- 掲示板
どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
冬場、雨風の時に、内廊下マンションに住んで良かったと本当に思う。宅配便は、コンシェルジュから送ることができるし、ラウンジでコーヒー、すぐ下にはスーパー。快適そのもの。もちろん、廊下は清掃と空調が行き届いており、清潔そのもの。
内廊下はカビで臭いがちだから、清潔アピールは大事です。
右側はどう見てもラブホかビジネスホテルだが?
マンション外廊下はもう古い。急増する「内廊下方式」のメリット
櫻井幸雄 | 住宅評論家
2018/12/10(月) 11:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20181210-00106636/
とかの比較画像の方がわかりやすいと思うよ。
こうして比べると外廊下溝に雨水残留してるし共用部なのに越境して色々置かれるし汚れと劣化で吐きそうになりますね。苔やカビは外廊下に発生すると思います。内廊下は清潔感しか感じません。
外廊下ですが実際各所に苔が薄っすら生えていますよ。管理人さんの清掃が行き届かない室外機の裏だとかだとキノコとかカイワレも栽培できそうです。
内廊下にせめて窓があればここまで生理的恐怖を感じる事ないと思うんだけどな
やっぱり機械排煙しかないの怖すぎる
ドア閉めれば煙なんか関係ないと思う。サメに襲われる心配するよりも確率が低いのでは?ドア閉めておれば、煙は入らないし、延焼もしない。いざという時はバルコニーから避難すれば良い。万が一にも起こらないことを心配するよりは、毎日のハエや蚊、ゴキブリの侵入を心配した方が良いと思う。
ガソリン撒いて火をつけない限りそんな事無いでしょ。そんな馬鹿な事言ってないで内廊下の快適さと高級感を味わって見ましょう。
>>3414 匿名さん
以前の建築基準法は開放廊下は容積率不算入。
密閉廊下は容積率参入だったから。
安価な住宅を提供する使命を考えれば、外廊下一択になるのは当然のこと。
専有部の総面積が違うからね。
安価な住宅=外廊下
異議なしです。
>煙だけでも高温の煙を吸うと命に関わる。
内廊下マンションで内廊下の高温の煙を吸って重症または死亡した事例があれば引用よろしく。
>>3416
火災が起きたとき、一番被害が出ているのは一酸化中毒です。
廊下が内外など、固執する必要はありません。煙を外に排出できれば良いだけです。
どちらが多く排出出来るかの判断はお任せ致しますが、命に関わる事ですから、
思いではなく、事実を受け入れた方が良いのでは?
どちらが住み易い、貴方の気にする価格とは別問題です。
>火災が起きたとき、一番被害が出ているのは一酸化中毒です。
統計でも出してみたら?
内廊下物件での火災による一酸化中毒死亡者数と外廊下物件での火災による一酸化中毒死亡者数があれば。
常識的に考えて、内廊下物件は物件数が圧倒的に少ないから、絶対的な事故件数は圧倒的に少ないだろう。また、外廊下物件よりは、セキュリティ・防災重視になっており、24時間有人警備のセキュリティがある場合が多く、すぐ警備員がかけつけたり、建築素材も耐火性のある素材が多用され、内廊下・住戸内では、防災カーペット、防災壁紙、防災カーテンなどが使われていることが多いから、相対的な比率としても少ないはずだと考えるべきだろう。
いい加減な情報を流して危険を煽っても、まともな人間が論理的に考えれば、どちらが安全かは一目瞭然だと思う。
>>3417 匿名さん
事実ですか?
密閉廊下内でガソリン使った焼身自殺を図ったら非常に危険だ。ということですね。
出現率がppmレベルと思われるリスク回避のために、住居に求められるその他の品質のことごとくを回避されるのが奇特だなぁ。
と再三申し上げているのですよ。
そもそも、煙に巻かれるリスクをそこまで重視されるなら、注文住宅を選択されるのが、合理的だと思いますよ。
今まで列挙されてきたものが、極めて特異なものだ。くらいは理解されていますよね。
流石に。
いやあ内廊下の生活は暖かくて快適快適。
外廊下さんは、玄関出たら風が吹いて寒いよね。かわいそうに。
議論の余地なくない?笑
いつかでかい事故が起きて、内廊下の危険性が話題に上がる日が来る気がする
特に今ぼこぼこ建ってる規模の小さいペンシル型のマンション。
廃墟化して管理が行き届かなくなり、火災の際に排煙設備が動かず、とかありそう。
その前に外廊下マンションの事故が100件くらいありそうだが?
