- 掲示板
どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
>>1753 匿名さん
>自身悪趣味である自覚はあるのですが、貴方の様に徹底して己を知らない方も凄いです。
非常に興味深い。
何を大げさな(笑)
たかがネットの掲示板ですよ。
なに必死になってるんですか。
こっちまで恥ずかしくなりますよ。
もうそろそろよろしいんじゃないですか。
>>1754 名無しさん
だって面白いでしょう。
黒を白だと必死に主張してるのですよ。
見届けたいじゃないですか。
ネットの掲示板だからこそですよ。
リアルだったら良いお宅ですねぇ〜って心にもない台詞を言うに決まってるじゃないですか。
何を恥ずかしいこと仰るのですか(笑)
内廊下は、高品質だと思わせないと売れないので、意図的に高額な素材を使って値段を高く設定しているのかな。
高いと有り難がって金に糸目を付けない人用かな。
物欲と自己満足させるため、それを狙った儲かる仕組みかな。
自分のマンションに入ったのにまだ雨風に吹かれるなんて、それを望む人がどれだけいるんだろうか。
一般的にどちらが良いかと聞かれたら、内廊下が良いに決まってますよ。
物欲と自己満足、それを満足させるのが内廊下なのだとすれば、内廊下のほうが価値が高いということです。
金に糸目をつけなければ内廊下を選ぶのだとしたら、内廊下のほうが良いということです。
内廊下のほうが外廊下よりも「高スペック」だけど、「高品質」とは限らない、
といいたいんじゃないのかな?
フェラーリのほうがトヨタ車よりも高スペックだけど、故障率という意味ではトヨタ車のほうが高品質だったりするでしょう?
廊下が高品質かどうかは、ゼネコン次第じゃないかな。
>>1760 匿名さん
おっしゃる通り雨に濡れない廊下の方が良いですよね。でも程度にもよるんじゃないでしょうか?例えばこの程度の濡れなら明るく開放的な外廊下が好みであるとか。少なからずいらっしゃると思いますよ。
人の好みはデジタルのように白黒はっきり出来ないですよね。多様な好みがあります。それを内廊下が間違いなく価値が高い、外廊下を選ぶのは審美眼がないとか(笑)価値観の押し付けですよ。
>>1763 マンション検討中さん
ずいぶんと独善的なご意見ですね。
比較のスレであってもどっちでもいいだとか、比較する意味が無いとの意見も当然出てくると思いますよ。
ちなみに私の意見は一貫として「廊下なんて人それぞれの好み」です。
内廊下と外廊下、人それぞれの好みで選べばよいけど、
資産価値への影響を考慮した上で判断しなければならない。
そうしないと、外廊下なのに割高な物件をつかまされる可能性もあるし、
将来の買い替え時に外廊下だと売却価格が落ちて困るというケースもある。
だから、内廊下のほうがよい(高スペック)ということを否定してはいけない。
それらを確認した上で、外廊下のほうが好きだから外廊下にする、というのは個人の自由。
>1762
>おっしゃる通り雨に濡れない廊下の方が良いですよね。
他にも真夏や真冬に外から帰ってきて、エントランスホールに入ると中の空調でホッとしますよね。
そのあとエレベータに乗って出たときにエアコンの効いてない外廊下だと、また暑さや寒さに逆戻り。
その程度の雨程度は我慢しましょう、その程度暑さも我慢しましょう、その程度の寒さも我慢しましょう、これが外廊下というわけです。
私は、毎日々虫が入ったらどうしようと思いながら玄関ドアを開けるのが嫌ですね。
(バルコニーにも虫がいる可能性があるけれど、ガラス窓から確認できるし、
玄関ドアほど開ける頻度が高くないので気になりません)
あと、毎朝、新聞を取りにいったり、ごみを捨てに行ったりするときに、
いちいちコートを着ていかなければならないのも嫌ですね。
内廊下の価値が全くゼロとは言いませんけど、マンションの資産価値はほとんどが立地、それ管理状態。広尾ガーデンヒルズの例をとっても、廊下構造の違いが資産価値に与える影響なんてハナクソ程度ですよ(笑)
>>1766 匿名さん
これはいくらなんでも説得力が無さ過ぎじゃないですか?
