マンションなんでも質問「内廊下と外廊下、どちらが良いの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 内廊下と外廊下、どちらが良いの?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-10-16 11:58:19

どちらが高品質のマンション?

[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

内廊下と外廊下、どちらが良いの?

  1. 1309 匿名さん

    >>1307 匿名さん
    うちは、焼肉屋の臭い凄いよ。
    鳩の**も散乱。

  2. 1310 匿名さん

    **→大便

  3. 1311 マンション検討中さん

    みんな大袈裟に言っているけど、そんな極端なことはないんだから、
    意地を張らずに内廊下を選んでおけばよくない?

  4. 1312 匿名さん

    ホテルライクな外廊下

  5. 1313 匿名さん

    1300さん
    熱交換換気システム、廊下についている物件もあるという話ですね。それはそうだろうと思いますよ。各住戸についている位だから、廊下にもついていて不思議はないです。

    ただ、火事の話から突然、内廊下に熱交換換気装置はついているのか?そんなのは超高級物件にしかないから、ついていない物件がほとんどでしょう?と書かれたので、別に熱交換換気装置は、そこまで超高級物件でなくてもついてますし、そもそも部屋の24時間換気システムの類なので、火事の際の排煙の話とつなげるのは無理があるのでは?(うちは部屋についてますよ)と書いたのです。

    10年前というと、今よりもマンションの仕様は豪華だった時代ですね。多分、等々力の物件も廊下だけではなく、部屋にも全熱交換式換気システムついていたのではないでしょうか。
    うちのマンションも、その時期の販売なので、5億円も全くしませんが、ついてます。最近はつけてるマンション減りましたね。

    マンションは流行り廃りがあると感じているので、都心の売り出しを見ると、最近の流行りは内廊下だと思います。猫も杓子もといった印象なので、世帯数が少ないマンションの場合は、今後の維持費が心配されるかも。そこは見極めて買わないとと感じています。
    超長文失礼しました。


  6. 1314 匿名さん

    流行りで買うってのもね。
    数年で引っ越すジプシーならいいけど。

  7. 1315 匿名さん

    >>1314 匿名さん
    意味不明

  8. 1316 匿名さん

    1299さんの内廊下マンションって悲しすぎます。
    そんな内廊下マンションがあったとは!!

  9. 1317 マンション検討中さん

    築40年くらいの狭い物件でそういうのを見たことあります。
    今は空調がちゃんとしてるし、カーペット床が標準で定期的に交換するし、
    ありえないんじゃないかな。

    それ言い出したら、外廊下なんて、
    隣のラーメン屋のとんこつ臭とか、ごみ置き場の生ごみの臭いとか、下水の臭いとか、
    隣のお墓のお線香の臭いとか、いろいろな臭いがミックスされて、
    相当臭くなるんじゃないですかね。

  10. 1318 匿名さん

    玄関ドア前に24時間ゴミ出し放題の、団地マンションさんですね?

    鳩のふんとか、もう異常ですよ!

    そういう下品な住まいの話は廊下関係なし。

    他でどうぞ。

  11. 1319 匿名さん

    鳩のふんは内廊下に落ちないですよね

  12. 1320 マンション検討中さん

    そうでしょ?
    だから極端なケースを出して議論しても意味がないということ。
    ちゃんとした物件を買えば内廊下も外廊下もそんなに問題は起こりませんよ。
    ならば内廊下にしておいたほうが無難ですよね。

  13. 1321 匿名さん

    今の内廊下は快適です。残

  14. 1322 通りがかりさん

    内廊下は幽霊が出そうで怖い。
    一度悪霊、地縛霊が取り憑いたら永遠に居なくならなそう。

  15. 1323 匿名さん

    >>1298 匿名さん
    目白ガーデンヒルズ、パークコート神楽坂レゼリア、パークコート高輪フォレストレジデンス、プラウド新宿中落合、パークホームズ四谷ザレジデンスとか、色々ありますな。

    高級マンションの定義にそぐわないのかもしれないが、上記マンションならほとんどの人が住みたいと思えるだろうし。

  16. 1324 匿名さん

    >>1323 匿名さん

    目白ガーデンヒルズ、パークホームズ四谷、あとガーデンヒルズ四谷迎賓の森とかインペリアルガーデンもそうだが、インナーガーデンに面した外廊下は特殊かな。道路に面しているわけではないからある程度プライバシーは確保できるし、内廊下にありがちな行灯部屋も無くなるし。
    プラウド新宿中落合も特殊だな。竣工前なので絵で見る限りではガラスで外側一面を覆われた外廊下だが、照明部分が折り上げ天井になってるところとか、明るい内廊下って言う方が近いかも。

    ま、上に書いたものはここで言うところの外廊下のイメージからは外れてる、稀な例外事例みたいなもの。

  17. 1325 匿名さん

    >>1322
    こういうつまらない書き込みはむしろ外廊下に住む人の評判を落とすだけだと思いますよ。

  18. 1326 匿名さん

    結局さ、内廊下マンションのほとんどには廊下に排煙装置はないってことなんですね。
    今の火災は火ではなく煙による死亡者のほうが多いのに大丈夫なんですかね?

  19. 1327 匿名

    エアコン電気代ケチるくらいの命なんでしょ。

  20. 1328 検討板ユーザーさん

    >>1322 通りがかりさん
    確かにお通夜とかお葬式の後はエントランスでお清めして欲しいかも。
    そのまま廊下に入ると死者の霊魂を連れてきてしまいそうで恐ろしいです。

  21. 1329 名無しさん

    空調が効いていること、雨に濡れない、建物の外から自分が部屋に入るのを見られない、以外に内廊下のメリットとは何なのでしょうか?

  22. 1330

    どれも、些細でせこいメリットですね。

  23. 1331 匿名さん

    >>1329 名無しさん

    1.行灯部屋ができやすくプライバシーが確保できる
    2.廊下に日光が差し込まないので日焼けしない
    3.エントランスまでの散歩なら傘いらず

  24. 1332 匿名さん

    >>1326

    排煙装置はもとより、廊下を含めた共有部にまで熱交換式換気装置がある物件だって皆無でしょ。
    そのような点までわかっていないここの自称内廊下マンション住人の物件などは最悪なんじゃない?

  25. 1333 匿名さん

    >>1329 名無しさん

    高級感でしょーよ!!
    ホテルライクなマンション!

  26. 1334 匿名さん

    そりゃ、外廊下は外の風がスースーしてるから、換気システム要らずでしょうけど(笑)
    火災の場合は酸素の供給がたっぷりだから、外廊下の方がよく燃えるかもしれませんよ。

    で、なぜそんなに熱交換にこだわるの?

  27. 1335 匿名さん

    煙で死ぬのって溺死以上に苦しいらしいよ

  28. 1336 匿名さん

    高級物件はパティオ付低層マンションです。
    もちろん外廊下ですよ。
    タワマン内廊下なんて愚の骨頂。

  29. 1337 マンション検討中さん

    でもあなたそういうところに住んでないでしょ?
    一般人は内廊下がベター
    でも条件に合う物件が外廊下しかなければ仕方ない

  30. 1338 匿名さん

    >>1336 匿名さん

    滝が流れているあのマンション?

  31. 1339 匿名さん

    まあまあ落ち着いて

  32. 1340 匿名さん

    廊下に部屋の窓が面しているマンションはちょっと嫌かな。超高級マンションなら、そういう間取りにはなっていないだろうから、それなら外廊下も有りです。

  33. 1341 匿名さん

    タワマン内廊下は、別にすごく高級って訳ではないけど、無難だし快適だから気に入ってますよ。
    超お金持ちなら、世帯数20戸位の物件買って、管理費だけで月に10万円こえて、駐車場入れると15万円とか払ってもよい。(もっとするのもある?)修繕費もぐんぐん上がるだろうけど、超お金持ちなら問題なし。

    うちは、タワマンが無難と判断しました。内廊下、悪くないですけどね。間取りはいいし、設備や24時間有人管理がついている割には管理費安めだし、価格も維持されている。庶民こそタワマンですよ!

  34. 1342 匿名さん

    お子さんいないの

  35. 1343 匿名さん

    誰に聞いてるのか分からないけど、うちは子どもいますよー。内廊下マンション住民ですが、普通のファミリーも多いですよ。

  36. 1344 匿名さん

    普通のマンションでも 今は内廊下。
    新築外廊下のマンションは、ただ単に建設費用削減の為、そう地所の人が言ってたよ。

  37. 1345 匿名さん

    内廊下でしっかり空調で温度管理、清掃がされてるのが標準

  38. 1346 匿名さん

    それが理想だよね
    でも現実はそうでもない内廊下ばかり

  39. 1347 匿名さん

    今の時期内廊下が臭い臭い!

  40. 1348 匿名さん

    >新築外廊下のマンションは、ただ単に建設費用削減の為、そう地所の人が言ってたよ。

    つまり同価格物件なら、外廊下が良いってことでしょ
    別に廊下にお金かけるくらいなら、他のところにかけてほしい

  41. 1349 匿名さん

    >>1348 匿名さん

    外廊下の方が割安。

  42. 1350 匿名さん

    廊下に金ケチった物件。他の箇所もケチってると考えるべき。

  43. 1351 匿名さん

    逆だよ
    内廊下は手薄

  44. 1352 匿名さん

    >>1351 匿名さん

    なんで?

  45. 1353 匿名さん

    来世で住めばわかるよ・

  46. 1354 検討板ユーザーさん

    結論!!

    廊下にお金が掛かった物件がいい人は内廊下、
    部屋にお金を掛けた物件がいい人は外廊下。

    意義なーし!!

  47. 1355 匿名さん

    そうでもないが、宣言するのは自由。

  48. 1356 匿名さん

    部屋にお金をかけてる物件は共用部にもお金をかけてる。
    当たり前のこと。

  49. 1357 匿名さん

    文京区の外廊下マンションと江戸川区の内廊下マンションだったらどちらがいいですかね。

  50. 1358 匿名さん

    内廊下ってかび臭いから
    子供がアレルギーになったわ

  51. 1359 匿名さん

    最近の新築マンション販売業者は、内廊下にしとけば、客がありがたがって買ってくれると思ってるフシがありませんか〜?
    値段も高く設定しやすいですしね。
    「なにせ、うちは“内廊下”ですからー」てね。
    よく見極めないと怖いですね。

  52. 1360 匿名さん

    >部屋にお金をかけてる物件は共用部にもお金をかけてる。

    共用部にもお金をかけているというのなら、せめて命を守る排煙装置や
    廊下内を快適に保つ熱交換換気システムぐらいは完備するんだな。

  53. 1361 匿名さん

    >>1360 匿名さん

    してるし。

  54. 1362 匿名さん



    外廊下です!って、説得力無いよ。

  55. 1363 匿名さん

    >>1361

    ほー、廊下内の排煙装置や熱交換換気システム揃えてる物件なのか~


    お前、自分の住んでいるマンションわかってねぇ~だろ?


    ここの内廊下マンション住人って、こんなレベルのやつばかりだな・・・

  56. 1364 匿名さん

    更年期障害?

  57. 1365 匿名さん

    >>1363 匿名さん

    あたりまえじゃん。
    こんな所に書き込みするんだからさ。
    俺も低レベルだよん!!

  58. 1366 匿名さん

    何やら、内廊下に排煙装置がないことにしたい人が一人いるようですが、ついてるに決まってるでしょう(笑)熱交換もよく知らないのに、熱交換器にこだわっているように見えますね。ロスナイで検索して調べてみたら?

