匿名さん
[更新日時] 2024-10-16 11:58:19
どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
-
4301
匿名さん
初心者マークって、アク禁された迷惑投稿者って相場が決まっていまるが。あるいはアク禁逃れか。で、こんな投稿意味あるかな?
>>4282 匿名さん 2021/01/28 22:57:36
>内廊下の辛さ、他にはありませんか?
>>4293 購入経験者さん 1日前
>内廊下は電気代がはるかに嵩むから、管理費・修繕積立金も割高になる。
>自分がたいして恩恵を受けない電気代を延々と払い続けるのは割に合わないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4302
匿名さん
で、内廊下 vs 外廊下、どうなったの?
コロナウイルス、管理費、マンション価格、他になにか?
トレードオフってことだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4303
匿名さん
>>4283 匿名さん
>住居とオフィス・病院で廊下の扱いがどう考えてもちがうけど、本気でそう思っちゃってる?
どう考えてどう違うのか説明まだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4304
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4305
匿名さん
>>4304 匿名さん
それって廊下と関係なさそうだが?
で、内廊下と外廊下、強いて言えばどちらが快適?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4306
匿名さん
>>4300 匿名さん
>内廊下の欠陥指摘されるんだ。
内廊下の欠陥と利点、外廊下の欠陥と利点を指摘しあうスレではありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4307
匿名さん
>>4297 匿名さん
老後の生活が視野に入っているので、安い外廊下は維持費がかからなくて魅力です。
でも、最近のワマンの廊下は、内廊下が殆どです。
高級感があるので、管理費が高くても構わない人が増えていますね。
それにしても、驚くほど管理費修繕費が上昇しているのも事実です。
今、外廊下タワマンの高層階に住んでいますが、雨風や気温の影響を受けにくいです。
ドアを出ても冬の寒さが身にしみません。
廊下の幅も広く、室外機を廊下に置かないのでスッキリ、部屋も外廊下側にないのでプライバシーを保てます。
回廊式は、火災時に全館の様子が把握出来るので落ち着いて行動できますが、煙突のように煙が上がる可能性も考慮して、マンション全周にバルコニーが取り付けられ、避難経路として、二箇所の非常階段に繋がっています。
写真は、同じデベロッパーが作った外廊下タワマンです。
人気で殆ど売り物件がでません。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4308
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4309
匿名
>>4299 匿名さん
まぁ、あり得ないと言いながら、否定できる材料は出せてないんだけどな。
◯◯の方がよっぽどリスクが!っていう論点ズラししか今のところ無いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4310
匿名さん
>>4309 匿名さん
>否定できる材料は出せてない
否定?
会社もホテルも病院も皆内廊下だが?
で、マンションの内廊下で何人の人と出会う?
否定する必要があるか?
まあ>>4307のような構造だと結構出会うかも知れないね。くしゃみしたら前の住戸に届きそうだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4311
匿名さん
>>4283 匿名さん
>住居とオフィス・病院で廊下の扱いがどう考えてもちがうけど、本気でそう思っちゃってる?
どう考えてどう違うのか説明まだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4312
匿名さん
>>4307 匿名さん
マンション全体の出入りがわかり便利そうですね。バーグラーバーもしっかりしていて安全そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4313
匿名さん
>>4312 匿名さん
なるほど。鉄格子だらけの廊下が刑務所のイメージを彷彿とさせるんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4314
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4315
匿名さん
>>4313 匿名さん
うちは、外廊下側に窓のない部屋が多く、あってもサービスルームの小窓がある程度で鉄格子ではありません。
アルコーブも深いです。
この鉄格子物件でも、たまに売りが出ると、すぐ売れてしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4316
匿名さん
このスレを読んでいて、内廊下の高級感や快適性を主張する方が多く、それはわかりましたが、大規模修繕時の空調機の更新費用を誰も知らないというのが、不可解に感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4317
匿名さん
>>4316 匿名さん
>空調機の更新費用を誰も知らない
どこかにそのようなことが書いてありましたか?
修繕積立金の算出時には、既存設備の修繕更新費用は通常含まれているので、それを知っているだけでは問題がありますか?
あなたは非常階段の蛍光灯が一本いくらか、エレベーターやテレビの共聴設備の更新費用がいくらかご存知ですか?
まるで内廊下マンションに言いがかりをつけるのに必死なように感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4318
匿名さん
>>4315 匿名さん
内廊下物件でも外廊下物件でも、共に、すぐ売れる物件もすぐ売れない物件もあるでしょう。
もちろんお安い物件はお高い物件よりは、購買層が広いので、より売りやすいでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4319
匿名さん
>>4315 匿名さん
>外廊下側に窓のない部屋が多く、あってもサービスルームの小窓がある程度で鉄格子ではありません。
>アルコーブも深いです。
折角の外廊下のご自慢の自然採光を利用しないって、設計悪くない?
それなら内廊下にすればもっと良さそうだけれど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4320
匿名さん
>>4317 匿名さん
内廊下がいいのはよくわかりましたが、更新費用の話が抜け落ちていて変だなと思ったまでです。
ここは内廊下と外廊下どちらが好きかの話なので、コストのことなど考える気がないかもしれませんが、
せっかくのスレです。
修繕計画表をご覧になったら、教えて頂けると今後の参考になります。
計画表の「空調設備費」「冷暖房設備更新費」に金額の記載があるはずです。
因みに、私のマンションは、外廊下で1階と2階の共有部のみ内廊下で冷暖房設備が入っているので、更新費用は第1回が2,600万円で第2回が2,400万円と安いです。
もし、今のマンションが内廊下だったら、更新費用が何億円かかるんだろう?とふと思ったとので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4321
匿名さん
>>4283 匿名さん
>住居とオフィス・病院で廊下の扱いがどう考えてもちがうけど、本気でそう思っちゃってる?