エレベーターから部屋まで数十秒、いくら長くても数分ですよ。
真夏や真冬の時期だけのこの短い時間のために内廊下のメリットあるんですか(笑)
コストパフォーマンス悪すぎと思っちゃいますね。
だいたいマンションの外に出れば真夏真冬は何れにしても暑くて寒いですから。
そのたった数十秒。どうでもいいです。
むしろ今の季節は外廊下の方が清々しい空気が流れて気持ちいいですね。
そう、たった数十秒、数分のために、
外廊下だと新聞を取りに行くときと、ごみ捨てのときはコートを着なければならない。
やはり内廊下がいいよ。
>>1768 口コミ知りたいさん
廊下の違いがどう資産価値に影響を与えるかなんて聞いてません。内廊下と外廊下、どっちがいいの?ってことです。
立地と管理だけで資産価値が決まるとか言ってるけど、ほんとにそう思ってるの?だったら一等地に外観も共有部も専有部もショボイマンション建ててもいいんですね?
>>1773 マンション検討中さん
郊外の新築マンションよりも一等地の古くて設備も昔ながらのマンションの方がずっと高値で取引されてますよ。 あなた不動産のことがよくご存知じゃないようですね。他の内廊下さんにも笑われレベルですよ。
>>1775 eマンションさん
ふーん。
じゃあ一等地の最新設備の新築マンションと、一等地の古くて設備も昔ながらのマンションは、どっちが高く取引されるのかな?
場所はどちらも同じとします★
ハナクソだろうが何だろうが、内廊下が外廊下よりも付加価値が高い(=よい)ことには変わりし、そこは否定していないんだから、もう終了でいいんじゃない?
>>1783 マンコミュファンさん
>おかしな感性の持ち主
おかしな感性の持ち主といえば、夏の猛暑や冬の厳冬の数十秒や数分はどうでもよくて、
今の季節は外廊下の数十秒か数分が清々しい空気が流れて気持ちいいと言ってしまう人。
とにかく何でも逆らいたいんでしょう。
とりあえず、メリットデメリットまとめましょー
●内廊下
[メリット]
・
・
[デメリット]
・
・
●外廊下
[メリット]
・
・
[デメリット]
・
・
どうも住民の民度は外廊下マンションの方が高そうだな。
外廊下マンションに住んでいるものですが、
やはり雨の日はマンションの廊下に雨が入ってきますし、土汚れなどで汚れやすいというのはあります。
そのほか強風の時は風の音がかなりヒューヒューなったり、外の音もいろいろと聞こえるので
比較的騒音はしてくるのかなと思います。
内廊下は天候が関係なく、ドアの開け閉めができるというのは良いですね。廊下も比較的汚れないでしょうし。
内廊下、汚れても毎日掃除してくれる。
>>1792 匿名さん
内廊下住民です。それまでは外廊下でした。冷暖完備の地下鉄の駅と吹きっさらしの地上の駅の違いです。大雨や雪の日、真夏の日差しや冬場の北風などなど、どちらが快適ですか?今、玄関回りの汚れ方は以前とは比較にならないくらい軽微です。前に住んでいた外廊下もメンテナンスに不満はありませんでしたが残念ながら雨や砂ぼこりなどがメンテナンスのペースを上回ることが多かったとおもいます。勿論メンテナンスでは各戸のドアなんかは対象外ですし。内廊下の今もドアまでは拭いてくれませんが基本汚れません。何よりも有難いのは冬季の玄関やその近くにある洗面所やトイレなどの以前とは比較にならないくらいの暖かさですね!
