- 掲示板
どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
団地タイプの一直線って何?
>>78
昔は内廊下は容積率に参入されたのでよほどの高級物件じゃないと導入できなかったんですよ。1997年でしたっけ?建築基準法の改正で内廊下やエレベーターホールなど容積率に参入しなくてよくなったので積極的に導入されるようになりました。
内廊下にすると外廊下物件のように廊下側の部屋に窓がつけられないので間取りに制限が出ます。ただ共用外廊下側に窓をつけるというのも良い間取りにとは言えませんが。
個人的には、防汚ガラスの壁で覆われた外廊下が良いです。
風は通るが雨はほとんど吹き込まないので冷暖房は不要で、冬は寒すぎず、夏は換気扇を回し暑すぎない環境が作れます。
この換気扇はサーモスタットでコントロールし、屋上にソーラー発電と風力発電をつけ併用しランニングコストをゼロに近付けるようにすればいいと思います。
うちは外廊下ですけど近隣に飲食店が多いので、臭いが半端ないです。
結局設計上外廊下を選ぶ理由はコストなのです。
コストが負担できるなら内廊下が良いに決まってます。
においがこもるとかそんなの空調に難があるか、清掃に問題があるかです。内廊下には住みたい、コストの負担は嫌だ。それじゃ破綻しますよ。、
とにかく外廊下はともかく外廊下に面した居室が嫌ですね。窓の外に廊下のとかなんの罰ゲームって感じです。
もちろん窓のない部屋も論外ですけどね。
榊1960
3年前にできた内廊下物件で、廊下側に居室と窓があった(しかも角部屋)タイプが
あって心底驚いた記憶がある。
調整式ルーバー面格子はあったけど、さすがに網戸はなかった。
というか窓開ける人いるんか?
単に行燈部屋にしたくなかったのかな?
さらに玄関のドアは全戸何とスライド式(けっこう重たい、ストッパー機能がないので
開いた状態で止めれない)とかとにかくぶっとんでたなぁ・・・
すくなくともハセコーだとく外廊下に面した居室は普通でしょう。住居を詰め込むのをハセコーが広めてしまってメジャーになってしまったね。
少なくともアルコーブで廊下に距離をたもってほしいですね。
新築を含め1LDKのコンパクトな部屋を探し中。
実際の建物(仮設モデルルームではなく)に悪天候の日に行くと、エントランスを抜けて再度傘を差さなくてはいけない外廊下物件も多い。もちろん廊下には屋根は付いているが、風が強くて雨が吹きつけられると傘をささずにはいられないのだ。
内廊下はカビ臭くなるよ
そうでもないよ。
換気空調しっかりしているから。
匂いがこもりそうだね
ペットの粗相とか吐瀉物とか
外廊下のほうがいいね。
実際、内廊下の物件の方が高級だよね。
外廊下だとゴミ出しっぱなしとかある。
廊下にゴミ出すとか、団地のはなしですか
外廊下は足きりでアウトということで
内廊下の酸欠で体調不良かしら
廊下にゴミ出すとか内廊下でも外廊下でも関係ないでしょう。
どっちでも出す人は出すし、アルコーブに出しっぱとか専有部のゴミ保管場所にしてるのもいるし。
玄関前にごみ出しとか、アパートとか賃貸でもしませんよ。
うち、外廊下だけど、ゴミを廊下に出しているよ。
どうせ臭い籠らないし、ゴミ捨て場に持って行くまでの数時間だけだから。
結構そういうお宅があるよ。
流石に内廊下じゃしないだろうけどさ。
アパートなら、外廊下にゴミを出しても良いんですか、知りませんでした。
分譲マンションでは、廊下にゴミを出すなんて有り得ませんよね。
内廊下でゴミを廊下に置くなんてあり得ないでしょ。
分譲マンションでは、内廊下とか外廊下に関係無く、共用部分にゴミを置くなんて有り得ません。
いろんな文化の人がいるんですね
驚きました!
共用部にゴミを出すなんて有り得ない。
外廊下だと濡れた傘とかベビーカーとかアルコープに置いてそう
廊下にゴミ出しとか、あり得ない。
だからゴミ置き場に持って行くまでの数時間だよ。
普通おきませんよ
どんなマンションですかね
普通に置く、数十分。
例えば玄関の掃除をすると砂ぼこりとかありますよね。外廊下だと少量なら外に掃き出しちゃいますよね。
内廊下だと躊躇します、というか内廊下仕様なら外気にさらされてないから玄関に砂埃もそもそも入りにくいです。
内廊下というワンクッションがあるのはマンションの快適性を高めます。
玄関側からの通気性は外廊下の方がいいけど、見栄を張るなら内廊下かな。
やっぱり内廊下かな。
猛暑日、極寒日、台風の日などマンションエントランス入ってホッとした気分を自宅玄関入るまで維持できるからね。
生活臭が酷いよ
内廊下は不衛生になる
しっかりとした管理と換気空調システムで、生活臭なんてしませんけど。
>しっかりとした管理と換気空調システムで、生活臭なんてしませんけど。
生活臭があるので、しっかりとした管理と換気空調システムが必要だと言うことです。
つまり、管理と換気空調システムがしっかりしていないと、生活臭が出てしまうことになります。
それに、管理に手落ちがあったり、換気空調システムに不調が起これば、生活臭が出てしまうことになります。
どんなに換気しようと各戸の生活臭はこもるよ
毎日何度も開閉されるわけだしね
ひきこもりばかりの物件なら臭わないのかね
おそらく、超高級妄想分譲内廊下マンションなんでしょう。
生活臭って
どんなマンションに住んでるの?
アパート?
アパートの内廊下ってあるんだ?住み心地はどお?
時々ドラマで出てくる共同便所で風呂無しアパートって、内廊下だよね?
そうそう、6畳一間に小さいキッチンが付いているやつ。
あれは、どちらかが南向きだと、反対側は北向きだってことだよね。
ウーム。内廊下は木造モルタルの外階段物件にあったか。
そういえば、歌舞伎忠臣蔵の「松の廊下」は外廊下だね。
スレチゴメン!!
同じ学科の友達が木造モルタルの2階建ての2階で、鉄骨の階段が付いてる内廊下のアパートに住んでました。
まさに仰る通り、共同便所で風呂なし、6畳一間と言っても、確か、靴脱ぎ場とタイル張りの流し台が窓側にあるから実質は変形の5畳くらいで、一間の押入れがついていて、窓用のエアコンが付いてました。
内廊下の片側は鉄骨階段から入る木製のガラスの引違戸で、対面は木製のガラスの引違窓で、突き当りに共同便所があったと思います。
冬は窓を閉めるので、便所の臭いがしたり食べ物の臭いがしたりしてたと思います。
戦後すぐに建ったような古い建物でした。
この建物でも、内廊下に換気扇やエアコンを付ければ快適になるのでしょうか?