煙と一酸化炭素中毒はほんとに怖いよね
ホテルならともかく、長い時間すごして煮炊きもする住宅で廊下まで密閉されてて換気が機械だのみって冷静に考えると正気じゃない
自然換気じゃないのはやっぱり怖いよね
大きな地震や火事は日本に住んでいる以上いつ直面するかわからない危機だし、
電源がないとなりたたない設計は不安だわ。
特に賃貸率の高い内廊下設計は凄まじく怖い
>>3430 検討中さん
そもそも廊下にまで煙が充満しないような設計なので。
火事になる確率と廊下内の排煙を要するそこまで至る確率と、その電源が喪失する確率。
掛け算するとどのくらいでしょうね。
恐らく宝くじの一等に当選者する確率より低いと思うますよ。
内廊下でもせめて窓はほしいよね
火災時の排煙設備って、火災は一箇所からしか発生しないことを想定してる物件がほとんどだから、震災で同時多発的に火災になったら大変なことになるし
煙が火災が発生してる住戸内からでてこないように、火災発生時に廊下の気圧をあげるシステムがある物件もすごい高級なところしか、今の所設置してないしね。
正直あれはどの物件も義務化するべきだと思うわ。
特に梯子車が届かない高さ以上の部屋は。
ここで内廊下は安全って言ってる人は、廊下の気圧上げるシステムのあるようなマンションにお住まいなのかもね。
極端に高層なマンションや内廊下は歴史が浅すぎて何が起こるかまだわからなくて住む気にはならないね
とにかく火災の時は、不用意に扉を開けないほうがいいだろうね。火の出どころを確認しないと。扉開けた途端一酸化炭素中毒でぶっ倒れる可能性もある。怖すぎる。
内廊下くせぇもん
>>3434 検討中さん
内廊下の方が歴史があるんだよ。
外廊下なんて、エレベーターを普及価格帯の共同住宅に採用し始めた結果なんで。
で、貴方の主張は、だから外廊下の共同住宅。とはならないのも再三お伝えしているけど。
理解した上で敢えて目を逸らしているのか、理解できる定見をお持ちでないのかだけでも教えて。
実際怖いよね…
電源がないと換気できないって…
確かに。子供の悲惨な事故が多い。
外廊下にも窓が欲しいよね。そうすれば、事故が防げる。
あれ?それって内廊下か?
大島てるで調べれば、外廊下物件の悲惨な状況は一目瞭然ですね。お互い初心者マークですが。
関係無い所の廊下から飛び降りるの多いけど何故 せめて自宅のベランダからにして欲しい
内廊下にすればベランダから飛び降りるんじゃないかな
専有部ならまだしも共有部なら物件全体が大島テル
この時期高齢者にはヒートショックも危ない。
外(寒)→エントランス(暖)→外廊下(寒)→室内(暖)
内廊下に住んだら二度と風雨にさらされる外廊下なんて住みたくないわ。
俺はそれが答えだと思う。
ラウンジに行くのに外廊下経由なんてあり得ない。
そういえば嵐君最近見ないけど昇天したのかな
火災時の被害で多いのは、火傷ではなく煙によるもの。内廊下は密閉状態ですから、火災時にトンネル効果で煙や有毒ガスが充満しやすくなり被害を大きくする可能性があります。それに内廊下だと開口が少ないので、避難や救助する際の経路が限定され犠牲が多くなる可能性もあるのです。
https://kawlu.com/journal/2016/05/06/18870/
可能性はなんでもどこにでもある。期待値が重要。
ジャンボくじを買って当たった時の考えるのは楽しいだろうが、実際に当選する確率は限りなく少ない。おそらく内廊下が原因で火災の際に被害が大きくなった事例はジャンボ宝くじに当選するよりも珍しいのではないだろうか。
一方、積雪で玄関ドアが開かなくなった事例は実際にあるし、玄関ドアを開ければ、雨風花粉が入り放題なのは、多くの皆さんが経験済み。
どっちを選ぶかは懐との相談だと思う。
外廊下さんへ
内廊下で火災??の確率教えてよ
外廊下の不快さは365日24時間辛いよ?ん
そそ、内廊下は安全無欠。
臭いもなし。
さすがに今どき臭いのする内廊下なんてないでしょう。抗菌防臭防災カーペットに壁紙ですから。
外廊下だと、外気が臭えば臭うよね。緊急自動車のサイレンもまる聞こえ。それまた風情かも知れないですがね。
マンション自体、現代風長屋ですもの。
廊下関係なしね。
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
よろしく。
でも、立地や間取りに加えて、セキュリティとか管理とかも選ぶと内廊下に落ち着く場合が多いでしょうね。
廊下に住むの?(笑)
室内でしょ普通は。
???
