- 掲示板
どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
ホテルって外廊下ないの何でかね。
住処じゃないからでしょ 笑
廊下を歩いていて、雨ざらしになるようなホテルは、ホテルと呼べません。 ホテルは快適性が第一で、外廊下なら、泥棒が入り放題で、防犯性もありません。
じゃあ、内廊下が良い。
臭いし、アレルギーの素だし、内廊下なんて古いわ。
外廊下のホテルができたら、
外廊下でも良いかも。
内廊下って火事になると終わるね。
それってホテルも同じじゃない?
そうね、でも外廊下のホテルは無いから
あなたの書き込みの意味はないわね。
ホテルは、防火管理上、設備や規制がマンションに比べ、各段に違いますから、同列に比較するのは意味がありません。 このスレは、マンションの内廊下、外廊下に関するスレですので、建設的なレスをしましょう。
違いませんよ。
ならホテルに住んで、外廊下のホテルと比較してください。
マンションのスレです。 ホテルのスレではありません。 スレの趣旨を理解しましょう。
他人の責任にするのは止めましょう。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
イギリスの高層火災
内廊下派は
断然不利に
内廊下マンションは基本的にコストをかけてるので(スプリンクラーなど当然、不燃材を使ってるだろうし)むしろ非延焼性などでは優れている可能性が高い。何事もコスト次第。
2方向避難経路は法的に定められてるのでまあ問題はない。
>何事もコスト次第
当たり前のことを言ってはいかんぞよ。
イギリスで燃えたマンションは低所得者向け住宅
日本の低所得者向け内廊下物件の危険性を問題にしなくちゃ。
低所得層向けの内廊下マンションってあるの?
そもそも低所得層向けってものはありません
言葉選びましょう
スレ立てさんにお答えします。 地域や建物の構造、敷地条件等により異なりますので、スレ主さんのお考えをもう少し詳しくお教えください。 経験等も含め、考えたいと思います。
>低所得層向けの内廊下マンション
これじゃ売れんわ
言葉は選ぼうね
24階建内廊下でエレベーターもなく真ん中に階段が一つあるだけだったんじゃない?
しかも外壁にアルミの可燃性素材が用いられていたとか。
それじゃあ上層階への延焼早く、外廊下だとしても助かるまい…
内廊下燃えないとしても、煙で非難が難しいことが想定できる。
外廊下だと外から見えるし、やはり有利。
家の近くに14階建ての北側が外廊下のマンションが建ちましたが不人気です。
火事は怖いね、しかも内廊下で煙で・・・・
ってのは避けたい。
吹き抜け型の外廊下もある。煙突効果で炎や煙が広がり、外からは見えない。大不利。
どちらでも、高品質なものは、高品質。 ただし、維持管理が不完全だと、限界マンションへまっしぐら。
煙で死にたくないよね、あと密室空間での犯罪とかも怖い。
煙は低姿勢で避難すれば、助かる可能性が高くなります。 密室殺人は、どちらでも起こります。 コンクリ詰は?
内廊下推し:両方に住んで内廊下の良さを実感。
外廊下推し:外廊下しか住んだことがなく、外廊下の方が良いと思い込みたい。
大半の人はこんな感じだと思います。
そうでもないよ。思い込み強すぎ。
まあ値段が高くて少数派なのは内廊下なのだからやっかみで的外れな批判があるのは仕方ないね
まぁ私は両方住んでいましたが、ほとんど人は内廊下か外廊下かなんてマンション選んだ時の結果論だと思います
立地、価格、間取り、広さなどの優先度にくらべてだいぶ低いと思うので
それを踏まえて
【内廊下メリット】
・雨風が入ってこなくて楽
・外から見えない
【外廊下メリット】
・維持費が安い
・廊下側の窓を開けると、風が抜ける
くらいだから、どっちでもいいと思うけどね。いうほど大したさなんてないと思うけどね
そうですかね
私は外廊下は論外なので
外廊下なだけで検討対象から外してました
外廊下デメリット:ほこりが立つ、雨風で汚れやすい
内廊下デメリット:カビが生える、換気の関係で臭う、火事の場合煙で亡くなる可能性
密室状態で内部犯罪とかあった場合逃げ場がない
メンテナンスが大変
内廊下は調理の臭いとかを感じると最悪なんですよねー。
一気に共同生活してる感を感じる。
犯人が飛び降りたことと、住人のデメリットと関係ないでしょ。
よく読んで理解してから書き込んでね。
国語が苦手なの?
