編方向では膨張率が10倍も差が有る。
    接着剤が強くても太い木が木割れするように木が応力に耐えられない。
    集成材は繊維方向同士を貼り合せて有るので余程、水分吸収量に差が出なければ割れない、似てるようだが合板とは別物。
    諸悪の根源は透湿抵抗が大きく幅広の合板、壁にも当てはまる。
    合板を丁寧に施工するほど湿気の逃げ道が無くなり被害が大きくなる、皮肉な状態です。
    古い時代のバラ板ツーバイは長寿命住宅。
    合板ツーバイはカビ臭が耐えられない短命住宅のリスクが高い。

  16. 636 匿名さん

    住宅を長持ちさせて空き家を少なくさせようとしてる国が短命で終わりそうな住宅の許可をだすだろうか?ツーバイと軸組を取り扱っている工務店の人と仲良くさせてもらってるが、そこの社長、社員みんなツーバイで家を建てている。さて20年後どうなっているか

  17. 637 匿名さん

    逆じゃない?、大工さんは解体などにも関わるから合板の駄目さを良く知っている。
    解体屋さんに知り合いがいますが高高住宅は絶対に建てないと言ってました。
    国も本気なら一番寿命に関係しそうなC値規制を無くさないのでは?

  18. 638 契約済みさん

    悪いものは自然淘汰されるからほっとけば。2/4の着工率が長期低落傾向ならば
    多分問題あるのでしょう。

  19. 639 匿名さん

    高額で寿命が長いから甚大な被害になる。
    玉石混合で簡単には結論は出ない。
    ツーバイの宣伝に利用されてる時計台のバラ板ツーバイは問題がない。
    また一条は外張り(付加)断熱だから壁内結露の心配はほぼ皆無。

  20. 640 契約済みさん

    >>639
    一条のカビは結構話題になってるよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