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
なんだが?理解できない?
内廊下は火事だと煙で即死らしい
気の毒に。玄関ドアのない格子戸の内廊下しかしらない人がまた戻って来たようね。
臭いしね。可哀想だわ。
初心者嵐君未だ昇天して無かったのねw
綺麗好きは無理かも。
ズボラな自分は、内廊下のカビ臭も問題なし。
苔やカビ、排煙のすす、花粉、雨風雪、覗きが大好きな潔癖症って、まさに精神病。
そだね
ズボラ、ごみ屋敷、不衛生、阿呆妻万歳
\(^-^)/
外廊下デメリット
●ほこりが立つ
●雨風で汚れやすい
内廊下デメリット
●カビが生える
●換気の関係で臭う
●火事の場合煙で亡くなる可能性
●密室状態で内部犯罪とかあった場合逃げ場がない
●メンテナンスが大変
どっち選ぶかはあなた次第(笑)
外廊下なんて住みたくもないわ、貧乏くさい
内廊下でカビが生えたなんて話ねえよ
イチャモンつけてんじゃねえよ、団地にしか住めない奴らが
>どっち選ぶかはあなた次第(笑)
というか予算次第でしょう。内廊下マンションは人気があるようですから。
臭くて汚いなんて
内廊下最悪ねぇ
皆さんの好み通り。
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
空気が淀んでる。
体に悪そうね、内廊下。
排ガス、ディーゼル煤、花粉になれた人には、イオン空調のイオンが淀んで感じられるようね。確かに懐に悪い、内廊下。
隣人トラブル、事故、火事、
逃げ場がなさそう。
煙で亡くなりたくない。
内廊下って最悪だね
外廊下ってさらに最悪だね。
理由をのべよ、無いかな?
無理な人は内廊下の黴臭と共存しましょう。
誰もとめませんよ。
>>3489 匿名さん
今時、換気設備がしっかりしてて臭いなんてしないよ。
むしろ、外廊下の方が外の悪臭の影響がある。
雨も入るし、外廊下は最悪。
高額なマンションはセキュリティのしっかりした内廊下でしょ。
酸っぱい葡萄
カビ臭い内廊下
気の毒ですね。
カビ胞子と悪臭で、おかしくなっちゃった?
オープンな外廊下だと、カビ胞子と悪臭でおかしくなるんだ。気の毒に。
内廊下の後悔が滲み出てますね!
最近もんじゃが多い。
掃除しても臭うから、かなわん。
トイレまで間に合わんのだろう。
そこまで飲むな。
吐瀉物はマジ臭いから。
掃除しても内廊下に染み付いた酸っぱい臭いはとれない。
>>3498 匿名さん
それ共用トイレのないマンションの話。公園のトイレが嫌で自宅マンションにたどり着き、外廊下だから、まあいいやって、感じだろう。きれいな廊下を汚すのは気がひけるが、元々汚い廊下だったら、どうでも良いって感じかな。発想が全く理解できないが。
毛足の長いカーベットならなおさら。
ダニの温床にも。
外廊下に憧れます!