    24時間換気装置の一種ですよ。いくら熱交換とはいっても、火事の熱までは取り除けないから、熱交換は火事とは全く関係なし。火災などの緊急時は、強力な換気扇みたいなものと連動していて、排気するというだけのこと。
    熱交換機能のあるなしは、(うちのマンションはあるけど)、エアコン効率が良いか悪いか位で、電気代を気にしなければどうってことないと思います。

    ちなみに、住んでいるマンションの地下の機械式パーキングは、火災時などの非常時には、パーキング内に二酸化炭素を充満させて火を消すシステムになっています。
    内廊下物件とは、いろいろなところにお金がかかっている場合が多いのですよ。それを払ってでも住みたいか、そこが判断基準でしょうね。

  59. 1367 匿名さん

    >1366

    マンションの廊下に機械式の排煙装置を取り付ける義務はない。
    準耐火構造以上で造られている建物の場合共同住宅の住戸1件当たりの面積が200㎡以内ならば、 排煙設備は不要。
    したがって、ほとんどの内廊下マンションに機械式排煙装置などついていない(自然式ならあるだろうが)。
    デベは排煙装置がついていると言っているときも多いが、それは非常時の避難階段・通路の入り口にある附室に排煙装置がつながっていて、附室内を排煙することで避難路に煙が充満しないようにしているにすぎず、廊下まで排煙するような装置がついているのはよほど高級なマンションでなければついていない。

    ちなみに、住んでいるマンションの地下の機械式パーキングは、火災時などの非常時には、パーキング内に二酸化炭素を充満させて火を消すシステムなど、外廊下マンションで1階に駐車場がある物件などには当たり前についている。

  60. 1368 匿名さん

    >マンションの廊下に機械式の排煙装置を取り付ける義務はない。
    いや、これは間違いだった。
    居室には義務はないというだけだった。

  61. 1369 匿名さん

    > 部屋にお金をかけてる物件は共用部にもお金をかけてる。
    > 当たり前のこと。

    まぁ当たり前のことなんで、それに関して否定する気はないのですが、
    あくまで同価格で比較したらって話をしているので、全体的に価格があがるなら、それと同価格での比較です

    つまり
    > 廊下にお金が掛かった物件がいい人は内廊下、
    > 部屋にお金を掛けた物件がいい人は外廊下。

    でいいんじゃないの?

  62. 1370 マンション検討中さん

    いや、同じ価格の物件で外廊下のものと内廊下のものがあったとして、
    外廊下の物件のほうが廊下で節約した分だけ専有部分にコストをかけているかというと、
    そうでもないんですよ、これが。
    専有部分で最大限コストを削って、さらに廊下で削っているという例も多いです。
    だから専有部分は廊下部分と関係なくチェックしなければなりません。
    なので、内廊下というのは、単なるプラス要素の1つとして判断されればよいかと思います。

  63. 1371 匿名さん

    >>1370 マンション検討中さん

    ですよね。
    大伝馬町の売出し中のMの物件を見ればわかります。
    外廊下は経費も工期も削減できます。

  64. 1372 匿名さん

    内廊下ねぇ
    健康被害考えるとパスだわ。

  65. 1373 マンション検討中さん

    まぁ好みの問題ですからね。
    将来リセールバリューが落ちる分の資金力が見込めるのであれば、
    内廊下が嫌いな人は外廊下の物件を探せばよいかと。
    最近は満足できるグレードの物件を外廊下限定で探すのは大変ですけれどね。

  66. 1374 匿名さん

    >>1372 匿名さん

    廊下に住むの??

  67. 1375 匿名さん

    >>1369 匿名さん

    一部例外を除けば、コストダウンの為の外廊下だからねぇ。
    詭弁だな(笑)

  68. 1376 匿名さん

    内廊下物件=高級
    これ自体が事実じゃない。

    高級な物件も勿論あるが、
    うらぶれたホテルみたいな物件も少なくない。

  69. 1377 マンション検討中さん

    そうですよね、あくまで確率の問題でしょう?
    外廊下物件のほうがダメな物件の確率が高いけど、
    外廊下でも頑張って探せばよい物件もあると思います。

  70. 1378 匿名さん

    > いや、同じ価格の物件で外廊下のものと内廊下のものがあったとして、
    > 外廊下の物件のほうが廊下で節約した分だけ専有部分にコストをかけているかというと、
    > そうでもないんですよ、これが。
    > 専有部分で最大限コストを削って、さらに廊下で削っているという例も多いです。

    これ意味が分からない
    同価格っていっているのに、最大限コスト削ってってどういう意味?

  71. 1379 匿名さん

    >>1378 匿名さん

    部屋の設備仕様が同レベルなら、外廊下の方が安い、って事で良いですか?

  72. 1380 匿名さん

    >>1377 マンション検討中さん
    内廊下と分譲価格(≒高級)には正の相関が認められ、外廊下には負の相関が認められる。
    で、OK。

    頑張って外廊下を探す。などというケースは極めて稀。
    で、OK。

  73. 1381 匿名さん

    頑張って外廊下を探すなんて、無駄な労力だよな。

  74. 1382 マンション検討中さん

    >>1378

    >同価格っていっているのに、最大限コスト削ってってどういう意味?

    どうして意味がわからないの?
    販売価格が同じで、製造コスト(原価)が安いということなら、
    その差額分だけデベロッパーの利益が増える(ボッタクリ)ということに決まっているでしょう?

  75. 1383 匿名さん

    販売価格が同じで 部屋の仕様も大差ない、内廊下と外廊下なら、絶対内廊下だよ。
    外廊下はボッタクリクリ。

  76. 1384 匿名さん

    はいはい、アンタはあっち行っといて!

  77. 1385 匿名さん

    >>1384 匿名さん

    やっぱさ、外廊下だよね‼

  78. 1386 匿名さん

    >>1385 匿名さん
    だね!ヤッパ安いから!
    雨風を凌げれば、どれも一緒!
    物置き部屋だろうと何だろうと雨風凌げるから!

  79. 1387 匿名さん

    何はしゃいでるの?団地の話は他でしてね。

  80. 1388 匿名さん

    何真っ赤になっちゃってるの?
    団地の話抜きで外廊下を語れないじゃん(笑)

  81. 1389

    内廊下にはいない質の人だね

  82. 1390 匿名さん

    プラウドは、超高級マンションだけど外廊下だよ。

  83. 1391 匿名さん

    >>1390 匿名さん
    プラウド六本木。残り1戸。
    俺ごときでは買えないので、買ったって!

  84. 1392 匿名さん

    プラウド、本当にお高い物件は内廊下じゃないかな。あと、プラウドといっても、どこ施工かによる。
    自分の中では、プラウドだから超高級マンションではないです。
    あ、でもプラウド六本木は、名前からして超高そう。多分買えないと思うけど(笑)

  85. 1393 匿名さん

    内廊下いいなあと思ってこのスレを読んでいます。ただ維持費がよくわからなくて。
    内廊下マンションの空調機総取り替え費用をご存知の方はいらっしゃいますか?
    空調機の耐用年数はだいたい15年位なので、大規模修繕の度に空調機の総取り替えをされていると思います。ご参考までに教えていただけますか?比較のために世帯数も教えて下さい。
    因みにわたしの住んでいるマンションは600世帯の外廊下物件で、地下に広い駐車場があるタイプです。
    この前の大規模修繕で、駐車場の換気と1、2階の共用部エアコンなどの館内空調機総取り替え費用は、2600万円でした。
    もし今のマンションが、内廊下で50階全てのフロアに空調機が付いていたら、いくら位になるんだろうなあと思いまして。

  86. 1394 匿名さん

    >>1393 匿名さん

    部品交換だけで、もう少し長く使えますよ。
    代替え部品がありますから。

  87. 1395 匿名さん

    >>1394 匿名さん
    で、総額おいくらになりましたか?

  88. 1396 匿名さん

    内廊下のタワマンを買う人はあんまりそこまで考えてない人が多いだろうね。
    なぜかというと、10年以内程度に売却するつもりの人が多いから。
    永住するつもりならある程度のコストは覚悟しておく必要がある。自分もそのつもりだけど、賃貸物件も持ってるしまあ気にならない。自分にとって内廊下はマスト。

  89. 1397 匿名さん

    管理費や積み立て修繕費から。

  90. 1398 匿名さん

    業者が最もおいしい物件だからね。
    長く住まれると困る。

  91. 1399 匿名さん

    すいません。
    新築タワーマンションで外廊下の物件を教えてくれますか?

  92. 1400 匿名さん

    訊いてどうするの、アホなの?

  93. 1401 匿名さん

    >>1400 匿名さん

    アホだから、助けてよ~~

    おせーて!!

  94. 1402 匿名さん

    内廊下は不潔に耐えられる人はおススメ、

  95. 1403 匿名さん

    1393さん
    最近大規模修繕した50階建て物件、だいたい想像がつきました。新築の時に、見に行った記憶があります。エントランスがゴージャスで素敵ですよね。
    当時はまだ若くて、買わずに終わってしまったのですが、近くを車で通るとそのことを思い出します。

    さて、うちのマンションはまだ大規模修繕をしていないので何とも言えないのですが、少し前に管理費や修繕費の見直しがあり、値上げされました。このまま、一時金などの支払いもなく、あと30年だったか45年だったかは据え置きになると聞いています。
    今、計算してみたところ、管理費と修繕費を合わせて、500円/平米ちょっとといったところでした。
    細かい費用はわかりませんが、内廊下物件の一例になればと思いまして。

  96. 1404 匿名さん

    スレチ投稿って違反でしたよね確か。

  97. 1405 匿名さん

    >>1403 匿名さん
    情報ありがとうございます。500円/㎡ですと、70㎡35000円位でやっていけるんですね。

    わたしのマンションも、早いうちに修繕積立金を値上げしたので、管理費+修繕積立金380円/㎡で、維持しています。
    管理費黒字が毎年5000万円前後出るので、修繕積立金に振替えています。

    修繕計画表と総会決議書類を先ほど確認しましたら、第一回大規模修繕に、空調機の更新が予定に入っておらず20年目に計上してありました。
    管理組合が、20年目だと耐用年数が切れている事に気付き、早めの更新になっていました。
    修繕計画表では1、2階の共用部エアコン16台に1700万円の予算が計上してありました。
    で、実際は2400万円弱かかりました(業者見積もり2600万)

    単純に考えると、1台あたり150万円弱。室外機や工事費込み、大量購入割引等で安く見積もって1台120万円見当と仮にすると、ワンフロアに3台設置するとして、
    360万円×48階=1億7000万円。1世帯あたり28万円ほどの負担。あくまで空想上の計算ですが、これで15〜18年いい気分で暮らせるのなら悪くないですね。

    外廊下は、雨に濡れるとか寒いとかいう方もいますが、実は濡れませんし不思議と寒くないんです。筒型の形状なので温度変化が小さいのかなと思っています。

  98. 1406 マンション検討中さん

    >>1401 匿名さん
    プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー
    長谷工施工とか、その他やや郊外だとタワマンでも外廊下多めだよ。
    外廊下でハイクラスだと最近では豊洲のBayzが一番じゃないかな?外廊下にはシート貼って高級感出してたたような。最上階のバーに一回いってみたい。
    少し古いけどブリリアマーレ有明も外廊下のタワマンでは有名。最上階が全部供用施設でプールやスパ、住人専用イタリアンレストラン、家具はカッシーナとか尋常じゃない。

  99. 1407 匿名さん

    1405さん
    500円/平米と書いた者ですが、よく計算したら、もうちょっとだけ高かったです。でも、510円/平米位なので大差ないですが。
    うちのマンションは、それほど維持にお金のかかる設備はついていないので、何とかなるのでしょう。

    あまり固有名詞を出すのも、とは思いますが、外廊下タワー物件で、よいと思うのは、品川Vタワーですね。建具などがよいものが使われているし、造りがよいと感じました。ただ、廊下はどうしても、普通の絨毯敷きの方が好みなのと、プライバシーのことから内廊下物件を選択した次第です。

    回廊型外廊下の、天井がガラスでふさがっていて、空調が効いていて、廊下側に窓がなく、玄関が少し奥まっている(出入りが周りから見えない)ような造りなら解放感もあってよさそうと妄想してしまいます。

  100. 1408 匿名さん

    外廊下には気持ちの良い季節になってきましたね。
    窓を開けておくと心地の良い風が流れます。
    また窓の外から聞こえる虫の音が秋を感じさせてくれます。

  101. 1409 匿名さん

    玄関ドアを、開けっ放しにできる季節になりましたね。

  102. 1410 口コミ知りたいさん

    >>1409 匿名さん

    やはり、声も匂いも外にダダ漏れの団地のような暮らしをするのが外廊下なんですね
    古き良き昭和の長屋の暮らしを思い出させます
    それをお望みの方には外廊下物件はピッタリですね

  103. 1411 匿名さん

    内廊下は静かで365日温度も適切で良いね

  104. 1412 匿名さん

    >>1411 匿名さん
    内廊下の最大のメリットは、清掃作業員が涼しくお掃除出来る事ですね。
    住民が廊下を通行する時間は、1日に1分もしくは2分もないので。

  105. 1413 匿名さん

    外廊下というより外廊下に面した居室がある間取りゼッタイイヤ

  106. 1414 匿名さん

    >>1413 匿名さん
    その気持ちわかる。前住んでた廊下側の部屋は結局物置になった。
    個人的には廊下に面した部屋は窓いらないんだけど、普通に考えて外廊下で行灯部屋となると設計疑うレベルだから必然的に内廊下探すことになる。

  107. 1415 評判気になるさん

    内廊下のワイドスパン間取り、全ての居室が窓に面してて快適です!