>>1795 匿名さん
そりゃその分高い管理費払ってるんだから当然ですよ。物件価格も高くて管理費も高い、行き届いて当然です。だから廊下の良し悪しを論ずるのであれば内廊下に軍配が上がります。ただしそれはマンションの良し悪しとは別です。
廊下だけ良くてもネェ。
その通り、内廊下でも外廊下でも、高品質なものは高品質。 後は、好みや安全性の問題だけ。
>その通り、内廊下でも外廊下でも、高品質なものは高品質。
高品質に低品質の外廊下の組み合わせは如何なものか。
高品質に低品質の外廊下の組み合わせは、どのようなものでしょうか? スレ主さんの質問は、どちらが高品質かお尋ねになっているだけです。 好みや機能により変化しますので、どちらでも、高品質なものは高品質です。
最新の好立地高級物件はみーんな内廊下です。それだけで分かるでしょ?
1806 匿名さん のご意見のとおりかと思います。
→「高品質な物件の出現率は内廊下が高いでしょう」
複数回の住み替えで、内廊下も外廊下も居住しましたが、私自身は外廊下派です。
眺望最優先で最上階の入居志向ですが、外廊下を歩きながら景色を見るのも好きなので。
でも、内廊下物件も非常に魅力的ですね。
規模は20~30戸ほどで、一フロアあたりだいたい2~4戸程度と少なく、適度に落ち着いた上品な住空間。
都心であっても閑静な低層住宅地に多く、医者や自営業経営者が住まわれているのを目にします。
都心の知人宅訪問や鎌倉などで物件内覧した際にも、高級感・上質感を感じました。
結局は、一言スレ立てが、運営会社の利用規約等に反し、無理なスレ立てで、運営会社自体が出鱈目の証明をしたうえ、見た目だけ体裁を良くした、他の言いたい放題の掲示板と同じことを自ら証明しただけ。
いろんなマンションを破壊する、排他を基本とするマンション管理士会やプロナーズ等の悪魔の勢力と同じ。
>>1810 匿名さん
そうですね。ただ気を付けたいのは、お部屋は普通なのに内廊下をくっ付けて、ホテルライクな高級マンションを気取る物件ですね。
まあでも、売る側は高い値段を付けられるし、買う側は虚栄心を満たしてもらえるので、お互いハッピーな物件ですね。
内廊下の方が建築コストが高いんだが。。。
内廊下の良さはエントランスから部屋への導線に一体感が出ること。冬夏の快適性。部屋の断熱効果。ゴミ出し時等プライバシー性の高さ。上質感はこれらの結果に過ぎません。
外廊下の良さは玄関側部屋の採光、周りが良く見渡せ、開放感と親近感があること。
通気に関してはどちらも出来る、臭気に関しては状況次第でどちらも発生するからイーブン。
立地によっては外廊下がベストな物件もあるでしょうが、立地条件無しでどちらが良いかとなれば、断然内廊下です。
っつーか、今のマンションは内廊下が当たり前。
わざわざ外廊下の新築マンションを選ぶ人はいない。
いるとすれば、価格が安いからだよ。
1816 匿名さん
当たり前 体操よろしくお願い致します。ちょっと古いかっ。
価格が高くても、外廊下を敢えて 選ぶ人はいるよ。
わざわざ 選ぶんだよ。理解出来るかい?
そういう人もいるけど、普通は内廊下を選ぶ。
理解できるかい?
発想を転換してみよう。
外廊下でありながら、エアコンを兼ね備え、外部からも見えない構造になっていたらどうだろうか。
敢えて 外廊下を選ぶ理由知りたいです。
>>1823 匿名さん
最近近所で売り出している内廊下マンションは、季節や時間帯により、空調を止めますと最初に断ってあります。
坪単価330以上のマンションなんですが。
要は内廊下を売りにしておけばいいんです。
>1822 匿名さん
>敢えて 外廊下を選ぶ理由知りたいです。
その投稿、全く無用ではないですか?