外廊下で大声出せば、少なくとも第三者が通報してくれるでしょう。
内廊下だとそのまま気づかれずに発見が遅れるでしょうねぇ。
内部犯行だと扉占めて終了、怖いわ。
内廊下で火事出たら飛び降りどころか、その前に煙で死んじゃいますね。
>>446 匿名さん
通報してもらったところで、警察が来るまでに殺されてたら意味がない。
内廊下の方が犯人の逃げ道が限定される+入り口も限定され犯人が絞り込みやすいため、犯罪に対する抑止力になる。
火事になったら非常階段を使えばいい。
毎日毎日、犯罪や火事に怯えながら外廊下の団地にお住まいなのですね。
結局、どっちも超レアケースの言い合いですね
内廊下も外廊下もそんなにかわらんんて、廊下にいる時間なんてわずかなんだから
外廊下はそれに面する窓があるのが難点。
そこを工夫している(前を吹き抜けにしてるとか)外廊下ならいいと思う。
必死みたいだけど、マンションの時点で
犯罪や火事のリスクは覚悟するのが普通。
嫌なら戸建て選べばいいだけの事。
内廊下でも高級感とかないよ、しいて言うなら昔のホテルの廊下かな。
戸建てのほうが危険だろ、どう考えても。
そういえばウチの会社の独身寮は内廊下だわ。
全然高級感ないけど、笑。
古いラブホも赤絨毯の内廊下だったなぁ。。。
パリで内廊下に住んでたけど、廊下とかエレベーターの前で人に会うと嫌なんだよね。
閉鎖空間だから同じ家の違う部屋に住んでいるって感じで。
その点外廊下は公道のような感じでマシ。
やめてよ、石造り騒音ビシバシ階段ボロボロアパートを比喩にだすのは!
内廊下の方が高級感があるのは間違いない。
だけで所詮廊下でしょうが。
そんなことより部屋の中が重要ですよ。
内廊下だからって誇らしげに自慢するのは下品。
外廊下だと特に梅雨時は大変ですね。
廊下から傘を差さないといけないし。
>>457 匿名さん
内廊下の人は外廊下なんて眼中にない。
だから自慢する必要もない。
ただ、内廊下に対抗意識をメラメラ燃やしているこのスレの外廊下の人を見て遊んでるだけ。
もう二度と外廊下には住むことはないね。
>内廊下に対抗意識をメラメラ燃やしているこのスレの外廊下の人
そんな人いないでしょ、強い妄想かな?
>もう二度と外廊下には住むことはないね。
住んでたんですか?なにか色々トラブルがあったんですか?
中身がよければ廊下なんて気になりません。
トラブルや苦労は自分の蒔いた種。
金持ち喧嘩せずですよ!内廊下さん^^
ウチはエレベーター1基に部屋が二戸の造りの外廊下なので密閉された内廊下より開放的で気持ちいいです。
玄関出て外の空気と光を感じられるのは嬉しい。
>ただ、内廊下に対抗意識をメラメラ燃やしているこのスレの外廊下の人を見て遊んでるだけ。
そんな人いないし、いてもあなた荒らしですね。控えなさい。
そうね、廊下自慢しても仕方ないし
普通の人は他にお金かけるしね
友人や同僚などを招待すると、部屋より前に「廊下」で評価される。自慢するまでもなく。
そんな評価する人しか招待できない自分の愚かさにね。
内廊下に住んだ経験のない人が、友人のタワマンに招待されて内廊下を見たら、高級な印象を抱くのが一般的だと思います。
同じ人が、外廊下の板状マンションに招待されたら、高級な印象を抱かないのが一般的だと思います。
>>469
貴女って人様に招待されたとき、そんな無遠慮にじろじろ見るんですか?
お育ちのせいかしら、普通はしませんよ。
しかも高級か否かの評価とか、知人やお友達と思えませんね。
人間関係は鏡と言いますが、卑しい感じを受けました。
そう言う発想もさもしいですね。
これも貴女のお考えでは「一般的」というのでしょうが、
個人の考えはすべて「主観的」と呼びます。
>世の中、厳しいんですよ
そうですか…ご苦労したんですね。
でもそれが何か?