  108. 1416 名無しさん

    >>1415 評判気になるさん
    それ一方にしか窓は無いの?
    だったら両面もしくは三方向の窓(バルコニー)の方が快適です。
    風通しが全然違う。特に今の季節は気持ちが良いですね。
    もちろん内廊下にも両面は三方向に窓があるマンションはありますが数が少ないです。
    外廊下マンションだったらどんなタイプでもワンフロアに2戸はありますよね。

  109. 1417 匿名さん

    田の字はカンベン

  110. 1418 匿名さん

    >>1417 匿名さん

    同意!

  111. 1419 匿名さん

    今時のマンションは24時間換気だから、純粋に機能としては、風通しとか必要ない。カビとか湿気とかいう人は、じゃあ風呂場とかはどうなの?と聞きたい。料理なんかで匂い気になるから換気したいって場合は、一面でも窓開ければみるみる換気できますよ。田の字外廊下も一面内廊下も住んだけど、機能面では差はないと思うよ。
    ただ風通しのいい間取りのほうが気分がよいのは同意。
    内廊下三方窓が最高だと思います。買えないけど。

  112. 1420 匿名さん

    確かに機能面では変わりないですよね。
    ただ気候の良い季節は外気を取り入れたい人もいることも事実。
    三井健太さんのブログを読んだらタワーマンションでもわざわざ外廊下を購入した人もいたようですし。
    内廊下中住戸、外廊下中住戸、外廊下角部屋と住みましたが、私は両面バルコニーがあった外廊下角部屋マンションが1番快適でしたね。まあ人の好みはそれぞれです。

    あと田の字の最大の欠点は共用廊下に面した部屋があることですね。角部屋のようにそれが無ければさほど大きな欠点はないのでは?

  113. 1421 匿名さん

    別に雨風しのげて、隣人がまともで、静かな環境で、内廊下なら文句は無い。

  114. 1422 匿名さん

    内廊下中住戸です。風通しに問題は感じません。どの部屋にも掃き出し窓があるので、窓を開ければ風はよく通ります。全室大きく開く窓があれば大丈夫なのではないでしょうか。
    内廊下の欠点として風通しが悪いと書いてあるサイトがありますが、うちはそんなことないのになあ、といつも疑問に思っています。
    廊下とは関係ないですが、お風呂場の窓はあると、夏特に快適です。

  115. 1423 通りがかりさん

    何でそんな言い方するかなあ。性格ひねてる?ストレスたまりすぎ?ホント来なくていいタイプだな。案外普段は外面よかったりして 笑

  116. 1424 匿名さん

    吹抜け付きの内廊下が高級感と風通しを両立できて最高、ということでオーケー?

  117. 1425 匿名さん

    吹き抜け付きの内廊下?イメージできないけど、それは外廊下じゃないかな?

  118. 1426 通りがかりさん

    >>1422 匿名さん

    私も全くその通りだと思いますよ。内廊下を評価しない点などないと思います。
    実際、タワマンでもコストカットで外廊下にしてる場合もあるから。

  119. 1427 匿名さん

    まあ風通しの感じ方は人それぞれですから。

  120. 1428 匿名さん

    田の字を20年とか30年のローンで買うとかマジカンベン

  121. 1429 匿名

    回廊型外廊下、パティオ付き

    そんな高級物件住んだことないの?

    臭い内廊下なんて目じゃないけど。

  122. 1430 匿名さん

    いま販売されているマンションは立地が悪いものしかないからその手のマンションは作られていない。
    駅や山手線内であれば高級というレベルの低い基準でしか考えられないから回廊式外廊下といっても理解されないだろう。
    15年くらい前であれは、高層化できない第一種低層住居専用地域に総戸数30~50戸ぐらいの規模で
    いくつか建てられていた。
    その頃、グランドメゾンでその手の物件を手がけていたので、購入して住んでいたが今年熱海に移住した。
    内廊下って、聞こえはいいが土地の用途地域の格が低い場所に高層で建てて、土地の悪さをごまかす手段の一つになっているよ。
    「ホテル」のようだと喜ぶような客層にはいい目くらましだと思う。

  123. 1431 マンション検討中さん

    床が絨毯になっている内廊下なら、
    雨の日でも自宅にたどり着く頃には靴底の水分が落ちるので、
    玄関の床の大理石にシミができにくい。
    これ、意外に重要です。

  124. 1432 匿名さん

    そんなにカビの繁殖が嬉しいの?

  125. 1433 マンション検討中さん

    外廊下でも手入れが行き届いていればカビが生えない。
    手入れが行き届いていないとキノコが生えるという欠点はあるが。

  126. 1434 匿名さん

    そんな汚いの見たことない。
    みなさん酷いとこに住んでるのね。

  127. 1435 匿名さん

    内廊下で後悔しているんでしょうね。

  128. 1436 マンション検討中さん

    うちは外廊下だけど、この間は帰宅すると、玄関の前にゴキブリがいたよ。
    扉を開けたら、ゴキブリが扉の内側に入る位置関係になったので、
    急いで締めたらセーフだった。

  129. 1437 マンション検討中さん

    ガーデンヒルズ四ツ谷迎賓の森みたいに超高級物件でも外廊下なものもあるし、外廊下=ダメ物件とは思わないけど、どっちが良いかと言われたら個人的には内廊下がいいかな。今購入を検討しているマンションは外廊下だけど(笑)

  130. 1438 匿名さん

    内廊下への後悔が満載ですね。
    買ったなら諦めないと…

  131. 1439 マンション検討中さん

    どうみても逆かと…

  132. 1440 匿名さん

    ゴキブリとかネギ臭いとか吐瀉物とかカビとか
    内廊下も大変だね!

  133. 1441 マンション検討中さん

    外廊下だけど、ゴキブリはあまり見かけないかな。
    カナブンとかセミならウジャウジャ廊下にいるけど。
    あと、息子は廊下でダンゴ虫を捕まえて遊んでいます。
    外出するたびに蚊に刺されることだけが難点です。
    内廊下って虫がいなくてつまらないよね。

  134. 1442 匿名さん

    ガーデンヒルズ四ッ谷迎賓の森、価格は高いのだろうけど、間取り田の字が多いのですね。
    この手の立地で高級路線でいくなら、センターインで両面バルコニー、2戸1エレベーターの内廊下が多いですよね。何億もする角部屋自体は田の字じゃないけど、自分の部屋に入るまでに、他人の気配を感じながら外廊下を歩くのを良しとするお金持ちの人は、そんなに多くはなさそう。
    全体に管理費下げて、多くの人に手が出せるようにしたのかな。そういう時代なのかと考えてしまいました。

  135. 1443 匿名さん

    そんなことが気になるあなたは
    富裕層ではなさそうですね。

  136. 1444 匿名さん

    内廊下と外廊下マンションに一定期間済んだ人の平均寿命とか調べると面白そう。

  137. 1445 匿名さん

    カビダニアレルギーで喘息になりました。
    内廊下はもう済みません

  138. 1446 匿名さん

    富裕層ではもちろんないですよ。
    そこの田の字の部屋は買える程度の財力です。

  139. 1447 匿名さん

    >>1445 匿名さん

    ずぼら?

  140. 1448 匿名さん

    内廊下は外国の方が多いです。

  141. 1449 マンション検討中さん

    外から見えてしまうのはちょっとアレですが、
    外から見えないんだったら別に外廊下でもいいんじゃない?

  142. 1450 匿名さん

    外廊下こそマンションのスタンダード
    それが嫌なら戸建てにするよ

  143. 1451 マンション検討中さん

    外廊下だと安っぽく見えないようにするのは難しいけれど、
    高級感を出せているマンションもそれなりには存在するからね。

  144. 1452 匿名さん

    富裕層が無意識といえども
    当然住むのは内廊下

  145. 1453 匿名さん

    でも貧乏くさく玄関ドア開けっ放しで通路の冷房冷気を入れたがるコジキがいるよ
    これって規約違反じゃないのかなぁ恥よね

  146. 1454 マンション検討中さん

    まぁ、外廊下はもちろんのこと、
    内廊下でもマナーの悪い人はいるから気を付けないといけないね。

  147. 1455 匿名さん

    玄関網戸つけてエアコン節約とか言ってたね。
    内廊下でそんなもん見たことないけど、ネタかな?

  148. 1456 匿名さん

    マトモなマンションなら、防火対策上
    そのような玄関ドア開放は禁止されます。

  149. 1457 匿名さん

    似たようなスレでドア開けるのが当たり前のように書いてる
    エアコンけちるくらい貧しいんだろうね

  150. 1458 匿名さん

    その話、別のスレでやってくれない?
    内廊下で玄関ドア開けたままの人がいる
    外廊下で自転車とベビーカー置きっ放しの人がいる
    同じレベル、そんな一部の変な人の話でどちらが良いかを議論するのはナンセンス

  151. 1459 匿名さん

    >>1458匿名さん
    内廊下の特性から開けっ放しにする人がいるんだから話題として問題ないよね
    なんか困ることあんの?

  152. 1460 マンション比較中さん

    チープなビジネスホテルライクな臭いが籠った内廊下なら、小ぎれいな外廊下の方がまし。くさいのは嫌!

  153. 1461 匿名さん

    我が家の場合。
    よくある田の字、南向きリビング&和室、北側洋室2部屋 のマンションに住んでいました。北側は吹き抜けになっていたため、窓にはルーバーなどなく、腰高の窓は開ければガラリと開放的で、それなりに気に入っていました。
    入居当時は子どもがいなかったので、北側の部屋は寝室と空き部屋で、全く問題なし。

    やがて子どもが生まれて小さいうちはリビングや和室で過ごしていましたが、小学生になって、北側の部屋を個室で与えた時に、外(玄関や外廊下)から在室かどうかがよく分かってしまうのだと実感。自分はそれが気になるタイプだったので、内廊下マンションに引っ越しました。

    自分の場合からの結論。プライバシーが気になる人は内廊下の方が精神的によい。気にならない人はどちらでもよい。

  154. 1462 匿名さん

    笑 賃貸?