玄関ドア開けるとルンバとこんにちは
それが内廊下マンションのエブリデイ
玄関ドア開けるとゴッキーとこんにちは
それが外廊下マンションのエブリナイトアンドデイ
かび臭くてゲロあると、ゴキブリも湧くのね。
内廊下大変だね~
ゲロだらけの外廊下マンションに住んでると。内廊下も同じだと思うんだね。
外廊下大変だね~
寒いと出勤できるか心配なのが外廊下。
外廊下は高級物件が多いのもわかります。
昔は高級物件にしか内廊下なかったけど、今は基準法の改正のせいでやっすい物件でも安っぽい内廊下とかになったよね
ほんとに高級な物件の内廊下>高級物件の外廊下>安い物件
だわ
プレサンスとかやたら内廊下にするもんね
狭い敷地の細長いペンシルマンションの内廊下ってそんな感じだよね。
周りに日照を塞がれないような高層でもないのに、むりやり北側に部屋を作り出して、狭くて内装も安い内廊下を作り上げる。
しかも、部屋の外に出したゴミを職員が改修するというシステムを採用しているところが多く(フロアごとのゴミ捨て場設置しなかったため)、ゴミ出しの日は臭い。
そういうところはぶっちゃけ管理費もけちってるから、24時間管理者がいるわけじゃないし、そんなんだから前に話題になってた排煙も不安。
そういうところのせいで内廊下のイメージ無駄に下がってる。
調度品が高級で広くてゴミなんか出されない、各階回収場所のあるそういう内廊下ならいいけど。
広くて調度品が立派で、
上を見れば切りがない。下を見れば切りがない。どちらが高級かは考えなくても分かる。
だね、外廊下の圧倒的勝利!
たしかにカビ臭かったり汚かったりする雑居ビルっぽい内廊下ってたいていペンシルタイプのマンションだわ。
設備も掃除も行き届いてて安心感のある高級マンションの内廊下と同列に語るから、溝がうまらないんじゃない?
あおりとかじゃなくて、安いマンションの内廊下よりはいい物件の外廊下の方が絶対いい。
賃貸なら替えがきくけど、分譲だと絶対安マンション内廊下は後悔するとおもう。
だね。まともな内廊下の圧倒的勝利!
それはない
空調を止めている内廊下が増えている気がする。
どれくらいまともな、内廊下マンションを訪ねたのかな?
価格・管理費相応でしょう。
お局様は詳しいんです!
管理組合が機能していないのかね。まあ安いマンション探していると色んなのあるわね。
管理会社(笑)
分譲マンションに住んだことがない?
管理会社は管理組合の指示に従って、空調や照明の運用をするのだが?
管理費を設定する時に、人件費が高騰しているので、内廊下の電気代を抑えてあるじゃないかな。
物件価格も上昇しているし、管理費まで高騰させるのも辛いでしょう。
どこかを抑えないといけないとなった時に廊下の電気代になるのかな。
>>3529 匿名さん
そんな売り出し広告初めてです。普通に深夜は照明を落とし、空調は切るものでしょう。重要事項でもそんなことを説明するマンションは少ないと思いますよ。
リンクをよろしく。
深夜に血気盛んだね(笑)
確かに
3526 匿名さん 2020/02/02 00:03:47
管理会社(笑)
>>3533 匿名さん
外廊下内廊下に関わらず、どこのマンションも深夜に照明を制御したり、3.11後管理組合で決議して、照明を間引いたりしています。広告に含めるのは珍しいですね。
物件次第、決め付けダメダメ。
物件による
ただペンシル内廊下はほんとにくそ
ペンシル内廊下がくそならば、ペンシル外廊下はもっとくそ。
高級外廊下と高級内廊下なら高級内廊下がいいけど、
ペンシルならいっそ内廊下より外廊下の方がいいな
安っぽい内装と換気が微妙な空調のしょぼさが耐えられない
そっかー。冷暖房費考えるたら管理費高くつきそう~。
金持ちがどちらを選ぶかを考えれば答えは自明。
管理費が高いとか貧乏くさいこと言ってる奴らはお呼びでないわさ。
貧乏育ち?