都会生活が厳しくない方も多いでしょ。
ましてや内廊下程度で高級とか評価とか余裕ないですね。
どうかお幸せに。
おいおい、なにムキになってんだ。
まったくおもしろくないぜ。
有益な討論を望む。
醜い高級・低級論争は別として、
大雨・強風・厳寒の状況下では内廊下が超快適。
これはひっくり返せない事実。
板状マンション、賃貸アパート、公営団地
→外廊下
ごく一部の板状マンションの中には高品質の物件
あり。
タワマン、高品質を謳う低層マンション
→内廊下
ごく一部、それほどの品質ではない物件あり。
反論ありますか?
まだやってんの?おばさまたちは暇で執着するんだね。
更年期のせいかな。
マンションなど辞めて高級邸宅に買い替えなさいよ。
内廊下でもマンションの時点でバッチリ舐められてるの知ってるよね?
子供いないの?廊下カーストより階数カーストの方が大変よ?
まあ高級一戸建てに住めば廊下は家の中でいつもきれいにできるし
人目も気にせず美しい部屋で過ごせるよ、
今みたいにイライラしてると、視線恐怖とコンプレックスで病気になるんじゃない?
高級一戸建てを都会に持ちなよ、稼ぎの悪い旦那なの?
そうすればこんな低レベルの話から颯爽と卒業進化できるからさ 笑い
>>477
戸建なんか関心がないからマンションに住んでるんだろ。
古ぼけた頭の爺さんが真夜中に何言ってんだ?
戸建云々言うならマンションスレ覗くなよ。
高齢単身者を見てると心底憐れみを感じるわ。
内廊下は臭いがこもるからぇ。あと暗くて気分めげる。
>>479 マンション掲示板さん
外廊下は、廊下側にトイレや台所からの排気口を作るのが可能。廊下で色んな臭いをかがされる。
暗い内廊下、は照明代をケチった安マンションにしか住んだことない人ってこと。
マンションって苦労や忍耐もセットですか。
皆さんチャレンジャーですね。
言えることは内廊下のマンションは確実にコスト高ということ。
そんなものにお金を払うかどうか個人の考え方次第です。
内廊下ごときに余計なお金を払う価値があるかどうか人それぞれですよ。
私は見栄と優越感のために内廊下を選びましたが、その目的が達成されましたので余分な支払いは意味がありました。
家のフロアはエレベータ3戸だけだから内廊下なんていらないなあ。
この季節、南側と廊下側の窓を開けると風が抜けて寒いくらい。
高級に見えるだけで何のメリットあるんだろ?
空調付けないと蒸し暑いだろうに。
>私は見栄と優越感のために内廊下を選びました
ほぅ
健康被害があるし、そもそも高層階なんて住まないけど。
>>488 匿名さん
その健康被害説の根拠によくなる論文は、6階を高層階扱いする古い論文。
いまどき6階を高層階って言わないから、引用するとき6階って部分をカットされたりもする論文。
>>484 匿名さん
この季節、内廊下だけどリビングと洋室の窓を開けると風が抜けて寒いぐらい。
それでいて眺望も良いと来たら、低層の外廊下なんてデメリット以外に何があるんだろ?
南向きだけどまだエアコン使ってない。
>>491 匿名さん
内廊下(タワー)と外廊下(田の字)両方に住んでいるけど、直線上に窓がある外廊下の方が圧倒的に風が抜ける。ほとんど微風でやや蒸し暑い日にでも心地よい風が抜ける。自然の風はいいよね。
内廊下、外廊下それぞれメリットがあるとは思いますが、私は内廊下を選ぶ理由の最大のものは防犯でした。
(但し板状マンションではない)
マンションなんてたとえ高級でも住んでいる人の人格が保証されるわけではありません。
六本木ヒルズレジデンスだっていろいろおこっていますからね。
私は戸建てから引っ越したのですが、
外廊下だと吹き抜けのあちら側からこちらの生活時間等がまる見えです。いつ頃出るか、帰るかetc.