  155. 1463 匿名さん

    1461ですが、どちらも分譲です。

  156. 1464 匿名さん

    分譲で田の字 昭和のにおいがきつい

  157. 1465 匿名さん

    昔の〇〇荘のノリですかね~
    部屋の前にゴミとか私物とか。
    ドア開放して冷気とか、
    内廊下の人の前に住んでた環境が
    想像できて嫌悪感。

  158. 1466 匿名さん


    意味不明

  159. 1467 匿名

    外廊下の人の僻み・妬み根性丸出しスレってスレタイ変えるべき。

  160. 1468 匿名さん

    僻み、妬みじゃないですよ。臭くて陰湿な内廊下って気持ち悪いです。部屋もゴキブリやカビ満載でしょうね。
    内廊下=高級と思ったら大間違いです。

  161. 1469 匿名さん

    プライバシーもそうだし、あとは、廊下に面してる部屋は、そもそも居室として使いにくいってものもあるよね。昼間、電気をつけずに勉強できる明るさがほしい。

  162. 1470 匿名さん

    >>1469 匿名さん

    外廊下でも角住戸なら問題ありません。
    一棟ワンフロアに2戸はもれなくついてますよ。
    場合によってはルーフバルコニー付きも。

  163. 1471 匿名さん

    最も高級で衛生的なマンションは
    低層、回廊外廊下、パティオ吹き抜け

    知らない人いるから教えてあげるわ。
    タワマン内廊下とか...健康考えても(ヾノ・∀・`)ナイナイ。

  164. 1472 匿名さん

    それなら戸建てに住むわクダラネ

  165. 1473

    住めない人は出て行ってね。
    下らなくなるから~

  166. 1474 匿名さん

    >>1471
    パーマン檜町公園って外廊下だったっけ?
    赤坂檜町、青山の両タワーは外廊下?
    で、終わる気が(笑)

  167. 1475 匿名さん

    内廊下が衛生的じゃないって…しかも外廊下の特殊な例を出されてもねえ
    どれだけ低レベルなマンションに住んでたのかね、それか妄想か
    昼間のオフィスビルで勤務できませんな笑

  168. 1476 マンション掲示板さん

    >>1474 匿名さん

    んだんだ、でもたぶん知らないから言っても無駄だよ笑

  169. 1477 匿名さん

    だね。
    内廊下さんは内弁慶で内向的だから
    知識もないのよ。

  170. 1478 匿名さん

    >>1477
    だよな。
    >>1474の物件はいずれも外廊下だもんな。
    って本当か?(笑)

  171. 1479 匿名さん

    台風が近づいた大雨の日に、
    玄関ドア開けたら強い風に雨が降りかかるのはいやですね~。

  172. 1480 匿名さん

    外廊下は台風パニック  (笑

    びんぼくさ

  173. 1481 匿名さん

    今日みたいな台風の日、窓の外は風ビュービュー
    まさか玄関出たら風ビュービューが高級なはずがないわね?

  174. 1482 匿名さん

    さすが団地経験者は実感がこもってるね

  175. 1483 匿名さん

    …、そりゃ外廊下と団地は同義語みたいなものだから…。
    大丈夫?

  176. 1484 匿名さん

    いや、外廊下に住んだことないから
    実感があるなあと感心しただけで…

  177. 1485 匿名さん

    流石にそれはやり過ぎかと…(笑)

  178. 1486 匿名さん

    NHKニュース
    大阪府内では17日午後6時半ごろ、吹田市のマンションで住民の65歳の女性が外出しようとドアを開けたところ強風でドアに足を挟まれ、病院に搬送されました。
    市によりますと足の骨を折る大けがをしたということです。」

    外廊下にさえ住んでいなければこんなことには・・・
    外廊下に住むって大変ですね。
    外廊下の人は気を付けて下さいね。

  179. 1487 匿名さん

    内廊下はビッショビショでカビ猛繁殖中やろうな。脚をおるのは注意で防げるけど、カビ吸うのは防げないね。ほらほら早く息止めなきゃ

  180. 1488 匿名さん

    しかもタワマンだと健康被害もね。

    健康で長生きするには外廊下。

  181. 1489 匿名さん

    >>1487

    本当に哀れな人だな。

  182. 1490 匿名さん

    今日、建設中の青山のパークコート前を通ったけど、もうネットも外れてきていて、いい感じでしたよ。バルコニーの造りも素敵で、さすがパークコートという感じでした。当然、内廊下ですよ。

  183. 1491 匿名さん

    >>1487 匿名さん

    何故内廊下がビショビショになるの?

  184. 1492 匿名さん

    最初にタワーマンション、今はタワーでない内廊下マンションに住んでいますがやはり内廊下は快適ですよ。
    もちろん外廊下のマンションでもプライバシーに配慮したような物件もありますし、好みかなと思いますが。

    ちなみにわかりきっている話かとは思いますが。
    先述されていた三井のパーマンは内廊下ですよ。こちらは別格すぎて手が出ないですね。

  185. 1493 マンション検討中さん

    どうでもいいけど、カビとか匂いとかあり得ない話を出さなきゃならない時点で外廊下の負けじゃん(笑)

    自分達も、外廊下だと最高級物件じゃないと勝負にならないことがわかっているみたいだし。

  186. 1494 匿名さん

    カビや臭いなら、外廊下も酷い。
    外廊下は、それらに加え、砂埃や落ち葉が散乱する。

  187. 1495 匿名さん

    そんな団地の話は誰も知りません。
    内廊下は臭いしカビ生えます、仕方ない事実。

  188. 1496 匿名さん

    >>1495 匿名さん

    臭くないし カビは生えませんよ。

  189. 1497 匿名さん

    外廊下さんは、内廊下が臭くてカビが生えるというプロパガンダを頑張ってらっしゃるけど、一度でも住んだことあるのかしらね。
    それしか攻撃ポイントがないから仕方ないのだろうけど、住んでる人間が大丈夫って言ってるのに痛々しいですね。

  190. 1498 匿名さん

    外廊下は、苔が生えますよね‼

  191. 1499 匿名さん

    外廊下って、廊下にエアコンの室外機が置いてあったり、私物が置いてあったりしませんか?

    高級感がないんだよね。

  192. 1500 匿名さん

    外廊下は、苔が生えますよね‼

  193. 1501 匿名さん

    そもそも、建設費削減の為の外廊下ですからね。

  194. 1502 匿名さん

    内廊下は室外機ってかエアコン自体不要。
    ドア開放で夏涼しく冬温かいから。

  195. 1503 匿名さん

    パークコートでも地方によっては外廊下採用されていますからね、かわいそう。

  196. 1504 マンション掲示板さん

    >>1502 匿名さん
    外廊下さんの妄想、ご苦労様です。

  197. 1505 匿名さん

    >>1502

    外廊下的発想。外廊下の方ってドア開放してる方いますよね。
    高級感なくなる。

  198. 1506 匿名さん

    それなりにプレミアムなマンションならその行為は禁止ですが
    そのような居住者はいないと思いますよ。

  199. 1507 匿名さん

    外廊下と内廊下では住んでる階層が違うから話が噛み合わないんだね。

  200. 1508 匿名さん

    >>1503 匿名さん

    地方・・・・・(;^ω^)

  201. 1509 匿名さん


    他のスレで貧乏なマンションがそれやってるって書いてあるからじゃないの。


    エアコンの電気代ケチるような民度の低い人が買うマンションを引き合いに出されてもなー。

  202. 1510 匿名さん

    外廊下ってUR賃貸といっしょじゃん

  203. 1511 匿名さん

    高品質で高価格なのは内廊下
    高品質を保つためにお金がかかるのも内廊下

  204. 1512 匿名さん

    そうでもない。
    昭和の人ですか?

  205. 1513 匿名さん

    不衛生なカビ、お隣さんの夕食の臭い、火事の際の煙
    これらをお金出して買うのが内廊下

  206. 1514 匿名さん

    ホテルが外廊下になったら、外廊下考えても良いかなあ。

    まあ、エントランスに入ったあと、また、外に出るって意味不明だけど。
    あと、エアコンの室外気は廊下におかないで欲しい。高級感まるでなし。

  207. 1515 マンション検討中さん

    カビが生えていたり臭かったりする内廊下、本当にあるなら見てみたいなぁ。
    そういう外廊下なら沢山みてきたけど…

     

  208. 1516 匿名さん

    >>1513 匿名さん

    ホテルでカビだらけの廊下を見たことある?

  209. 1517 匿名さん

    大規模の新築タワマンに行ったけど、内廊下があんまり涼しくなかった。エアコンの下を通る時だけ冷風が来るんだけど。
    内廊下も、物件によりけりなんでしょうか。内装もちょっと期待し過ぎました。シンプルでした。

  210. 1518 マンション検討中さん

    内廊下だと管理の差が出てくる可能性がありますね。
    気を付けないと、まだ外廊下のほうがよかったということにもなりかねない。

  211. 1519 匿名さん

    酷い管理の外廊下物件、を見たことがない人ですか。

  212. 1520 匿名さん

    >>1517 匿名さん
    廊下に住むわけじゃないからね。


  213. 1521 マンション検討中さん

    確かに、単に廊下は通るだけの場所ですからね。
    エアコンは弱めのほうが、急に外の暑さや寒さに晒されなくてよいかも。

  214. 1522 匿名さん

    内廊下にエアコン室外機だすとかありえないし、どこのマンションだよ。
    換気システムや換気扇の排気口を内廊下に出すわけないだろ、どういうとこ住んでんだか。
    アパート住まいは想像で書くからこれだ、もっとまともなウソ書けよ。

  215. 1523 匿名さん

    >>1514
    シンガポールのマリーナマンダリンは外廊下だった気がする
    建物の内側が吹き抜けになっていて廊下はバルコニーみたいになっていた

  216. 1524 匿名さん

    箱根の櫻庵も外廊下。
    今は櫻庵じゃないのか?

  217. 1525 マンション検討中さん

    櫻庵は、途中は外廊下だけど部屋の前は内廊下じゃなかったっけ(違うかも)?
    あと、海外の水上コテージとかも外廊下だね。
    敷地外から中が見えないようになっていることが前提だけど、
    景色を楽しめるリゾート地のホテルなら外廊下もよいね。

  218. 1526 匿名さん

    UR賃貸と同じだな 笑

  219. 1527 匿名さん

    環境が良い場所→外廊下
    環境が悪い場所→内廊下
    治安が悪い場所も内廊下がオススメ

  220. 1528 マンション検討中さん

    UR賃貸も都心だと内廊下だけどね。

  221. 1529 マンション検討中さん

    リゾート地のコテージorスイート→外廊下
    シティーホテル(高級)→内廊下
    マンション→内廊下

    環境が悪い場所→外廊下で十分
    治安が悪い場所→外廊下で十分

  222. 1530 匿名さん

    へぇーそうなの 笑

    家賃はおいくら?  ㇷ゚ッ

  223. 1531 匿名さん

    タワーで外廊下なら遊園地状態? 
    北海道の外廊下は廊下も除雪作業? 笑 きょうはふぶくねぇ~ って?

  224. 1532 匿名さん

    お金のない人→外廊下
    お金のある人→内廊下
    覗き覗かれが趣味の人も外廊下がオススメ

  225. 1533 匿名さん

    内廊下さんは環境に良いところに住んでいないみたいだね。
    かわいそ。

  226. 1534 マンション検討中さん

    まぁ、なかなか良い場所には住めないよね。
    せめて廊下だけでも内廊下にしたいよね。

  227. 1535 マンション比較中さん

    会社は内廊下で息が詰まる。家は外廊下がいいよ。

  228. 1536 匿名さん

    どうぞどうぞ

  229. 1537 匿名さん

    >>1535 マンション比較中さん

    内廊下で窒息死しそうなんですか?

  230. 1538 マンション検討中さん

    刑事です。
    外廊下だと出入りを常時監視できるので、踏み込むタイミングを間違えにくい。
    内廊下だと生活の様子が分かりにくいので困る。
    ただし、内廊下のマンションに張り込むことは少ない。

  231. 1539 匿名さん

    せっかく買うなら内廊下でしょ
    ワザワザ外廊下とか地方の賃貸じゃん

  232. 1540 匿名さん

    内廊下の勝!

  233. 1541 匿名さん

    >>1539匿名さん
    >>1540匿名さん
    なんつーか、住んでるマンションの廊下しか誇れるものもない人生って虚しくない?

  234. 1542 匿名さん

     どちらが良いかは、立地や階数や建物構造により異なります。 スレ主さんの質問は、単純に高品質のお尋ねですから、高品質なものはどちらでも高品質で、もう少し詳しい条件等を加えないと、お答えのしようがありません。

  235. 1543 匿名さん

    外廊下の高品質ってイメージできないし。

    内廊下の低品質もイメージできない。

  236. 1544 匿名さん

    >>1541
    それ、誇ってなんてないよ。
    外廊下にコンプレックスあります。
    なんて自ら吐露しないで。
    こっちまで悲しくなっちゃうから。
    金がないくらいで何だよ!
    くらい強い生き方を目指してね。
    外廊下の諸兄は。

  237. 1545 匿名さん

    貧乏だから外廊下で我慢してました
    誰が好き好んで吹きさらしの廊下なの
    学校の廊下ですら内廊下

  238. 1546 匿名さん

    内廊下は、高級感があって良いですよね。タワマンは、特に。
    外廊下は、開放感があって、晴れの日は特に気持ちいいですよね。
    さて、どちらが良いかと言えば、所詮共用部分なので間取りと価格などが良ければ、廊下なんてどちらでも良いです。

  239. 1547 匿名さん

    >>1546
    外廊下を開放感と表現するのは、
    ファストフードこそ至高のグルメ。
    という矜持の持ち主だな。
    憐れ…。

  240. 1548 匿名さん

    ホテルで外廊下なんてないでしょ。

  241. 1549 匿名さん

    >>1547 匿名さん
    共用部分でステータスを得たいのですか?