貧乏育ちは、食洗機も洗浄便座もロボット掃除機も、ドラム式洗濯乾燥機も内廊下も理解できないようですね。
お気の毒、来世は富裕層に生まれたらいいね。
そうだよね。内廊下マンションに住めると良いね。
鼻がもげたら、内廊下でも許す。
花粉症の鼻水で鼻がもげる?もう少し良いティッシュ使ったら?
お断りします。
内廊下は貧相だから。
貧相でない内廊下物件見てきたら?
外廊下は高級感ありますね、羨ましい。
ははは。どんな外廊下?
どこかの宮殿で外廊下ってあるか?
内廊下はカビと湿気がタマラン
ははは。どんな内廊下?下宿屋か何かでしょう。ちょっとはまともなマンション検討しましょう。
内廊下自体がアウト
そりゃあんたには無理だろう。物件価格も管理費もかなり高い。
この前車を運転中に外廊下のホテルを見た。ラブホではなさそうだったが、こんなホテルにだけはいくら落ちぶれても泊まりたくないと思った。
そういう地域近いの?
外廊下の宮殿はオモロイ。ワンコ用?
自転車や大物置いてます。
外廊下の特権、規約でもOKだし。
自動車とプレハブ置いてます。内廊下の特権。規約でもOKだし。
↑ヤケクソ?
貴女だけね
外廊下マンションには誰でも住める。内廊下マンションには限られた人しか住めない。普遍的事実。
結論は最初から出ている。問題は予算に見合った気に入る内廊下マンションがあるかないかだ。例外は、リゾートだと基本ビーサンで動き回るから外廊下かな。
鼻づまりなら、内廊下もいいかな。
花粉症対策も内廊下。
でも病気は治そう。
外廊下物件すめば治るよ。
お大事に~
外廊下は標準。卑下することはない。
負け惜しみ?かわいそー
外廊下の人ってかわいそーなんだ。
でも普通でしょう。
リゾートマンションは外廊下だよ。
内廊下
週末暴れた
ゲロの跡
僻みがひどいね。
黴臭と酢臭が入り雑じった、嘔吐しそうな臭い。
外廊下は羨ましい。
そりゃ、僻みますよ。
賃貸の外廊下ですが、ドア開けたらゲロや鳥フンよくあります
リンクから飛んできたらすげーくだらねー低レベルな会話してるw自分の住んでるマンション名乗って、だから内廊下がいいとか、外廊下がいいとか言ったら?
ほんまや。
内廊下を知らない初心者の僻みばっかり。
たとえばさ、三井の高級マンションのパークマンションやパークコートで外廊下の物件あったら言ってみろよ。
ほぼ全部内廊下だろうが。なにをくだらない負け惜しみを言ってるんだよ。
その通り。よほどのビンテージでもない限り、ここ10年以内の高級マンションは内廊下以外ない。
高級マンションに住んでない人に言われてもなぁ。憧れていっぱい調べてるのかな。
そういうこと。最近の高級マンションは皆内廊下。
↑無意味な決めつけ。
うちはタワーマンションではありませんが角部屋で全居室がバルコニーに面しています。よって窓全開放もできますし裸でいても気なりません。
外廊下の最悪なところは窓の目の前に人が歩いていることと結構かつかつと足音が響くことです。
海外では外廊下に居室が面しているのは中国や欧米でも低所得者の団地ぐらいです。
外廊下マンションに何千万円も払って買う方はすごいなと思います。
内廊下の方がコロナウイルス的には心配なんだけどそれはどうなの?
怖いよね、内廊下。
良かったね。外廊下で。拙宅35階だけれど、外廊下で地上を見るほうが怖いと思う。
内廊下も外廊下もどちらも素敵ですよね。
どちらかと言うと、内廊下の方が高級感はありますよね。
どっちも素敵です。
中野ツインタワーは内廊下だけど窓があって、明るく開放感がありました
窓を開けることは想定してないようでしたが
コロナ蔓延、内廊下とエレベーター
コロナウイルスのときには、内廊下もエレベーターもない戸建てか、2階建て築古アパートが好きな人がいても不思議ではない。
雨風雪花粉症にはどうなんだろうか。
100年に一度の例外の時の話をするよりは、毎年の心配をするのが普通。