どう考えてどう違うのか説明まだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4322
匿名さん
>>4320 匿名さん
マンションの規模やグレード毎に異なるものを比較しても意味がないように思います。最初から内廊下マンション物件がそれなりの価格で修繕維持費もかかることはわかっているのではないでしょうか?で、そこの部分は規模が大きいとそれなりに規模の経済が働くように思います。内廊下マンションの最大の欠点は各コストが高いってことでしょうね。それでも快適さを優先したい方が住めば良いだけの話と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4323
匿名
>>4321 匿名さん
あれ?自分で調べなって言われてるのに結局理解力低くて分からなかったってことかな?
そしたらちゃんと教えてくださいってお願いしたら?笑
頭悪いんだからさ、姿勢くらいちゃんとしなさいよ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4324
匿名さん
>>4322 匿名さん
え、じゃあ何なら比べられる?
マンションの規模やグレード毎に違うもので比較して意味ないならもはやこのスレ不要なんですが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4325
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4326
匿名さん
>>4322 匿名さん
いえいえ、参考までに戸数と階数、更新費用を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4327
匿名さん
>>4326 続き
内廊下、みんないいなと思っているので、具体的な金額は参考になります。
修繕計画表に書いてありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4328
匿名さん
>>4327 匿名さん
そんなもの晒しちゃ管理組合に叱られますよ。大丈夫?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4329
匿名さん
>>43>>4283 匿名さん
>住居とオフィス・病院で廊下の扱いがどう考えてもちがうけど、本気でそう思っちゃってる?
どう考えてどう違うのか説明まだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4330
匿名さん
>>4327 匿名さん
>内廊下、みんないいなと思っている
これが結論ということでよろしいようで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4331
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4332
匿名さん
>>4323 匿名さん
質問に答えられない言い訳にしか聞こえない。
違わないって言ってんだから、どう違うか答えなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4333
匿名さん
>>4320 匿名さん
>内廊下がいいのはよくわかりました
皆さん内廊下絶賛しているようですね。
そりゃ良いものはそれなりのお値段ですよね。外廊下と同じって訳には普通いかないでしょう。よっぽど安い地価や安い設計でもなければ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4334
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4335
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4336
匿名
>>4333 匿名さん
は?
私は外廊下の北向のオクションですが内廊下で南向きのやっすいマンション沢山ありますけどね!そう言う人に限ってぶつぶつ偉そうに吠えてる。みっともない。どうせ外廊下の北向を妬んでるだけだったんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4337
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4338
匿名さん
>>4336 匿名さん
北向のオクションのタワマン?凄いねえ。ちなみに北側には何が見えるのでしょうか?館山とか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4339
匿名さん
>>4336 匿名さん
同じ場所で内廊下だともっとたっかいマンションになっていたのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4340
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4341
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4342
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4343
匿名さん
しかし億ションも値打ちなくなったね。分譲時6,7千万円の中古タワマンが今や億ションだからね。新規分譲で億ションたって、内容的に大したことがなくなっちゃったってことか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4344
匿名さん
>>4320 匿名さん
>内廊下がいいのはよくわかりました
>>4327 匿名さん
>内廊下、みんないいなと思っている
結論でちゃったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4345
匿名さん
>>4340 匿名さん
外廊下の良いところは、廊下を通ると、サンマを焼いている匂いとか、お風呂のシャンプー、リンスの香りが漂ってくることかな。浴室の窓が外廊下に面して、人影が見えたら、公衆浴場してしまいそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4346
匿名さん
外廊下の良いところは、忘れ物をしても自宅に取りに帰らなくても、家人に上から投げて貰えること。割れ物をうまくキャッチするには熟練が必要だそうだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4347
匿名さん
>>4344 匿名さん
で、更新費用はおいくらになるんでしょう。
誰もご存知ないということは、ひょっとして内廊下に憧れているだけで、どなたも所有していないのかしら。
マンション名は伏せてもらえばいいので、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4348
匿名さん
それよりも、
>>4283 匿名さん
>住居とオフィス・病院で廊下の扱いがどう考えてもちがうけど、本気でそう思っちゃってる?
どう考えるとどのように違うのか教えて欲しいなあ。廊下は廊下で別に扱いを変える必要はないと思うのでね。自分で考えろなんてなしにして責任持ってね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4349
匿名さん
>>4347 匿名さん
>更新費用
どうでも良いことでしょう。分譲価格、管理費、修繕維持費なんて、物件概要を見れば、どのマンションも公表されていますから。
上に
>管理費は261円/㎡。高単価の物件とはいえ、外廊下仕様ですからこんなものでしょう。
ありましたが、外廊下物件の管理費が安いことも推して図るべきで、外廊下の利点で、誰も否定する人はいませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4350
匿名
>>4329 匿名さん
あれ、もしかして文字も読めない?笑>>4323
震える手でアンカーも間違っちゃって、かわいそうに笑笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)