  242. 1550 匿名さん

    >>1548 匿名さん
    ホテル住まいを、したいのですか?

  243. 1551 匿名さん

    >>1549
    内廊下にステータスなんてないでしょ(笑)
    当然の仕様だから。
    外廊下が共同住宅の亜種なんだよ。

  244. 1552 マンション検討中さん

    実は、外廊下と内廊下の違いは、屋外かどうかではなく、仕様の違いが大きいのです。

    内廊下ですと、壁面・天井は化粧板もしくは壁紙が施されており、
    床面はカーペットもしくはタイルが敷かれております。

    これに対して、外廊下の場合は、コンクリートのまま、またはペンキ塗りの壁に、
    コンクリート、またはビニールシートの床ということが多いです。
    玄関ドアが廊下の壁面から奥まっていないことも多いですね。

    ですから、外廊下であっても、
    上品なタイルや天然石で壁や床が施工されていて、
    廊下から玄関ドアまでの距離も確保されていれば、全く問題ありません。

  245. 1553 匿名さん

    1997年の建築基準法改正で内廊下は容積率不算入となったため外廊下と内廊下の建設コスト差はずいぶん縮まりましたね
    しかしいまだに外廊下のマンションが圧倒的に多い理由は間取りの自由度が高いからでしょう
    もちろん自由度が高いというのはよい間取りが作れるという意味ではなく大量生産の田の字間取りを実現するためには外廊下が不可欠だからです
    内廊下にすると外廊下と同等の間取りを作ろうとすると二戸一エレベーターにしたりといろいろコストが増します
    それが消費者に受け入れらないのでやむなく外廊下にしているのです
    一般大衆向けマンションの場合、良いとわかっていてもそれよりギリギリローンが組める価格に抑えることが重要だからね

  246. 1554 匿名さん

    でも、コストを抑えられるという点では外廊下のほうが有利なわけだから、
    予算に応じて適切に選択されていればどちらでもよいのでは?

  247. 1555 匿名さん

    >>1554

    『予算に応じた適切な選択』とやらを、もう少し詳しく。

  248. 1556 匿名さん

    お金がかかるのが内廊下
    かからないのが外廊下

    コンシェルジュがいないマンションといるマンションどっちがいい?ってのと同じだね

    そりゃいた方が良いと考える人が大半だけど、奴らに給料払うほど働いてもらってないと思う人も多いでしょう

  249. 1557 eマンションさん

    コンシェルジュ、24時間勤務なら居ても良いけど、日勤だけならいらないよね。

  250. 1558 匿名さん

    >>1555
    金がないやつは外廊下で我慢しろってことだろ

  251. 1559 マンコミュファンさん

    >>1558 匿名さん
    そういうことではないのに、分かってないのね〜。

  252. 1560 匿名さん

    >>1558 匿名さん
    何を我慢するのですか?
    納得して購入しているのに…

  253. 1561 匿名さん

    言い方の問題ですかね。
    わざと「金がない」とか「我慢」とか失礼な言い方をして、
    外廊下派を煽っているのでしょう。

    別に我慢をしているわけではなく、
    コストカットのために積極的に外廊下を採用しているんですけどね。
    廊下だけ立派にしても仕方ないですから。

  254. 1562 匿名

    堂々巡りの話はやめましょう。
    廊下だけ立派とか、廊下だけ立派じゃないとか、普通はないんだからさ。
    廊下が立派なら他も立派、廊下が立派じゃなければ他も立派じゃない。
    エントランスだって、ロビーだって、エレベーターホールだって一緒でしょ。
    お金に余裕がある層が買うんだから、専有部分も共用部分もお金をかけてるのが当たり前。
    車だって時計だって一緒。

  255. 1563 匿名さん

    おしゃるとおりです。
    内廊下のタワマンは、スゴいですね~
    カーペットなんかも、定期的に交換なんかするのですか?

  256. 1564 匿名さん

    >>1561
    外廊下にしてコストを削るのは、副作用が大きすぎる。
    副作用に気づきつつ買うのなら、それを我慢ないし金がないと言う。
    副作用に気づかないなら、それを貧乏舌と言う。

  257. 1565 匿名さん

    >>1563
    当然定期的に交換するのですが、
    交換しやすいようにタイルカーペットにしている物件が多いですね。

    >>1562
    >>1564
    いや、だから、他を一生懸命コストダウンしたのなら、廊下もコストダウンしないと意味ないでしょ。
    別に「お金に余裕がある層」だけがマンションを買うわけじゃないし。
    デメリットも分かったうえで、メリット(コストダウン)のほうが大きいと判断するから、
    外廊下にするんでしょ。それを「我慢」と言うのは失礼だよ。
    「お金に余裕がある層」以外を「金がない」と表現するのも失礼だし。
    世の中、自分を中心に回っているんじゃないのですよ、いろいろな見方をできないと。

  258. 1566 匿名さん

    >>1565 匿名さん
    誉め殺し?
    寧ろ悪辣に思えるが。

    『我慢』に置き換えられる単語をよろしく。

    『ある』の対義語は『ない』
    勝手に『余裕が』などと付け加えているが…
    だったら『お金に余裕がない層』で如何だろう?

  259. 1567 匿名さん

    >>1566
    我慢じゃなくて、マンションの価格帯によっては、
    そこまで廊下のグレードを上げる需要がないってこと。
    もともと需要がないんだから、我慢(ほしい=需要があるけどやめておく)にはならない。
    あとは、最初に「余裕が」と言った1562に聞いてください。

  260. 1568 匿名さん

    >>1567
    あのさぁ、物件選びの予算そのものが資金面の制約によるだろ?
    金がもっとあったら…。と思った時点で、そこには我慢があるんだよ。
    その度合いが外廊下に顕著だということ。
    お分かり?

  261. 1569 匿名さん

    なにを言っているか、ちょっとわからない。
    予算は決まっているんだから、もっとあったら…とか思わない。
    その予算内の物件のグレードにあったものが外廊下だったなら、
    別に元から内廊下は求めないんじゃないかな。

  262. 1570 匿名さん

    求めるか求めないかは人それぞれだと思う。

    ただ、いわゆる高級な物件かどうか、分かりやすい設備に、高い天井高(これは構造だけど)、天然石カウンター(キッチン、洗面所、トイレ)天然石廊下やリビング、バス(天然石は好き好きなのでチョイスできる場合が多い)、天井カセットエアコン(全室ついている方がより高級)、タンクレストイレ、高級な水栓、全熱交換式換気システム、高級なキッチンメーカー、外の音を遮断する換気扇、ドアやノブの材質、床の材質などがあり、それを満たしている最近の物件には内廊下が多い。

    さらにもっと高級路線だと、キッチンは独立していてものすごく広かったり、勝手口があったり、勝手口近くには、お手伝いさん用の小さめの部屋があったり、床暖房ももともと全室についていたり、システム収納も標準装備だったり、その他私が知らないような設備があると思う。

    知らない設備だから、我慢しているわけじゃないけど、どちらがよい物件かという議論なら、明白。

  263. 1571 匿名さん

    >>1565 匿名さん
    1563です。
    タイルカーペットでしたか。
    それなら汚れたところだけを変えられますね。管理組合か管理会社でストックしてるのですかね。
    庶民な私には、住むことが出来ない世界なので、知ることが出来て良かったです。
    回答ありがとうございます。

  264. 1572 マンコミュファンさん

    内廊下危険、テロとかで毒ガス充満したらどうなる?火事で、煙充満したらどうなる?危機管理をして、マンション選びましょう。

  265. 1573 匿名さん

    >>1572 マンコミュファンさん

    どの位の確率で、その様な事態が起こりますか?

  266. 1574 匿名さん

    テロとか言いだしたら内廊下でも外廊下でも一緒だろ。
    低レベルなコメントすればするほど、外廊下の住民のイメージが悪くなる。

  267. 1575 匿名さん

    >>1569
    資産が10倍あっても自身の選択を変えず、その部屋買いますか?
    変えるなら我慢しているということ。
    変えないなら数寄者。

  268. 1576 マンション検討中さん

    もっとお金があったら内廊下がいいな、なんて毛ほども思わないけど。そのお金があったら家具家電のグレードあげるとか、オプションで専有部の仕様あげるとかに使うわ。内廊下にメリットなんかないし、よく高い金出してそんなの有難がるよね。お金の儲かるブレスレットとか運気の上がる壺とか買ってそうだ。まあ個人の自由だけど。数寄者だね。

  269. 1577 匿名さん

    >>1575
    さすがにそれは違うでしょ(笑)
    それならば、あなたも日々我慢して暮らしていることになりますね。
    上を見ればきりがないですから。
    普通はそんな考え方しませんよ。人生、損をしてしまいます。

    あと、他の人も言っているように、お金の使い方も人それぞれです。
    数十億の資産があっても地味な服を着て地味な家に住んで、
    質素に暮らしている人って、ざらにいるんですよね。

    こんなところで他人を貶して喜んでいないで、
    人それぞれの選択を尊重し、失礼なことは言わないほうがよいと思います。

    最後に、念のためですが、お題の「どちらが高品質のマンション?」に対する答えは、
    「内廊下」に決まっているじゃないですか。例外はあるけど。
    そんなこと議論するまでもないから、お題が悪いと思います。
    そこを否定する趣旨ではなく、そうであっても、人それぞれの選択は尊重すべき、
    ということが言いたいのです。


  270. 1578 匿名さん

    >>1577
    当然、日々是我慢だよ。
    満足しちゃったら、そこで終わりじゃん。

    資産数十億レベルが日本に何世帯くらいいて、ザラと言えるのかが不思議だよ。
    君が言うような隠遁生活者は絶多数は勿論のこと割合としても少ないからね。
    念のため。

    そもそも我慢という言葉を貶めるなどと受け取る人間の気がしれん。
    向上心の無さと現実を客観視できない自身の現状を吐露してるだけでしょ。

  271. 1579 匿名さん

    >>1576

    うん。君はそうなんだろうね。
    80〜90年代でやっすいクルマを必死にチューニングしてる速くする。みたいな。
    吊しでもっと良いクルマ買えばいいでしょ。
    その上でカスタマイズすりゃいいじゃん。
    お金が無いこともさることながら私に審美眼もありませーん。
    という叫びだな。ご愁傷さま。

  272. 1580 匿名さん

    >>1578
    いや、都内だったらそこそこの地主の資産は数十億になるから、
    だいたい町内に何人かはそういう人がいるじゃないですか。
    そのほかにも、数十億程度だったら、株で儲けたり、起業したりして資産を作った人は、
    身近にそれなりにいます。結構みなさん地味ですよ。
    もちろん割合は少ないけど、そういう問題じゃないのです。
    まあ、よく考えて。

  273. 1581 匿名さん

    >>1580
    自身が望まなくとも知っとるわ(笑)
    その土地からちゃんと金を生み出せていなきゃ有休資産だから、当然だろ。
    生産緑地なんかが典型じゃん。
    で、資産数十億あったとして、君のお友達は自ら住まう住居には総資産の1%とかしか投下してない訳ね。
    奇特なことだこと。
    どうやって相続するつもりなんだろうね?