敢えて その投稿を実行した理由を知りたいですね。
さらに、付け加えると
敢えて 内廊下 を選ぶ理由を知りたいです。
うち廊下の広さによります。ある程度広くないと窮屈だし、安全性に劣る。
内廊下は不衛生になりがち。
>>1827
確かにカビ臭くなりそうだよね。
でも、豪雨や強風で外廊下は洗い流されるから清潔ってのもどうだろうか。例えば車椅子の利用者とかには辛いかも。地下の駐車場や車寄せまで濡れずに行けるメリットと比較した方が良いかも。
内廊下も外廊下もどっちがいいとかはないよねみ
好みの問題と物件との相性だから答えはない。
赤いハンカチと青いハンドタオルどっちがいいって聞いてるようなもの。
このスレに意味を見いだすとすれば、それぞれのメリット、デメリットをまとめることくらいだよね。
自分的には
内廊下の高層マンションは災害の時に怖いし、煙にまかれて死ぬのが怖いから住みたくないけどね。
ただ、外廊下は汚れるってのと
それに伴う補修もお金かかりそうだから長く住んでると高級感のある内廊下よりランニングコストかかりそうでちょっと悔しい。
あと、これも好みだけど外廊下は廊下からの景色も楽しめるっていう所が好き。
2億近くする部屋のある超高級マンションは住む人種的にプライベート性が高い内廊下の一択だろうけど、それ以外のマンションは好みでどっちでも良いよね。
>>1829 匿名さん
ハンカチと雑巾の違いでしょう。
外廊下に面した居室を掃き出し窓にして、
ルーバーを取っ払って、クリアなガラスにして、エアコンの室外機をどっかに取っ払ってから言ってくれ。
正しい日本語で宜しくね。
内廊下の空調、耐用年数の15年で一斉に買い替えてくれるマンションだったら、内廊下もいいなと思いますが、なかなかそんな所はないでしょうね。
内廊下は換気システムの騒音振動 問題があるかと思います。
もはや難癖のレベルだな(笑)
黴で不衛生、火事でハイリスク
外廊下、田の字物件で1番煩わしかったのは外廊下に面した部屋が寝室で子供が走って騒ぐ声とかが耳障りだったこと。
ファミリー同士は気にならない?!お互い様ってのがあるかもしれないがDINKSには厳しかった。
それに懲りて買い替えました。
>>1838 匿名さん
はっ?!田の字の玄関側の2室の洋室はストレージなんだ(笑)
田の字物件の販売が多いのにみんなストレージが部屋だと思って購入してるって思ってるわけなんですね?
[No.1840~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
タワーだったら内廊下一択だと思う
うちは真ん中吹き抜けのタワーなんだけど音が響く
うちの前で子供が騒いでるから注意しに行ったら18階も下だった
>>1839 匿名さん
少なくとも俺には居室とは思えない。
居室と謳う為だけに設置された小さな掃き出し窓。
一方で窓を設置するには不向きであると主張するルーバー、梨地のガラス。
あれが居室のあるべき姿か?
そんなこと言ってもそれが現実。
都内のマンションはそれで7000万8000万はざらだよ。
真ん中吹き抜けの外廊下タワーに俺も住んだことがあるが、
時々子供のカナキリ声や屋上のカラスの鳴き声が吹き抜けの中で反響してうるさかった。
内廊下は住人次第。
不潔や不衛生、ノーモラルがいると大変な空間になる。
>>1848 匿名さん
もうそういうのいいから。
ノーモラルは廊下が云々じゃないんで。
旧建築基準法がもたらした悪しき産物。
それが開放廊下。
良し悪しが麻痺したのは消費者だけの責任じゃないとはいえ、いい加減目を覚まそうや。
外廊下はこれから寒いでしょ。
いちいちコート着るの?
内廊下は空調効いてるから部屋着のまま、ゴミだしも行けるし楽チン。