本来内廊下なら見られない筈の20かそれ以上の部屋からいつでも出入りが覗かれる可能性があるわけです。
それが気味が悪かったので内廊下にしました。
なお、あくまで廊下側に窓がある場合の話であり、なければそれほど問題ではありません。
>>493 匿名さん
普通に居室に使ってますよ。とっても庶民的なマンションです。いちおう可動ルーバー面格子というのが付いてますが、プライバシー面では内廊下の方が圧倒的に上ですね。外から覗かれる心配がまったく無いですからね。
ただ風通しは外廊下の方が上だってことです。今年は涼しい日が多かったので、エアコンをつけたのはここ一週間前くらいからですね。風通しの良いことはなかなか快適な環境です。(ちなみに首都圏の高台に立地する低層マンションです)
同じフロア、エレベータで20も部屋があるのはよくないね。
家は3部屋で角部屋だけど、ほとんどお隣さんと会わない。
外廊下に住んでいた時は、南向きで目の前が公園、北側は戸建住宅街のため風通しは最高でした。
ポーチと吹抜けがあったため北側の居室が直接外廊下に面してはいませんでしたが、それでも窓を開けている状態で窓際にいると、ルーバー面格子があっても人が外廊下を通ると気になりました。
また、玄関を出てすぐに暑さや寒さを感じますし、横殴りの雨の時には濡れることもあって不快でした。
今はタワマンの南向き高層階で内廊下ですが、風は通り抜けますし、暑がりな自分でもまだエアコンを使っていません。
眺望も良く、外廊下の時と比べて悪い所が見当たりません。
どっちでもいいけど、マンションってそう何度も買い替え引っ越しするんですか?
外廊下でがっかりとか、予め情報得て内廊下物件買えばよかったでしょうに。
まあ、ネタとして読んでいますがね。
どちらかと言うと内廊下の方がいいですけど、その為に余分におカネ払うのは馬鹿らしいわな。
そんなに価格差無い。
カビやダニなどアレルギーある人は内廊下避けなさい。
火災の時に煙や有毒ガスが廊下に流れたら避難できないなんて心配はいりませんか?
まあ、死んだらマンション住めないよね。
貴女は不老不死の星の人ですか? 笑
>>502 匿名さん
>>502 匿名さん
え?497さんですよね。
16年前に可動ルーバー面格子なんかあった?可動ルーバー面格子がマンションに採用され始めたのはここ10年ちょいですよ。
私も2000年くらいに外廊下のマンションを買ったけど、面格子が可動式なんて財閥系、新興カタカナ系含めそうとうの数のマンションを見たけど全く無かったよ。有ったとしたら極めて珍しいマンションじゃない?
その当時の真っ当な外廊下マンションは共用廊下に面した部屋に吹き向けを設けプライバシーを守るのが流行っていた。私が買ったマンションもそうだった。その後、コストダウンや軒が大きくなり暗くなるのが不評だったのか?今では全く見かけ無くなったね。
今は可動ルーバーが流行り。夜はルーバーの上の部分を開けておけば、覗かれる事なく風がよく通る。まあ廊下を通るご近所さんの足跡や話し声はまる聞こえだけど(笑)
職場近くに借りている内廊下のタワーマンションよりこの季節は快適ですね。まあ好みは人それぞれですけど。
まあ、集合住宅だから我慢はつきもの。
内でも外でも多少のストレスはあるでしょう。
忍耐ですよ。
>>504 口コミ知りたいさん
ありましたよ!
2001年に買って15年間住んでたのだから間違いようがありません。
使われ始めた初期の頃でしたけど、ここ10年なんてことはないですよ。
>>502 匿名さん
16年間も嫌な外廊下を我慢していたんですね。何だかかわいそう。
2000年当時でもファミリータイプのタワーマンションはけっこうありましたよ。
マンション購入失敗しましたね。
何度も買い替える玄人さんだし
いいのでは?
内廊下自慢が大事とか
内廊下は換気の状態により
料理の臭いやトイレの便臭とかがこもって
最悪です
内廊下といってもいろいろか。
1つの目安は管理費?
以前住んでた内廊下の小規模低層マンションは快適そのものだったけど、管理費は400円/㎡以上。そのくらいなら大丈夫では?
高い管理費払っても、管理員が適当な人だと
内廊下は色んな意味で悲惨な密室になるからね
内廊下物件に住んだことがないんだね。
内廊下には、廊下側に排気口がありません、残念。
外廊下は、廊下を歩く人に排気口から台所臭やトイレ臭や風呂臭を吹き付ける最悪さだけどね。
内廊下のマンションを見ましたがビジネスホテルみたいに小綺麗でいいなと思いました。
カーペットに濡れた傘とかから水が落ちて臭くならないですかね。
なんだ関西の人かw
確かにその当時は関西じゃろくなタワーマンションはないし、それどこかまともな内廊下マンションも無いよな。
関東だったら16年前から快適な内廊下マンションライフを送れたのに。かわいそ。
そもそも本当に素晴らしい処へ住んでる人は
廊下自慢なんてしないと思うしね。
内廊下はこの時期、饐えた様な臭いがするよ。
>>521
間違い。
外廊下マンションから内廊下マンションに移った俺から言わせてもらうと
少なくとも今いる内廊下マンションの廊下は結構いい匂いがしている、そして何よりもマンションに入ってしまえば蒸し暑さから解放されるので素敵
但し、すべての内廊下マンションがそうとは限らない、空調の管理がしっかりしている保証もないからね。
そしてその管理にいくら金がかかっているかも知らん。そこらへんは人それぞれだから好きな方選べばいいんじゃね?
