- 掲示板
どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
>>350 匿名さん
内廊下のタワーマンションに住んでいますが、そのようなことはありません。
夏冬ともにエアコンが効いていてとても快適です。
お金がなくなったら外廊下マンションに住むかもしれません。
内廊下で暗くてカビ臭いのは照明と空調をケチった安マンションなのかな?
仕様も維持もだけど、経費を削減すると内廊下は外廊下以上に快適感がガタ落ちに
なるから価格帯や管理費次第なところはあるかもね。
うちは、600世帯の50階外廊下タワマンです。
だいだい空調機器の耐用年数は14〜15年だそうで、この度総取替えになりますが、見積もり2600万円となっています。1階が大きな吹き抜け、広い地下駐車場と集会室が7部屋、トランクルーム2部屋、その他にもいくつか部屋があります。
外廊下ですら2600万円かかるんですから、内廊下物件は、その数倍いや10倍?の取替え額が予算に組んであるべきだと思います。
耐用年数を遥かに超えた空調機器、臭くて当たり前です。お宅の内廊下物件は、しっかり予算が組んであるでしょうか?そこをしっかり見極めておくことが肝要だと思います。
内廊下は高級マンションですから...
高級マンションじゃなくても、都心は内廊下増えてますよ。それで坪単価釣り上げられますからね。ありがたがる人が多いから。
不衛生だし匂いがこもるし
火事の場合恐ろしいことになりそう
内廊下で、南・東・北の3面バルコニーだから風通しに問題ありません。
風雨が強いときは内廊下は本当に助かります。
そして、各階3戸のみと世帯数が少ないから、内廊下でも不衛生になる感じはしません。
もし、南側だけにバルコニーがあって、西側と東側が隣家で、窓が無く、
北側に玄関がある場合の内玄関は選びたくないです。
内廊下と言えば高級だなという印象
ただ、衛生面に関しては多少気になってきます。
年数がたてばほこりっぽくなってしまいそうですから、ホテル並みの清掃や管理が必須になってくることや換気システムもきちんとしていないと不安
その分の管理費がかなりかかってくるのは気になる部分でしょう
目白ガーデンヒルズのような中庭に面した外廊下と内廊下が組み合わさった物件や、プラウド美しが丘のようなガラスルーバーで覆われた外廊下なんかは、完全内廊下に比べて高級感はやや欠けるものの、明るさ、安全性、快適性いずれも満たし、内外論争の妥協点にもなりうるので良いかと。
内廊下に向けた風呂窓マンションにキャンセルが発生した模様!
http://shoeicorp.co.jp/florence/misasa/plan/index.html
<内廊下仕様>
https://farm8.static.flickr.com/7744/29038686670_7772e2050d_o.jpg
<間取り>
なんか人目がきになりそうですな。
外の方がいいですよ
内廊下は臭い黴換気面で劣りますし
>>363 匿名さん
内廊下の方が換気が外向いてるから廊下は臭いません。外廊下は排気口が廊下側に向いてるかどうかで変わります。
あと換気面では玄関扉開けると気圧差で一気に換気出来ます。あんまりやらないけど。
清掃やエアコン完備で管理費は高いけど、両方住んでの感想は断然内廊下。
要は物件次第では、内廊下は臭くて不衛生ってことですか
単身赴任先がタワーで開口部が一方面の内廊下
本家がファミリーマンションで田の字の外廊下
プライバシー面では外廊下は内廊下に劣るが、
この季節は風が抜けて心地良い。
(可動ルーバー面格子はなかなか優れ物ですよ)
高温多湿の日本では外廊下がいいかも。
>>345 匿名さん
昔の団地とか全部、これだったよね。
すりガラスだけど丸見え、夏バテ少し開けたりして丸見え。昭和の古き善き時代。
ちなみに今は窓付の明るい内廊下でワンフロア3世帯、横並びでも向き合うタイプでもなく快適です。
どちらがいいかと言われれば、維持費が高い分、内廊下の方がいいでしょう。
気を付けたいのは、内廊下の空調機が耐用年数15年毎に交換出来るだけの費用を、修繕計画の中にきちんと盛り込まれてあるかどうかでしょう。
そうすると修繕積立金はかなりの金額になるはずですので、それを払ってでも、内廊下に住みたいかどうかですね。
その割に不衛生だったり臭ったり、なにより音が外に漏れないから
犯罪の温床になりやすい。
内廊下って聞くとなんか高級感があります。
私は高級なマンションの購入が出なかったので
外廊下です。
ただ、内廊下でも、ビジネスホテルっぽい感じであれば
ちょっと空気がこもってやな感じはあります。
外廊下でも、私所は部屋の窓が、直接廊下に面して無く、各部屋ごとに、
アルコーブが付いているので、それは良かったなと思います。
外廊下が主流ですよ。
内はデメリットが多すぎ。
両方に住んだ実感から
間違いなく内廊下が良い!
追加
玄関を出た瞬間から、暑さ寒さや風雨に晒されるなんて真っ平御免!