  274. 1582 匿名さん

    >>1578
    あ、向上心を持つことは良いことだと思うよ。
    我慢もよいことだね。
    金額的には買えるものでも、もう少し頑張ってから買おうと我慢することあるよね。
    それはいいんだけど、我慢のポイントは人それぞれ。
    たかが廊下ごときに向上心を求める人が全てではないということ。
    みなさん、もっと別のことで目標を持っていると思いますよ。

  275. 1583 匿名さん

    >>1582
    それを審美眼がない。と言っているのだが、お分かり?
    外廊下を受忍できてしまう感性も理解できないし、
    我慢とも思えない感度も理解できない。
    と再三言っているのだが。


    もし、自らの住まいに全くお金をかけず、
    何かを目指しているなら分かるわ。
    今は雌伏の時なのね。と。
    生涯で自身が得る収入なり受け継ぐ資産のうち数%しか自宅に割かず、
    別のものを追っているのなら、君の主張にも一理あるかもね。

  276. 1584 匿名さん

    >>1583匿名さん
    たかが廊下に審美眼笑
    人生で住んでるマンションの廊下しか誇れるものないの?

  277. 1585 匿名さん

    理解できないなら仕方ない。
    本当は理解しようとしないだけじゃないかと思ったりもするけど、
    あなたの変わった感性は分かったし、もう十分。
    そうなると、スルーしないでいちいち反応した私が悪かったということになる。
    こりゃ、失礼しました。

  278. 1586 匿名さん

    あ、1585は、1583に対してです。

  279. 1587 匿名さん

    >>1584
    内廊下なんて誇るものではなく、当然の仕様だよ。
    それすら気づけない方は審美眼がないんだね。というだけ。
    柵のついた牢屋の如き居室に住むことが理解できない。
    人の気配を感じ、エアコンの室外機、室内からの排気を感じながら廊下を通ることが受忍できない。

    内廊下と外廊下を廊下の違いとしか受け取れない感性が理解できない。

    OK?

  280. 1588 匿名さん

    >>1585
    理解しているよ。
    お金。本当に余裕なさそうだね。

    皆まで言わすなよ。

  281. 1589 匿名さん

    >>1588
    ほら、そういうことを言うのがダサいってことよ。
    分らないのかな?

  282. 1590 匿名さん

    理解していると言ったり、理解できないと言ったり、
    どっちやねん?

  283. 1591 匿名さん

    >>1589

    皆まで言わすなよ。
    って言葉の意味は分かってる?

    居室の窓は腰高、ルーバー付き、梨地のガラス『が』良い。
    廊下はエアコンの室外機置き場。排気口も含め、その風も寧ろ心地良い。
    やはり隣人の気配は感じたい。感じられたい。
    廊下は質素な質感がベスト。

    じゃ、リビング側も上記の通りにしてみたら?

  284. 1592 匿名さん

    ますますダサい、というかキモい。
    こういうのが湧いてくるのが匿名掲示板の宿命だね。

  285. 1593 匿名さん

    >>1587匿名さん
    内廊下が当然の仕様なら何故世の中には外廊下マンションが溢れているの?
    当然っていうほどみんなが求める仕様なら売る側は他の仕様落としてでも内廊下作るよね。部屋の広さとか耐震性とか専有部の仕様とか犠牲にしてさ。
    それをしないってことは多くの人にとって内廊下外廊下なんて重要じゃない、好みの問題ってことでしょ。
    あなたの方がずれてるんじゃない?

  286. 1594 匿名さん

    確かにズレているんだけど、1591が意外に外廊下に詳しいことに笑った。
    勉強になった。

  287. 1595 匿名さん

    皆さん熱い討議をなさっていますが、お昼過ぎに書き込みされて、働いてます?

  288. 1596 匿名さん

    >>1595匿名さん
    プレミアムフライデーも取れない会社で働いているんですか?お気の毒に。

  289. 1597 匿名さん

     内外関係なく、高品質なマンションは、高品質です。 そもそも無理なスレ立てですし、運営会社の利用規約等違反によるスレ立てです。

  290. 1598 マンション掲示板さん

    >>1594 匿名さん

    1951さんは昭和時代に建った公営団地出身で、最近憧れの(笑)内廊下物件に住み始めたお方だろうね。

  291. 1599 匿名さん

    >>1593

    >>1593 匿名さん

    内廊下のマンションは総じて高い。
    世の中、高収入・高資産の人は限られてる。
    だから安い外廊下のマンションが多い。
    メルセデスやBMWより大衆車の販売台数が多いのと同じ。

  292. 1600 匿名さん

    >>1596 匿名さん
    そう言えばそう言うのやってましたね。
    経産省ですらやって無いのにお気楽な会社ですね。
    でも、それならば書き込みしてないで消費しないと!(笑)
    政府に怒られちゃいますよ。

  293. 1601 匿名さん

    >>1598
    期待に添えずすまんな。
    そういう所に住んだことはない。

  294. 1602 匿名さん

    >>1592
    議論する知見がなく、人格否定しかできないなら退場を。
    なんら益する所がないので。

  295. 1603 匿名さん

    >>1593
    内廊下にすることで他の部分を削ると最悪だから。
    例えばナロースパンの内廊下なんて、それこそ最悪。

    >>1597
    従って、高品質(≒高額)と内廊下に正の相関。
    外廊下に負の相関が認められる。

  296. 1604 通りがかりさん

    >>1596 匿名さん

    プレミアムフライデーを生かせる人は午後の良い時間ここで時間つぶしなんぞしてないよ。時間を与えられても生かせない、生かしたくても金がない?御愁傷様!今月もまあまあ楽しかった

  297. 1605 匿名さん

    >>1602
    意外に打たれ弱いな(笑)

  298. 1606 匿名さん

    外廊下が必ずしも良いとは限らないことがわかってためになりました。

  299. 1607 匿名さん

    雨風しのげず大変ですねぇ~お気の毒

  300. 1608 匿名さん

    北海道ならふぶくと雪まみれ、雪かき御苦労さ~ん

  301. 1609 匿名さん

    >>1608 匿名さん
    そもそも北海道に住まないです。(笑)

  302. 1610 匿名さん

    雨風しのげない通路って??? なに? 笑

  303. 1611 匿名さん

    地方のUR賃貸は全部外廊下、雨風しのげませーん 笑

  304. 1612 匿名さん

    雨除けが無い共用廊下なんてあるの?
    どこの地域行けば見られるの?

  305. 1613 匿名さん

    内廊下のマンション一度住んだら、外廊下は無理でしょ。
    安っぽすぎる。エアコンの室外気が置いてあったり、私物が放置されてたり。

  306. 1614 匿名さん

    じゃ内廊下の所に住まない。

  307. 1615 匿名さん

    アウトドア派は外廊下

  308. 1616 匿名さん

    雨降ると通路水浸し
    ボロは水たまりができる

  309. 1617 匿名さん

    ボロで無く良かったです。

  310. 1618 匿名さん

    内廊下は、湿っぽい。

  311. 1619 匿名さん

    >>1618 匿名さん

    最近は換気空調システムで、そんな事はないんですよ。

  312. 1620 匿名さん

    こんな台風の日、外廊下はあり得ないですね。
    扉の外は屋外ですから。
    その点、内廊下は快適です。

    それは寒い日、暑い日、雪の日もそうですね。

  313. 1621 匿名さん

    >>1620 匿名さん
    一日中内廊下に居られるなんて、確かに金持ちですね。

  314. 1622 匿名さん

    一日中廊下にいる必要はない。
    車寄せにタクシーを呼ぶなり、地下駐車場から車にのるなりすれば、
    風雨に晒されずに目的地まで行くことができる。

  315. 1623 匿名さん

    >>1622 匿名さん

    玄関開けたら暴風雨

  316. 1624 匿名さん

    1622は内廊下の説明だから、玄関空けても暴風雨じゃないよ。

  317. 1625 匿名さん

    マンションから、車で移動しない限り、いくら内廊下でも暴風雨にさらされると思うのですが。

  318. 1626 匿名さん

    暴風雨の日くらいはタクシーで目的地まで行けばよいと思いますが、
    最寄り駅から電車に乗らなければならないということであっても、
    玄関空けていきなり暴風雨に晒されるよりは気持ちの準備ができます。

  319. 1627 匿名さん

    良いかどうかじゃなく、メリットデメリットでしょう。
    好き嫌いなら、広い外廊下が好み。
    内廊下は空気が澱んでいて音がこもり操作された温度湿度が自分好みじゃない。

  320. 1628 匿名さん

    内廊下は、換気がしっかりされているのは、過去の書き込みで分かりましたが、音は響くのではないでしょうか?
    廊下を通る人の声や、ベビーカーを引く音など。

  321. 1629 匿名希望

    雨の振り込まない外廊下もありますよー

  322. 1630 住民板ユーザーさん2

    うちは外廊下だけど、鳩などの鳥の糞が玄関ドアに付いている事があります。
    恐らく、飛びながら脱糞し風で糞が飛ばされ、ドアに貼り付いたんだと思います。

  323. 1631 匿名さん

    風雨にさらされる外廊下。
    家の外は暴風雨、北国では暴風雪。
    一方、内廊下なら空調管理で快適な毎日。
    議論の余地はない。

  324. 1632 匿名さん

    冬の間、雪に閉ざされる北国なら内廊下一択だが(実際に札幌のマンションはほぼ内廊下)
    それ以外地域なら好き好みじゃない?
    夏の間しょっちゅう暴風雨の地域ならなら別だがw
    東京で年に何回あるの暴風雨?

  325. 1633 匿名さん

    >>1632 匿名さん

    結構あるよ、最近は。
    暴風雨。

  326. 1634 匿名さん

    >>1632 匿名さん

    鳥ウンコは年中無休

  327. 1635 匿名さん

    >>1633 匿名さん

    台風の通り道にお住まいですか?
    なるほど沖縄とか鹿児島とか高知の人は内廊下がいいかも知れませんねw

  328. 1636 匿名さん

    機械換気では内廊下の隅まで換気できないのは常識。
    吸気口から換気口を結ぶ導線の限られた部分しか換気はできない。
    部屋の換気は扇風機を使って部屋の隅の空気を拡販させるのが常識なのと同じ。

  329. 1637 匿名さん

    職場のオフィスビルが内廊下で何か問題ありますか?
    空調効いてて快適ですよね、それで終わりです。

    外廊下さんの因縁つけるのもほどほどに。

  330. 1638 匿名さん

    >>1635 匿名さん

    いいえ。
    東京都中央区湊ですが。

  331. 1639 匿名さん

    >>1628 匿名さん

    内廊下が音が響くのではないかと思っていらっしゃるのですね。

    大声で話せば、確かに響くのではないかと思われます。ただ、そんな方がいないので、よく分かりません。
    小さなお子さんが同じフロアに住んでいた時は、たまに内廊下から、子供の声が聞こえたこともありました。(たまたま玄関前の自分の家の廊下にいると聞こえました)

    足音は、絨毯敷きのせいか、もともとあまり響きません。

    吹き抜けの外廊下マンションに住んでいた時の方が、廊下に近い部屋の中から、ガラス窓ごしに、外を歩く人のコツコツした足音や、話し声が聞こえていました。

    参考になれば。

  332. 1640 匿名さん

    アジア系の外国人の方の話し声とかも、聞こえないのでしょうか?
    それならば、内廊下は凄いですね。

  333. 1641 匿名さん

    内廊下の床が何か知ってるのでしょうか。

  334. 1642 匿名希望

    老後もマンションに住みたいので、維持費が安くて済む今の外廊下マンションに住み続けたいと思っています。回廊式で、吹き抜けになっており高層階は明るくて上を見上げると空だけが見える広い外廊下です。
    回廊式で雨風が入りにくく快適です。

  335. 1643 匿名さん

    いくら回廊式であっても、外廊下は真夏の暑さと真冬の寒さから免れるものではありません。
    ヒートショック、すなわち寒暖差による健康面への影響を考えても、特に高齢者では内廊下が良いと思います。

  336. 1644 匿名さん

    好みの問題だとは思います。

    私自身は内廊下のマンションに住んでいますが、やはり一度内廊下のマンションに住んでしまうと外廊下のマンションに住みたいとは思えないです。

  337. 1645 匿名希望

    それが意外と寒暖差が無いんですよ。
    冬も上着を羽織らずにゴミ捨てに行っています。
    室外機も置かれてないのでスッキリ、廊下側に窓も無い部屋にしたのでプライバシーも保てます。室内の声が漏れてくることはほとんどありません。
    今だったら修繕積立金の値上げなしでいけそうとの事なので、うちはここでいいです。

  338. 1646 eマンションさん

    >>1643 匿名さん
    なるほど、建物からほとんど出ることの無い病院や老人ホームみたいな施設は内廊下が良いでしょうね。
    普通にお出かけする健常人ならどっちでもイイでしょう。どっちみちマンションから出れば暑い時は暑いし、寒い時は寒いわけですから。

  339. 1647 匿名さん

    いやいや、マンションだとエントランスにしか風除室がないでしょう。
    だから、風除室を通過した後は内廊下でなければ意味がないわけです。

  340. 1648 通りがかりさん

    >>1647 匿名さん
    はあ?
    内廊下だろうが外廊下だろうがマンションのエントランスから出れば暑いし寒いでしょ。
    それともあなたはマンションの中をウロウロして引きこもっているの?
    そんな老人みたいな人はそりゃ内廊下がオススメですよw

  341. 1649 匿名さん

    風除室の役割が分からないのかな?大丈夫ですか?