いい匂いってどんな?
お隣さんの香水とか芳香剤なら臭いと言える。
内廊下がいいに決まっとるやん
なにこのスレ
集中豪雨の被害を見てると
濁流がながれこんだら
内廊下は始末がわるいみたい
火災時、外廊下は状況が把握しやすいので落ち着いて行動できる。
洪水だとか火災だとか普通ありえないことを前提に議論してもね
この時期、自宅を出て廊下がどちらが快適かを考えてみれば答えは自明
外廊下ですよね、同意です。
>>527 匿名さん
どっちが快適か?
そりゃエアコン効いてる内廊下でしょう。
だけど廊下にいる時間なんて数分でしょ?
すぐにマンションの外の外気にさらされんだから大した違いないかと。
それとも廊下に椅子でも出して寛ぐ?笑
前に、内廊下が涼しすぎて
エアコン不要って人いたけど。
内廊下に住んでんの?それとも
玄関網戸つけて冷気取り込みとか?
外廊下:普通。当たり前。エレベーターのない団地ですら外廊下。評価に値しない。
内廊下:良い。少数。高級感を売りにしているマンションはほとんどが内廊下。比較するまでもない。
内廊下、火災、テロ起きたら終わりでしょ。
火事とか火傷で亡くなる人より
逃げる時に煙で亡くなる人が多いって
内廊下はホテルと同じだから
充満凄そうだ。
まあまあ。
そういう話は、個々のマンションをしっかりチェックすればいいこと。
スプリンクラーの設置状況や避難経路など。
同じ価格なら内廊下がいい。
でも廊下にコストかけるくらいなら、その分広い部屋に住みたい、外廊下でいいから。
内廊下自慢の為に火事や事件などリスク追うのはパス
>>539 口コミ知りたいさん
不安症の方は外廊下が安心できます。
どこがどの位燃えているのか、煙の向きはどうなっているか目で確認できます。全方向が燃える訳ではありません。
非常階段が二方向にあるので、けむりのない方向の階段で逃げる事が可能です。
タワマン外廊下は他の階段からも見えますので、廊下で動けなくなっても他の階段から様子が見えます。
夜間、防災センターには2人待機していますが、消防隊を現場に案内するのとアナウンスで手一杯、住民の避難誘導にはとても手が回らないでしょう。
ホテルじゃないですから、自分の身は自分で守らないといけません。
内廊下の方は、日頃の避難訓練が大切です。停電時は、非常灯だけでは暗いですし、状況が把握しにくいので、ご近所で声を掛け合い逃げる体勢作りを心がけましょう。
確かに内廊下で火事は怖い。でも滅多にないでしょ、火事。
それよりもセレブ感に浸った方がよくね?
