- 掲示板
前スレが1000件を過ぎていたので、オール電化マンションどう思う?のPart3です。
荒らしはスルーで、引き続き情報交換しましょう。
前スレ
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548130/
[スレ作成日時]2015-02-09 15:39:33
前スレが1000件を過ぎていたので、オール電化マンションどう思う?のPart3です。
荒らしはスルーで、引き続き情報交換しましょう。
前スレ
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548130/
[スレ作成日時]2015-02-09 15:39:33
もし選べるとしたら、貴方はどのマンションを選択しますか
①常にガスが供給され、ガスコンロを使う。
②常にガスが供給されるがガスコンロは使わずIHコンロを使う。ただし、他の部屋ではガスコンロも使われる。
③ガスの供給が無く、ガスコンロは使わずIHコンロを使う。
ちなみに、電気は全てのケースで必要。
スーパーラジエントヒーターなら、遠赤外線も出て、電磁波の心配もしなくていいみたいですね。
何よりも、火の通り方がIHとは全く違ってガスに近いですし、ガス同様、どんな鍋やフライパンでも使えますね。
>②常にガスが供給されるがガスコンロは使わずIHコンロを使う。ただし、他の部屋ではガスコンロも使われる。
>かなりの人が②を選んでるのが現実。
まあ、ガス供給でもかなりの人がガスコンロを使わずIHコンロを選んでいるのが現実らしいので。
ここに出てる沸騰の様子の違いには驚くね!
http://camille.jp/index.php?Mfg%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3...
IHが出始めたころ、
まだ、IH対応の鍋が少なく、
仕方なく1口をラジエントヒーターとして使用していました。
今は、IH対応の鍋の種類も増えましたので、
今更、ラジエントヒーターを選ぶ理由がみつかりません。
3口すべてIHで良いかと思います。
いずれなくなるでしょう。
>186
そのラジエントヒーターとは別物ですよ。
知らないんですね。
http://camille.jp/index.php?Mfg%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3...
>電磁波には必ず周波数と言うものが存在しますが、磁力には存在するものもあるが無いものもあります。
電磁波は自ら発するエネルギーを遠くまで送れますが、磁力は自ら発するエネルギーを遠くまで送れません。
電磁波は電界(V/m)と磁界(G(ガウス)又はT(テスラ))からできています。
従いまして、電磁波の強さを比較する場合、
どちらでも構いませんが、同じ物理量で測定する必要があります。
今回の場合、184さんの引用先が磁界の強さ(G)で電磁波の強さを測定しているようでしたので、
ピップエレキバンの磁界の強さと比較したわけです。
一番大事なのは、人体への影響で、比較に持ちだしたピップエレキバンは健康になるためのものだと認証されていますが、IHは認証されているのでしょうか?
それにIHの電磁波は、妊婦の赤ん坊に対して言われているので、妊婦のように体型の人が腹を調理器に密着させるようにして調理した場合、表面でななく、体内での悪影響について言ってることを忘れないで下さい。
>また、素人でもパスタがうまくできるとか、コーヒーの味がまろやかになるなど、たいへん評判のいい調理器でもあります。
ラジエントヒーターは、週刊誌の裏広告によくある幸運のネックレスと同レベルの製品みたいですね。騙されないように注意しましょう。
IHの電磁波は通信機器が出す電波と同程度の波長です。
一方、天然放射線核種であるK-40の出す電磁波は波長が短く
ガンマ線と呼ばれるものです。体重60kgの成人男子で約4000ベクレルのK-40が
体内に存在します。これによる年間の内部被曝線量は、0.17ミリシーベルト(mSv)程度です。
IHの電磁波とK-40のガンマ線による内部被ばく、どちらを
心配されるかは個人の自由です。
私はどちらも心配しておりません。