  342. 1650 名無しさん

    >>1649 匿名さん
    はあ?
    内廊下はマンションの外まで暖かで涼しいの?
    こりゃ驚いたw

  343. 1651 匿名さん

    まだわかっていないようだ、かわいそうに。
    そういう人はもう外廊下にしておけばいいよ。

  344. 1652 検討板ユーザーさん

    >>1651 匿名さん
    そうそう。
    あなたのようにヒートショックが心配で引き篭もっている人は内廊下がオススメですよ。
    普通に出歩く人は外気に触れるのが自分の部屋の玄関の外になるか、マンションのエントランスの外になるかの違いぐらいですから好みの問題ですよ。

  345. 1653 匿名さん

    あのね、外廊下だと玄関を開けたら家の中に蒸し暑い空気とか冷たい空気が入っているでしょう?
    風邪の強い日は埃とか、細かい葉っぱとか、小さい虫も入ってくる。
    それを防ぐのが内廊下なわけです。

  346. 1654 マンコミュファンさん

    >>1653 匿名さん
    熱帯地方や北国でもなければ開けっ放しにしない限り、そんな暖気や寒気は入って来ませんよw
    北国は一戸建てでも二重の玄関になってますね。当然です。
    私も北国なら内廊下マンション一択です。
    気候が良い時期、外廊下なら対称にある窓を開ければ気持ちの良い風が通ります。
    関東以西なら内廊下外廊下など好みの問題ですよ。


  347. 1655 匿名さん

    暖気や寒気は東京でも相当だけど、気にならないなら外廊下でも十分かもしれませんね。

    ただ、その場合、玄関を開けるときにはゴキブリや蚊に注意する必要があります。
    あいつらはいつでも隙をねらっていますので。

    あと、廊下に積もった細かい埃や砂が足の裏について玄関の床を傷めるそうです。

  348. 1656 マンション検討中さん

    >>1655 匿名さん
    東京ではかなり大きくて立派な家でも玄関が二重になっているを見た事がありません。所詮東京の気候の厳しさなんてその程度ですよ。北国の人に怒られますよ。逆にその程度の寒暖で参るなんてあなたの身体がちょっと心配ですね。
    またずいぶんと外気に触るのが苦手のようですが、ベランダ側はどうなっているんですか?葉っぱとか虫が来ますよ。それともおたくのマンションはベランダが無くて窓もはめ殺しなのかなw

  349. 1657 匿名さん

    いや、別に寒暖で「参る」わけじゃないんだけどね、
    便利な機能はないよりもあったほうがよいということですよ。
    なくても何とかなるものを全て排除すると貧相なマンションになってしまい、気分が下がります。
    それこそ、外にテントを張るだけでも生活は可能なのですから。

  350. 1658 eマンションさん

    >>1657 匿名さん
    また極端な事をw
    誰もテントなんて住みたくないですよ。せめてマンションの括りで考えましょうね。
    内廊下マンション内のの空調が安定している事は充分認識してますよ。
    ただ関東以西では寒暖の差はそれ程で無く、それより風通しを重視する人も少なからずいる。
    つまり北国を除けば内廊下外廊下なんて一長一短で好み問題だと思いますよ。
    あなたは内廊下が好み、私はどちらかといえば外廊下が好み。
    それじゃダメなの?
    内廊下が絶対優れていることにしないと気が済まないの?

  351. 1659 匿名さん

    内廊下だとそもそも廊下側に部屋を作らないし、専有部分の換気システムも強化されているから、
    風通しは変わらないかな。
    もちろん最終的には好みの問題ですが、内廊下のほうがコストがかかるにもかかわらず人気がある、
    という事実や、マンションのグレードに影響するという事実は存在します。

  352. 1660 匿名さん

    外廊下の風が通るのが好きな人もいるのですね。
    私は、うっかり開けてしまい、バターンとドアが閉まるのが苦手でした。人それぞれ、物は言い様ですね。

  353. 1661 匿名さん

    >>1656 マンション検討中さん

    なんで、戸建てとマンションを一緒にするかなあ。

  354. 1662 匿名希望

    内廊下にお住まいの方、修繕計画で、内廊下空調機取替え費用がいくらで見積られているか、教えて頂けませんか。
    それを知っておかないとどちらがいいか判断できません。

  355. 1663 匿名さん

    >>1662 匿名希望さん

    そんなの、マンションによって違うじゃん!

  356. 1664 匿名さん

    幾らかかろうが、気にしない人々が住んでるのでは?

  357. 1665 匿名さん

    >>1664 匿名さん

    いちいち気にしないよね

  358. 1666 匿名さん

    本当に誰も知らないの?
    修繕計画に書いてないの?ひょっとして取替えないのかな。

  359. 1667 匿名さん

    >>1666 匿名さん
    まあ、タワマンだったら空調機300台ありますからね。

  360. 1668 匿名さん

    空調機械室って知らないの?
    必ず家庭用のエアコンみたいなのが各フロアに付いてると思ってるの?
    小規模で内廊下だと、部屋につけるようなエアコンの業務用が付いてるとこもあるけどね。

  361. 1669 マンコミュファンさん

    >>1668 匿名さん

    1667です。某タワマン内廊下で実際数えて、フロア数をかけました。小さめの業務用天カセでした。

  362. 1670 マンコミュファンさん

    >>1668 匿名さん
    1668さんがおっしゃってる空調設備は更にお高いのではないでしょうか。

  363. 1671 匿名さん

    業務用天カセってエアコンみたいに1台に室外機が1台の家庭用タイプもあるけどフロアに熱交換器として天カセが何台かついていて室外機は大型が一台でワンフロアとか数フロア分ってタイプもあるよ。
    ショッピングモールだと、全館を室外機に当たる一台の熱交換器で賄ってるとこもあるし、エリアごとに分けてるのと同じ。
    ワターマンションと言っても30~40階建てくらいでしょう?
    共用部に300台もあったら、その300台の室外機は何処に置くの?
    ワンフロアで10台分の室外機を置くスペースをとるなら一部屋できるし配管も10台分だから大変だね。

  364. 1672 匿名さん

    いいの。いいの。
    タワマン住む人は、みんな金持ちだから。ww

  365. 1673 マンコミュファンさん

    >>1671 匿名さん
    さすがに室外機の数は数えられませんでした。
    室外機は一台で何機分ものエアコンを賄えるマルチタイプと思いますが、価格が跳ね上がるでしょうね。
    取替え工事費の目安がネットにありましたので、工事会社エレパインさんのサイトをお借りします。
    これはエアコン1代に対して室外機1台の取り替えの場合です。

    1. さすがに室外機の数は数えられませんでした...
  366. 1674 マンコミュファンさん

    >>1671 匿名さん
    1671さんや1668さんのおっしゃっている空調設備は、たぶんうちのエントランスと共用部の空調設備の事かな?と思います。
    それだったら広さは大して広くないマンションですが、取替え工事費はワンフロア1300万円弱でした。

  367. 1675 匿名さん

    というか、まじめな話、修繕計画なんて、どこかにしまい込んでいるでしょう。
    だいたいのコストは最初に見たような気がしますが、内訳なんてよく見ませんよね。
    あと、空調機の交換費用だけみたって、外廊下との比較にはなりませんよ。
    外廊下だと、廊下のペンキの塗り替えとか、内廊下にはない費用が発生するんじゃないですかね?

  368. 1676 マンコミュファンさん

    たぶん、総取替えを考えておらず、耐用年数を過ぎても使い続けて、壊れたものから修理あるいは取替えていくのではないかなと思います。

  369. 1677 匿名さん

    >1676さんの推測通りです。
    マンション居住者の考えで変わります。
    管理会社はあくまでも計画として出しているので、同時に全て交換としているだけです。
    計画している年数も使いかたや環境によって変わります。
    夏だと猛暑が続き常にフル稼働のような使いかたをしてれば寿命も短くなるし計画よりも前に故障してしまうこともあります。
    逆に、計画よりも5年以上故障もせず使えることもあります。
    推測通り、全部を交換するのではなく、部分的に交換することもあります。
    あくまでも例えですが、このフロアは10年で交換したが、別のフロアは20年で交換したと言うことも起こります。
    居住者の意見で資金に余裕があれば、壊れていないが壊れてからでは交換し終わるまでの間が嫌だという理由で、空調を使わなくても良い時期に交換してしまうこともあります。

  370. 1678 マンコミュファンさん

    修繕積立金で賄える額ではないので、当初の修繕計画には計上せず、管理費の設備整備費で少しずつ買い替えていく感じだと思います。本来の耐用年数は15年位なので、20年後あたりから整備費が膨らんでいく感じになるでしょうかね。

  371. 1679 匿名さん

    修繕積立金の話をするまでもなく、お金のない人は外廊下で良いのではないでしょうか。
    スレタイのどちらが高品質のマンションかと言われれば、内廊下で異論はないでしょう。

  372. 1680 匿名さん

    >1678さん、当初の長期修繕計画に入れてないのは問題ですね。
    例え家庭用の壁掛けエアコンだとしても、家電量販店で買っても取り外し取り付け工賃と合わせて6~8万円にはなるので、100台あれば1千万円近くになりますから、同じ台数でももっと高くなるでしょうね。

  373. 1681 匿名さん

    実際には1000円やそこらの価値しかないものに10万円はたいて得意顔。それが内廊下ですね。

  374. 1682 匿名さん

    高品質かどうかと考えるのは、どうかと思います。
    まずは、そのマンションに適してるかどうかです。
    外廊下の中で、あるいは、内廊下の中で高品質かどうかを比べるなら意味があると思います。
    オープンカーとクーペ、どちらが高品質かと聞かれても答えられないのと同じだと思います。

  375. 1683 匿名さん

    オープンカーとクーペというよりも、
    高級セダン(内廊下)と軽自動車(外廊下)のほうが良いたとえだと思う。
    燃費や小回りの面では軽自動車のほうが優れているから、
    どちらが高品質であるかは、基準次第となる。
    そうは言っても、特に基準を指定しなければ、高級セダンのほうが高品質ということになるであろう。
    内廊下も同じこと。一般的には、聞かれたら即座に内廊下が高品質と答える。

  376. 1684 匿名さん

    >>1683 匿名さん
    一概に言えないのでは?
    たまたま最近の高額なタワーマンションが内廊下なのでそのようなイメージですけど、本来廊下の構造と品質は関係ないですよ。大昔のアパートは内廊下でしたし、香港あたりの老朽したマンション?も内廊下ですしね。

  377. 1685 匿名さん

    >>1681 匿名さん

    顔を見たの?

  378. 1686 匿名さん

    今時、高級セダンって人気なの?
    ジジイしか乗らないじゃん。

  379. 1687 匿名さん

    外廊下は容積不算入のルールがあったから、
    日本では広がっただけでは??

  380. 1688 匿名希望

    免震のタワーマンションは、建物の中心部にタワーパーキングを設置する事が多いので、目隠しの意味でも内廊下になってしまうみたいです。

  381. 1689 匿名さん

    >>1687 匿名さん

    ルールが変更後も続々と外廊下マンションが作られてますよ。

  382. 1690 匿名さん

    >>高級セダン(内廊下)と軽自動車(外廊下)のほうが良いたとえだと思う。

    例えじゃなく、印象操作、決めつけだよ!