オレ、ちょっと普通より生活に余裕あるぜ、みんなより少し稼いでるぜ、みたいに。
優越感が明日また働こうって動機付けになるかも。
そうでもない、外気に常に触れているのは安心。
密室は色んな意味で恐怖。
内廊下は宣伝文句になるが、
外廊下を売りにする物件などない
どちらが価値があるかは自明のこと
このスレの存在意義はない
内廊下のメリットは雨風の影響を受けないこと、ホテルライク(高級感)と思っていますが、廊下側からの採光が気になります。
以前検討した内廊下の物件は、角部屋ならまだしも、中部屋では採光はバルコニーに面した部屋(通常リビング、あるいは横並びに作った居室)だけとなり、廊下側の部屋やキッチンなどが暗くならないのかが気になりました。
また夏場は冷房がかからないとかなり暑くなると思いますが、内廊下物件には通常通路の冷暖房はついているものでしょうか。
私は内廊下物件に住んだことがないので実際に住まれている、あるいは住まれたことがある方、よろしければこの点を教えていただけませんか。
たまたま疑問に思っていたところこのスレッドが目についたので投稿させていただきました。
547です。548,549さん、ありがとうございます。
内廊下の物件は図面ではやはり中部屋はワイドスパンとして居室の採光は確保してあるようですね。廊下側の部屋も照明を上手く使えば実用上は問題ないとは思いましたがイメージがわかなかったもので質問させていただきました。
換気、空調が整っていれば内廊下は快適そうですね。
>>551
そうだね。でもそういう外廊下物件はエレベーター数を増やすとか吹き抜け構造を設置したりしなければいけないのでコスト高になる。のであまりないね。
内廊下派の私もそういう外廊下ならOK。
両面バルコニーがあることと、外廊下で良いということは話が違う
むしろ通風採光があるから内廊下で良いという話ではないのか
コスト高を気にする人は自由に外廊下を選べば良い
それは高い物件と安い物件のどちらが良いかという話を延々と続けるのに等しい
重要なのは「共用廊下に面する窓がない」ということ。両面バルコニーは1つの解決策。
552で書いたように、「共用廊下側の窓の前を吹き抜けにする」ことで解決している物件もある。
外廊下は大声で電話掛けたり、大きな靴音で歩いたり、ガラガラと音立てて荷物引きずったり、の住人がいてコリゴリ。
内廊下 サリンとか毒ガスまかれたら終わりだろ
それ逆でしょ、廊下自慢の変わった人が1名いるだけ
>>554 匿名さん
だから、それは両面バルコニーがあるなら内廊下で良いって話だろ?
外廊下はいずれにしても論外。
夏は日差しと熱と風雨に晒されてかわいそうですな。
毒ガスや火災が来ないと優位性を感じられないとは。
住まいに求める第1は安全、安心です。住まいの基本がなっていない内廊下は論外。死んでからでは遅いよ。
マジョリティーなんて関係無い、ようはどちらが安全、安心だということ。マジョリティーでも危険なら、意味ないよ。
>>566
まあまあそんなに興奮しないで。
北国の家を見たこと無いんですね。
雪よけや防寒のため玄関が二重になっているんですよ。
だからいきなり外にはならないのです。
ちなみに札幌じゃマンションもほとんど内廊下ですよ。
風通しの良い外廊下が好みの私でも寒い札幌じゃ内廊下マンションですね。
べつに内廊下マンションを否定しているわけじゃありませんよ。
ただ全ての人が内廊下がベストって訳ではありません。
外廊下を好む人もかなりいるっていうことです。
特に関東以西の高温多湿な気候には外廊下マンションはそれなりにメリットがありますね。
このスレ自体が外廊下の人の自己弁護のために作られているから不毛な話しか出てきませんね。
内廊下の人がわざわざこんなスレを立ち上げる必要はないですし。
サリンとかテロとかお笑いですか?
その路線でいうなら北朝鮮のミサイルが直撃したら外廊下はどうなるのかな?
内廊下は快適でリッチな気分が味わえますよ
最高〜♪
野ざらし外廊下の妬みがすごいスレ見っけ
>>572 匿名さん
廊下はね。
回廊型の内廊下の場合、最上階、1階を除けば、全然8面の内、中部屋なら1面、角部屋なら2面しか外気に接しないので、室温のコントロールは容易だよ。
他7面ないし6面が適温になるので。
>>574 匿名さん
まあ人それぞれです。普通に住んでいる人がたくさんいますよ。
なんと言っても世の中で1番多い間取りがその外廊下の田の字ですからね。
日本で最も多いそのマンション住民に聞いたらどうでしょうか?
何か?って言われるだけだと思いますよ。
>>576 匿名さん
だって安く建設できて、東西スパンを最小化できるから、南向き住戸を目一杯供給できるもの。
デベにしてみりゃ一粒で二度美味しいからね。
沢山供給されて当然だよ。
売り手にとって極めて都合の良い間取りが田の字型。
>>575 匿名さん
確かにエアコンを使った室温のコントロールは内廊下の方が容易ですね。
外廊下の場合は暑くなってきた時はまずベランダ側、廊下側の窓を開けて風を通し室温を下げるといった手段をとりますね。それが貧乏臭いと言われればその通りですが…
ただその風通しの良い環境を好む人もいることは確かです。
>>577 匿名さん
おっしゃる通りです。
しかし事実その間取りが売れてます。
その背景には日本人の南向き信仰と風通し信仰がそうさせていると思いますよ。
まだまだ南向き田の字は不滅ですね。
まああなたは好みじゃないってことでしょ。
それでいいじゃない?