断然内廊下だなー。
外廊下のときは、外から飛んできたゴッキーさんこんにちは!ってなってたけど、内廊下ではお会いしたことありません。
けど、内廊下でゴッキーさんが登場したら悲劇でしかない。
あとは、内廊下の方が冬あったかくてよい。
夏もクーラーきいてるから、玄関付近が涼しい。
そうでもないよ。
>>376 匿名さん
375ですが、私は冬暖房なしで過ごしてますよ。
外廊下のときは逆に冷房なしで過ごしてました。
内廊下が夏涼しいのは玄関付近限定なので、外廊下のときと同じように冷房なしで生活しようとしたら寝られなくなりました。
二重サッシの効果もあるのかもしれませんが。
え?室内エアコンなしで過ごす?
玄関網戸つけて、ドア開けて室内に
適温空気を貰うってことですね!
合理的ですが少しせこくないですか?
>>378 匿名さん
すみません、わかりにくかったです。
内廊下は熱がこもるから冬はエアコン不要、夏は、玄関付近は玄関あけなくても涼しいものの、玄関以外は熱がこもるのでエアコンないときついということです。
外廊下のときは、熱がこもらないから、冬は暖房必要でしたが、夏は冷房不要でした。
不要でした、というより、私は大丈夫でした、というだけですが。
うちにきた人は皆倒れそうって言ってましたから。
それはありえない。
内廊下関係なく。
>>380 匿名さん
冬、本当にあったかいですよ!
暖房いりません。
内廊下より二重サッシがきいてるのかもしれません。
夏は内廊下は暑いですよ。
外廊下だと通気がいいから、夏冷房なくてもやっていけます。
暑さに弱い人は外廊下、寒さに弱い人は内廊下がいいかと思ってます。
夏にエアコンなしとか…
それは単に、あなたが我慢強いだけだと思います。
>>383 匿名さん
外廊下のときのマンションは港がわりと近かったです。標高は普通です。窓全開で保冷剤抱えながら寝ると普通に寝られましたよ!北東向きでした。朝起きるとサウナ入ったみたいに汗かけてて気持ちよかったです。
シーツ毎日洗濯ですが。
節約、とかじゃなくて、自分の中でどこまでいけるか試してみたい感じです。
それが、港からちょっとだけ離れて内廊下の二重サッシマンションになったら、保冷剤抱えても窓全開でも暑すぎて無理で、冷房つけるようになりました。
冬はあったかいですけどね。
現時点では外廊下の率が多いかと思いますが、内廊下は管理費がかかってきそうですよね。
自分は外廊下のマンションに現在住んで居ますが、外に出た時のヒヤッとしたのだけは
冬場は内廊下が良いなと思います。
雨風も入ってきますから、廊下は掃除をしていても、あまりきれいではないかな。
周辺に何があるかによりますが、土ぼこりがすごいです。
黴臭かったり空気がよどんでいるより、新鮮でいいじゃないの。
両方に住んでから判断しましょう。
両方に住んだら内廊下一択ですよ。
個人的な感想は意味ありません。
実際外廊下物件が多いこと考えれば
需要が多いという事実になります。
要は、外廊下=マジョリティってことです。
まあ一種の需要か、確かに。
内廊下はコストが高く管理費等も高くなるので、比較的高級なマンションでないと採用できない。
世の中高級車より大衆車が圧倒的に多いのと同じ。
高級でないマンションで内廊下も結構ありますよ。
何か勘違いされているようですが。
そういう発想こそ、マイノリティ≠高尚な考え方
ですね!
>>392 匿名さん
外廊下のマンションにも高級 or 高額な物件は一部あると思いますが、
内廊下のマンションで購入しやすい価格の物件なんてありますか?
結構あるというなら後学のために具体例をいくつか教えていただけませんでしょうか?
購入しやすい価格のマンションや団地、アパートで内廊下というのを聞いたことがないもので…
この前完売した川崎国にある「リヴァリエ」という内廊下のタワーマンションは3LDK3000万くらいからあった。トリプルタワーでそれぞれ400戸くらいあったと思う。
すぐ近くにソープ街、競馬場、そしてリンチ殺人事件現場という凄まじい立地だが。
密室の内廊下で事件とか、恐ろしいですね。
両方に住んだことのある人の意見じゃないと意味がないですね。
国産車しか乗ったことがない人が、外車は云々というのと同じですからね。
内廊下に住んだことのある人は外廊下にも住んだことがあると思いますが、外廊下に住んでいる人は内廊下に住んだことがない人が大半だと思いますので、偏った意見になりがちですよね。
前にも書いたけど内廊下、外廊下両方に住んでいて、この季節は外廊下のように直線上に窓があると風が抜けて心地よい。だから私は外廊下もなかなか快適だと思いますよ。
風通しに価値観が見いだせないのなら全然メリットに感じないと思いますが。
価値観見出せなくても、ダニやカビでアレルギー起こすと
目が覚めるかも。
外廊下は春と秋はまあ快適かもしれないが、夏と冬は内廊下の圧勝。
内廊下は季節に関わらず快適で、外廊下にない上質感を常に味わえる。
私もどちらも経験しているが、自己所有は全て内廊下。