  383. 1691 匿名さん

    >>1689 匿名さん

    安上がりだし、消費者が麻痺しちゃったからね。

  384. 1692 匿名さん

    >>1684 匿名さん
    言えるよ。
    廊下の構造と品質は相関する。

  385. 1693 匿名さん

    >>1692 匿名さん

    昔の内廊下のボロアパートが高品質??

  386. 1694 匿名さん

    廊下を比べるならほかの条件は同じにしないと。
    ボロアパートの内廊下とボロアパートの外廊下を比べたら、そりゃ内廊下のほうが高品質なわけよ。

  387. 1695 匿名さん

    あと、ボロアパートという設定自体が無理がある。
    一般的なマンションでくらべないと。

  388. 1696 匿名さん

    ボロアパートの内廊下は、廊下の両側に部屋があるから、一方が南向きなら反対は北向きの部屋になる。
    これは、高級マンションでも同じ。
    内廊下にしないといけないのは、北向きの窓しかない部屋をつくらないといけないから、だから、内廊下だけは良くてもマンション全体で見れば良くないってこと。

  389. 1697 匿名さん

    いや、うちのマンションは片側のみ部屋がある内廊下だけど?
    両側の場合だって、南北とは限らないでしょ。

  390. 1698 検討板ユーザーさん

    >>1694 匿名さん

    どこがw
    詳細を述べよ

  391. 1699 匿名さん

    マンションの廊下のスレなんだから、ボロアパートで比べても意味がない。

  392. 1700 匿名さん

    >>1695 匿名さん
    なんで?
    構造ならアパートもマンション同じでしょ。

  393. 1701 匿名さん

    >>1696 匿名さん
    うーん。
    そういうことじゃないのよ。

    外廊下の中住戸は他に害をなし、内廊下の中住戸は他に害をなさない。
    外廊下の壁面に一切の窓、室外機、排気口が無くて初めて廊下だけの比較評価ができるのよ。

  394. 1702 匿名さん

    両方に住んだことがある人で、外廊下のほうが高品質という人はいないと思うけど?
    廊下以外の部分が並外れて高級であれば外廊下でも高級マンションは成立するのだろうけど、
    それって、廊下が高品質なのではなく、廊下以外の部分でカバーしているだけだからね。

  395. 1703 匿名さん

    片側のみの珍しい内廊下マンションがあるように、外廊下マンションにも壁面に一切の窓、室外機、排気口が無い、例えば1つのエレベーターにつき2戸、つまり全て両面バルコニーの外廊下マンションもありますよ。(片側のみの内廊下マンションよりは多いんじゃない?)廊下の構造は品質とは関係無いですよ。
    ただ外廊下マンションより内廊下マンションの方が高額なのは確かですね。



  396. 1704 評判気になるさん

    >>1703 匿名さん

    そういうの住んだことあるけど、それでも内廊下がよいね。
    あと、タワーの内廊下で北向きのワイドスパンは快適だよ。

  397. 1705 口コミ知りたいさん

    >>1704

    そうそう完全に人それぞれの好みですよ。
    私は風通しが良い方が好きだから、いくらワイドスパンでも風が抜ける両面バルコニーの方が好みですね。
    廊下構造なんて品質とか本当にどうでもイイ。単なる好み。
    まあ開放廊下に面した部屋があることは良くないのは確かですね。

  398. 1706 匿名さん

    確かに、北向きは安定した採光が得られるので、絵画などアーティストに好まれますよね。

    内廊下か外廊下を気にする人もいれば気にしない人もいますよね。

  399. 1707 匿名さん

    閉所恐怖症の人はエレベーターが苦手でマンションに住めない人もいるそうです。
    以前、タワーマンションはだいたい内廊下で、内廊下で育った子供が閉所恐怖症になりやすいと言う人がいたと思いますが、本当でしょうか?

  400. 1708 匿名さん

    前に住んでいたタワーマンションでは、景観の理由から北向きと南向きはほぼ同額で、
    東向きや西向きよりも高かったです。

    最上階、あるいは高層部分のみ内廊下、という物件を見たことがありますが、
    当然に内廊下部分のほうが値段が高かったです。

    もちろん外廊下のほうが好みの人はいると思うけど、
    好みではなく、品質の面では内廊下のほうが高品質とうことだと思います。

  401. 1709 匿名さん

    >>1708 匿名さん

    内廊下マンションの方が高額ですから当然高品質のマンションが多いですね。それは確かです。
    しかし内廊下 、外廊下といった構造は品質とは関係無いと思いますが?

  402. 1710 匿名さん

    >>1709 匿名さん
    関係ある。
    コストをかけて敢えて内廊下にする以上、当然。

    因みに南北両面に全面サッシがある間取りは内廊下でも、割と見かける。
    グランドヒルズが好んで採用してるよ。
    2戸/フロアにエレベーターを配置して、全戸センターインの間取りになってる。
    あれを廊下というかは個人的には微妙だが、密閉されているのは間違いない。

  403. 1711 匿名さん

    同じ間取り、同じ仕様、敷地もほぼ同じだとして、内廊下と外廊下だけが違うなら、同じ品質でも、値段は外廊下のほうが高くなるだけです。
    値段の差が品質の差とは限らない。

  404. 1712 匿名さん

    ↑間違いなので書き直します。

    同じ間取り、同じ仕様、敷地もほぼ同じだとして、内廊下と外廊下だけが違うなら、同じ品質でも、値段は内廊下のほうが高くなるだけです。
    値段の差が品質の差とは限らない。

  405. 1713 匿名さん

    高額な物件は高品質な廊下にしなければ売りにくいので内廊下にすることが多い。

  406. 1714 匿名さん

    >>1712 匿名さん
    詭弁。
    3A、番町のマンションが総じて内廊下だという事実で理解して欲しい。
    そもそも、内廊下と外廊下でそれ以外の仕様、条件が揃うケースが皆無。

  407. 1715 匿名さん

    1712はちょっと苦しいかな。
    値段だけが高くなると考えるのは市場原理からして合理的でない。

  408. 1716 マンション掲示板さん

    >>1710 匿名さん

    コストをかけて内廊下にすることが品質とは何が関係しているのですか?
    高価な材質をよりかけているなら確かに品質が高いと言えますが。
    廊下の構造が違う事は品質とは関係ないでしょう。
    内廊下する事でどの辺りの品質が上がるのですか?

  409. 1717 匿名さん

    比較する意味はないと思います。

  410. 1718 匿名さん

    >>1715 匿名さん

    確かに実際にはあり得ない話ですね。
    ただコストをかけて内廊下にする事が品質とは関係のないとよくわかる例えですね

  411. 1719 匿名さん

    >>1716 マンション掲示板さん
    スラブ厚、階高あたりは如実に違うと思うよ。
    物件特定されるのが嫌だからアバウトで言うけど、当方の主たる住居の階高は3.7m。在来スラブ300mmだけど。外廊下で同様のスペックのマンションってある?

  412. 1720 匿名さん

    >>1718 匿名さん
    苦しいよ。なんとかしたい気持ちは伝わるけど。

  413. 1721 匿名さん

    二重床と直床との関係に似てますが、
    高級マンションは二重床がほとんど
    高級マンションは内廊下がほとんど
    これは正しいですね。
    ただ
    二重床構造だから高品質
    内廊下構造だから高品質
    これは正確じゃないと思いますよ。

  414. 1722 eマンションさん

    >>1719 匿名さん
    スラブ厚や階高と廊下が何の関係があるのですか?

  415. 1723 通りがかりさん

    >>1720 匿名さん

    何が言いたいの?
    苦しいのはわかるけど。

  416. 1724 匿名さん

    パークマンションとパークホームズ。
    グランドヒルズとシティハウス。
    何方のスペックが上か?
    内廊下か外廊下か?
    で理解いただけませんか?

  417. 1725 匿名さん

    ホテルライクはどっち?

  418. 1726 匿名さん

    >>1724 匿名さん

    >>1721

  419. 1727 匿名さん

    >>1726 匿名さん
    回答に行き詰まりましたね。

    坪単価が上がるにつれ内廊下の比率が高まり、マンションの仕様も高くなる。
    何事も例外はあるにせよ、あくまで例外。
    概ね上記の傾向で間違いないです。

  420. 1728 匿名さん

    結局、内廊下の構造と品質と関係をご説明出来ないようですね。
    あなたの説明から言えるのは高級マンションは内廊下が多いという事だけです。内廊下構造が高品質であるとの証明には全くなっていませんね。

  421. 1729 匿名さん

    内廊下でも、導線を短くして無駄を省くと言う意味で設計された内廊下もありますね。
    良く都内であるような内廊下の周囲を隙間なく取り囲むように居室があるタイプです。
    これだと品質の問題じゃなく節約のためですね。
    品質で比べようとしていますが意味がないと思います。
    良いかどうかなら好みですからね。

  422. 1730 匿名さん

    好みなら、郊外の2mくらいの広い外廊下です。

  423. 1731 匿名さん

    外廊下支持の人は興奮して攻撃に走る事によってむすろ外廊下の評判を下げている事に気が付かないのだろうか?
    別にあなたが外廊下好きならそれでいいと思うんですよ?

    でも、仮にあなたがここで内廊下支持の人を全員追い出して、このスレを外廊下の歴史的圧勝に導いたとしても、、、

    、、世間の評価に変化はないと思うよ。

  424. 1732 匿名さん

    >>1729 匿名さん
    >>1731さんの仰る通りだと思いますが。
    仰る間取りだとしても、内廊下の方がコストがかかるのですよ。
    一生懸命、マイナーケースを挙げ、外廊下の地位向上に汗されるのはある意味頭が下がります。

    >>1727で申し上げた内容でご理解頂けないのであれば、理解しようとされていないか、理解する能力が著しく欠けているかのいずれかでしょう。

  425. 1733 匿名さん

    >>1731

    まあまあ落ちてください。

    廊下なんて人それぞれ好みですよって言ってるだけですよ。それを「内廊下は高品質だ!」って必死に頑張るから半分呆れつつお付き合いしただけです。

    外廊下の評価なんてどうでもいいですよ(笑)
    そんなに廊下が気になるんですか?

  426. 1734 匿名さん

    外廊下の地位向上(笑)

    どうでもいいですよ。

  427. 1735 匿名さん

    1729の配置になってるマンションは、結構ありますよ。
    それは廊下の品質とかじゃなくて、敷地を有効に利用した結果ですよね。
    あの配置で外廊下にする事は不可能で、ドーナツにするなら廊下の幅と穴の面積が無駄になるので、居室をドーナツにして穴を内廊下にすることで効率良く配置ができた、ですよね。
    販売する側は、維持費は関係ないので、建設費が削減でき、販売面積が増えるので増収になりますよね。

  428. 1736 匿名さん

    >>1733
    >まあまあ落ちてください。

    あなたが落ち着けば良いと思いますよ(笑
    いわゆる内廊下派はそんな風に興奮するからむしろ弄りのネタにされていると思います。

  429. 1737 匿名さん

    広尾ガーデンヒルズは外廊下

  430. 1738 匿名さん

    >>1736
    そんなに興奮しないでくださいよ。

    廊下の地位向上なんてどうでもいいですから(笑)
    もう勘弁してくださいね。

  431. 1739 匿名さん

    広尾ガーデンヒルズ!
    凄い名前が出ましたね!
    都内のマンションはちょっと、と言う人でも、ここなら住みたいですよね!
    でも、高過ぎですね。

  432. 1740 匿名さん

    >>1735 匿名さん
    ならんよ。
    容積率さえ使え切れれば良いので。
    内廊下で回廊にする位なら上に積んだ方がメリットがでかい。

  433. 1741 匿名さん

    >>1739 匿名さん
    建築基準法改正前ね。
    高額物件で白黒つけるなら、やるまでもないでしょ。

  434. 1742 匿名さん

    >>1733 匿名さん
    日本特有の事情で発生した牢屋を是認する感性が只々凄いな、と。

  435. 1743 匿名さん

    >>1741 匿名さん

    広尾ガーデンヒルズ、2億の部屋を考えてます

  436. 1744 匿名さん

    >>1743 匿名さん
    どのような反応を期待されてますか?

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