>>579 匿名さん
もっとお金出してちゃんとしたの買おうよ。
南向きが好きなら北向きの居室は嫌でしょ。
東西スパンが12mくらいあれば、横長リビングで全室南向きの3LDKが成立するよ。
風通し信仰なんて新語を態々こしらえなくてもいいよ。
ね。
>>580 匿名さん
おや?一般論がいつの間にか私のマンションの話になっているw
大丈夫ですか?話は理解出来てますか。
まあ私は低層外廊下の両面バルコニーのマンションが好みですね。
人の好みはそれぞれです。好みを押し付けるには不粋ですよ。
>>581 名無しさん
おっしゃる通りです。廊下などどうでもよい話です。
日本では東北北海道の寒冷地でない限り内廊下、外廊下の優劣はつかないと思いますよ。
それなのにここでは内廊下さんのゴリ押しが目立ちますね。
内廊下だと、気体が充満するから、危険というだけ。安全は第1だよ。
野ざらし外廊下の妬みは続くのであった。。
>>582 匿名さん
自己矛盾だよ。それ(笑)
風通し信仰なんて言葉は寡聞にして知らないけど。
一般論?
貴方の。なんて全く言ってないけど。
田の字型の間取りを買うくらいなら。
という意味なんだけど。
大丈夫ですか?話は理解出来てますか?
南向き信仰持ち出して、両面バルコニーもないでしょ。飛躍しすぎ。
南向き信仰の一般論ってリビングが南向きで居室は北側って信仰なの?
初耳だわ(笑)
突飛な主張を一般論だと押しつけるのは、勘弁いただきたい。
不粋も言葉の意味が繋がらんし。
頼むよ。もう。
>>581 名無しさん
居室の前を他人が行き来しても気にならんのだから、リビング前のベランダを他人が行き来しても大丈夫なのだろうな。
窓からの眺望もいらんのだろうな。
窓には格子があった方が落ち着くのだろうな。
逞しい。。。
はいはい、みなさん。
内廊下と外廊下、どちらが高いマンションですか?
スレタイの答えは自明ですよ、好みの話にすり替えて買えないことを棚に上げないように。
マンションや団地ってそんなもの。
内廊下好きならホテル泊まれば味わえるし
家住みたければ戸建て買えばいい。
買えないけど。
>>590 匿名さん
ちょっと何言ってるかわからない
外廊下さんはそろそろ白旗ですかね?
気体が充満とか笑えるんですけど!
じゃあ、家の中でも常に窓を開けて過ごさないといけないですね笑
589
どちらが高いか?高い方が良いマンションとはかぎらないよ。高いのに、危険なんて、ばからしい。
591
外廊下なら、窓あける必要ないし、充満しないから。
>>587 匿名さん
まあまあそんなに興奮しないで。
北海道や東北のような寒冷地を除けば内廊下の外廊下も一長一短あるので後は人それぞれの好みって事ですよ。貴方は内廊下を好み、私は外廊下を好む。それじゃダメなんですか?
また一般論として世の中を見れば、南向き信仰や良好な風通しを好む人がいるので相変わらず南向きの外廊下で田の字が多い。それだけですよ。(何だか風通し信仰という言葉に反応して興奮されているので訂正しました。どうでもいいですけどねw)
少し落ち着きましょうね。内廊下さん。
内廊下自体燃えるが、外廊下自体は燃えない。ドア開けて火の海、想像しただけで、安心して寝れない。
内廊下・・・高品質なマンションが多い。
外廊下・・・高品質ではないマンションが多い。
これが否定しようのない事実。
このスレ終了。
今のところ論点は
外廊下のデメリット 共用廊下に面した部屋
内廊下のデメリット 火事やガスの危険性
ってところでしょうか。
好きな方買えばいい思うけど、外廊下マンションの角部屋っていうのはどうですか?内廊下さん。
共用廊下に面してはいませんよ。
>>593 匿名さん
えっと。興奮しないで。というその言葉。
ご自身が鏡見ながらお書きになられているようで。
で、風通し信仰なる言葉は一般論ですかねぇ?
今一度、ご自身発言を読み返し、整合を取り直してくださいね。
角部屋の外廊下プライべーとポーチ付き
が最強ですよ
お値段高いから内廊下さんには買えないかもしれません。